...

茂吉の観音さま

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

茂吉の観音さま
歌人
茂 吉 の観 音 さ ま
1
永 井 ふさ 子 ー
玉
井
崇
夫
﹁あ あ 恋 し く て も う 駄 目 で す 。 し か し 老 境 は 静 寂 を 要
の 小 さ い 写 真 を 出 し て は し ま ひ 、 又 出 し て は 見 て、 為 事
今 では 誰 も 知 って いる こと だ が 、 齊 藤 茂 吉 が五 十 二 で
し て ゐ ま す 。 今 ご ろ は ふ さ 子 さ ん は 寝 て い ら っし ゃ る か 。
求 し ま す 。 忍 辱 と 恋 と め ち ゃ く ち ゃ で す 。﹂ ﹁ふ さ 子 さ ん
のと き 二十 五 、 伊 予 松 山 の人 であ る。 綺 麗 な人 だ。 茂 吉
出 会 った 秘 密 の恋 人 に、 永 井 ふさ 子 が い る。 ふ さ 子 は こ
は ﹁四 国 な るを と め 恋 し も ﹂ と歌 って い る。 永 井 家 は松
し い 人 。﹂ ﹁ふ さ 子 さ ん ! ふ さ 子 さ ん は な ぜ こ ん な に い い
あ の か ほ を 布 団 の 中 に 半 分 か く し て 、 目 を つ ぶ って 、 か
女 体 な の です か 。 何 と も い へな い 、 い い 女 体 な の で す か 。﹂
山 藩 の御 殿 医 の家 系 に つな が り、 ま た 正岡 子規 と も 縁戚
ふ さ 子 が 茂 吉 か ら も ら った 恋 文 を多 少 の経 緯 を書 き添
す か な息 を た て てな ど と お も ふ と 、 恋 し く て恋 しく て、
え て刊 行 し た ﹃齊 藤 茂 吉 ・愛 の手 紙 に よ せ て﹄ (求 龍 堂 、
﹁銀 座 な ど で ど ん な ひ と に あ ひ ま し て も 体 に 変 化 は 起 こ
にあ る 。 ふ さ 子 の父 は愛 媛 県 立 病 院 の院 長 を務 め る か た
昭 和 五 十 六 年 ) が あ る。 昭和 九 年 十 一月 か ら 昭 和 二十 年
ら な い の に 、 御 手 紙 の 一行 で も よ ん で ゐ る う ち に 体 に 変
飛 ん で でも 行 き た い やう です 。 あ あ 恋 し い ひ と、 に く ら
五 月 ま で、 封 書 と葉 書 を あ わ せ て 百 五十 七 通。 吃驚 す る
化 が 起 こ ってま ゐり ま す 。 体 の変 化 と い ふ の は御 分 か り
わ ら、 市 内 に医 院 を も 開 業 し て い た。 県 下 の名 士 だ。
く ら い、 茂 吉 の文 面 は あ け す け であ る 。
119
一昨 日 午 睡 し てゐ ま す と 、 桃 割 か 島 田 か そ ん な 日本 髪 ゆ
いた sき ま し た 。 画 上 で いだ く や う に し て よ み ま し た。
でせ う 。 と ても 清 純 にう る ほ ふ尊 いも の で す。﹂ ﹁御 手紙
き に会 ってお か な いと 、 後 悔 が 残 るば かり だ。
と 臆 し て い る う ち に 、 亡 く な ら れ て し ま った 。 会 え る と
思 い込 み であ る 。 先 方 にと って は迷 惑 な話 か も し れ な い
