Comments
Description
Transcript
9月号 - 辻・本郷 税理士法人
2012/No.135 平成24 年9月 15 日発行 01 編集長のページ 仕事は、 「根性」より「楽しさ」 02 税金 平成24年分の路線価が公開されました 西日本エリアマネージャー 平川 亮 03 医療 病院医院の施設及び病床数 04 CS Accounting News 源泉所得税の納期の特例に係る納期限について cuoreC3 コラム CS アカウンティング㈱ 菅谷 隆正 パワハラとメンタルヘルス問題 ㈱クオレ・シー・キューブ 稲尾 和泉 05 Topics 拝啓社長殿(経営者のための税務情報) 06 クライアントボイス 仙台支部編 作法にこだわらず、料理を楽しく召し上 がっていただけるお店に 株式会社オフィス壱梅 代表取締役 佐藤 敏男 氏 07~08 Tsuji・Hongo CLUB レポート 待ったなし!BCP ┃┃大災害時に、いかに業務システムを保全し、事業を継続するか 株式会社プラネット 代表取締役社長 玉生 弘昌 穴子先生の税務調査最前線 パート2 氏 09 第18回「制服に課税?」 ~現物給与ってなに?~ Information ・ ハワイ現地法人 ・ 本郷書店 10 9月号 編 集長のページ 仕事は、 「根性」より「楽しさ」 編集長 本郷 孔洋 辻・本郷税理士法人 理事長 公認会計士 税理士 早稲田大学卒 東京大学講師 岩手県生まれ 1. 「昔「根性」、今「楽しさ」 でも、なでしこジャパンは、 「明るさ、楽しさ」 どうも、社員教育の志向が変わってきたよ です。 うです。 練習の辛さは、昔も今も変わらないでしょ 高度成長時代のビジネスのキーワードは、 うが、辛い状況を乗り切るには、 「『明るく、 間違いなく「根性」でした。 楽しく』と思う気持ちが大切」だと言いま 他社よりもっと頑張れば、それなりに成果 す。 (『CIRCUS』2012年7月号 べストセ が出ましたものね。 ラーズ刊) (そう言えば、練習中も試合でも、 よく笑っていますものね) 2. でも今は、方向 性を間 違えて頑 張っても成果が出ません。 4. さて、プラス思考を生み出す4つ 消耗するだけです。 の習慣があるそうです。 デフレは、価格競争に陥り、消耗戦に入る 1、元気よく挨拶する 例は多いですものね。 2、スマイルを欠かさない という訳で、今流行っている社員教育は 3、相手の長所を褒める 「ポジティブシンキング」です。 4、自分のことを褒める 訳しますと、 「プラス思考で行動する」。 そして、付け加えると、 「感謝」かな? ポイントは、 「状況が苦しくても明るく」で す。 決して、 「楽しいから楽しい」のではない。 3. まさしくスポーツ界でも、 「東洋の 5. ポジ ティブシンキングの キ モは 「仕事が好き、楽しい、面白い」 この気持ちを植え付けることだと言います。 トップの方々は、普通、自分を褒めるのが 魔女」のバレーボールは、間違いな 苦手です。 く、キーワードは「根性」でした。 でも、自分へのご褒美として、高級レスト 監督が「鬼の大松」と言われた時代です。 ランで、ひとりワインを飲んで食事をする スポ根ものも流行りました(若い人は知ら 時代です。 ないでしょうが)。 一考の余地あり!? ほんごうでした―――― 01 Tsuji・Hongo's SCOPE 税金 平成 24 年分の路線価が公開されました 西日本エリアマネージャー 平川 亮 平川所長ってこんな人 何に対しても好奇心が旺盛のためあらゆることに詳しい!時に厳し く、時に優しく、男気があって頼りがいのある上司です。 平成 23 年3月号でつぶやきました「第1回日本仏像検定」の受検結果をお知 私のつぶやき らせします。100 点満点中 89 点で、一応 B 級を取得しました。A 級は 96 点以上とハードル は高いのですが、再チャレンジしようと思います。 平成24 年分の路線価が7 月2 日に国税庁ホームページで公開されました。路線価とは、土地を相 続や贈与で取得する場合の相続税や贈与税を計算するための1 ㎡あたりの評価額です。 路線価は、毎年1 月1 日を評価時点として、地価公示価格、売買実例価額、不動産鑑定士等による鑑定 評価額、精通者意見価格等を基に算定した価格(いわゆる時価)の80%により評価されています。 今回公開された平成24 年分の路線価は、平成24 年1 月1 日~平成24 年12 月31 日の間に発生 した相続および贈与に適用されます。したがって、平成24 年1 月1 日以降に発生した相続は、早く相 続税の申告をしたくても7 月に路線価が公開された後でないと相続税の申告書が作成できないこと になりますので、注意が必要です。 平成 24 年分 都道府県庁所在地の最高路線価ランキング ※カッコ内は前年順位 順位 1(1) 2(2) 3(3) 4(4) 5(5) 6(6) 7(8) 8(7) 9(9) 10(10) 11(10) 14(14) 19(19) 21(21) 24(23) 35(34) 40(39) 45(45) 46(47) 最高路線価地点 東京都中央区銀座5丁目 銀座中央通り 銀座四丁目交差点 大阪府大阪市北区角田町 御堂筋 阪急うめだ本店前 神奈川県横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目 名古屋駅東口 名駅通り 福岡県福岡市中央区天神2丁目 渡辺通り ソラリアステージビル前 京都府京都市下京区四条通寺町東入2丁目 御旅町 みずほ銀行四条支店前 北海道札幌市中央区北5条西3丁目 札幌停車場線通り 札幌ステラプレイス前 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目 三宮センター街 神戸マルイ前 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目 大宮駅西口 大宮西武ビルアルシェ前 広島県広島市中区基町 相生通り そごう広島店前 宮城県仙台市青葉区中央1丁目 青葉通り さくら野百貨店仙台店前 