Comments
Description
Transcript
アメリカニズムと神話形成
ア メ リ カ ニズ ムと 神 話 形 成 立 明 ルナ ン ド 王 と イ サ ベ ル女 王 に代 表 さ れ る ヨー ロ ッパ の夢 を 、 そ れ は 邪 魔 だ てす る も のと し て存 在 し た の で あ る 。 第 二 の パ ラ ド ッ ク ス は 、 ﹁発 見 ﹂ さ れ た の は け っし て ﹁新 し い﹂ 大 陸 でも な け れ ば 、 ナ ッシ ュ ・ス ミ スが いう ば白 く も な い原 住 民 が 住 ん で お り 、 そ も そ も コロ ンブ ス 田 に 陸 地 の発 見 を 確 認 さ せ た の は 、 そ の航 海 日 誌 の要 約 者 福 よ う に 、 ﹁無 人 の大 陸 ﹂ で も な か った こ と であ る 。 そ こ だ が ア メ リ カ 人 の生 き か た と 性 格 に つ い て のも っ バ ル ト ロ メ ー ・デ ・ラ ス ・カ サ ス 神 父 の注 釈 に よ れ ば 、 に は ﹃コ ロ ンブ ス航 海 誌 ﹄ に あ る よ う に 、 黒 く も な け れ と も 持 続 的 な 概 括 の し か た の ひと つは 、 私 た ち の サ ン タ ・マリ ア号 の船 尾 の や ぐ ら か ら 望 ん だ 火 、 た ぶ ん 非在 の処 女地 の谷 を 横 切 り 、 西 部 の高 原 と 山 地 を 越 え て 、 太 平 と いう (ラ ス ・カ サ ろ 二九 四頁 )。 夜 間 に 用 足 し に出 た 住 民 が 手 に し た 棒 切 れ の火 だ った 、 社 会 が 、 ア リ ゲ ニー山 脈 の峠 を 抜 け 、 ミ シ シ ッピ に よ って形 成 さ れ た 、 と いう 考 え で あ る 。 ー ロ ッパ 人 が 渡 来 し た と いう 出 来 事 が 、 世 界 の歴 史 に お では 、 初 め か ら こ のよ う に 人 間 臭 い土 地 へ白 い膚 の ヨ 洋 岸 へと 人 び と を 引 き 寄 せ る 無 人 の大 陸 の誘 引 力 ヘ ン リ ー ・ナ ッ シ ュ ・ス ミ ス で いえ ば 、 当 時 の キ リ スト 教 ヨー ロ ッパ 世 界 中 心 思 想 を 立 て上 げ ら れ な け れ ば な ら な か った か 。 そ れ は ひ と こと ー ク リ スト フ ァ ・コ ロ ンブ ス に よ る 一四九 二年 の ﹁発 見 ﹂ 抱 く 白 人 に よ る ひ と つ の虚 構 的 言 説 に ほ か な ら な か っ い て、 な ぜ ﹁無 人 ﹂ の ﹁新 大 陸 の発 見 ﹂ と いう 虚 構 に 仕 以 来 、 五 百 年 に及 ぶ ア メ リ カ の歴 史 の最 初 の逆 説 は 、 そ た 。 既 成 の実 在 と し て の ユー ラシ ア大 陸 に あ ら ざ る 大 陸 ﹃ 処 女 地 ﹄ (一九 五 〇 年 ) れ が本 来 な ら ば 非 在 の陸 地 だ った と いう 点 にあ る 。 イ ン は 、 す べ か ら く ﹁新 ﹂ 大 陸 な の であ り 、 そ れ が 原住 民 の ' ニア の探 検 者 た ち に と って 、 そ れ は も と も と あ って は な い る土 地 で あ っても 、非 キ リ ス ト 教 徒 し か いな いか ぎ り 、 デ イ オ ス、 も しく は シ パ ン グ 島 への航 路 を 求 め た エ スパ ら ぬ 陸 地 であ った 。 こ の荒 く れ 男 た ち を 送 り 出 し た フ ェ 1 世 紀 末 以 来 、 膚 の色 と 血 と 、 そ し て宗 教 の異 な る人 び と 前 に は 人 間 的 関 係 は ほ と ん ど な り 立 ち え な か った 。 十 五 に と ってす べ て の異 教 徒 は 教 化 す べき 者 で あ り 、 そ れ 以 空白 の ﹁ 無 人 ﹂ の地 に ほ か な ら な か った ので あ る。 彼 ら ト 教 世 界 が 教 化 / ﹁救 済 ﹂ に 失 敗 す る 数 多 く な い異 教 ン と 命 名 さ れ た ア メ リ カ 原 住 民 は 、 ヨ ー ロ ッパ ・キ リ ス 九 二年 十 月 十 一日 )。 地 理 上 の 誤 解 に 基 づ き イ ン デ ィ ア て 荒 野 に 追 い立 て ら れ る ほ か な か った (﹃航 海 誌 ﹄ 一四 ﹁蛮 族 ﹂ のひ と つと な った の で あ る。 原 住 民 と 渡 来 征 服 者 。 そ れ は神 話 ・伝 説 形 成 期 と いう アボ リジ ニ が と も に住 む べく 定 め ら れ た 土 地 であ り な が ら 、 そ の歴 史 が 二十 世 紀 に入 る ま でた だ ヨー ロ ッパ渡 来 のキ リ スト の、 す で に 高 い先 住 民 文 化 が あ った エジ プ ト 、 イ ンド 、 け る 伝 承 の豊 か さ、 ま た 侵 入 の終 着 点 に は な ら な いも の 時 代 限 定 を 加 え ても 、 人 類 史 上 に 幾 多 の実 例 が あ る 。 新 膚 の色 が 黒 く も な け れ ば 白 く も な いア メ リ ヵ の住 民 た ギ リ シ ァ への反 復 さ れ る 侵 入 民 族 の波 が 生 み だ し た 神 話 大 陸 と 同 様 に 異 な る 民 族 の移 動 侵 入 の到 達 点 にな る ブ リ ち は 、 そ の経 験 や 歴 史 を 近 年 に な るま で 世 界 に向 か って 体 系 を 見 れ ば 、 異 文 化 衝 突 の エネ ルギ ー が 一種 の文 化 変 った と いう 点 に、 ア メ リ カ 合 衆 国 と いう 国 の最 大 の特 色 語 る こ と は な か った 。 