し ては いけ な い、 い 、え か ま はな い の、 い けな い、 か ま
花 園 で催 さ れ た 正 岡 子 規 の三 十 三 回 忌 歌 会 だ った。 ふ さ
ふ さ 子 が茂 吉 に初 め て会 った の は、 昭 和 九 年 、 向 島 百
つた あ な た が ぼ く の小 さ い乳 を 吸 ふ の です 。 そ ん な こ と
は な い、 く す ぐ た い、 にく ら し い、 それ で目 が さ め ま し
子 が 父親 か ら 聞 き 知 って いた 子 規 の思 い出 話 を 二 つ三 つ
し た と こ ろ、
た 。﹂
二人 の秘 密 の文 通 は、 途 切 れ な が ら も 十 年 ば か り 続 い
と 、 茂 吉 は い った と い う。
﹁ほ う 、 そ れ は 因 縁 深 いな 。﹂
和 十 一、 十 二年 こ ろ の二、 三年 間 だ った よ う だ 。 た った
茂 吉 の子 規 に対 す る敬 愛 は大 変 な も の で、 子 規 の悪 口
て い る が、 茂 吉 が好 ん で使 う ﹁交 合﹂ のあ った の は、 昭
これ だ け の思 い出 で、 ふさ 子 は独 り身 を通 す こと にな る。
を 聞 か さ れ帰 ってき て夜 中 に下 痢 を し た ほ ど の男 だ か ら 、
な 劣 等 感 にも 似 た 悲 し さ が あ った の だ ろ う と 思 う のだ 。
そ れ で女 の生 涯 は悔 い の な い も の な の か。 そ れ ぽ っち の
実 は 、 永 井 ふ さ 子 さ ん は、 ぼく の出 た県 立 松 山 南 高 等
勿 論 、新 聞 沙 汰 にな った 妻 輝 子 の スキ ャンダ ル (ダ ン ス
そ の縁 戚 にあ る美 貌 の娘 と知 って、 不 思 議 な 縁 を 覚 え た
学 校 の前 身 松 山高 等 女 学 校 の卒 業 生 で、 ぼく か ら見 れ ば 、
ホ ー ル事 件 ) によ って、 茂 吉 自 ら い うと こ ろ の ﹁精神 的
青 春 の熱 い 日が 、 それ 以 後 の六 十 年 を 支 え 得 た も のな の
親 の世 代 か そ のち ょ っと 上 く ら い の先 輩 に な る。 平 成 五
負 傷 ﹂ の真 っ最中 だ った こと も あ る。 こ の時 分、 茂 吉 は
のは よ く 判 る。 し かし 、 そ こ に は自 分 に対 す る 広 く よ う
年 、 八 十 三歳 で亡 く な ら れ た が 、 それ ま で長 く 伊 豆 の伊
自 分 の墓 を造 って戒 名 ま で考 え て い るく ら い な の で、 自
か 。 男 の ぼく は 驚 く のだ 。
東 で暮 し て お ら れ た。 そ の頃 、 ぼく は 同 窓 会 関 東 支 部 の
分 の来 し方 を し き り に顧 み て いた はず であ る。
山 形 の上 山 金 瓶 の百 姓 の三 男 坊 に生 ま れ 、 村 一番 の学
世 話 役 を お お せ つか って いた の で、 お 目 にか か る機 会 も
あ ろう かと 心当 て に し て いた。 し か し 、 こち ら の勝 手 な
201
ノ
'、
,
薙
㌦づ磁
.碇
霧
.選.
ぐ ・.・
メ=...畢
ぴ.
警.