以下、辻・本郷税理士法人の支部がある地点 静岡県静岡市葵区紺屋町 紺屋町名店街呉服町通り 静岡 PARCO 前 沖縄県那覇市久茂地3丁目 国際通り ホテルロコアナハ前 新潟県新潟市中央区東大通1丁目 新潟駅前通り 三越・プラザ共同ビル前 大分県大分市府内町1丁目 中央通り トキハ本店前 岩手県盛岡市大通2丁目 大通り 岩手銀行大通支店前 青森県青森市新町1丁目 新町通り さくら野百貨店青森店前 秋田県秋田市中通2丁目 秋田駅前通り フォンテ AKITA 群馬県前橋市本町2丁目 本町通り 東和銀行本店前 <単位:千円> H24 H23 増減率% 21,520 22,000 △ 2.2 6,800 6,800 0.0 5,880 5,910 △ 0.5 5,860 5,810 0.9 4,640 4,640 0.0 2,520 2,520 0.0 2,480 2,400 3.3 2,390 2,420 △ 1.2 2,220 2,250 △ 1.3 1,770 1,840 △ 3.8 1,680 1,840 △ 8.7 1,110 1,160 △ 4.3 520 520 0.0 490 500 △ 2.0 410 450 △ 8.9 255 275 △ 7.3 175 190 △ 7.9 150 160 △ 6.3 140 150 △ 6.7 Tsuji・Hongo's SCOPE 02 医療 病院医院の施設及び病床数 本年7月 13 日に厚生労働省より医療施設動態調査が発表されました。開設者別にみた施設及び病床数で見 ると、今回一般診療所の施設数合計が 10 万件を初めて超えたのが特徴です。病院の施設数は前年に比べ 63 施設の減少、病床数は 8,617 件の減少。一般診療所の施設数は前年に比べ 114 施設の増加、病床数は 5,148 件の減少。歯科診療所の施設数は前年に比べ3施設の増加、病床数は増減無しとなった。 開設者別にみた施設及び病床数 (平成 24 年 4 月現在) 病院 施設数 一般診療所 病床数 施設数 歯科診療所 病床数 8,569 1,579,765 100,010 14 5,953 28 143 55,287 国立大学病院 48 32,750 127 独立行政法人労働者健康福祉機構 34 13,085 6 8 4,426 26 3,947 都道府県 219 市町村 施設数 128,731 68,485 19 2 428 2,292 1 58,589 241 150 9 674 145,811 3,047 2,595 271 地方独立行政法人 70 27,871 14 日赤 92 37,167 209 19 済生会 80 22,018 49 10 7 1,862 110 35,328 68 64 51 14,105 2 厚生年金事業振興団 7 2,800 船員保険会 3 786 8 10 健康保険組合及びその連合会 11 2,290 354 10 4 共済組合及びその連合会 46 14,908 181 10 9 1 320 14 公益法人 379 89,831 859 544 147 医療法人 5,703 852,335 37,305 86,420 11,289 私立学校法人 108 55,161 189 107 17 社会福祉法人 187 33,596 7,964 376 29 医療生協 84 14,171 327 280 47 会社 62 12,764 2,140 27 17 その他の法人 45 8,695 460 194 79 357 33,909 45,990 35,604 56,563 総数 国 厚生労働省 独立行政法人国立病院機構 国立高度専門医療研究センター その他 北海道社会事業協会 厚生連 全国社会保険協会連合会 国民健康保険組合 個人 1 参考:厚生労働省「医療経済実態調査」 ダイヤルイン お問い合わせ先 医療事業部(大武・栗岡) 03-5323-3324 医療事業部ホームページ http://iryou.ht-tax.or.jp/ 03 Tsuji・Hongo's SCOPE CS Accounting News 源泉所得税の納期の特例に係る納期限について 納期の特例の承認を受けている源泉徴収義務者が、7月から 12 月までの間に支払った給与等及び退職手当等に係る源 泉所得税の納付期限が、翌年1月 20 日とされました。なお、この改正は、平成 24 年7月1日以後の給与等について 適用されます。 改正の内容 納期の特例の承認を受けている源泉徴収義務者が、7月から 12 月までに支払った給与等及び退職手当等、一定 の報酬等(以下「給与等及び退職手当等」といいます)に係る源泉所得税の納期限が、翌年1月 20 日とされました。 この改正によって、納期の特例適用者に係る納期限の特例の制度は廃止されました。 納期の特例の承認を受けている者の納期限 納期限 期間 源泉所得税の区分 改正前 1月-6月 7月-12 月 給与等及び退職手当等に係る源泉所得税 改正後 7月 10 日 給与等及び退職手当等に係る源泉所得税 1月 10 日 1月 20 日 納期限の特例の届出書を提出していて、 一定の要件を満たす者 1月 20 日 廃止 ※納期の特例の承認を受けていない源泉徴収義務者の改正は行われておりませんので、12 月分の給与等及び退職 手当等に係る源泉所得税の納期限は、従前どおり翌年1月 10 日です。 お問い合わせ先 CSアカウンティング株式会社 経理管理第一部 菅谷 隆正 TEL 03-5908-3421 cuoreC3 コラム 「メンタルヘルス&ハラスメント」連載第 13 回 パワハラとメンタルヘルス問題 株式会社クオレ・シー・キューブ 相談室マネージャー / 主任講師 稲尾 和泉 私たちの相談窓口には、多くのパワハラ被害者からの るなどの問題が生じたとき、 上司が「怠けているのではな 相談が寄せられますが、ご相談者がうつ病などメンタル いか」 「やる気があるのか?」などと部下を叱責し、パワハ 疾患で治療中というケースが、年々増加しています。自宅 ラに発展していくケースも少なくありません。