...

掛け替えのない命

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

掛け替えのない命
1
題
材
名
「世界に一つだけ∼私の命、 みんなの命」
2
題材について
近年、 事故や災害、 紛争、 戦争など人の生死に関わる様々な情報がリア
ルタイムで提供されたり、 様々なゲーム機器等では、 簡単にリセットする
ことで命を復元できたり、 命を軽々しく、 あたかも再生可能なものとして
とらえている子もいるという。
すべての命が掛け替えのないものであり、 命あるものを慈しみ、 敬い、
尊ぶことは、 人間尊重の基本的な精神であり、 豊かな人間性を培う礎であ
る。
そこで、 生命に関する身の回りの具体的な事象を取り上げ、 自分の性、
命や健康、 安全について実感をもってとらえさせることが必要である。 特
に自己の誕生を見つめ命の連続を知るとともに、 死についても見つめるこ
掛け替えのない命
3
目
とが大切であると考え、 本題材を設定した。
標
(1)
自他の生命を尊重し、 大切にしていこうとする実践的な態度を身に付ける。
(2)
自他の生命が多くの人の愛情によってはぐくまれ、 掛け替えのないものであることを実感する。
4
教科、 領域等の内容的関連
(1)
道
徳
「家族愛」
(2)
理
科
「ちょうを育てよう」「植物を育てよう(1)(2)」「植物の育ちと花」
(3)
学級活動
「自分の体を見つめよう」「赤ちゃん誕生」
(4)
体
「毎日の生活と健康」
5
育
指導展開例
教
師
の
か
か
わ
り
□命に関する実態調査の結果を提
導
示し、 学習への意識付けをする。
□昆虫や生き物を死なせてしまっ
たことがないかどうかを聞く。
入
62
子供の思考の流れ・学習活動
○命に関する言葉から、 自分がもつ命に対
留
意
点
・事前調査より、 生
するイメージを思い起こす。
命に関する言葉の
・私と同じことを考えている人がいる
イメージを提示す
・こんな考えをもっていた人もいるのか
る。
○自分の今までの生活を振り返る。
・○○○のお世話を忘れて死なせてしまっ
たよ
・おたまじゃくしを死なせてしまったよ
(資料2)
・自宅や生活科など
での飼育や栽培の
経験を思い起こせ
るようにする。
導
□資料「ヒキガエルとロバ」を読み
○資料を読み、 命の大切さ、 すばらしさに
ましょう。 どんな感想をもちま
ついて考える。
したか。
・アドルフたちはひどいことをするな
・読み物資料を配布
する。
(資料1)
・ロバさんはすごいな
入
みんなが、 一つずつ持っている命を見つめてみよう。
□アドルフたちは、 どんな気持ち
でヒキガエルに石をぶつけてい
・おもしろ半分に
たのでしょう。
・カエルぐらい 「いいや」 と思っていた
□ロバは鞭で何度も打たれたのに
展
○アドルフたちの気持ちを考える。
なぜ道を変えたのでしょうか。
○ロバの優しさや思いやりに触れる。
・安易な気持ちに気
付かせる。
・ロバの置かれてい
・傷ついてかわいそうだ
る困難さや苦しさ
・つらかったろうな
に十分共感できる
・カエルだって懸命に生きているんだ
ようにする。
・絶対助けてあげたい、 死なせたくない
□通り過ぎたロバとヒキガエルを
○ロバの命に対する深い思いを見つめる。
見ていたアドルフたちは心の中
でどんなことを思っていたでし
ょう。
□みなさんも自分たちの命を見つ
めてみましょう。
・自分たちは間違っていた
・みんな一生懸命生きている
・命はたった一つのものだから
・生き物にはすべて大切な命が
ある
・命はお互いに大事に
しなくては
・赤ちゃんの写真を
提示し泣き声、 笑
い声などを聴かせ
る。
□みなさんの命がどのように生ま
○メッセージを聞き、 自他の命の大切さ、
・赤ちゃんの映像と
れ育てられてきたか、 子供が生
すばらしさについて思いを深める。
CD(音声録音)を
まれたお父さんの、 みなさんへ
・みんなが支えてくれたんだなあ
掲示する。
のメッセージを聴いてみましょ
・こんなこともあるなんて驚いたなあ
う。
・私たちの家族の人もきっと同じ気持ち
なんだな
(資料3)
・自分の命と赤ちゃ
んの命を重ね合わ
せて思いをふくら
開
□心のノート (いきているってど
○自分の慈しみ、 はぐくまれている命を見
んなこと) を開いてみましょう。
つめ、 よりよく生きる希望や願いをもつ。
るようにする。
・命を大切にこれからもいろいろなこと
・子供の思いの傾向
に挑戦したいなあ。
・多くの人が見守ってくれているのだな
あ。
終
命は、 みんなに支えられ、 守られ、 生かされているものなんだね。
自分の命もみんなの命も、 もっともっと大切にしていきたいなあ。
□今日の学習の感想をまとめまし
末
ませることができ
によっては 「心の
ノート」 P74、 75
(家族愛)の利用
も考えられる。
○道徳メモにそれぞれの思いを書きとめる。
ょう。
63
し
ぼ
る
か
の
よ
う
に
、
歯
を
く
い
し
ば
っ
て
足
に
力
を
入
れ
た
の
だ
。
せ
お
っ
た
か
ご
が
横
に
と
つ
然
ロ
バ
は
い
な
な
く
と
、
グ
ー
ン
と
足
を
ふ
ん
ば
っ
た
。
自
分
に
残
っ
た
す
べ
て
の
力
を
ヒ
ヒ
ー
ン
!