彼 ら の声 は 、 往 時 の西 部 劇 の映 画 容 ( 900離一 ゴ﹄ ﹃曽什 一 〇β) の よう な プ ロ セ ス を も た ら し 、, 神話 教 徒 白 人 種 の目 と ロ を 通 し て し か 伝 え ら れ る こと が な か のな か で 観 衆 の耳 に は 訳 の わ か ら な いむ な し い響 き と し 形成 ( 目善 8 00ω団 ω) に 刺 激 を 加 え る こ と を 想 定 し て も テ ン島 、 アイ ル ラ ン ド 、 アイ ス ラ ンド 、 日 本 の島 々に お て素 通 り す るだ け だ った 。 だ が 、 も し も 英 語 に訳 さ れ て が認めら れる。 いた と し ても 、 文 化 コー ド の共 有 を 夢 見 る こと も で き ぬ よ いの か も し れ な い。 ク ス ト 、 伝 達 表 現 や 生 活 の様 式 は 、 白 人 渡 来 者 の理 解 を に は 、 汎 ヨー ロ ッパ 的 な 民 族 大 移 動 の余 波 が 随 所 に 認 め アイ ス ラ ンド で発 見 さ れ る ﹃エ ッダ ﹄ のな か の英 雄 伝 説 た と え ば 、 キ リ スト 教 化 に よ る 伝 承 資 料 散 逸 を 免 れ た ふ た つ の言 語 の あ いだ で、 意 味 のあ る 移 し 替 え が な さ れ 超 え る も のだ った 。 コ ロン ブ スが 最 初 の上 陸 地 バ ハ マ諸 ス叙 事 詩 に 古 代 ギ リ シ ァの 民 族 移 動 戦 争 の歴 史 的 記 憶 の ら れ る し 、 シ ュリ ー マ ン の ト ロイ ア遺 跡 発 掘 は 、 ホ メ ロ る 余 地 は な か った ろ う 。 彼 ら の宗 教 的 、 文 化 的 な コ ン テ のと わ か った と き 以 後 、 原 住 民 は 教 化 不 能 な 野 蛮 人 と し 島 の小 島 の原 住 民 に 対 し て抱 いた 希 望 的 期 待 が 空 し いも 2 った 。 考 え ら れ る 理 由 は いく つも あ ろう 。 いわ く 、 グ ー な か った わ け で は な い。 そ れ で も ﹁神 話 ﹂ は 生 ま れ な か テ ン ベ ルク 以 後 は神 話 形 成 期 と は な り え な い。創 造 的 で 、 痕 跡 が 残 さ れ て い る こ と を 実 証 し て いる と い って よ い。 て 一女 性 の掠 奪 と いう 民 間 説 話 的 物 語 り 機 構 の動 き が 加 後 者 の神 話 伝 承 に は 、 ア カ イ ア人 の侵 略 戦 争 の 口実 と し と き に は あ い矛 盾 す る よ う な 豊 か な 伝 承 を も 生 み だ す 神 を 要 す る こ と 。 ミ ュト ス の生 成 力 の ダ イ ナ ミズ ム は 、 活 話 形 成 機 構 が 機 能 す る た め に は 、 長 期 の 口承 伝 統 の期 間 字 に定 着 さ れ た と た ん に 死 滅 す る の だ と 。 ま た いわ く 、 の女 神 と 考 え ら れ る も の の名 だ った の を ( 高 津 二五 七 頁 ) 侵 入 者 が そ の神 話 形 成 過 程 で 半 神 の女 性 へと 格 下 げ し て 植 民 者 に は ﹁イ ギ リ ス人 ﹂ と いう 出 稼 ぎ 者 の意 識 し か な わ る が 、 そ も そ も ヘレネ i自 体 が ギ リ シ ァ先 住 民 の豊 穣 し ま った のだ と いう 指 摘 さえ あ る (グ リ マル = 六 頁 )。 か った 。 そ れ も と き には 幾 世 代 も の長 き にわ た って。 た し か に 、 英 語 圏 植 民 地 は フラ ン ス系 植 民 者 が持 つよ う な い女 性 神 格 を 求 め て、 彼 ら に 追 わ れ た 先 住 民 の再 定 住 先 へと 再 追 撃 し た 戦 いと 考 え て い い かも し れ な い。 そ れ と ﹁ク レ オ ー ル ( . . () ﹃ ①〇一 ①曽 、 )﹂ と いう 語 を 持 た な か った 。 そ そ う だ と す れ ば 、 ト ロイ ア戦 争 と は 、 征 服 民 族 が 持 た な も そ れ だ け 波 状 的 な 移 動 が あ った 歴 史 の記 憶 を 映 し て い 形 成 を 阻 む 心 理 状 態 を 示 唆 す る も の な の か も し れ な い。 レ オ ー ル) と いう 帰 属 意 識 の薄 弱 さを 示 す も の で 、 神 話 あ と ひ と つ挙 げ れ ば 、 原 住 民 と 渡 来 者 と が た が いに ﹁他 れ は幾 世 代 か を 経 ても 、 な お そ の土 地 に 生 ま れ た 者 (ク 民 地 征 服 者 たち は 、 や はり 古 代 ギ リ シ ァ先 住 民 の女 神 と 者 ﹂ と し て覇 権 を 争 わ な け れ ば な ら な か った 例 は 歴 史 上 る のか も し れ な い 。 大 西 洋 に向 け て の新 大 陸 の玄 関 ロ 、 想 定 さ れ る ア ル テ ミ ス女 神 像 を 建 立 し た 征 服 者 のし た よ 数 少 な く な いと は いえ 、 そ れ でも こ れ ほ ど ま で 歴 史 と 地 ニ ュー ヨ ー ク の港 に 巨 大 な ﹁自 由 の女 神 ﹂ 像 を 造 った 植 う に は 先 住 民 イ ン デ ィ ア ン の女 神 を 同 化 す る こ と は でき 理 上 の断 絶 を 経 た ま った く の異 民 族 同 士 の遭 遇 は 、 オ セ ア ニ ア植 民 を 別 にす れ ば ほ と ん ど 類 例 が な か った こ と 。 