㎡
籠_
釦
、
121
ペ ロリ と舌 を出 す の は、 茂 吉 の死 ぬ ま で抜 け な か った奇
歩 いた道 中 と 比 べ ても 容 易 であ った はず は な い。 人 前 で
路 が、 蔵 王 のお 山 を 振 り か え り 振 り か えり し て ト ボ ト ボ
と 書 い て いる。 そん な ぽ っと 出 の 田舎 者 が辿 った人 生 行
こんな に明 る い夜 が実際 にあ るも のだ ろう か とお も った。﹂
べた モ ナカ の味 に感 激 し 、 東 京 の第 一印 象 を ﹁世 の中 に
車 で半 日か か って東 京 へ出 てき た 。 仙 台 の宿 で 初 め て食
て出 羽 山 脈 の関 山 峠 を 越 え、 広 瀬 川 を渡 り、 仙 台 か ら汽
であ る 。 十 四 で 父 に連 れ ら れ て、 八十 八 キ ロ の道 を 歩 い
業 成 績 を 見 込 ま れ、 医 者 の斎 藤 家 に養 子 に迎 え ら れ た 男
ば か り では 、 六 十 年 も 自 分 を 支 え て い け る も の で は な い
いか。 恋 愛 の均 衡 と いう と お か し な 言 い方 だ が、 負 い目
が 、 つま り 宮蔓 [
ω①在ロ 8 δ<oにな って いた の で は な
こ の人 は 偉 い人 だ が 、 か わ い そ う な人 な の だ と いう 思 い
ふ さ 子 も そん な 茂 吉 の 心 の事 情 を十 分 承 知 し て い て、
こ に は、 劣 等 感 の裏 返 し で あ る憧 憬 が あ った のだ ろ う 。
と 比 較 し 、 ふさ 子 がす っく と立 って貴 く 見 え た のだ 。 そ
だ け で身 を 処 し生 き ざ るを 得 な か った、 そ ん な 歪 な 自 分
が 、 我 が 身 は家 付 き の幼 な妻 を 一生 お ぶ って、 己 の才 覚
で つる ん で遊 び た い盛 り で、 茂 吉 は赤 ん 坊 の輝 子 を お ん
と ぼく は頷 け る の だ。 十 四、 五歳 と いえ ば 、 男 の子 だ け
説 い た考 察 があ って 面白 いが 、 そ ん な も のか も し れ な い
と し て偏 愛 を 持 つ愛 読 家 が い る。 ﹃三筋 町 界 隈 ﹄ は 名 作
和 十 二 年 一月 号 )。 茂 吉 に は 、 歌 人 と し て以 上 に 散 文 家
い た頃 の随 筆 に、 ﹃三 筋 町 界 隈 ﹄ が あ る (﹁文 藝 春 秋 ﹂ 昭
茂 吉 が ふ さ 子 を 思 って、 さ か ん に松 山 へ恋 文 を送 って
て、 ふ さ 子 は 茂 吉 を 越 え た のか 。
と、 ぼく は思 う のだ。 か わ い そう な人 だ と いう 心情 によ っ
ぶ し て遊 び に来 る の で、 仲 間 が み ん な 嫌 が った と 、 これ
であ る。 山 形 上 山 か ら東 京 へ出 てき た 時 分 の ﹁春 機 発 動
癖 だ った が、 こ れ に つ い て少 年 時 代 の コンプ レ ック スを
も 誰 か が 書 い て い る。 ﹁それ は何 だ 、 誰 だ 。﹂ と 問 う と 、
期 ﹂ を し みじ みと 回想 し、 名 妓 ぽ ん 太 を 偲 ん で いる 。
﹁昭 和 十 年 にな って、 ふ と ぽ ん 太 の こ と を 思 い だ し 、
茂 吉 は ﹁僕 の未 来 の ワ イ フだ 。﹂ と す ま し て答 え た と い
う のだ が 、 ぽ っと 出 の茂 吉 に だ って、 東 京 の腕 白 ど も に
墓 の あ る と こ ろ を つき と め た﹂ ﹁昭 和 十 一年 の秋 の彼 岸
それ か ら それ と 手 を 廻 し て友 人 の骨 折 によ ってぽ ん 太 の
茂 吉 は、 正 岡 子 規 の名 前 を 屈 託 なく 口に す る 娘 の顔 を