農
夫
は
、
急
に
前
に
進
ま
な
く
な
っ
た
ロ
バ
に
は
ら
を
た
て
、
何
度
も
む
ち
を
打
っ
て
い
る
。
め
つ
づ
け
て
い
た
。
て
い
る
小
さ
な
生
き
物
に
鼻
を
近
づ
け
、
友
だ
ち
を
見
る
よ
う
な
や
さ
し
い
目
で
じ
っ
と
見
つ
く
ぼ
み
の
中
の
ヒ
キ
ガ
エ
ル
は
、
も
う
動
く
力
も
な
い
よ
う
だ
っ
た
。
ロ
バ
は
、
目
を
と
じ
も
と
で
き
ず
を
お
っ
て
じ
っ
と
し
て
い
る
ヒ
キ
ガ
エ
ル
に
気
が
つ
い
た
。
ロ
バ
の
息
が
あ
ら
く
な
る
。
一
歩
一
歩
近
づ
い
て
き
た
ロ
バ
は
、
そ
の
と
き
ふ
と
、
自
分
の
足
ハ 農
ア 夫
は
ハ 、
ア ぐ
⋮ い
。 ぐ
い
と
た
づ
な
を
引
っ
ぱ
り
、
む
ち
を
打
ち
つ
づ
け
る
。
」
ふ
ら
れ
た
。
重
い
野
菜
が
た
く
さ
ん
つ
ん
で
あ
る
荷
車
も
少
し
動
い
た
。
ロ
バ
の
顔
は
、
さ
ら
「
に
苦
し
そ
う
に
な
っ
た
。
」
ゴ
ト
ン
、
と
大
き
な
音
を
そ
し
て
つ
い
に
、
車
輪
は
ゆ
っ
く
り
と
動
き
だ
し
、
新
し
い
わ
だ
ち
を
つ
け
て
い
っ
た
の
で
「
あ
る
。
荷
車
は
、
ヒ
キ
ガ
エ
ル
の
い
る
く
ぼ
み
の
横
を
、
ガ
タ
ン
︻ 6
資
料 資
1
︼
ヒ
キ 料
ガ
エ
ル
と
ロ
バ
め 子
が
あ た ど 石 ヒ 気 う 一 雨
た 。 も を キ 持 わ ぴ あ
っ
た ぶ ガ ち っ き が
ち つ エ 悪 、 飛 り
た
は け ル い な び の
、
口 て だ ! ん 出 は
あ
々 や ぞ
た
だ し た
に れ !
っ
! て け
き 道
そ !