そ の ミ ュト ス ( 物 語 ) 的 テ ク ス ト のう ち に、 原住 民 の神 悲 劇 の直 接 的 原 因 は た が い の物 質 文 明 を 発 達 上 の落 差 、 な か った 。 ア メ リ カ 文 学 の読 者 と し て 私 た ち は 、 せ め て 格 を 一女 性 形 像 の姿 で さえ 窺 い見 る こ と は な い の であ ろ も っと も 単 純 化 し て いえ ば 、 銃 を 持 つか 持 た な いか 、 の う か。 ア メ リ カ大 陸 植 民 史 に お い ても 、 異 文 化 衝 突 の軋 轢 が 3 基 本 的 と は いえ な く と も 象 徴 的 な 人種 構 成 と 、 そ の配 置 こ う し て新 し い複 合 民 族 と し て の ﹁ア メ リ カ 人 ﹂ の、 の映 像 メ デ ィ アは 、 銃 を 手 に し た白 人 が そ れ を 持 た な い 差 異 にあ った か の よう に 見 え る か も し れ な い。 二十 世 紀 ン ( 白 人 種 ) 系 ア メ リ カ 人 、 ニグ ロイ ド 系 ア フ ロ ・ア メ ンゴ ロイ ド系 ア メ リ カ ン ・イ ン デ ィ ア ン、 コウ ケ イ ジ ア リ カ ン、 だ が 人 種 的 三 要 素 は 、 こ のダ イ ア グ ラ ム に お い 図 式 が 形 成 さ れ る 。 そ の土 地 へ渡 来 し た 順 に いえ ば 、 モ イ メ ージ 化 し てき た 。 そ れ を 直 視 す る の に耐 え る こ と が て 、 お の お のが 頂 点 を な す 三 角 形 を か た ち 作 る こと は な 有 色 人 種 を 撃 ち 倒 し な が ら 進 ん で いく 無 数 の映 像 で 、 十 でき る の は も ち ろ ん銃 を 持 つ側 に 属 す る観 客 だ け な のだ 六 世 紀 以降 の ヨ ー ロ ッパ 列 強 の 世 界 的 植 民 地 支 配 を 視 覚 が 、 撃 鉄 を 引 く 指 と つな が り な が ら 、 そ の指 の動 き と は い。 第 一の 原 住 民 ア メ リ カ 人 は 、第 二 の渡 来 白 人 種 ア メ 絶 え ず フ ロ ン テ ィ ア と呼 ば れ る 辺 境 に よ って ま す ま す 人 リ カ 人 が造 り 上 げ た 植 民 地 ( と の ち の合 衆 国 ) の境 界 線 、 た と え ば 、 ア フリ カ 西 海 岸 を ダ カ ー ル か ら 、 か つて の 住 ま ぬ荒 野 へと 押 し出 さ れ 、 境 界 内 社 会 の構 成 要 素 と な 葛 藤 を し た か も し れ な い内 面 の 意 識 を も 読 み こ んだ 映 像 白 人 商 人 の欲 望 を 写 し 出 す か のよ う に命 名 さ れ た 象 牙 / つも 植 民 地 る こと は な か った し 、 第 三 の ア フリ カ系 ア メリ カ人 は い に でく わ す のは 、 ほ と ん ど 僥 幸 と い って よ か った 。 黄 金 /奴 隷 海 岸 を 経 て旧 コン ゴ ( ナ イ ジ ェリ ア) へと 至 従 属 的 関 係 に し か あ り え な か った か ら で あ る 。 空 間 に お 長 年 のあ いだ 奴 隷 ( も し く は 人 種 偏 見 の犠 牲 者 )と し て 、 (のち の国 家 ) 境 界 内 に 留 め 置 か れ な が ら 、 る 奴 隷 狩 り の道 。 ヨー ロ ッパ ・ア フ リ カ ・ア メ リ カ 三 大 陸 を 結 ん だ 三 角 貿 易 の第 二航 路 で積 荷 同様 に運 ば れ た 黒 レ ツド ス キ ン、 ベ イ ル フ ェイ ス、 ニグ ロと いう 豊 か な 色 人 奴 隷 、 新 大 陸 の第 三 の住 人 と 定 め ら れ た 人 び と の 一父 彩 的 象 徴 性 を お び た ア メ リ カ が 、 独 立 時 の十 三 州 と ナ ッ い て 三点 が 結 ば れ な いこ と は 、 幾 何 学 的 に は ひと つ の平 た 。 な ぜ な ら ば ﹁処 女 地 ﹂ を も と の 原 住 民 か ら 収 奪 し 、 シ ュ ・スミ ス の ﹁ 無 人 の大 陸 の誘 引 力 ﹂ が 増 加 さ せ た 州 面 、 二 次 元 の広 が り さ え も が 決 定 さ れ な いこ と を 表 す 。 そ れ を 耕 す ア フリ カ 人 奴 隷 を 所 有 し た者 だ け が支 配 的 文 の現 在 数 を 表 象 す る 星 条 旗 を し か 国 旗 と し て持 た な い の でた ど ら れ 映 像 化 さ れ る に は 、 三 百 有 余 年 の歳 月 を 要 し 化 空 間 に お け る言 説 機 構 を 占 有 す る こ と が でき た か ら で 祖 が ク ンタ ・キ ン テと し て いさ さ か でも 尊 厳 と 懐 古 の念 あ る。 4 いる 。 は 、 いか にそ れ が 白 人 中 心 意 識 で構 成 さ れ た か を 示 し て 三 つ の人 種 的 構 成 要 素 は 、 二十 世 紀 後 半 の ﹁サ ラダ ・ ボ ウ ル﹂ の比 喩 表 象 に よ る ア メ リ カ多 元 文 化 主 義 社 会 に そ れ に し ても 、 いま いち ど 、 ア メ リ カ は 神 話 を 持 た な が 認 め ら れ る。 いの か 。 の荒 野 と そ こ で の狩 猟 の導 師 と し て 造 形 し た サ ム ・フ ァ 白 人 作 家 ウ ィ リ ア ム ・フ ォー ク ナ ー が 、 白 人 少 年 主 人 公 の表 象 性 を 保 持 し つづ け た 。 