に私 は 多 摩 墓 地 に行 った。 雨 の しき り に降 る 日 で事 務 所
取 り 囲 ま れ て いれ ば 、 男 子 の沽 券 が あ った ろ う に。
見 て、 ﹁ほ う、 そ れ は因 縁 が 深 いな。﹂ と漏 ら し た と いう
122
く と こ ろ の あ る 女性 にな る だ ろう と 私 は今 でも おも って
生 活 のデ タ イ ル スを 叙 写 し てく れ る な ら 、 必 ず 光 か が や
い るが ⋮ ⋮誰 か小 説 の大 家 が 、 晩 年 にお け るゑ 津 さ ん の
来 た﹂ ﹁ぽ ん 太 に つ い て は、 森 鴎 外 の ﹃百 物 語 ﹄ に出 て
で調 べる の に手 間 ど った が つ い にた ず ね 当 てる こと が 出
と こ ろ の ゲ マイ ン シ ャ フト (共 同 社 会 ) の重 みも 感 じ 、
いだ った のか。 茂 吉 は 、 我 が 身 の老 いも 感 じ 、 自 ら い う
も 、 胸 に膨 ら ま せ た の にち が いな い。 茂 吉 は戸 惑 うく ら
き く 揺 れ た の だ ろ う。 当然 、未 婚 の娘 ら し い夢 の可 能 性
と う年 を 越 し てし ま う。 別 離 の予 感 に、 ふさ 子 の 心 は大
離 れ がた く な り、 婚 約 者 を 先 に返 し 、 一日延 ば し にと う
さ に、 美 し い花 火 を 見 た のだ ろ う。 二人 は頻 繁 に会 い、
い る﹂ と書 いて いる。 ぼ く は こ こ にふ さ 子 の姿 を 思 い重
茂 吉 はぽ ん太 の生 き 方 を ふ さ 子 に求 め 、 それ を 暗 に言
初 め て伊 香 保 に 一泊 旅 行 も し た 。 だ が 結 局 、 ふさ 子 は茂
人 生 の旅 路 で出会 った こ の ﹁四 国 な るを と め ﹂ の い ち ず
い も し、 は っき り 聞 か せ も し て いた の で は な い か。 それ
吉 への恋 情 を断 ち 切 ると 同 時 に、 婚 約 も 解消 す る こと で、
ね て読 ま ず には お ら れ な い のだ 。
が い わ ゆ る マイ ンド ・コ ント ロー ルと な って、 ふさ 子 の
これ か ら の自 分 の生 涯 には 、 も う これ 以 上 に人 を愛 す る
こと は な か ろ う と 思 う と 、 ﹁西 に向 か う 汽 車 の中 で、 窓
自 分 の心 に決 着 を つけ て、東 京 を去 る のだ が、 それ でも 、
人 の愛 を受 け 入 れ ら れ な い﹂ と い う良 家 の令 嬢 ら し い若
に顔 を お し つけ て いた が 、 涙 が あ とか らあ と か ら流 れ て、
ふ さ 子 の方 にも 、 ﹁茂 吉 ほ ど の人 に 愛 さ れ た 以 上 、 外 の
侍 が あ った のだ ろ う。 茂 吉 は手 紙 に、 ﹁ふ さ 子 さ ん は余
そ っと窓 を拭 い てく れ た ﹂ と 、 ふさ 子 は書 い て い る。
窓 ガ ラ スが 曇 る のを 、 前 の座 席 に いた 老 婦 人 が見 か ね て、
生 涯 の心 を 決 定 さ せた よ う な と ころ があ る の では な いか 。
であ り ま せ ん か ﹂ ﹁御言 葉 では 余 り お 仰 ら な いか ら ﹂ と 、
り 言 葉 が 抄 く 、 全 体 でも 実 に僅 か の会 話 で は な か つた の
ふ さ子 は、茂 吉 と別 れ た のち、 伊 豆 の伊 東 に 母と 来 て、
昭 和 十 二年 十 一月 、 ふさ 子 は両 親 の勧 め る結 婚 の支 度
詠 む こと も 止 め 、 本 箱 に い っぱ い詰 ま った茂 吉 の本 も 捨
だ った わ け であ る 。 も う 忘 れ た 他 人 の顔 を し て、 短 歌 を
ふ さ 子 の寡 黙 を 評 し て い る。
