...

自主防災組織の結成

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

自主防災組織の結成
 5―23
1 実施事項名 自主防災組織の結成
3 現状・問題
点・必要性(な
ぜやるのか)
4 対象等
(なにを・だれ
を)
5 実施内容
(何をどのよう
にやるのか)
6 成果
(どうなるの
か)
7 活動指標
(何をどれだけ
やるのか)
2 担当課
総 務 課
災害による被害を最小限にくいとめるには、住民一人ひとりが防災の知識や技術を身につけ
「自分の身は自分で守る」「自分たちの地域は自分たちで守る」という自覚を持ち、自発的に防
災活動を行うことが必要です。
自治会・町内会・消防団
地域防災力向上のための研修会の開催
防災訓練の実施
地域住民へ自主防災組織の活動等を紹介
自主防災活動をすることを通じて住民の防災意識が向上
指標名
防災訓練の実
施
目標
定義・算定式
値
1回 防災意識の向上
8 工程表(いつ完了するのか) 上段:計画 下段:実績
17年度 18年度 19年度 20年度 21年度∼
4月
10月 4月
10月 4月
10月 4月
10月 4月
10月
○
○
○
○
○
●
●
広報誌に防災に 年4回 防災意識の向上
関するコーナー
の設置
自治会、町内会
への組織づくり
の研修会
年間 自主防災組織の確立
自主防災組織
の立ち上げ
全地
域
9 効果額 (単位:万円)
(いくら節減できるのか)
10 達成率 (単位:%)
(いくら達成できたのか)
100
100
11 実施状況
岩美南小学校校区で防災訓練を開催した。(参加者約200人) 町広報誌に防
(どうやったの
災コーナーを掲載するようにした。 平成18年3月に蒲生地区で自主防災組織
17年度
か)
を結成した。
岩美北小学校で、鳥取県との合同防災訓練を実施(参加者約600人) 町広報
誌に訓練、防災に関することを掲載。また、岩美町フレッシュフェスティバルで防
18年度
災コーナーを設け、防災グッズ、非常用食料の試食等を行い、日頃からの防災
に対する意識の高揚を図った。
19年度
20年度
21年度
Fly UP