...

野の花 通信

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Transcript

野の花 通信
野の花 通信
柿の実農園
2014 年 9 月 29 日(金)10 月号
ホームページに掲載中
足利知足塾会報第 103 号
http://kakinomi.blogzine.jp/blog/ 知足塾&そば屋おかみのブログ
実りの秋のお楽しみ!!
澄み切った空、さわやかな風、、、、秋の真っ盛りにスポーツ・旅行・音楽鑑賞などみなさまもさまざまな活動
を楽しんでおられることでしょうね。私は今年から大人の休日倶楽部の会員になり、鉄道の旅をスタートさせまし
た。思いがけず福島に行く機会を 2 回得て、1 回目は安達太良山のトレッキングと学生時代の旧友との 40 年ぶり
の再会となりました。若き日の想い出が、なつかしさとほろ苦さといっしょに次々とよみがえってきました。
10 月は 2 回目の福島行きで、只見線に乗ります。日本ミツバチのセミナーに参加します。セミナーが終わった後
は、磐梯町に住む友人と旧交を温める予定です。あらためて、旅はいいはいいなと思います。
知足塾のイベント案内
十三夜のお月見会
10 月 6 日(月) 午後 6 時 食事開始
FANCY―B5
参加費
3 つのイベントを行います。
1000 円(食事代)
(サックス・ピアノ・ドラム)の演奏
7 時開始予定
どなたでも参加できます。
~きれいなお月様を見ることができますように~
ドライフラワーで手作りリース
10 月 28 日(火)と 11 月 4 日(火) 午後1時から
1 回目の 28 日は蔓をとりに山に行きます。
2 回目の 4 日にドライフラワーを使ってリースを完成させます。
●参加費 1000 円
持ち物 ハサミ、持ち帰り用の袋。
●定員 10 名(まだ余裕があります。)
収穫蔡
●講師
山田ユミ子さん
11 月 24 日(祝) 正午開始
まだ具体的な内容は決まっていませんが、、、食事と野菜や花苗等の販売を予定しています。
農楽の会のみなさまは自家菜園でとれる野菜の提供をお願いいたします。花倶楽部の皆さんで、
秋にまいた花の苗がありましたら、ご協力をお願いいたします。料理倶楽部の皆さんでピザ焼き
に協力できる方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。
※ やってみたいこと、食べたい物等ご希望があれば、顔を合わせたときにでもお知らせください。
知足塾 10 月の活動
料理倶楽部
10月21日(火)
午前 9 時半
おいしい家庭料理
担当
講師
山前公民館
黒澤
集合
千賀子さん
河内
※ 欠席する方は、担当者に連絡をお願いいたします。
氣の会
10月 17日(金)
正午
大海戸
集合
松田ダムの芝生を予定しています。
野外で呼吸法を行います。お弁当を持参してください。
雨天の場合は、大海戸で行いますが、やはり弁当持参となります。
どちらの場合も呼吸法は 1 時くらいから始めます。
里山倶楽部
10 月 1 日(月) 秋の天狗山ハイキング
9時
大海戸駐車場集合
弁当・飲み物各自持参です。
旧暦生活をおくりましょう(10月 神無月)
10月8日
季節の目印
寒露 満月 晩夏から初秋にかけて、秋分から 15 日後、草々には冷たい露が結ぶ。
キンモクセイの香りの中で、、、ネギ・ゴボウ・三つ葉の種をまきましょう。
< 農業 > サツマイモ・大豆・そばの収穫。ほうれん草・小松菜・京菜の種まき。
晩生梨の収穫、ネギの土寄せ。
< 花 >
スイトピー・ルピナスの種まき。
チューリップ・ヒヤシンス・アイリス・ユリなど球根類の定植。
10月 23 日
霜降
< 農業 >
北国や山間地では霜が降り始め白化粧。木枯らしはこの日から立冬までに吹く北風。
人参・大根(・空豆・エンドウ豆)の種をまきましょう。
柿の収穫。果樹への元肥施肥。
< 花
>
ボタン・シャクヤク・スズラン・ギボウシの株分け。
カンナ・ダリアの根茎掘り上げ。
心に残ることば
自分の置かれた環境から逃げずにしっかり受け止め、そこにある意味をかみしめて
生きることで、一筋の光明が見えてくる。
~
雑感
鈴木
秀子
~
9 月 29 日にすべての花の種を蒔き終わります。全部で 57 種類です。数種類をのぞいて順調に発芽し
います。次はポットに植えて、冬越し。これもチャレンジです。春が来るまでは一歩一歩着実に進みます。
Fly UP