また、メンタ 療養が長期にわたり、解雇や退職という状況がちらつい ル不全の初期症状には、 “意欲や集中力の低下” や“疲労 てくると、 「そもそも自分がうつ病になったのは、パワハラ 感”がありますが、そのために業務効率が下がったり、ミ を行った上司と、それを放置した会社の責任だ」と主張 スや遅刻をしたりする部下を目にしてイライラし、 「 ボヤッ し、労災申請を行う場合も少なくありません。昨今ではこ とするな!」「仕事に集中しろ!」と厳しく注意したことが、 のように、パワハラとメンタルヘルス問題は密接な関係に 後々「うつの原因になった」 と訴えられることもあります。 あります。 このような問題を防ぐためには、上司は部下個々人の 企業には、社員の健康管理に配慮しなければならない 性格や日頃の働き方、仕事ぶりをこまめに把握すること 「安全配慮義務」があります。病気の原因を特定すること で、小さな変化を見逃さないよう、注意が必要です。 「最 は一般的に困難ですが、 「上司のハラスメントや職場環 近、疲れているように見えるが…」 「 いつもと様子が違う 境の悪さが原因である」と、明らかな因果関係が証明さ かな、と感じているんだけれど…」と、さりげなく体調を れれば、大きな問題となります。 気づかいながら状況を訊ね、必要であれば社内の健康 必ずしも職場が直接の原因ではないとしても、病気が 管理スタッフや社外の専門機関へつなげて、上長として もとで業務が円滑に進まなかったり、業績が落ちたりす も継続的にフォローすることが大切です。 お問い合わせ先 辻・本郷税理士法人 理事長室 荒井 洋一 TEL 03-5323-3508 Tsuji・Hongo's SCOPE 04 拝 啓 社長殿 経営者のために、あらゆる分野の最新の税務情報をお届けします。 税 金 派遣医に支払う給与等の源泉徴収 出資関係図(グループ法人税制) ポイント 国税不服審判所の裁決事例に、医療法人 が支払う大学等からの派遣医に対する給与から源泉 徴収すべき所得税の金額について、興味深い事例が 紹介されています。 事例では、大学からの派遣医(おおむね月2回勤 務)と個人契約医(月2回勤務)の例が取り上げら れています。 医療法人では、実際の支給額から 10%の源泉所 得税を控除していました。仮に1回あたりの給与が 5万円であれば 5,000 円の納付です。通常の源泉 徴収税額表を適用すれば「月額表(乙) 」によれば 1,750 円となり、 「日額表(乙) 」によれば 18,390 円となって、適用する表によって大きな違いが生じ ます。 すでに公表の昭和 57 年 10 月 25 日の個別通達に よれば、①月間の給与総額をあらかじめ定めておき、 これを月ごとに又は派遣を受ける都度分割して支払 うこととするもの、②月中に支払うべき給与をまと めて月ごとに支払うこととするもの、については「月 額表(乙) 」を適用して良いこととなっています。 裁決例では、大学からの派遣医は特定の人の月の 勤務回数等が事前に確定しているとはいえないと判 断され「給与の支給期が毎日と定められている場合 に」該当するものとして「日額表(乙) 」の適用とさ れ、一方個人契約医は、毎月一定日数勤務すること があらかじめ取り決めがあったとして「月額表(乙) 」 の適用とされました。日払いの派遣医の給与の取り 扱いはご注意ください。 ポイント 平成 22 年の税制改正によって、法人 税の世界では「グループ法人税制」が導入されま した。グループ関係会社間の資産譲渡や寄付金、 配当などの取り扱いについて従前と違った税金計 算をする、というものです。 それに伴い、法人税の確定申告書に新たに「出 資関係図」を添付することが義務付けられていま す。経営者の方で申告書の控え等を金融機関に提 出して、「これは何の表ですか?」などと質問され た経験があるかもしれません。税務署には法の定 めにより提出を義務付けられていますが、金融機 関等については任意提出と思われますので、グルー プの全容等を公表したくないようなケースではご 留意ください。 「出資関係図」には、完全支配関係にあるグルー プ企業の系統図と、各法人の法人名、納税地、所 轄税務署、代表者氏名、事業種目、資本金等の額、 決算期などの項目を「グループ一覧」の表にして 提出します。各法人の関与税理士が同一の場合に は正確な記載も可能と思われますが、複数の税理 士の場合には記載漏れ等のケースも生じる恐れが あります。 完全支配関係とは、子会社はもちろんのこと、 株主が個人の場合には、その個人の親族(6 親等 内の血族、配偶者及び3親等以内の姻族)など特 殊な関係のある個人が株式の全部を保有している 法人との間にも完全支配関係があることと規定さ れています。詳しくは担当者にお尋ねください。 海外出向者に係る税金② ポイント 本年 4 月号にて掲載致しました「海外出向者に係る税金」の続きと致しまして、海外出向から帰国した 者の税金について、いくつかの各論を取り上げさせていただきます。 ・帰国者の年末調整の対象となる給与はいつからか。 →帰国後に最初に支払われる給与等から対象になります。帰国後に支払われる給与は、その所得源泉地(給与支 給の原因となった労働が行われた場所)に関係なく、全てが課税対象になります。 ・帰国者の年末調整に際し、扶養控除額は、海外出向分と日本分に按分を行う必要はあるか。 →期間按分を行う必要はありません。所得税法上、扶養親族等の判定時期を 12 月 31 日の現況によるとしてい ることから、控除額の満額を控除できます。 ・海外出向期間中に支払った日本の厚生年金等について、社会保険料控除の対象とすることができるか。 →帰国後に支払った年金等だけが、社会保険料控除の対象となります。所得税法上、社会保険料控除の規定が、 「居 住者が支払った」となっていることから、海外出向中に支払った金額につきましては、社会保険料控除の対象 とはなりません。 ・海外出向中に、海外にて契約した保険料を、帰国後も継続して支払っている場合の保険料は、生命保険料控除の 対象となるか。 →日本で営業を行っていない保険会社や、日本で営業を行っている外国の保険会社であっても、海外で契約を行っ た場合、支払った保険料は生命保険料控除の対象となりません。 疑問点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ≪参考≫『税務通信』No.3107、No.3189 号 詳しくは 国際税務部門までお問い合わせ下さい。TEL:03-5323-3527 mail:[email protected] 05 Tsuji・Hongo's SCOPE クライアントボイス いちうめ 株式会社オフィス壱梅 さ と う 代表取締役 CLIENT 仙台支部編 VOICE と し お 佐藤 敏男 氏 Special Interview 作法にこだわらず、料理を楽しく召し上がっていただけるお店に 営に参画し、料理人の技術指 導や様々な調理場への人材手 配など、食全般をコーディネー トする仕事が 多くなりました が、いつか自分のお店を持ち たいという夢を叶えるべく、 「露 庵うめ冶 」「楽庵うめ小路」 「地 場旬菜と牛タン 豆千代」と店 舗展開をして参りました。お店 代表取締役 佐藤 敏男 氏 私たちは常に、日本人の食の原点は“和”にあり、 “京 の名前は、私を育ててくれた祖父の名前「梅治」からつ 料理”にありと思っておりますが、しかしながら全ての けたものです。 料理にも時代と文化があります。一週間続けて食しても 震災により、自宅が全壊 飽きない、そんな和食を、洋食・中華の要素を交えて創 東日本大震災により自宅が全壊という被害を受け、自 作料理としてご提供しております。 宅に保管していた大切な骨董品も一瞬にして津波に奪わ 季節を先取りする材料や旬のもの、地場のものや珍し れてしまいました。一時はガスが使用できず、いつ開栓 い食材をふんだんに採り入れ、味はもちろんの事、盛付 するかわからない状況で、店も続けていけるのかと不安 けや器にもこだわっております。ファーストフード好きの になりましたが、1ヶ月後には何とか店を再開することが 現代の若い人達にも気軽に召し上がっていただけるよう、 でき、その後は徐々にお客様が戻ってきてくださいまし 常に新しいものや名産のものを融合させ、懐かしさと温 た。 かさのこもったおもてなしを心掛けております。 辻・本郷税理士法人に望むこと やわらかな灯りとレトロな空間の中で、心に残る一時 辻・本郷税理士法人さんとは平成 13 年設立以来、11 をお客様にお過ごしいただきたいと願っております。 年のお付き合いとなります。店舗展開の相談や経営に関 店の名前は祖父の名 する様々なことを指導していただきました。今後とも、税 私は料理人となってから修業を重ね、ある有名なお店 務・経営・給与計算まで、時には厳しいご指導をお願い の調理場を任されたこともありました。その後ホテル経 致します。 株式会社 オフィス壱梅 ■代表取締役:佐藤 敏男 ■住 所:〒 980-0021 宮城県仙台市青葉区中央 1-6-23 鹿島ビル 1F ■電 話:022-722-3720 平成 13 年開業、宮城県仙台駅周辺に「露庵うめ冶 」「楽庵うめ小路」 「地場旬菜と牛タン 豆千代」の3店舗を出店。四季折々の素材で造り 込む上質な料理をお酒とともに楽しんで頂けます。様々なご会食・ご 宴会に応じ、ご用意致します。予算に応じて席次や食卓の配置も準備 出来ますので、御接待や御歓送迎会、忘年会にご利用下さい。 担当 : 小笠原 佐藤社長 担当 : 小関所長 PICK UP 辻・本郷税理士法人 仙台支部 宮城県仙台市青葉区一番町 1-11-9 仙台リエゾン 202 お問い合わせ:TEL 022-263-7741 平成 14 年 5 月開設、現在スタッフ数 20 名。宮城県内のお客様を中心に会計税務業務・BPO等、ありとあらゆることに迅速な対応を致 します。 Tsuji・Hongo's SCOPE 06 辻 ・本郷クラブ 待ったなし! BCP ――大災害時に、いかに業務システムを保全し、事業を継続するか 株式会社プラネット 代表取締役社長 たまにゅう ひろまさ 玉生 弘昌 氏 あなたは「BCP」をご存知ですか? 3・11 のような大災害時に、いかにして業務システム を保全し、円滑な事業継続をはかるか? Tsuji-HongoCLUB 7月例会は、1985 年以来、1,000 社にわたって電子データ交換の 仲介役として苦労してきた株式会社プラネットの玉生社長に聞く BCP のポイント! (文責:SCOPE 編集部) メーカーと卸売業をつなぐ業界インフラ 1985年、電気通信事業法の成立によって通信が自由化され ました。そしてこの年の8月、ライオン、ユニ・チャーム、資生堂、 サンスター、ジョンソン、日本製紙クレシア、エステー、牛乳石鹸 の8メーカーと通信会社のインテックの9社で、業界EDI(電子 データ交換、Electronic Data Interchange)の交通整理役 としてのVAN運営会社プラネットを設立しました。 実はたくさんのユーザーが相乗りできる業界VANというのは 技術的にむずかしく、それまでは時間を区切って各社が通信する しか方法がありませんでした。それを打開したのが「デジタルパ ケット通信技術」という技術で、当時これができるのはインテッ クしかなかったのです。そこで、この技術を用いて、お互いに機密 を保ちながら相乗りできる画期的な事業モデルを考案し、1986 年に8メーカーと200卸売業とのEDI通信を開始したのがそもそ ものスタートでした。おかげ様で共通するニーズが強くあったた め、P&G、小林製薬、ジョンソン&ジョンソン、パナソニックなど が加入し、たちまちメーカーさんが100社ぐらいにふえ、1995年 には花王さんも加入することが決まり、業界インフラとして定着 しました。 2004年には株式を公開し、日用品化粧品から家庭用品、 ペットフード、理美容、OTC医薬品業界へと拡大し、現在は450 メーカーと480卸売業との間で、発注データから請求データま で24種類のEDIデータについて、月間で1億2000万レコード(1 レコードは128文字)、伝票行数にして約1億2000万以上の通 信を行なっています。