のた め に、 婚 約 者 と 連 れ だ って、 東 京 へ出 てき た。 茂 吉
て、 ひ っそり 暮 ら し て いた よう だ。 茂 吉 が 昭和 二十 八 年
住 ん で いる。 茂 吉 の住 む 東 京 に遠 か らず 近 か らず の距 離
と 最 後 の逢 瀬 に な る の か と思 う と、 ふ さ 子 は急 に東 京 を
23
1
い のす る土 地 で あ る。
う 。 伊 豆 の伊 東 と い えば 、 瀬 戸内 海 の生 国 と 同 じ 海 の匂
ら し 、 亡 く な って いる。 松 山 へは 帰 り づ ら か った のだ ろ
に、 母 が昭 和 四十 年 に死 ん だ あ と も 、 そ のま ま 異 郷 で暮
ら八 キ ロ離 れ た南 伊 予 の山 裾 に へば り つく 百 姓 であ る。
した か ら であ る。 伯 母 の、 つま り は ぼ く の家 は 、 松 山 か
は尋 常 小 学 校 か ら す ぐ 上 が ら ず 、 高 等 小 学 校 に 一年 在 学
の だ ろ う。 ふ さ 子 は 生 前 に自 分 だ け の小 さ な墓 を松 山 の
消 え ず 残 った のは 父 母 の悲 し い顔 であ った と い う こ と な
局 は、 ふ さ 子 の心 の中 に、 男 の面 影 が 薄 れ て い って も、
親 は 娘 の不 行 跡 を 知 って、 一年 後 に亡 く な って いる。 結
のお も い は 深 ま って い った 。﹂ と 書 い て い る。 事 実 、 父
た み を 癒 や し てく れ た け れ ど 、 歳 月 と 共 に 父 母 への悲 傷
も 涙 を 落 と し て いた 。 ⋮ ⋮ な が い歳 月 が よ う や く 心 の い
る 日 々が つづ い た。 食 事 を し な が ら も、 道 を歩 き な が ら
ふ さ 子 は 、 ﹁先 生 と 別 離 の当 座 は 、 何 を み ても 涙 の出
と も 狭 い世 界 で、 伯 母 は 短 い生 涯 を 終 え た。 1
十 二 で亡 く な って いる 。 県 女 も 師 範 も 村 一番 と いう な ん
家 に見 込 ま れ て嫁 ぎ 、 二人 め の女 児 を産 ん で 間 な し に二
い て通 った 。 卒 業 後 、 村 一番 の秀 才 だ った師 範 出 の男 の
間 、 伯 母 は南 伊 予 の山 裾 か ら城 下 ま で往 復 四 里 の道 を 歩
て受 け さ せ た ら、 伯 母 だ け が合 格 し た ら し いの だ。 五 年
受 け と う み な 。﹂ と 三 人 名 指 し で勧 め ら れ た のを 承 知 し
れ か ら は女 子 も 教 育 が 大 事 に な る か ら、 頑 張 って県 女 を
た 祖 父 が 多 少 進 取 の気 風 の あ る人 で、 校 長先 生 か ら ﹁こ
色 々あ ろう にと いう空 気 だ った。 村 の農 業 組合 の専 務 だ っ
ほど に考 え ら れ て い た の で、 女 の子 な ら 他 に習 う こと も
当 時 は、 二年 の高 等 小学 校 に 上 が る のさ え 、 お ま じ な い
菩 提 寺 に造 って いる 。 永 井 家 の墓 が 離 れ て見 え る位 置 に
く は 子供 の頃 に母 を失 って いる の で、 写 真 で しか 見 た こ
自 慢 に も な ら な い私事 を 書 き 散 ら し て恥 ず か し い が、 ぼ
そう か も しれ な い な と、 ぼ く は 思 う のだ 。
建 て た 心 が、 ふ さ 子 のせ め ても の親 不 幸 の償 いだ った の
た 。 伯 母 は、 ふ さ子 と同 じ 明治 四十 二年 生 れ で、 松 山 高
二十 二 で死 ん だ ぼく の伯 母 の ことを 思 い浮 か べたか ら だ っ
ぼく が そ う か も し れ な いと 言 った のは 、 も う ひと つ、