二十 世 紀 モダ ニズ ム の南 部 ﹁人 種 のる つ ぼ﹂、 つま り 混 血 と いう 融 合 現 象 に よ って そ テ ィ ン グ ・ポ ット ﹂ ア メ リ カ に あ って も 、 字 義 通 り の 国 家 の発 生 以前 にも さ か のぼ って た ど ら れ よう 。 そ も そ 振 り 返 って広 義 の ア メ リ カ ニズ ム は 、 ﹁ア メ リ カ 人 ﹂ や や忠 誠 を も 意 味 す る よう に な った 。 現 時 点 か ら 歴 史 的 に り 、 さ ら に は合 衆 国 と そ の民 主 主 義 伝 統 や 理念 への愛 着 慣 や 、 そ の国 民 文 化 に特 有 な 原 理 ・慣 例 を 指 す よ う に な も の だ った が 、 や が て ア メ リ カ人 の心 的 態 度 、 性 格 、 習 こ の話 は も と も と ア メ リ カ 独 自 の 英 語 用 法 を 意 味 す る ア メ リ カ ニズ ム ー ザ ー ズ の容 姿 を 想 像 し よ う 。 彼 の父 親 は チ ッカ ソ ウ族 も ヴ ァー ジ ニ ア会 社 に よ る ジ ェイ ム ズ タ ウ ン植 民 (一六 お い て対 等 な 固 有 性 を 持 ち は じ め る が 、 か つて の ﹁メ ル の酋 長 、 母 親 は ク ア ド ルー ン (四 分 の 一だ け 黒 人 の血 を 〇 七年 ) の試 練 の生 活 自 体 が、 ま た ( 、 . 竃琶 (. 、 霊 茜 ﹁凶目 閃僧夢 o﹁の、 、 )﹂ た ち の ﹁メ イ フ ラ ワ ー 誓 約 ﹁巡 礼 始 祖 ィ ア ン が 二 分 の 一、 白 人 が 入 分 の三 、 黒 人 が 入 分 の 一と 受 け た 混 血 )。 し た が って 血 の組 成 か ら いえ ば 、 イ ン デ いう 、 比 喩 的 に は 赤 ・白 ・黒 の ﹁血 の 三 位 一体 者 ﹂、 い 厚 な 人 物 造 型 が な さ れ る 必 然 性 が あ った のか 。 詳 細 に は テ ク ス ト で 、 ど こ に こ れ ほ ど ま で に ア メ リ カ ニズ ム の濃 エンブ レ ム を な す 。 南 部 白 人 作 家 と いう 支 配 者 側 の 小 説 初 め と す る 英 本 国 へ の探 検 ・植 民 地 事 情 紹 介 書 は 、 旧 世 ア に起 き た 注 目 す べき 出 来 事 の実 話 ﹄ (一六 〇 入 年 ) を に 加 わ った キ ャプ テ ン ・ジ ョン ・ス ミ ス の ﹃ ヴ ァー ジ ニ そ の発 露 の起 点 と いえ る 。 そ し て ジ ェイ ム ズ タ ウ ン植 民 o≦奠 Ooヨ 冨 9 . . )﹂ (一六 二 〇 年 ) の 理 念 自 体 が 、 わ ば 可 能 性 と し てあ る べき 真 の ア メ リ カ合 衆 国 の換 喩 的 別 のと こ ろ で論 じ た が ( ﹁死 者 の音 信 ﹂ 一八 九 - 九 二 頁 )、 界 の 、 イ ギ リ ス の 、 い わ ば ﹁辺 境 体 験 記 (. 、 時 8 鉱奠 こ こ に は 民 族 移 動 の新 征 服 者 側 に お け る神 話 形 成 の 一例 5 昌彎 蠶鉱く①. 、 )﹂ で あ った 。 キ ャ プ テ ン ・ス ミ ス は の ち に ン の神 話 と い っても 、 各 部 族 が 比 較 的 孤 立 状 態 に 散 在 し 条 件 を 加 え れ ば 、 そ れ は 正 し い。 ア メリ カ ・イ ン デ ィ ア \ ﹃ヴ ァ ー ジ ニァ 、 ニ ュー ・イ ン グ ラ ン ド 、 サ マー 諸 島 の ッカ ソ ウ族 の そ れ と オ ジ ブ ウ ェ族 のそ れ と は ま った く 別 のも のだ った ろう し 、 ア フリ カ か ら つれ て こ ら れ た 人 た て いた 原 住 民 の伝 承 は 、 サ ム ・フ ァー ザ ーズ の父 祖 の チ ち の伝 承 も 同 様 に 、 た と え ば ア シ ャ ン テ ィ族 と ヨー ル バ 由 来 概 要 ﹄ (一六 二 四 年 ) で 、 イ ン デ ィ ア ン に よ る みず よ る救 済 の体 験 を 物 語 る 。 これ は ﹁イ ン デ ィ ア ン捕 囚 体 族 の神 話 と で は 差 異 が 大 き か った こ と だ ろう 。 結 局 印 欧 か ら の囚 わ れ び と 体 験 と 王 ( 酋 長 ) の娘 ポ カ ホ ン タ ス に 験記 ( 、 . ぎ象§ 。巷 什 凶 く凶 蔓 蠧 霙響一 く①. . )﹂ と いう す ぐ れ て ア 念 せ ざ るを え な いが 、 こ こ で は お も に ア メ リ カ 文 化 テ ク 語 の外 延 が 画定 し 難 いと いう 意 味 に お いて定 義 づ け も 断 リ カ 性 ﹂ を 指 示 す る語 と し て使 わ れ る こと に な る 。 こ の や 諸 現 象 を 考 察 す ると き 、 さ ま ざ ま な 含 意 を 持 つ ﹁ア メ こ と に旧 大 陸 と の対 比 に お い て ア メ リ カ の文 化 的 独 自 性 の 現 世 的 で集 団 的 な 空 想 ・夢 の反 映 であ る こ と を 、 フ ロ 考 の特 徴 に注 目 し て、 神 々 の話 ( 神 話 ) が古 代 の人 び と G ・ユ ン ク は 、 幼 児 期 の 記 憶 素 材 への退 行 と いう 夢 の 思 か し 人 び と の 心 の奥 底 で 、 神 々 は 死 な な い。 カ ー ル ・ 心 に 据 え ら れ る のは 、 当 然 の成 り 行 き であ った ろ う 。 