これだけビッグなネットワークでありなが ら、その割には名前が知られておらず、この前も経済同友会で 「プラネットをご存知ですか?」と聞いたら誰も手を挙げなかった (笑)。隠れたるBtoBのインフラといったところでしょうか。 BCP は現代企業の生命線 しかし、1000社に近いメーカーと卸売業がプラネットを 通じて日々の大半の取引データの通信を行なっているわけで すから、万全の機密保持はもとより、絶対に止めることはで きません。そのため、プラネットは徹底したBCP(Business Continuity Plan 事業継続計画)を行っています。 方策の第1は、堅固なデータセンターの利用です。その データセンターは壁の厚さ2メートル、基礎の深さは18メー トルから20メートル、3階までは耐震、4階以上は免震の構 造です。実は建物の所在地は本来㊙なのですが、PRのために 時折、見学者を入れています。3・11の当日も20人ほどの見 学者が建物の4階にいたのですが、地震に全く気付くことな く、終って外に出てきて初めて液状化にびっくりしたという ことです。堅固さという点は第一級の建物です。 方策の2は、インターネットの回線を用いた「クラウド 化」です。インターネットは障害があっても迂回ができま す。クラウドの奥に当社は3台のサーバを持っています。1台 がダメになったらすぐホットスタンバイのもう一台のサーバ がバックアップします。それでもダメなときは大阪のデータ センターがバックアップします。そのための防災訓練を毎年 行っています。そのほか、「初動マニュアル」や「安否確認 システム」も重要です。 【別表1】は、2009年11月に内閣府が作成した「事業継続 ガイドライン」です。①の指揮命令系統などは普通の会社で は大体決めています。ただ現実には、その場でリーダーシッ プをとれる人が指揮をとるようになるケースが多い。それが うまく機能するかどうかは結局、会社の目的を皆が共有して 07 Tsuji・Hongo's SCOPE いるかどうかで決まります。 ③の「対外的な情報発信」というのは意外に重要で、東日 本大震災の時に、東北の自動車部品工場の半分近くが潰れた 中で、「わが社のラインは、これとこれは動いている」とい うことを外部に発信した会社に注文が殺到したということが あったそうです。立ち上がるためにはこのようにいち早く発 信することが大事です。 ④の「情報システムのバックアップ」については、【別表 1】の下にある<システムバックアップのレベル>を参照し て下さい。これはIBMが中心となって作成したものです。い ずれにせよ、現在の企業を支える構造のうち最も脆弱なのは 情報システムであり、BCPもこの点に重点を置く必要があり ます。 別表1 BCP(亊業継続計画とは何か) ≪事業継続ガイドライン(内閣府)2009 年 11 月≫ ①指揮命令系統の明確化 ②本社等重要拠点の機能の確保 ③対外的な情報発信および情報共有 ④情報システムのバックアップ ⑤製品・サービスの供給 ≪システムバックアップのレベル≫ レベル0:データの保管もしていない レベル1:遠隔地にデータ保管 レベル2:復旧用のサイト レベル3:復旧サイトにデータ移送 レベル4:復旧サイトにデータ一部伝送 レベル5:2システム レベル6:2システム disk ミラーリング レベル7:2システム同期稼働 プラネットは、創業以来センターマシンを6回も入れ替え ています。「ムーアの法則」通り、電子機器はこの30年間大 幅に安くなっています。最初は20億円もしたマシンが、入れ 替える都度、安くなり、何と今は数百万円。1999年に古い レガシー(遺物のような)マシンからオープン系に入れ替え るという、いわゆるダウンサイジングを実行してからは、世 界標準に準拠した仕様になり、サービスメニューも大幅に増 えています。 本郷先生が「デフレ環境から仕入れる事業は収益性が高 い」とおっしゃっていますが、まさにそれに当てはまりま す。また、「経常利益は20%以上を達成すべし」とも言われ ていますが、おかげ様でそれを大きく上回る利益率を達成し ています。 このように、大幅にセンターマシンが安くなったため、 バックアップを3重にまで備えることができるようになった のです。レガシーマシンのままだと、高くつきますのでバッ クアップマシンを持つことはできません。ダウンサイジング をしていない会社はBCPは難しいということです。 災害は必ず起こる システムを脅かす大災害はいつか必ず起ります。近頃、富士 山が爆 発するかもしれないと取り沙汰されていますが、富士 山は過去3回、噴火しています。1回目は延 暦19年(西暦800 年)、2回目は貞観6年(864年)、これは今度の東日本大震災 で話題になった貞観の大津波(貞観11年、869年)の5年ほど 前の出来事です。それから3回目は宝永4年(1707年)の宝永大 噴火。これは土佐沖でM8級の大地震が起こり、その49日後に 富士山の横っ腹に宝永山ができたというものです。余談ですが、 熱海に住んでいる私の友人によりますと、東日本大震災以降温 泉の温度が10度以上上昇しているということです。 首都直下型地震についてもいろいろいわれています。東大地 震研は「4年で70%」、京大地震研は「5年で28%」といってい ます。ただ東大地震研の数字は、ある研究員が私的な研究会で 発表した数字を、新聞記者が研究所の発表と報じたもののよう です。どちらにしても、かなりの確率です。今年に入ってからも、 東京23区、千葉県北西部、茨城県南部などで震度3~4級の地 震が頻発しています。あり得ることと想定しておくべきでしょう。 放射能問題 ところで、原発事故で飛び散ってしまったセシウムが心配され ています。実は、私は大学では経済を専攻しましたが、高校の頃 は原子物理が好きで、放射線の研究をしていました。 放 射線は見えないから怖いといわれていますが、放 射線は 「ウィルソンの霧箱」という装置で見ることができます。霧箱は 透明な箱に水蒸気を過飽和状態にしておいてドライアイスで冷 やすという簡単な装置ですが、ピッピッと白い線が飛ぶのが見 えます。