の で、 ふ さ子 は伯 母 を 知 ら な く と も 、 伯 母 の方 は ふさ 子
に似 て い る と、 下 級 生 達 か ら も 憧 れ 噂 さ れ て い た ら し い
みを 感じ て いた。 ふさ 子 は銀 幕 の美 女 リ リ ア ン ・ギ ッシ ュ
と の な い伯 母 にも 、 か ね が ね 母 に対 す る のと 同 じ あ わ れ
こんな
だ ろ う。
女 で は ふさ 子 の 一年 後 輩 に な る。 一年 遅 れ た のは 、 伯 母
盟
を見 知 って いた の では な か ろ う か と 、 そ んな こと も 永 井
り で は な か った ろ う と 思 う のだ。
よ せ て﹄ に綴 った よ う な 美 し く 哀 し い ﹁お と ぎ 話 ﹂ ば か
思 い描 く のだ。
母 に 呼 ば れ て、 駆 け 寄 ってく る ふ さ 子 の姿 を 、 ぼく は
生 が亡 く な ら れ た 言 う と る よ 。﹂
﹁フ ー ち ゃん 、 フー ち ゃん。 早 よ う来 と う み。 茂 吉 先
る。
ふさ 子 は茂 吉 の 死 を テ レ ビ で初 め て知 った と 書 い て い
ふ さ 子 に 会 え ば 話 し て み よ う と 思 っ て い た の だ った 。
あ は れ ひ と つの息 を
茂 吉 が 上旬 を 作 って、 ふ さ 子 が 下 句 を 付 け た合 作 の歌
光 放 つ神 に守 ら れ も ろ と も に
が あ る。
息づく
最 初 は ﹁相 寄 り し 身 はう たが は な く に﹂ と詠 ん だ と こ
ふ さ 子 と 茂 吉 は も ろ と も に 息 づ い た の だ ろ う が、 ﹁ひ
を 隠 し て生 き る 女 の姿 と し て少 し出 来 過 ぎ て いる 気 が す
傾 け て いな か った と は 、 と ても 思 え な い。 ひ っそ り と 身
と 書 いた ふ さ 子 が 、 他 所 な が ら い つも 茂 吉 の消 息 に耳 を
が、 本 当 だ ろ う か と 、 ぼく は 疑 っても み る の で あ る。
と つの息 ﹂ と い って も、 そ の音 や色 が 互 い に違 って いた
る 。 武 士 が 男 の意 地 で腹 を 切 った よ う に、 自 己 の 美 化 形
山 形 へ疎 開 し た 茂 吉 に 宛 て、 ﹁御 住所 し れ な いと 心 細 う
よ う に思 う の だ。 茂 吉 は恋 の 最中 にも 好 物 の鰻 を 盛 ん に
成 と 完 結 のた め に相 当 の意 地 が 貫 か れ て いた の では な い
ろ 、 弱 いと いわ れ て作 り な お し 、 ﹁あ は れ ひ と つの息 を
食 って い る が、 ふ さ 子 は 何 を食 べ て いた のか 。 つま り 、
か 。 な ん だ か 浮 き 世 離 れ し た、 狂 気 め い た精 神 を 覗 き 見
ご ざ いま す か ら 、 お か は り の折 り はお し ら せ願 ひ ま す。﹂
恋 愛 と い う形 而 上 を支 え た 現 実 であ る 。 ふ さ 子 は 松 山 の
る よ う であ る が、 そ ん な自 虐 の生 き 方 も女 の 原 始 の生 理
息 づ く ﹂ と し た ら 、 今 度 は い い、 人 麿 以 上 だ、 と 茂吉 は
人 。 矢 継 ぎ 早 に 届 く恋 文 にや る せ な く な って、 焦 が れ て
には あ る のか も し れ な いと 思 う と、 男 の ぼ く は暗 澹 と な
た い そう 喜 ん だ そ うだ 。
て いる。 二十 七 も 年 上 の、 舌 を ペ ロペ ロ出 す 奇 癖 のあ る
東 京 へ会 い にや って来 る のだ 。 茂 吉 は 鰻 な ど 食 って待 っ
る のだ 。
と こ ろ で、 四国 の山 裾 で短 い生涯 を 閉 じ た 伯 母 を 持 つ
