...

地域特産種量産放蕩壁術開発事業 (ホッキガイ)

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

地域特産種量産放蕩壁術開発事業 (ホッキガイ)
地域特産種量産放流技術開発事業 (
ホ ッキガイ)
(
要
約)
天野
勝三
平成 5年度か ら平成 9年度 に行 われた当事業 の結果及 び考察の概要 につ いて報告す る。 なお、詳細 は
二枚貝 グループ)」 (
平成 1
0年 3月) に報告 し
「
平成 5- 9年度地域特 産種量産放流技術 開発事業報告書 (
た。
結果及び考察の概要
(
親貝 について)
身入率等の変化状況か ら天然海域 における産卵盛期 は年 によ り変動がある ものの概 ね 4月下旬か ら
5月下旬 と推定 された。
成熟 した親月 を天然海域 か ら採取 で きれば、 5- 8℃ ろ過海水で無給餌飼育 して も 2ケ月程度の期
間は採卵 が可能 と判明 した。
(
浮遊幼生飼育 について)
飼育途中で飼料濃度 を低 め に抑 えることによ り飼育水 の汚れ をよ り少 な くす ることがで き、比較 的
高い回収率が得 られた事例があった。また、 4個体 /meの収容密度で十分量産が可能 と判断 された。
(
底生稚貝飼育 について)
底生椎貝飼育 においては、投入す る浮遊幼生の経歴 をよ く吟味す ることが大事であ り、 また、沈着
幼生の大量へ い死 はほ とん どが殻長 1mm未満 で起 こっていることか ら飼育途 中において原生動物 、
チ グリオパ ス等の発生 を極力抑 える必要が示唆 された。 また、餌科 プランク トンについては複数種 の
混合給餌 が望 ま しい こ とが考 え られた。 また、飼育条件 に よっては高成長 (日間成長量 1
3
0-1
6
0〟
m/da
y)の椎月 を生産で きることがわか った。
(
中間育成飼育 について)
陸上 における飼育方法 につ いては、収容時 に、 よ り大型の椎貝 を収容 した方が取上げ時の成績が よ
い ことが判 明 した。 これは、陸上飼育の場合 には全般的に過密飼育、餌量不足等飼育環境 としてはあ
ま り良 くない状態 になってお り、その中で よ り抵抗力 (
生命力)の強い大型椎貝が比較的順調 に生育
で きたため と考 え られた。
(
稚貝放流 ・追跡調査 について)
放流用椎月 としては最低 で も殻長 1
0
mm以上が必要 と考 え られた。 また、潮流、波浪 によ り逸散が
大 きい場合 があること及 び現行の種苗生産工程 では放流が冬期低水温期の 1
2月 となるため、放流後 の
成長 は2
0-3
0〟m/da
yと低 く抑 え られるこ とか ら、放流後の生残、定着 を上げるためには極力大型
の椎貝 を放流す る必要がある と考 え られた。
(
資源調査 について)
平成 5- 9年度 に三沢市沖の漁場 内において資源量調査 を行 った。
各年度担 当者 :平成 5- 6年度、高林信雄 (
現、漁政課)
現、漁業管理課)
平成 7- 8年度、活藤真樹 (
平成 9年度、
天野勝三
-252-
Fly UP