...

現代メイ ドの死への渇望とエクスタシー

by user

on
Category: Documents
126

views

Report

Comments

Transcript

現代メイ ドの死への渇望とエクスタシー
現代メイドの死への渇望とエクスタシー
家庭崩壊、ネットと個人化、発達障害傾向にある少女たち一
専 攻:教科・領域教育学専攻
コース:社会系コース
学籍番号:M10163B
名 前:稲葉 武大
I.研究の目的
第1章 現代の若者をとりまく社会の流れ
筆者はある近畿地方にある都市のオタク街に、
第1節 一般に考えられている若者を
占星術師として勤務していた。筆者はそこにいる
とりまく社会の状況
rオタク」と呼ばれる若者たちに、現在深刻な社
第2節 著者がメイド喫茶設立前に
会問題となっている、アスペルカー症候群や
捉えていた社会の状況
LD,Al〕HDといった、発達障害に似た傾向が顕著
第3節 現在の社会における弊害を打ち砕く指針
にあることに気づいていた。
第2章 現代の若者の状況
そんな中でオタク街を奇抜な格好で歩く、ハイ
第1節 現代の一般的若者像
ソで晶のいいとされているこの都市の少女たちが、
第2節 なぜ、現代の若者がメイドに走るのか
このオタク街にかつてあった、メイド喫茶の復活
また、それはどのような若者か?
を非常に強く望んでいることを知っていく。テレ
(1) アニメの視聴
ビやネットでメイドや巫女の出てくるアニメを見
(2) 若者がメイドになりたがり、
続けることが大人が知らないところで当たり前に
メイドを求める要因について
なっている現代、言えばこの都市のメイド喫茶の
{3) メイドはセクシャルな存在であるか?
復活は、この都市の若者すべての願いだった。
(4) ご主人様がメイド喫茶に群がる理由
それに気づいた筆者はこの都市でのメイド喫茶
(5) アスペルカー症候群等、発達障害に注周した、
の復興に着率する。3ヶ月ほどで完成すると思われ
近年の若者の性質の変化
た計画は予想以上に難航した。大きな原因は、メ
第3章 現代のメイドを希求する
イドになりたいとあつまる若者の多くがひとり観
少女たちの実態とは?
世帯であり、リストカットやOD、不登校といった
第1節 現在のメイドとオタクを取り巻く環境
教育上の問題を抱えていたからだ。父親にレイプ
第2節 メイド希望者の生い立ちと性質
されながら育ったという事例も複数あった。信じ
(ご主人様等を含む22名のライフヒストリー形式)
られない現実を目の当たりにした筆者が、なぜメ
第3節 メイドに関する統計データ
イドにこれほどまで問題を持った少女が集まるの
第4章メイドと性
かを解析し、彼女たちの生きやすい世の中をつく
第1節筆者のSEX観と栓に関する歴史
っていく資料とすることが第一の目的である。
第2節 メイドと性に関する事例と考察
第5章メイド経済学
皿.論文構成
第1節 メイド喫茶のマーケティング分析
序章 研究の目的・各章の内容
第2節 お屋敷立ち上げの基礎となった
筆者の経済、マネジメント理論
第6章 今後メイド喫茶は
の主宰するNP0のような、教育をなる地域のNP0
はどうあるべきかを記した。
いかなる方向を目指すぺきか
第1節
これまでの失敗の原因
第2節
これからの社会の動き
第3節
ドロップスの研究
今後メイド喫茶はいかなる方向を目指すべきか
第4節
終章
学校教育は 地域教育はどうあるべきか?
IV.研究の成果と課題
1.研究の成果
発達障害に似た傾向を示すrちょっと気になる子
どもたち」にどう接していけばいいのかの答えに
せまる。社会学者がブルセラ女子高生などに何度
もインタビューをとる程度や、学校という場から
m.研究の概要
生徒に教鞭をとるようななかではこのような現代
第1章では、若者をとりまく社会の流れと、筆者
の少女たちの裏の裏を知ることはできない。
がメイド喫茶を作るにあたり認知していた社会の
2年半、本気で向き合ったrメイドにむらがる少女
流れを一般と筆者の独自研究から記した。
たち」という、注目されながら大人には理解され
第2章では、現在一般に研究されている若者像を
ない謎へのインパクトある事実資料を集められた
まとめた上で、大人が理解できないと悩んでいる、
ことは大きな成果である。また本論では占星術師
現代の子ども達・若者の現状を、メイドをキーワ
である筆者により、過去の歴史の周期における研
ードに解き明かす。
究から人類の未来を明確に予測している。
第3章では、筆者が実際にこの都市にメイド喫茶
大人達が頭を悩ませている分野への筆者の真筆な
を企画し、立上げ、運営する中で見えてきたオタ
研究から最終的に導き出された結論は、「中高教育
クと呼ばれる22名のライフヒストリーを記した。
を解体すべきである」という事実なのである。
“メイド”はだんだん人を必死にさせる。異常と
2.今後の課題
いえる行動ととるにいたるメイドとご主人様たち
机上の研究でなく、学校の教育現場で、家庭で、
の内情をせきららに記した、貴重なデータもある。
多くの若者が苦しみ自ら命を落とす現状に、一刻
第4章は、性についてである。セックスを見れば、
も早く実践的な結果を出すことを課題としなけれ
その人がどんな人物がわかるという。メイドを通
ばならない。筆者の出した「中高教育の解体」を
じて見える、人間の、むしろ宇宙の根源とも言え
キーワードとする研究が今後、加速し込み合い、
る性の問題から現在の社会問題ヘアプローチする。
議論が深まることを期待する。現実的には、大学
第5章はメイド経済学とし、筆者がこれまでメイ
同様に高校だけでなく中学や小学校高学年も単位
ド喫茶経営で行ってきたマーケティング理論や、
制とすることを急ぎ、塾の授業も単位として認め
チーム作り、教育系NP0や学校現場で使われたマ
られるなどの整備が急務である。これは我々全員
ネジメントツールを紹介する。
の責務であり、筆者は今後もメイド喫茶を運営を
第6章は筆者自身の結論づける、今後のメイド喫
通じ、本論の成果を社会に示してゆくのみである。
茶の方向性を記した。筆者のメイド喫茶が特異な
*本論文の観覧は兵庫教育大学内のみとし、いかなる複
分、現代の学校教育の現場へも通じる考えである
写、転載、印刷、撮影、持ち出し、引用も許可しない。
はずだ。
主任指導教員 首藤 明和
終章は、学校教育はどうあるべきか、並びに筆者
指導教員 首藤明和
Fly UP