た
た 。
う
。
。 学
さ
け
校
び
帰
な
り
が
の
ら
ア
、
ド
ヒ
ル
キ
フ
ガ
と
エ
ピ
ル
エ
め
ー
が
ル
け
た
て
ち
、
の
小
前
石
に
を
、
投
ヒ
げ
キ
つ
ガ
け
エ
始
ル
」
た
て
な
が
ら
通
り
過
ぎ
た
の
だ
っ
た
。
お
い
、
も
っ
と
石
を
持
っ
て
来
い
よ
。
「
ヒ
キ
ガ
エ
ル
は
助
か
っ
た
。
ア
ド
ル
フ
に
言
わ
れ
て
、
ピ
エ
ー
ル
た
ち
は
、
道
ば
た
か
ら
石
を
集
め
て
き
た
。
」
そ
れ
を
見
て
い
た
ア
ド
ル
フ
の
手
か
ら
、
石
が
足
も
と
に
静
か
に
す
べ
り
落
ち
て
い
っ
た
。
ヒ
キ
ガ
エ
ル
は
、
子
ど
も
た
ち
に
追
わ
れ
な
が
ら
、
ど
ろ
ん
こ
道
に
あ
る
車
の
わ
だ
ち
へ
こ
「
ピ
エ
ー
ル
た
ち
も
何
も
言
わ
ず
に
立
っ
て
い
る
。
ろ
が
り
こ
ん
だ
。
わ
ず
か
に
水
が
た
ま
っ
て
緑
色
を
し
た
そ
の
く
ぼ
み
の
中
で
、
ほ
っ
と
し
た
」
や
が
て
、
荷
車
の
音
も
ロ
バ
の
う
れ
し
そ
う
な
い
な
な
き
も
遠
く
に
な
っ
て
い
っ
た
。
子
ど
気
持
ち
に
な
っ
た
よ
う
だ
。
ゆ
っ
く
り
と
、
か
ら
だ
に
つ
け
ら
れ
た
き
ず
を
あ
ら
い
始
め
た
。
「
も
た
ち
は
、
く
ぼ
み
の
中
で
小
さ
く
息
を
し
て
い
る
ヒ
キ
ガ
エ
ル
と
、
遠
く
去
っ
て
い
く
ロ
バ
ち
ょ
う
ど
そ
の
と
き
、
と
し
を
と
っ
た
ロ
バ
が
荷
車
を
引
い
て
や
っ
て
来
た
。
耳
も
聞
こ
え
」
の
す
が
た
を
、
い
つ
ま
で
も
い
つ
ま
で
も
な
が
め
て
い
た
。
ず
、
目
も
よ
く
見
え
な
い
よ
う
な
や
せ
た
ロ
バ
だ
っ
た
。
荷
車
に
も
、
せ
な
か
に
し
ょ
っ
て
い
「
る
大
き
な
か
ご
に
も
、
野
菜
が
い
っ
ぱ
い
に
つ
ま
れ
て
い
た
。
荷
車
に
乗
っ
た
