...

タナカ園芸(PDF:223KB)

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

タナカ園芸(PDF:223KB)
普通作/花木/6次産業化
オーストラリア花木のポット栽培と国産精油の精製販売による6次産業化
~タナカ園芸~
経営体の概要
設立当初:昭和53年
基幹作物:花木(サツキ・ツツジ)
経営面積:1.5ha
現
在:平成26年
基幹作物:花木(コニファー類・
オーストラリア花木)
経営面積:1.2ha
取組の経緯と経営転換のポイント等
父のサツキ栽培を手伝うためサラリーマンを辞め、昭和53
年に就農した。当初は近隣から畑を借りてサツキ・ツツジに取
り組んでいたが、借りた土地が広範囲にわたって点在し、非
効率で不便を感じていた。そのような中、昭和55年の国際園
芸博覧会がきっかけで米国の植木産業を見学して回り、ロサ
ンゼルスの植木会社で見たポット栽培に感動したことから、
畑でのサツキの掘り取り栽培をやめ、土地を集約して花木の
ポット栽培を開始した。さらに、約10年前からオーストラリア原
産の花木の栽培をはじめ、花木の価値を高めるためアロマテ
ラピーにも利用されるエッセンシャルオイルの精製・販売にも
取り組み、平成23年度には国の6次産業化事業計画の認定
を受けた。6次産業化部門はご子息が担当されている。
右:田中康章氏
左:ご子息の公貴氏
営農改善のポイント
①省力化
花木のポット栽培により、集約的な生産を行っている。畑での地植え
栽培に比べ、面積当たりの株数が1.5倍となった。また、地植え栽培で
は掘り取りに技術と労力が必要とされていたが、ポット栽培にしたことに
より掘り取りや出荷にかかる労力を軽減でき、作業も簡易であるため、
パート雇用の活用が可能となっている。
②6次産業化
花木の価値を高めるため、自社で栽培した花木(ティーツリー及びレ
モンティーツリー)のエッセンシャルオイルを精製・販売している。この取
組で、平成23年度に国の6次産業化事業計画の認定を受け、製品のラ
ベルデザインや販売促進などはソフト事業を活用している。
エッセンシャルオイルを買い求める方は植物にも興味を持ち、植物も
購入するため、植物の販売向上にもつながっている。
事業概要
事 業 種:国営施設機能保全事業
関係市町:津市、亀山市
受益面積:3,183ha
事業期間:平成24年~平成33年
事業目的:施設機能保全
主要工事:ダム(附帯設備等改修)1式、
頭首工(改修)1箇所 等
位置図(三重県)
ほ場風景(ポット栽培)
国産エッセンシャルオイル
<問い合わせ先>
東海農政局
農村計画部資源課
営農担当
電話:052-223-4631
(平成26年度調査時点)
Fly UP