し ち の意 識 的 共 通 項 を な す キ リ スト 教 神 話 が神 話 形 成 の核 融 合 が 比 較 的 進 ん で いた ヨー ロ ッパ渡 来 の白 人 植 民 者 た 語 と いう 共 通 祖 語 を 持 ち 、 民 族 移 動 に よ って 異 民 族 文 化 メ リ カ 伝 統 的 な 物 語 言 説 の先 駆 を な す も のと な った 。 スト にお け る ア メ リ カ ン ・ナ ラ テ ィ ヴ ( 説話 的物語) の イ ト 、 ニー チ ェな ど を 引 き な が ら 説 明 し て いる が (﹃ 変 こ のよ う に ア メリ カ ニズ ムと いう 語 は 、世 界 の他 地 域 、 用 語 と の関 わ り を 念 頭 に 置 い て、 論 を 進 め て み た い。 お夢 が 考 え る のと 同 じ 考 え か た を し た のだ ﹂ ( 同 上 書 N°。) 容 の象 徴 ﹄ N①IN°。)、 ﹁神 話 を 作 り だ し た 時 代 は 、 現 在 な 要 素 や、 文 化 批 評 に お け る ア メ リ カ 性 志 向 な ど と 、 こ の た と え ば 、 合 衆 国 は神 話 を 持 た な い、 と いう のも 、 ひ れ る こ と も あ り え よ う 。 し た が って 白 人 た ち の物 語 に 、 と す る と 、 詩 的 空 想 のう ち に 神 話 的 空 想 の痕 跡 が 言 表 さ と つ の ア メ リ カ ニズ ム の定 言 であ る 。 アボ リ ジ ニー の伝 ン神 話 、 ヘブ ライ ・ク リ スチ ャ ン 神 話 な ど のよ う な ﹁ 狭 ギ リ シ ァ ・ロー マ の、 テ ユー ト ン語 族 の古 代 異 教 の神 々 承 を 除 き 、 ギ リ シ ァ ・ロー マ神 話 、 テ ユー ト ン ・ゲ ル マ 義 の神 話 ﹂ を 固 有 のも のと し て持 っては いな い、 と いう 6 ギ ア ン語 族 の神 霊 、 あ る いは 西 ア フ リ カ か ら マ ンデ ィ ン レ オ ー ル、 こと に 混 血 ク レ オ ー ル文 化 の言 説 に マ ス コ ウ が 喚 び起 さ れ る の は いう ま で も な く 、 植 民 地 生 ま れ の ク リ テ ィ社 会 にも 、 人 種 的 ア イ デ ン テ ィ テ ィを 維 持 し よ う し 、 比 較 的 最 近 ま で ユダ ヤ系 や 日 系 の ア メ リ カ 人 マイ ノ の婚 姻 を 好 ま し い と す る 志 向 を 持 つこ と は あ った ろ う と え ば ア ング ロ ・ア メリ カ ン が 同 一教 会 所 属 家 庭 ど う し ( ・ . 芝巨什 oずoヨoα q①βo芽 . . )﹂ な る 理 念 は 、 ﹁異 種 族 間 ゴ ー語 族 の神 霊 が 依 り 憑 いた と し ても さ ほ ど 不 思 議 で は 人性 と す る 根 強 い傾 向 が あ った こと も 事 実 であ る 。 ﹁純 粋 白 神 話 を 持 た な いと いう こ と が 、 かえ って補 償 的 に神 話 ( . . 巨 ωo①αq①§ 鉱8 、 、 )﹂ の脅 威 に 曝 さ れ る こと が も っ な い。 混交 強 く 求 め ら れ た こ と か ら も わ か る よう に、 他 の いつ こ に と も 多 いと 想 像 さ れ る ア メ リ カ 南 部 の白 人 層 のあ いだ で も 増 し て多 人 種 国 家 の合 衆 国 で 生 き つづ け る こ と だ ろ っと も 想 像 力 の働 き を こう む り や す い詩 的 、 文 学 的 デ ィ ス コー ス の な か に 、 神 話 形 成 性 を 帯 び る 種 子 が 埋 め こ ま 的 思 考 を 惹 起 す る と いう パ ラド ック ス。 す く な く と も も れ る 。 だ が 、 ミ ュト ポ イ エー シ ス の時 代 を は る か 過 ぎ 、 か ぬ 矮 小 な も のと な っても 致 し か た な い。 ア メ リ カ と い ト ン神 話 の聖 な る 世 界 樹 そ の連 中 も 南 北 の極 地 のほ う へと 広 が って いく に つれ て く た ち が 生 き て いる う ち に と いう の で は な いだ ろう し 、 な 人 間 が 西 半 球 を 征 服 す る だ ろう と 思 う よ 。 も ち ろ ん ぼ ば 、 ﹁や が てジ ム ・ボ ン ド ( 白 人 と の 混 血 黒 人 ) の よう ふ たた び フ ォー クナ ー の小説 テク スト から 引 用す れ ・ つ。 う テ ク ス ト を ま え に し て神 話 ・原 型 批 評 を 考 え る のは 、 兎 や鳥 の よ う に白 っぼ く な るだ ろ う か ら 、 雪 のな か でも って み れ ば 、 逆 説 の種 子 か ら 生 じ る 神 話 世 界 が 、 テ ユー ロゴ ス的 思 考 の抑 圧 の下 か ら 辛 う じ て芽 を 出 す も の で あ あ る程 度 ま で ﹁疑 似 の ( . . 場 ①& 守. 、 )﹂ と いう 接 頭 辞 が つ ( 蠹 亀ミ 肋 ミ) と は似 ても似 つ く 作 業 を 覚 悟 す る こ と であ る 。 ュリ ー ヴ ・マ ッキ ャノ ン の異 種 族 間 混 交 への ペ シ ミ ズ ム は 、 ﹁純 粋 白 人 性 ﹂ 神 話 の ひ と つの 裏 返 し と し て吐 露 さ こと さ ら 目 立 ち は し な いだ ろ う 。﹂ カ ナ ダ 出 身 の白 人 シ れ る 。 ﹁だ か ら 数 千 年 も し な いう ち に、 き み を 見 て い る も う ひ と つの顕 著 な ア メ リ カ ニズ ム で あ る多 民 族 社 会 来 ﹁メ ル テ ィ ン グ ・ポ ット﹂ 的 機 能 を ま った く 失 う と い に つ いて 。 