農
夫
か
ら
、
た
」
)
64
」
)
よ
り
(
(
現
文
部
科
学
省
3
え
ず
ピ
シ
リ
ピ
シ
リ
と
む
ち
で
打
た
れ
て
い
た
。
き
っ
と
一
日
の
つ
ら
い
仕
事
と
長
い
道
の
り
「
」
「
文
部
省
主
と
し
て
自
然
や
崇
高
な
も
の
と
の
か
か
わ
り
に
関
す
る
こ
と
小 道
学 徳
校 教
育
読 推
み 進
物 指
資 導
料 資
と 料
そ
の 指
利
用 導
の
手
引
き
に
つ
か
れ
は
て
、
へ
と
へ
と
に
な
っ
て
自
分
の
う
ま
や
に
か
え
っ
て
い
く
と
ち
ゅ
う
な
の
だ
ろ
」
」
出
典
う
。
一
歩
一
歩
ふ
み
し
め
る
よ
う
に
ど
ろ
ん
こ
道
を
進
ん
で
き
た
。
「
「
ア
ガ ド そ ア
タ ル っ ド
ン フ ち ル
た を フ
ゴ ち 見 、
ト は て ヒ
ン 、 い キ
見 る ガ
ガ 守 ほ エ
タ っ う ル
ン た が の
。 面 や
ゴ
白 つ
そ 荷
ト
う 車
ン
だ に
。
く
。 ひ
ぼ
か
み
れ
に
る
ロ
ぞ
バ
。
が
近
づ
い
て
来
る
が
、
坂
道
に
あ
「
る
わ
だ
ち
の
あ
と
が
で
こ
ぼ
こ
で
な
か
な
か
前
に
進
ま
な
い
。
‫⾗ޣ‬ᢱ㧞‫ޤ‬ሶଏߚߜ߇߽ߞߡ޿ࠆࠗࡔ࡯ࠫ
ྵȪ̞͈̻ȫ
̹̲̠ͭ͡
٤ᄢಾ
٤৻ੱߦ৻ߟ
٤↢߈ࠆߎߣ
٤௛ߊߎߣ
٤↢߹ࠇࠆ‫ࠆ߈↢ޔ‬
٤ߚࠎߓࠂ߁ᣣ
٤ᣂߒ޿↢๮
٤߁ࠇߒ޿‫߈ߖ߈ޔ‬
୆̧ͥ
٤߁ࠇߒ޿
٤ߒ޽ࠊߖ
٤ߚߩߒ޿
٤߆ߥߒ޿
ঘȪ̱ȫ
٤߆ߥߒ޿
٤ߥߊߥࠆ‫ޔ‬ᶖ߃ࠆ
٤ߎࠊ޿‫߿޿ޔ‬
٤ߐ߮ߒ޿
‫⾗ޣ‬ᢱ㧟‫଀ߩࠫ࡯࠮࠶ࡔޤ‬
Ԙ⺀↢ߣ಴ળ޿‫ߩߘޔ‬༑߮ߥߤ
ำࠍೋ߼ߡ⷗ߚߩߪ‫ޔ‬㔚⹤߇޽ߞߡᕆ޿ߢ㚟ߌߟߌߚ⌀ᄛਛߩ∛㒮ߢߒߚ‫ޕ‬ำߪ߅Უߐࠎߩᮮߢ࠲ࠝ࡞ߦ൮
߹ࠇߡ‫ޔ‬ዊߐߥኢᕷࠍߚߡߥ߇ࠄ‫ޕߚߒ߹޿ߡߞ⌁ߣ߿ߔ߿ߔޔ‬ᜰࠍำߩᚻߦㄭߠߌࠆߣ‫ޔ‬ำߪߣߞߡ߽ዊߐ
ߥᚻߢ‫߅ޔ‬ῳߐࠎߩᚻࠍីࠅ㄰ߒߡߊࠇ߹ߒߚ‫߅ޕ‬ῳߐࠎߩਛߦߪ‫ߢ߹੹ޔ‬ᗵߓߚߎߣߩߥ޿ᄢ߈ߥᄢ߈ߥ༑
߮߇૕ਛߦᐢ߇ߞߡ޿߈߹ߒߚ‫߅ޕ‬ῳߐࠎߪ‫߅ޔ‬Უߐࠎߣ౒ߦߎߩవ‫ޔ߽ߡߞ޽߇ߣߎߥࠎߤޔ‬ำࠍ቞ߞߡ޿