オ ッさ ん な ど に、 ふ さ 子 は ど ん な 色 の現 実 を 夢 みた のだ
ろ う 。 ふ さ 子 の六 十 年 の長 い ﹁余 生 ﹂ は、 ﹃愛 の手 紙 に
鵬
方 を 決 め さ せ れ ば よ い。 諦 め るな ら ば 、 ド ラ イ に心 機 一
い の な ら 、 茂 吉 に覚 悟 さ せ る か 、 せめ て今 後 の身 の処 し
ど こか 侮 る 気 持 も 多 少 あ った 。 本 当 に茂 吉 が忘 れ ら れ な
た のだ と 見 て いた つ も っと 正 直 い えば 、 男 の腹 の中 で、
ぼ く は 、 最 初 、 ふ さ 子 はお 嬢 さ ん で、 結 局 は人 が好 す ぎ
れ は か わ いそ う な 人 な のだ か ら と、 心底 か ら泣 い て い て
輝 い て見 え てく る のだ 。 自 分 を 捨 て て死 ん だ 男 でも、 あ
鳴 ってや り た い気 持 の中 に、 ふさ 子 が観 音 さ ま の よ う に
ぼく の心 はし ーん と す る。 そ こ ま で お前 は大 馬 鹿 か と 怒
りたり
わ が 色慾 いま だ 微 か に残 る こ ろ渋 谷 の駅 にさ し か か
く れ る女 が、 観 音 さ ま でな く て、 何 ん で あ ろ う か 。
転 を は か る し か な いと 、 ぼく の合 理 は 考 え た も のだ 。 人
の好 い の も い い加 減 にせ よ と 、 ぼく が ふ さ 子 の兄 貴 な ら
し、 晩 年 、 郷 土 の 歌人 で茂 吉 の研 究 家 でも あ る 山 上 次 郎
婚 約 者 を 欺 き、 茂 吉 に会 い に来 る た び に寄 宿 し て い た ア
所 収 ) で あ る。 渋 谷 の駅 は 、 ふ さ 子 が 親 を 弱 く ら か し、
こ れ は茂 吉 が 亡 く な る 二 年 前 に詠 ん だ 歌 (﹃つき か げ ﹄
氏 に、 ふ さ 子 は ﹁こ の齢 に な って考 え てみ る と 、 ぎ り ぎ
パ ー ト の最 寄 り駅 。 二 人 が い つも 待 合 せ た 場 所 だ 。
ば 、 頬 っぺ た の 一つも ひ っぱ た いた か も し れ な い。 しか
り の時 に茂 吉 が 取 った 態 度 が 判 る よ う な 気 が す る 。﹂ と
好 く も 悪 く も そ ん な 風 に自 分 を 思 って、 今 も 見 守 って
﹁茂 吉 か ら受 け た 愛 のよ ろ こ び は 一瞬 のよ う に短 か っ
静 か に こ う語 って い る。
で は な い のか 。 そ う に違 いな い。 ﹁ふ さ 子 さ ん は 観 音 菩
く れ て い る ﹁ぽ ん太 ﹂ が いる と 、 老 残 の茂 吉 が 詠 んだ 歌
薩 の化 身 で は なか つた か と お も ふ こと が あ り ま す ﹂ と 、
た の に反 し て、 そ の後 の堪 え が た か った 苦悩 を 思 う と 、
よ く ぞ生 き のび てき た と思 う。 ⋮ ⋮ 私 の運命 であ った と
茂 吉 はち ゃん と 手 紙 に書 い てい る の だ。
光 が 差 す よ う で はな い か。
五 十 過 ぎ て燃 やし た 遠 い恋 の思 い出 に、 ま る で末 期 の
思 う 。 然 し それ に し ても 、 今 に な お残 念 で な ら な い こと
は 、 自 分 の娘 心 の純 粋 さ が 遂 に判 って貰 え ず 逆 に疑 わ れ
た こと であ った 。 茂 吉 と い う人 は潜 在 的 に、 つね に女 性
不信 の心 を 持 ち 続 け た 人 であ った 。 そ の点 、 御 気 の毒 で
天 下 の齊 藤 茂吉 が 御 気 の毒 であ った 。 それ を 聞 い て、
あ った。﹂ (﹃齊 藤 茂 吉 の生 涯 ﹄ 文 藝 春 秋、 昭 和 四 十 九 年 )
26
1
Fly UP