...

授業科目名 プログラミング演習応用 必修の区分 ※ 単位数 2.0 開講年次

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

授業科目名 プログラミング演習応用 必修の区分 ※ 単位数 2.0 開講年次
授業科目名
プログラミング演習応用
必修の区分
※
単位数
2.0
開講年次
講師名
中本 幸一
所属
応用情報科学研究科
オフィスアワー・場所
※
連絡先
※
講義目的及び到達目標
オブジェクト指向開発言語を用いたソフトウェアの作成演習を行う。この演習ではい
くつかの現実的問題を課題に、実用的なアプリケーションソフト作成を目標とする。Ja
va言語によるプログラミング技術を短期間で習得し、情報応用の各分野での利用を可
能にする。
講義内容・授業計画
Java言語によるプログラミング技術を習得する。毎回出す課題を解きながら演習を進
めていく。
処理の流れの制御、メソッド呼出し(2)、主な演算子の使い方(1)、クラス定義と
継承(2)、インタフェースなどの利用(2)、GUIライブラリ(3)、リスナー、イベ
ント処理(2)、最終課題(3)
プログラミング環境はEclipseを使用する。
テキスト
中本:立木他「すべての人のためのJavaプログラミング」第2版、共立出版
参考文献
中本:千葉「やさしいJavaプログラミング」アスキー
成績評価の基準
出席点と課題提出状況による。なお、毎回課題を課す。
履修上の注意・履修要件
最初は入門的なレベルから入るが、最終的には実用的なソフトウェアが「自分で」設
計、プログラミングできるようレベルを目指す。
システム設計論の同時履修が望ましい。
地域に関する学修
該当しない
備考
Ask instructor about the class in detail
Fly UP