お よ そ 複 数 の異 民 族 集 団 か ら な る社 会 は 、 本 う こ と は な いも の であ る 。 た し か に過 去 にお いて は 、 た 7 ( 6冨昌) な る ア メ リ カ で 、 ひ と り の父 祖 を 共 有 す る 一族 ﹃七 破 風 の家 ﹄ (一八 五 一年 ) を 初 め と す る こ の 一族 / 家 こ の ぼく だ って、 ア フリ カ 人 の王 様 の腰 か ら 跳 び 出 し て の 小 説 で は、 家 系 の系 譜 作 成 と いう 普 遍 的 な 神 話 形 成 メ の物 語 であ る サ ー ガ が ひ と つの重 要 な 小 説 サ ブ ジ ャ ン ル ほ と ん ど全 人 種 に よ る 共 同 国 家 化 と いう 人 類 史 上 最 初 カ ニズ ム の ひ と つが 作 用 す る。 フ ォー ク ナ ー のサ ト ペ ン に な った の は 、 偶 然 で な い。 ナ サ ニ エル ・ホ ー ソ ー ン の の ﹁熔 鉱 炉 化 実 験 ﹂ に お い て は 、 絶 対 数 と は か か わ り な き た って いう こと に な る だ ろう よ ﹂ (﹃ア ブ サ ロ ム ・アブ く 、 そ の 人種 グ ル ー プ の血 統 的 純 粋 性 の意 識 の度 合 いに や マ ッキ ャ ス リ ン家 の サ ー ガ (﹃行 け 、 モ ー セ ﹄ 一九 四 家 のサ ー ガ (﹃ア ブ サ ロ ム、 アブ サ ロム ! ﹄ 一九 三 六 年 ) サ ロ ム 1﹄ ° 。刈゜。括 弧 内 論 者 )。 応 じ て マイ ノ リ テ ィ化 す る こ と が避 け ら れ な い こと を 、 る ﹁黒 い血 の海 ﹂ に飲 み 込 ま れ て いく 不 安 と 絶 望 の影 を に、異種族 間混交 により薄めら れながらも 、なお増大 す ま さ る 南 部 荘 園 社 会 支 配 層 出 身 の白 人 作 家 の 心 の う ち 祖 ト ー マス ・サ ト ペ ン は ハイ チ島 と いう 混 血 ク レ オ ー ル 筋 立 てだ け か ら 単 純 化 し て いえ ば 、 前 者 の白 人 開 拓 者 父 カ深南部 二年 ) も 、 共 通 の父 祖 と そ の 一族 の家 系 を 通 し て ア メ リ メ ル テ イ ン グ ボ ッ ト こ の比 喩 表 現 が 表 し て いる 。 こう し て数 と 権 力 の上 で は 投 げ か け る 。 こ こ に は ﹁純 粋 白 人 性 ﹂ の神 話 で 支 え ら れ の 父 祖 ル ー シ ア ス ・ク ィ ンタ ス ・キ ャ ロザ ーズ ・マ ッキ 文 化 と そ の混 血 的 血 筋 を 引 く 息 子 の拒 絶 に お い て、 後 者 姦 の 罪 の記 録 を 三 代 目 継 嗣 アイ ザ ック に読 み解 か れ 、 彼 ャ スリ ンは 先 住 民 の土 地 の収 奪 、 異 種 族 間 混 交 と 近 親 相 θ ①①づ ωoロ爵 ) の神 話 形 成 を 試 み た 例 で あ る 。 る ﹁ア メ リ カ の ア ダ ム﹂ の無 垢 の喪 失 感 と いう 生 理 的 な こ と のな い ﹁ 白 い自 我 意 識 ﹂ に向 け ら れ た自 己 嘲 笑 と が ミ セ ジ ネ イ シ ョ ン や り き れ な さ と 、 逆 に そ れ への こ だ わ り か ら 開 放 さ れ る 読 み 取 ら れ よう 。 ひと の意 識 にと って、 純 粋 と 無 垢 の喪 って 、 結 果 的 に と も に純 粋 白 人 の 血 統 を 断 絶 さ せ る に 至 を 原 住 民 集 団 の エー ト ス へと 回 心 的 帰 依 さ せ る こと に よ ユリ ー ヴ の ペ シ ミ ス テ ィ ック な 予想 通 り に、 さ ま ざ ま な る 。 両 方 の ク ラ ン で生 き な が ら え て いく の は 、 さ き の シ 白 人 種 の純 粋 な 血 の等 質 性 が 脅 か さ れ る植 民 地 と いう 失 は い つも 悲 し み であ る 。 変 化 と 変 身 は 恐 怖 で あ る 。 一族 の父 祖 へと た ど る こ と 、 あ る いは 自 己 の 子 孫 へと 送 比 率 で 混 じ り 合 う 混 血 系 の 子 孫 だ け で あ る。 あ ら た な 環 境 で 、 危 う い経 路 を た ど り 流 れ て き た 血 統 を り と ど け る こと 。 そ れ が自 己 の ア イ デ ン テ ィ テ ィ の証 と 8 シ ャー や メ ル ヴ ィ ル のピ エー ル ・グ レ ン デ ィ ニ ング か ら 小 説 が 示 す 通 り で あ る。 は る か ポ ウ の ロ デ リ ック ・ア ッ を 近 親 相 姦 幻 想 へと 追 いや る か は 、 いく つも の ア メリ カ こだ わ り と そ の ﹁汚 染 ﹂ へ の恐 怖 感 が 、 いか に白 人 男 性 ﹁人 種 の る つ ぼ﹂ 状 況 に あ って、 血 の純 粋 性 保 持 への 二 三 日 ウ ィ ッ ク ス 一〇一)。 