ߎ߁ߣ࿕ߊᔃߦ߈߼ߚ৻⍍ߢߔ‫ޕ‬
ำߩ⺀↢ߪ‫߅ޔ‬ῳߐࠎߣ߅Უߐࠎߩੱ↢ߩਛߢ‫ᧄޔ‬ᒰߦᦨ㜞ߩ༑߮ߢߒߚ‫ޕ‬
ԙ∛᳇ߦߥߞߚߣ߈
ߣߎࠈ߇ਃᣣᓟ‫ޔ‬ำߪ๮ߦ߆߆ࠊࠆߣߡ߽㊀޿∛᳇ߦ߆߆ߞߡߒ߹޿߹ߒߚ‫∛ߚ޿ߢ߹੹ޕ‬㒮߆ࠄ‫ޔ‬ᢇᕆゞ
ߢߣߡ߽ᄢ߈ߥ∛㒮ߦㆇ߫ࠇ߹ߒߚ‫ޕ‬૗ੱ߽ߩ߅ක⠪ߐࠎ߿⋴⼔Ꮷߐࠎ߇ำߩ๟ࠅࠍขࠅ࿐ࠎߢ૗ߣ߆ഥߌࠃ
߁ߣᔅᱫߦᴦ≮ߒߡ޿߹ߒߚ‫ޕ‬ำߩዊߐߥ૕ߦߪ૗ᧄ߽ߩ⚦޿▤߇ߟߌࠄࠇ‫ߥࠈ޿ࠈ޿ޔ‬ᯏ᪾ߦ࿐߹ࠇߡ޿߹
ߒߚ‫ޕ‬
߅ῳߐࠎߣ߅Უߐࠎߪᔃ㈩ߢ‫ޔ‬Ფᣣ‫ޔ‬Ფᣣ‫ޔ‬ᄛ߽⌁ࠇߥ޿߶ߤߢߒߚ‫ޕ‬૗ߣ߆ర᳇ߦߥߞߡ᰼ߒ޿‫⥄ޔ‬ಽߩ
๮ߣำߩ๮ࠍ੤឵ߢ߈ࠆߥࠄ‫ޔ‬༑ࠎߢߘ߁ߒࠃ߁ߣᕁ޿߹ߒߚ‫߅ޕ‬ක⠪ߐࠎߚߜߩ ๮ߥദജߢ‫ޔ‬ำߪዋߒߕ
ߟర᳇ߦߥߞߡ޿߈߹ߒߚ‫᦬ࡩ৻ޕ‬ᓟ‫ߣߞ߿ޔ‬ㅌ㒮ߔࠆߎߣ߇ߢ߈߹ߒߚ‫ߩ߈ߣߩߘޕ‬౮⌀ߪ‫߅ޔ‬ῳߐࠎߣ߅
Უߐࠎߩᄢಾߥቲ‛ߦߥࠅ߹ߒߚ‫ޕ‬
Ԛߺߥߐࠎ߳ߩ㗿޿
ߺߥߐࠎߦવ߃ߚ޿ߎߣ‫ޕߔ߹ࠅ޽߇ߣߎ޿ߚ޿ࠄ߽ߡߞ߆ࠊޔ‬
૗ࠃࠅ๮ߩᄢಾߐࠍࠊ߆ߞߡߊߛߐ޿‫ޕ‬ำߚߜߩ๮ߪ‫৻ޔߡߒߘޕߔߢߟ৻ߚߞߚޔ‬ᐲᄬ߁ߣ᳿ߒߡ߽ߣߦ
ߪᚯࠄߥ޿߽ߩߥߩߢߔ‫ޕ‬
߽ߒ‫∛ޔ‬᳇߿ࠤࠟߥߤߢ‫ޔ‬๮ࠍᄬ߁ࠃ߁ߥߎߣ߇޽ࠇ߫‫ޔߪੱߩߜ߁߅ߩࠎߐߥߺޔ‬ᷓ޿ᖤߒߺߦߊࠇࠆߎ
ߣߢߒࠂ߁‫∛ޔࠄ߆ߔߢޕ‬᳇ߦߥߞߚࠄ޿߿߇ߞߡ߽‫∛ߦߋߔޔ‬㒮ߦㅪࠇߡⴕߊߢߒࠂ߁‫ޔߚ߹ޕ‬ෂߥ޿ߎߣ
ࠍߒߚࠄ‫ߊߟ߈ޔ‬ᵈᗧ߽ߒ߹ߔ‫ޔߡߒߘޕ‬૗ࠃࠅ⥄ಽߩ๮ߪ⥄ಽߩ߽ߩߛߌߢߪߥ޿ߣ޿߁ߎߣࠍ⍮ࠅ‫ޔ‬ᄢಾ
ߦᄢಾߦߒߡ߶ߒ޿ߣᔃ߆ࠄ㗿ߞߡ޿ࠆߩߢߔ‫ޕ‬
ԛ᭽‫ߥޘ‬๮ߩᄢಾߐߣᗵ⻢
߹ߚ‫ߡߞ߆ࠊޔߟ৻߁߽ޔ‬᰼ߒ޿ߎߣ߇޽ࠅ߹ߔ‫ޕ‬
๮߇޽ࠆߩߪ‫߅ޕࠎߖ߹ࠅ޽ߪߢߌߛࠎߐߥߺޔ‬ῳߐࠎ߿߅Უߐࠎ‫ߡߒߘޔ‬๟ࠅߩੱߺࠎߥ‫ߡߒߘޔ‬േ‛߿‫ޔ‬
ᬀ‛ߥߤߦ߽޽ࠆߩߢߔ‫ߩࠄࠇߘޕ‬๮߇ߔߴߡᡰ߃วߞߡߺࠎߥ↢߈ߡ޿ࠆߩߢߔ‫ߩੱޕ‬๮ߪേ‛߿ᬀ‛ߩ๮
ࠍ㘩ߴ‛ߣߒߡ޿ߚߛ߈‫ޕߔߢߩࠆ޿ߡ߈↢ߢߍ߆߅ߩߘޔ‬
ߘߩߎߣࠍ᳿ߒߡᔓࠇߕ‫ޔ‬ᗵ⻢ߩ᳇ᜬߜࠍ߽ߞߡߊߛߐ޿‫ޕ‬
65
Fly UP