それは宇宙線です。かなり頻繁に飛んでくるのが見えま す。もし、夜光塗料が塗られたアンティック腕時計をお持ちでし たら、霧箱の中に入れると、α線、β線、γ線が飛び出しているの が見えます。夜光塗料にはセシウムかラジュウムが入っているの です。 放射線障害には「急性症状」と「晩発性症状」とがあります。 事故現場で一度に大量の放射線を浴びると、やけどをしたり下 痢をしたりします。チェルノブイリでは大量の被曝によって「急性 症状」によって30名が死んでいます。幸いなことには、福島の事 故現場では死者は一人もいません。 飛散した放射性物質を体内に取り込むなどして、ガンを発症 してしまうのが「晩発性症状」ですが、チェルノブイリでは放射 性ヨウ素によって6,000人が甲状腺がんを発症し15名が死亡し たということです。以前にロシア政府は3,000人が発症して9名 が死亡したと発表していますが、数字を見るとかなりの大雑把な 調査のような気がします。日本では、放射性ヨウ素を取り込むと 甲状腺がんになる可能性があるということが分かっていましたの で、十分予防をしたため、甲状腺異状は発生していません。 問題のセシウムは摂氏28度で液体化になるとういう厄介な金 属です。セシウムは体内に取り込むと、何らかの「晩発性症状」 を起こす可能性は否定できません。ところで、ウランは原子核崩 壊を起こして、ラドンになりラジュウムになり、最終的には鉛にな ります。その間、十数億年。セシウムは何になるかというと、バリ ウムになるのです。半減期が30年ですから、30年で50%、60 年で75%が無害なバリウムに変わります。 放射線障害は程度の問題、正しい理解が必要 最 近はシーベルト(sv)、ミリシーベルト(msv)、マイクロ シーベルト(μsv)といろんな単位があって、混乱しがちです。 【別表2】は0(ゼロ)を省略 せず、すべてマイクロシーベルト (μsv)にしましたので、比較し易いと思います。1番上の7シー ベルト(7,000,000μsv)は、それを一時的に浴びると即死する 会員制セミナー 別表2 放射線障害についての正しい理解 ・被曝量のレベル 単位:μ sv コメント 7sv 7,000,000 以上(一時)即死 2sv ~ 2,000,000 ~ (一時)第 5 福竜丸 23 人の被曝量 6sv 6,000,000 半年後に 1 名死亡 2sv 2,000,000 (一時)福島原発建屋内 1sv 1,000,000 (一時)悪寒、下痢など 100msv 100,000 (年間)ガンになる確率が 0.5%増加 10msv 10,200 (年間)ラムサール地方 1msv 1,000 (年間)一般的日本人の被曝量 6.8msv 6,800 (一時)胸部CT検査 2.7msv 2,700 (一時)バリウムによる胃検査 60 μ sv 60 (一時)胸部レントゲン検査 1msv 1,000 (一日)宇宙の一日 600 μ sv 600 (一往復)ニューヨーク便 600 μ sv 600 (一時)CTスキャン 438 μ sv 438 (年間)新宿の線量 0.05 μ sv/ 時 年間に換算 0.05*24*365=438 sv と bq の換算式 sv=bq*1.3/10,000,000 結び―端的にいえば、BCPとは“社長の悪夢”が現実のもの になるのをいかに防止するかという対策のことです。社長は何が 起こったら会社の存続が危うくなるかということを知っているは ずです。その“社長の悪夢”を想定として、防止策を講じるという ことです。 大地震から放射能まで「会社のリスク」は常に存在します。そ れに対して、普通の人が思いつく程度ではなく、広く知見を求め てプロレベルで対策を講ずる必要があります。サラリーマン的担 当者に任せると“解決策のある範囲”でしか想定しませんから、 社長自身がBCPをリードしなければなりません。 それからもう1つ大事なことは、徹底してやること。徹底した BCPは、ユーザーから信頼されます。BCPにやりすぎということ はないというのが私の結論です。 Tsuji・Hongo CLUB 9 月 開 催 の ご 案 内 【日 時】平成 24 年 9 月 19 日(水) 16:00 ~ 19:00 【場 所】辻・本郷税理士法人 研修室 【第 2 部】17:40 ~ 19:00 白鴎大学法学部 教授 ふ く お か ま さ ゆ き 福岡 政行 東北福祉大学 特任教授 【テ ー マ】 「 レベルの被曝量です。二番目の2~6シーベルトは第5福竜丸が 浴びた線量です。最近一番話題に出るのは、5行目のがんにな る確率が0.5%増えると国際原子力機関によって認められてい る線量100,000μsv(年間)です。通常の被曝量は1,000μsv (年間)ですから、100倍の量です。 新宿区の線量は0.05μsvほどだと新聞に毎日載っています。 これを年間に換算すると(0.05×24時間×365日)=438μsv になりますから、通常の2分の1以下です。新聞に毎日載せるよう なことではないような気がします。 コレラ菌を飲めばコレラになります。ところが、放射線を浴び たら必ずがんになるとは限りません。タバコを吸っていてもピロ リ菌がいてもガンにならない人もいます。逆に、たった一つの宇 宙線で膵臓がんになる人も、可能性としてはあり得ます。要は、 確率の問題なのです。 1981年にハーバード大学が調べたところでは、がんになる原 因は、タバコが30%、食事・肥満が30%、紫外線と放 射線が 2%となっています。この2%が増えることを心配するより、タバコ をやめる方が、よほど確率を減らすことができそうです。 いまのところ、放射能問題は事故現場以外では、それほど神 経質になる必要はないようです。 先生 政局展望」 【お問い合わせ】Tel:03-5323-3310 担当:坂本 ■講師プロフィール 1945 年東京都葛飾 区生まれの政治学者。 早稲田大学 大学院 政治学研究科博士課程修了。明治学院大 学、 駒澤大学、 立命館大学の講師・教授を経 て現在、 白鴎大学法学部教授、 東北福祉大 学特任教授。