ダ レ ル ﹃四 部 作 ﹄ の 読 者 は 、 年 ) を 一冊 送 って く れ る よう に依 頼 し て いる (同 年 五月 メルヴ ィル の ﹃ ピ エー ル、 あ る い は曖 昧 さ ﹄ (一入 五 二 二 二 日 付 、 ウ ィ ック ス 一〇①) と 告 げ る か た わ ら 、 別 便 で 人 類 学 的 な 勉 強 を し よ う と 思 いま す ﹂ (一九 四 四 年 八 月 農家 にただ ふたりきり取 り残さ れた孤児 パー スウォーデ ア イ ル ラ ン ド の霧 雨 のな か 、 凍 り つく 湖 のあ いだ に建 つ ン と 盲 目 の妹 ラ イ ザ の 兄妹 の哀 し い エピ ソー ド と し て 反 そ の影 響 の結 果 と し てイ ザ ベ ル、ピ エー ル姉 弟 の 関 係 が 、 ど れ ば 、 私 た ち は ア メ リ ヵ 文 学 史 の いわ ゆ る ﹁暗 い文 学 復 さ れ るば か り でな く 、 そ の ﹁冬 の国 ﹂ 的 近 親 相 姦 劇 の フ ォー ク ナ ー のク ウ ェン テ ィ ン ・コ ンプ ス ン へと 、 そ の ① U9蒔 ⇒ 9魯 置 o昌、 、 ) の基 層 に 、 疑 いな く ひ 近 親相姦妄想 とタ ナト ス ( 死 への本 能 ) 支 配 の様 相 を た 伝 統﹂ ( . 自 も と より 近 親 愛 の神 話 原 型 の起 源 は 、 旧 世 界 に求 め ら ンド リ アを 舞 台 と す る 現 代 の ロ マネ ス ク劇 の陽 画 像 が 結 近 親 相 姦 の プ ト レ マイ オ ス王 朝 の ﹁世 界 都 市 ﹂ ア レ ク サ 陰 画 面 上 に 、 旧 地 中 海 世 界 の ﹁人 種 の る つぼ ﹂ で あ り 、 ヒ ベル ニア と つ の神 話 原 型 が あ る こ と を 認 めざ る を え な く な る。 れ る べき も の であ ろう 。 テ ー バ イ 王 家 の サ ー ガ の主 人 公 ば れ る の を 知 る こと に な る。 十 九 世 紀 の ア メ リ カ ニズ ム オ イ デ イ プ ー ス に さ か のぼ る ま でも な く 、 ト リ ス タ ン伝 説 に 論 及 し て ド ニ ・ド ・ル ー ジ ュ モ ン が 書 いた よう に 、 ン ド系 詩 人 / 外 交 官 パ ー ス ウ ォ ー デ ンと し て ﹁再 現 前 ﹂ を 表 象 す る 作 中 芸 術 家 ピ エー ルが 、 百 年 を 経 て アイ ル ラ リプ レ ゼ ント ヨ ー ロ ッパ に は偉 大 な 姦 淫 の神 話 が あ る 。 ジ ョイ スと マ へと 伝 え ら れ る よう に、 ヨ ー ロ ッパ の神 話 は 辺 境 植 民 地 さ れ る と き 、 イ ギ リ ス英 語 が ア メ リ ヵ ニズ ム を 経 て母 国 ク ォ テ ット ル セ ル ・プ ル ー スト に つぐ 二 十 世 紀 後 半 期 の 一大 長 編 小 説 ﹃ア レ ク サ ンド リ ア 四部 作 ﹄ (一九 六 二年 ) の作 者 ロ に と も な い、 いか な る文 化 も 固 有 な る も の と し てな が ら 人 類 の地 球 規 模 の移 住 拡 大 に よ る フ ロ ン テ ィ ア の消 滅 か ら 取 り 戻 さ れ た の であ る 。 ー レ ン ス ・ダ レ ル は 、 ﹃死 者 の書 ﹄ と し て当 初 構 想 さ れ て いた こ の作 品 の執 筆 準 備 期 に ヘン リ ー ・ミ ラ ー に宛 て た手 紙 で 、 ﹁軍 隊 が 前 進 す る ま え に 対 戦 車 用 塹 壕 の深 さ と 形 を 設 計 す る よ う に イ ギ リ ス人 のタ ブ ー に つ い て短 い 9 え る こ と は な い。 世 界 のあ ら ゆ る 地 で、 ち ょう ど ア メ リ カ ニズ ム が 形 成 さ れ た 状 況 下 の よう に 、 ﹁サ ラ ダ ・ボ ウ ル﹂ 的 文 化 多 元 主 義 と ﹁る つぼ﹂ 的 異 文 化 融 合 主 義 の せ め ぎ あ いのう ち に、 否 応 な く 文 化 変 容 が 促 さ れ は じ め て いる の であ る 。 よ り 深 く 、 よ り 豊 か な 変 容 を 遂 げ た も の だ け が グ ロー バ ルな 適 応 力 を 帯 び 、 他 文 化 圏 に も 受 容 さ れ る 。 ヨ ー ロ ッパ 音 楽 伝 統 と 西 ア フリ カ 音 楽 伝 統 の新 大 ジ ャズ が 、 世 界 陸 に お け る 三 世 紀 半 にも わ た る文 化 変 容 を 経 た ア フ ロ ・ ア メ リ カ 文 化 のリ ズ ムと イ デ ィ オ ム を いか に制 覇 し た か 。 二十 世 紀 最 大 の拡 大 文 化 現 象 の震 央 に 、 強 烈 な ア メ リ カ ニズ ム が あ った の であ る 。 ミ ﹂ ㊤お ゜ZΦ≦ ぎ 美 "O お o口≦ooユ 参考引 用文献 こ の文 献 の引 証 は本文 中 に括弧 で著 者名 ま たは書 名 略号 と 頁数 ( 和 書 ・日本 語訳 書 は漢数 字) に より示 した 。 Oゴ9°Dρ 困 魯 9a ° Oミ 無 誉 丶さ ℃お ωω藁 り8 ° l II ° § 鳴 匡 ミ 鳴 適 § ミ ≧ ミ 職 勲 § 亀 雰 ぎ " ミ § °09a 窪 Ω 9 Z °髯 "Uoロ三 巴 昌 匿 9 霞 bdoo冨 し O竃 ゜ ◎ミoミミ 8 旨血○目 岡筈 奠 U嘆 8 戸 い9鬢 お 口8 ° § 鳴﹄ 、 簔 ◎ミミ 皆 き 亀 閃9 奠 し り爵 ゜ 工 守゜。ミ ◎ミ 、﹄ 雰 ミ もミ 丶一㊤ωO°Z Φ≦ 磯o蒔 " 器 巳 oヨ ロoロωo\ ] ≦ & Φヨ 団 ぴ蠧 蔓 B ﹂ ° ﹁僧巳 犀昌Φ5 髫 旨 壁ヨ ρ ー l l 鹽OOb oミ§ き 防覇﹂ りお ゜Z ㊦≦ 網o蒔 "幻き ユoヨ =〇二ωΦ\ ] ≦& Φ霞 = げ蠧 煢 B °α゜ ﹃ 北欧 神話 と伝 説﹄ 新潮 社 鴇 一九 七 一年 。 ﹂ ㊤巽 昏 びΦ弓 器 ー l l ° 蕁 Q 恥§ §織 oミ駄 ミ 恥 寒 羮 一露 P . . き 爵 o﹁、ω髫 b自 象 ×、 、 き 鳥 ﹄⇔N§ 導 帖 鑓 ZΦ≦ ぎ ﹃貯 寄 昌瓢oヨ ロ 8 ω①\ 竃 & ①ヨ に ぴ螽 煢 B °ユ゜ 一り①9 山 室 静 訳 9 § ぴ①o貫 ≦ 臣 Φぎ ゜き ミ 蹄瀞鳴婁 ミ 蠹 ⑦鼕 Oユヨ9さ 国Φ筒ρ ミ さ 導ミ轟 鳶 Oミらミ 馬 ℃①ユω"O色 Φo鉱o口 O器 ω巴ω-甘 ぎ P α゜ 高 津 春 繁 訳 ﹃ギ リ シ ア神 話 ﹄ 白 水 社 一九 五 六 年 。 ○ 国巳H § 鴨b o毳 簿 蒹 識蕁 ミ0 9ミ癢 国⊆ ≦ 皀卑 冒 口ぴ q℃09二 〇°魯 ミS 冴庶 ぎ ミ巷 憶 §ミ 帖 o§ 一㊤呂 ゜⇒ き ω゜即 , の鼠 二び αΦ ぴ鋤ω巴o°Z①≦ 網o蒔 "幻飴ロユ08 =o¢ωΦ\ ] ≦oユ①ヨ 匡び蕁9 一⑩㎝り゜ 同 じ 第 四 版 に 基 づ く 日 本 語 全 訳 は 、野 村 美紀 子 訳 ﹃ 変 容 の 象 徴 ﹄ 筑 摩 童旦房 一九 八 五 年 。 実訳 曽 ﹃ラ ス ・カ サ ( 一)﹄ 大 航 海 時 代 叢 書 第 H 期 一年 。 αΦ 国岳o幽o昌 O錠o嵩蠧 ミミ 智 謙ミ の§軌 ミ、ト のミ鳴 馬蛛 討識o 魯 ミ防ミ ミ 舞 ミ 融鼕 ゜ Oげ昌 色 口同 旨 d g Zo喜 昏 "冒奠 ヨ9。P 密 ﹃ 窪 Oa 昌 轡国件 § 押 6 ° 。◎。° 叟 ミ§ ミ § 一九 八 イ ン デ イ ア ス史 Φ昌oρ ︼ )°鵠 ゜ ⑦ミ ミ 8 § Ωミ塗詩 ﹄ミ 恥ミ§ ミ トミ ミ ミ ミ゜δ トのω゜ 岩 波書 店 ス ﹀巨 oお ω 国紹 践 9 Φω藁 霧 刈-曾 ゜ 長 南 bo﹁ 旨⊆帥口 勺鰹 ΦN 傷Φ 曽 血Φ冨 じJqΦωo﹂ ≦拶脅 達 日bdま 団o什Φ8 冒 ω09器 ρ 津 鎚 bd9詳oδ ヨ 瓜 ユΦ゜ § 野 10 7剣Φ≦ 磯 O蒔 "∼崗匹 昌鵬 勺﹃①ωω鴇一㊤①膳尹 、 ピ⑦コP①き ζ 罠 ゜ \P ミ 恥ミ. ら亀 O⇔ 亀 G 軌 蝕噛ミN黛識Oミ゜N <〇一 ω゜ 一り㎝刈・ Z Φぐく照 O﹃閃"ω一 bPO昌 9口α ωO}一 信ω一 Φ﹁導一りO偽゜ 駄帖職Oミ 軌§ ミ 鳴 ﹀記ミ鴨、鳴鳴遷ミ 魯 oミ織 [ q偽§、ミ建 ゜ 一り㎝α゜○ げ一 〇9σeO P⇒血 ピ①≦尻℃幻゜♂<°bd° § 鳴﹄ ミ 鳴丶習oミ郎 § ミ 、ミ ミoも偽遷ら魯 寒 ぎ 日○口山O口"d﹁OhOげ一〇譴 O 勺\ ℃プOΦ昌粛 ︼ WOO犀ρ 一り㎝○ ○° }宀O昌創﹁一 〇犀ω } 宀OqωO矯一⑩α刈゜ ミ. 、Qミ敦 § 鳴画丶ぎ 防鳴 竃 色ぐ巳 ρ 口 Φ﹁目 9口゜国 鳴ミ 、o丶§ 鳴﹄ ミ&暗 ミ画 職8°一〇◎㎝bO・] ZΦ≦ 網o蒔 " ゜図ユ゜ § 恥\Pミ⇔鳴§. 昏9ミ 黥 亀ミ織§ 討噛 ミo神帖鑓 一り①O・ Oミ織 ぎ 鳴蛛建 ゜一㊤㎝①.Z Φ≦ 網 O﹃犀"O O一 q営 び一 9◎ 一 q℃導一〇〇◎卜○・ 罎 一目①さ 勺①塁 ℃} 宀①昌煢 ﹀ °団傷゜豪 ゆ OωけO昌"bd ①錚OO昌 ℃﹁Oωω℃一㊤OO◎° ζ ロ塁 谷 口幸 男 訳 ﹃エ ッ ダ 古 代 北 欧 歌 謡 集 ﹄ 新 潮 社 ] ZΦo犀①尸 く°Oこ 9口自 口 ゜昏 ゴ昌。国島ω。靆 織亀゜}宀①凶 αΦ一 び①﹃αq︾一㊤①N・ 一九 七 三 年 。 鈴 木 健 郎 ﹃愛 に つ い て 1 一九 五 九 年 。 ・川 村 克 己 訳 カ○偉ひqΦヨ o昌戸 一 )①⇒δ αo° 卜区 ミミミ丶 Q殊N、 Oら亀叙鳴ミ魅 芍9ユω"ζ び﹁巴 ﹁一 ① コ oP 一〇ωP ー エロスと アガ ペー﹄岩 波書 店 ど ミ 守oN犠§氣 さ さ ミ 犠§駄 ミ 鳴 卜篤討ミ 、ミ龕 、(ざミ鷺ミ愚oミ ミ ミ ゜一りOO°Z o≦ 網o﹁貯 菊9昌住o目 ︼ 田oqω①\ ωヨ 騨げ℃= Φ口﹃賓 Z9ωげ゜ 蕊 蠢 篤ミ ト犠§叙㍉§ 鳴 工 ミミ ミ 偽喬ミ き 無 O⇔ ≦ 口一9σq①℃=°α゜ ミO討 9 ミ 魯 O§黛鳴§らQ° 7﹁ O≦ 団O蒔 "国゜℃﹂)偉ヰo昌"一㊤ゆト 、 隷ミ \P ミ 鳶鳴゜︼ ﹂昌OO一 員 Z ①び゜ "d OhZ ㊦げ﹁9ω閃9勹・] ・ ㊤O①・ <8吋Φ煢 ℃旨oげ口 ゆ゜国9 § QO垈 O§織ぎ ⋮ ぐ5 0犀ρ O①o村ひ eρ 国α゜ 卜魯ミ丶鳴ミも鳴 b ミ丶丶鳴N Noミ亀 鴫 鳴ミ建 ミ ♂<=自 曽旨 9 <醍 目 一9Rp O 9ユ Oω゜ 丶ミ 蛛誉鳴 \ζミ 恥丶帖らOミ O 丶◎画ミ・ 一㊤N切・ ピQ昌貸O煢 ζ 900凄びO昌 俸 国①ρ 一⑩①O° 嶋o⊆昌伽 q℃勺三 嵩づ゜. . 爵 Φ] ≦〇一 げ奠 9 dω≧ 浮 ℃08 ゴo耳 器 ・ 遣 暴 、 ミ 口母OOq耳 ゆ﹃90Φ旨O<9 Ω 口O幺O戸 一り刈ω゜一刈㎝bOOω゜ 切窺題 丶ミ 勢 肉⇔器 毬 ミ ト§ Q丶篤 ミ ミ 丶書 、 ご § Z①≦ 網9 貯 第 二十号 一九 九 四 年 三 月 ﹁冥 界 へ の 導 入 秘 儀 I l Oo boミ§ ﹂ ミ翕 霧 論 1 ﹂ ﹃ 富 山 大 学 人文 学 部紀 要﹄ 福 田 立明 二 〇 五 1 一八 頁 。 七頁 。 岩波 書店 米 文 学 思 想 史 の物 一九 な ど複 数 一九 七 七 年 。 l l l .﹁死 者 の音 信 i g b§ § ミ 蕩毳 論 H ﹂ ﹃ 富 山大学 人文 学 部紀 要﹄ 第 二十 二号 一九 九 五 年 三 月 一八 七 ー 二 〇 ﹃コ ロ ンブ ス 航 海 誌 ﹄ 青 土社 ﹃ニ ュー ・ア メ リ カ ニズ ム 岩波 書店 竃 9三 昌 ﹁Φヨ 9ロユ①N畠ΦZ碧 彎憎卑ρ 09二〇ωω四自 林屋 永吉 訳 ﹃ ギ リ シ ア ・ロ ー マ神 話 辞 典 ﹄ の編 纂 者 の校 注 本 の翻 訳 。 孝之 一九 九 五 年 。 語 学﹄ 六 〇年 。 高津 春 繁 巽 11