...

授業科目名 家族社会学 (Family Sociology) 必修の区分 ※ 単位数 2.0

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

授業科目名 家族社会学 (Family Sociology) 必修の区分 ※ 単位数 2.0
授業科目名
家族社会学 (Family Sociology)
必修の区分
※
単位数
2.0
開講年次
3
講師名
佐藤
所属
環境人間学部
オフィスアワー・場所
※
連絡先
※
宏子
講義目的及び到達目標
「家族」に対する人びとの関心は高く、マスメディアにも頻繁に取り上げられる。し
かし、それらはしばしば、単なる印象論であったり、個人的価値観の表明であったり
する。本講義では、「家族」の実態を客観的に把握し、「家族」を社会学の立場から
考察することによって、変容する現代家族とその諸相について理解を深めることを目
指す。
講義内容・授業計画
講義内容
当たり前の存在のように考えられがちな「家族」の意味やかたちは、時代により、社
会により、また個人により異なる。刻々と変化する「家族」とその諸相について、歴
史変動と比較文化的な視点を交えて論じる。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
「家族って何だろう?」という疑問をめぐって
現代家族の動向(1):核家族化の動向と類型別世帯構成割合の推移
現代家族の動向(2):離婚率の推移と国際比較
現代家族の動向(3):婚外子の動向と国際比較
現代家族の動向(4):自殺率の推移と国際比較
社会変動とライフコース(1):ライフコースとは何か
社会変動とライフコース(2):ライフコース研究からの発見
欧米社会における近代家族の形成と展開
母子神話と近代家族、子どもの生活構造の変化
明治・大正期における家族、近代家族の形成、主婦の誕生
戦後日本の家族変動(1):社会経済変動と生活構造の変化
戦後日本の家族変動(2):農村家族と都市家族のライフスタイル
戦後日本の家族変動(3):ジェンダーと家族・生活構造
グローバル化時代におけるアジア家族の変容と高齢者生活
格差拡大と現代日本の家族・地域のつながり
テキスト
必要に応じて資料配布
参考文献
『よくわかる現代家族』ミネルヴァ書房、落合恵美子『近代家族の曲がり角』角川書
店,
『平成24年版厚生労働白書』
成績評価の基準
授業中の提出物や感想レポート(30%)と期末テスト(70%)を基準とし、総合的に
評価する。
履修上の注意・履修要件
家族や生活の身近な問題を自分自身の問題としてとらえ、知的好奇心や興味・関心を
もって積極的に授業に参加すること。
備考
担当教員は地域社会の社会経済的変化に伴う家族形態、家族機能、世代間関係、家族
規範、家族意識の変化などについて、日本およびアジア地域での研究を行っている。
本講義は家族社会学の基礎となる家族変動について講義するものである。詳細は教員
研究者データベースHP http://kyoin.u-hyogo.ac.jp/ を参照のこと。
Fly UP