政治学を学ぶうえで、 机上の 研究よりもフィールドワークを重視し、 何事 にも現場を観察することが肝心というのが モットー。 全国各地から得た生の情報のも とに、 実証的政治学を研究している。 「ビート たけしのTV タックル」 をはじめ、 各種メディ アで、 歯に衣着せぬ論舌を展開。 また、 ボラ ンティア活動にも積極的に関わっている。 Tsuji・Hongo's SCOPE 08 穴子先生の税務調査最前線 パート2 登場人物紹介 ■渡辺 伊織 漫画家。竹書房『まんがライフ』にて、 『ギンダラとキンメダイ』を連載中。 浅蜊上席調査官 (湾岸税務署) 「T&H」販売員 09 Tsuji・Hongo's SCOPE グッピ ニモ 顧問先の経理部社員 グラミー 歩いたり歌ったりするのが好きです。 ハワイ現地法人 【国外財産調書制度の創設】 平成 24 年度税制改正により国外財産に関する新しい制度が創設されました。内容は以下の通りです。 ① 2013 年 12 月 31 日において5千万円超の ②国外財産(土地、建物、現預金、有価証券等の全ての財産)をお持ちの方は、 (注)収入の有無は問いません ③「国外財産調書」を 2014 年3月 17 日までに税務署に提出する必要があります。 ④調書を提出しなかった場合、調書に嘘の記載をした場合には、1年以下の懲役又は 50 万円以下の罰 金があります。 【辻・本郷税理士法人 ハワイ現地法人のご案内】 平成 24 年9月1日に、辻・本郷税理士法人ハワイ現地法人が開設されました。国外に財産を所有されて いるお客様へ多様なサービスを提供させて頂きますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。 ご興味のある方には、小冊子「海外資産と相続税」を無料で進呈致します。 ご希望の方は 03-5323-3325 担当:近岡までご連絡をお願い致します。 (主なサービス内容) ①所得税確定申告業務を行います ②贈与税の申告業務を行います ③国外財産調書を作成・提出致します ④その他 【ハワイ現地法人 お問い合わせ先】 住 所:1177 Queen Street, Suite 2907, Honolulu, HI 96814 電 話:1-310-460-1115 電話・FAX:1-888-250-2358 (アメリカ国内からのみ ※通話無料) E - M a i l:[email protected] 担 当:本郷 亜実 本郷書店 『ビッグデータの衝撃』巨大なデータが戦略を決める (城田真琴著 東洋経済新報社 1,800 円 + 税) 米国では最近、 「Data is the new oil」と言われ で26 万台以上の建設機械の稼働状況を遠隔監 るそうだ。適切に処理され分析されたデータは、 視し、そのデータを日本のコマツのサーバーに送 新しい原油と同じくらい大きな経済的価値を持 り、効率的運用を可能にしている。 つということらしい。 あるいは欧米企業の例ではカタリナマーケティ 「この商品を買った人は、こんな商品も買って ングのレジ・クーポン制度。 同社ではポイントカー います」。アマゾンの商品レコメンデーションで ドなどによって顧客を識別し、 POS システムとの ある。アマゾンはユーザーの行動履歴を分析し、 連動によって顧客の過去2 年分の購買データを 類似したユーザーの購買履歴と照らし合わせて 蓄積しており、 顧客がレジで精算する際、 その買い 商品を推奨する。このサービスの提供が功を奏し 物パターンを他の数千万人のパターンと比較し て、アマゾンの業績は急伸した。 て最も関心を惹きそうなクーポンの内容を即座に こうした大量のデータ分析で業績が上がる例 計算、 それをレジで打ち出す。米・英・仏・独・伊・ はネット企業に限られたことではない。本書の 日など世界各地のスーパーやドラッグストア5 万 第3 章、第4 章「ビッグデータを武器にする企業 5000 店から送られてくるデータがそれを支える。 (欧米企業編、国内企業編)」に詳しい。例えば日本 まさに「ビッグデータ」は新しい原油であり、 におけるビッグデータ活用の先駆けはコマツで 「クラウド」に続く次代のキイワードである。著者 ある。同社の「コムトラックス」は、世界70 ヶ国 は野村総研イノベーション開発部上級研究員。 Tsuji・Hongo's SCOPE 10 Tokyo wal k 29 白金台プラチナ通りのお洒落なビストロ フレンチレストラン 素敵なレストランやおしゃれなブティックが建ち並ぶ白金台のプラチ ナ通りの小道を入ると、オレンジ色のテントにフランス国旗がはためく 一軒家があります。今回ご紹介するのは、辛口グルメ評論家が絶賛し たフレンチレストラン「ルカンケ」です。 「ここほど手の込んだビストロは ない!」と評判のお店への取材がやっと叶いました。 木とオレンジ色を基調とした温かさを感じる店内は、家庭的な雰囲 気があり、とても心地良い空間です。野菜も豊富に使われて見た目も 美しいお料理の数々、素材の持ち味を生かしつつ、繊細かつバランス のとれた一品一品。中でも私の好みは「フォアグラのポワレ 黒トリュフ のリゾット」。フォアグラの濃厚な美味しさと、トリュフたっぷりのコクの あるリゾットが、お互いを引き立てます。フォアグラとトリュフ、贅沢す ぎるコンビにただただ感激です! 名シェフ古屋氏のお料理からは、おもてなしの心や思いやり、優しさ などの感情をとても感じます。お味もさることながらこういった作り手の 心が「また来たい!」と思わせるのでしょう。 フランス語で「元気になる」の意味の「ルカンケ」、何度でも通いたく なるオススメのフレンチです! 坂本 美紀 〈本日のメニュー〉 「 」 R E Q U I N Q U E R アミューズ 冷前菜 温前菜 お魚料理 お肉料理 小デザート デザート 小菓子 ル カ ン ケ 「REQUINQUER」 今回のお店はフランス料理ということで、普段食べることがないため 緊張していましたが、生うに、アワビ、フォアグラ、黒トリュフ、ノドグロ、 伊万里牛 etc・・・コースメニューを聞くだけで楽しくなってしまいまし た。