...

伏見とうがらしの冬季生産化に成功-江口善宏

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

伏見とうがらしの冬季生産化に成功-江口善宏
施設野菜/伏見とうがらし/省力化
伏見とうがらしの冬季生産化に成功
ー江口 善宏ー
経営体の概要
平成23年
基幹作物:伏見とうがらし、水稲、茶
経営面積:水稲1.0ha、茶0.5ha、伏見とうがらし0.2ha
取組の経緯と経営転換のポイント等
従来は水稲・茶のみの経営であったが、息子さんの就農を契機に、新たに「京の伝
統野菜」である伏見とうがらしの栽培に取り組み、温室施設の導入により伏見とうが
らしを冬季に出荷できる生産体系を構築し、他産地との差別化を図ることで、ブラン
ドの確立を行っている。
伏見とうがらしの生産者4名で「夢ファーム21」を組織し、安定的な共同出荷体制
を築いている。
営農改善のポイント
①省力化
伏見とうがらしのロックウール栽培(温室ハウス)に取り組む
ことにより、施肥や灌水が自動で行われ、労働時間が大幅に
縮減されている。
また、天候や連作障害の影響を回避し、収入の安定化が図ら
れている。
②栽培技術の確立・向上
ハウスの温度管理には、ヒートポンプとボイラーを併用し、硬
質ビニールで覆っている鉄骨ハウスの内側に、さらに二層の二
重カーテンを上層及び全側面に導入し、室温を高く保つことで
単収を向上させている。
また、安心・安全で、環境に優しい農業の取り組みとして、害
虫防除に天敵生物や微生物製剤を利用するとともに、除草剤
の使用を減らすため、除草シートをハウスの周りに敷設してい
る。
ロックウール栽培(温室ハウス)
京の伝統野菜
「伏見とうがらし」
③流通・販売の工夫
伏見とうがらしを秋から春にかけて栽培・出荷し、露地栽培の
出荷時期とずらした生産体系となっている。
また、生産組織である「夢ファーム21」として共同出荷するこ
とで、市場で優位な出荷体系を構築し、付加価値を高めている。
事業概要
位置図 (京都府)
事 業 種:総合農地防災事業
関係市町:京都市、宇治市、久御山町
受益面積:1,310ha
事業期間:平成9年~平成19年
事業目的:排水改良
主要工事:排水機場の改修(排水量80㎥/s)
<局問い合わせ先>
近畿農政局 農村計画部
資源課 営農担当
電話:075-451-9161
(内線:2452)
巨椋池地区
(平成23年調査時点)
Fly UP