特に、フォアグラのポワレは濃厚な味を出しながら気づかないうち に姿を消してしまうので、 「もう無くなってしまった・・・・もっと食べたい!」 と少し残念な気持ちになってしまうくらいの美味しさでした。又、店の 前の外苑西通りは緑が生い茂っており、気品ある雰囲気に包まれてい るため仕事の疲れをやさしく癒してくれました。何かの記念日にまた足 を運びたいと思います。 芦沢 亮介 白金の閑静な街の中に、そっとたたずむ白壁の建物。お店は、心が すっと優しくなる、落ち着いた色彩で私達を迎えてくれました。ワイン は、甘めの味やフルーティーな味など、全てのワインが優しい口あたりで、 食事の味をひきたててくれました。メインの伊万里牛の赤肉は、肉の厚 みに関わらず、ワインソースがしっかりと染み込んだ極上の甘みを楽し むことができました。デザートのカヌレもとても優しい味で、私にとって は最初から最後までメインディッシュでした。最高のひとときを過ごす ことができて幸せです。 田中 直也 カリフラワーの冷製スープ 生うにとコンソメジュレ添え ・ ・蝦夷アワビのヴァプール(蒸しあげる調理法) アワビの肝のソースとバルサミコのソースと自家製ピクルス ・フォアグラのポワレ 黒トリュフのリゾット、サマートリュフ添え ・能登産 ノドグロのポワレ フヌイユ(ういきょう)のブレゼ、ブールブランソース(白ワインとバターのソース) ・伊万里牛 いちぼ(おしりのあたりの部位)のロースト 赤ワインソース ・ミント風味、ココナッツのスープ ブラックタピオカとココナッツのブランマンジェ ・アメリカンチェリーのクラフティ バニラアイスと温かい赤ワインのソース ・カヌレ 住 所: 東京都港区白金台5-17-11 営 業 時 間:Lunch 11:30~15:00(13:30L.O) Dinner 18:00〜23:00(21:30L.O) ア ク セ ス:東京メトロ南北線・三田線「白金台駅」徒歩4分・JR「目黒駅」東口徒歩12分 T E L:03-5422-8099 定 休 日:月曜(祝日の場合は火曜) ホームページ:http://requinquer.jp/ 〒163-0631 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル31F TEL 03-5323-3301(代表) FAX 03-5323-3302 ■ 青森支部 ■ 小田原支部 ■ 八戸支部 ■ 伊東支部 ■ 秋田支部 ■ 名古屋支部 ■ 盛岡支部 ■ 京都支部 ■ 仙台支部 ■ 大阪支部 ■ 上越支部 ■ 福岡支部 ■ 館林支部 ■ 大分支部 ■ 吉祥寺支部 ■ 沖縄支部 〒030-0861 青森県青森市長島2-13-1 AQUA 青森スクエアビル4F TEL 017-777-8581 FAX 017-721-6781 〒031-0072 青森県八戸市城下4-25-5 TEL 0178-45-1131 FAX 0178-45-5160 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-8-1 Y&Y ビル6F TEL 0465-40-2100 FAX 0465-40-2101 〒414-0002 静岡県伊東市湯川1-3-3 上條ビル5F TEL 0557-37-6706 FAX 0557-37-8988 〒010-0954 秋田県秋田市山王沼田町6-34 TEL 018-862-3019 FAX 018-862-3944 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-2-29 名古屋広小路プレイス7F TEL 052-269-0712 FAX 052-269-0713 〒020-0021 岩手県盛岡市中央通2-11-18 明治中央通ビル5F TEL 019-604-6868 FAX 019-604-6866 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-11-9 仙台リエゾン2F TEL 022-263-7741 FAX 022-263-7742 〒943-0892 新潟県上越市寺町3-8-8 TEL 025-524-3239 FAX 025-524-3187 〒600-8009 京 都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町79 ヤサカ四条烏丸ビル5F TEL 075-255-2538 FAX 075-255-2539 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX 高麗橋ビル4F TEL 06-6227-0011 FAX 06-6227-0063 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 天神121 ビル6F TEL 092-715-6901 FAX 092-715-6902 〒374-0025 群馬県館林市緑町2-24-8 TEL 0276-72-0917 FAX 0276-72-0927 〒870-0049 大分県大分市中島中央3-1-28 TEL 097-532-2748 FAX 097-538-7006 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-5 吉祥寺本町ビル7F TEL 0422-28-5515 FAX 0422-28-5516 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4-19-14 八重洲第7ビル5F TEL 098-941-3230 FAX 098-941-3231 ■ 横浜支部 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11-11 NOF横浜西口ビル4F TEL 045-328-1557 FAX 045-328-1558 135 平成24 年9月15 日 E-mail:[email protected]