Comments
Description
Transcript
今月の献立のねらい 「よく噛んで食べよう」
平成25年6月分 八代市教育委員会 今月の献立のねらい 「よく噛んで食べよう」 6月は、よく噛んで食べる習慣をつけてもらえるようねらいを設定しました。 6月は、よくかんで食べる習慣をつけてもらえるようねらいを設定しました。 今月の 6月18日(火) 牛乳 主食 麦ごはん 主菜 きびなごの磯辺揚げ 汁物 具だくさんみそ汁 副菜 ミニトマト・ふりかけ ☆麦ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お米は、八代産の「くまさんの力」です。 ☆きびなごの磯辺揚げ・・・・・・ ・・・今が旬のきびなごです。 ☆具だくさんみそ汁・・・・・・・・・・・・ 熊本産のかぼちゃ、たまねぎ、えのきがたっぷり入ったみそ汁です。 ☆ミニトマト・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・真っ赤に熟れた、八代産のミニトマトです。 ・・・パンざら 日 曜 火 牛乳 鶏肉40 ベーコン5 海そうミックス0.8 たまねぎ40 にんじん10 エリンギ5 トマトペースト4 たまねぎ10 にんじん5 キャベツ20 きゅうり30 ホールコーン(缶)10 精米70 麦14 バター1 油 じゃがいも20 ごま1 ごま油0.3 三温糖1.2 牛乳 豚ひき肉30 赤みそ2 ゆで大豆25 いりこ3 短冊昆布1 牛乳 ししゃも 鶏肉15 生揚げ15 みそ11 キャベツ20 もやし15 にんじん10 たけのこ10 干ししいたけ1 ねぎ3 にんにく0.3 しょうが0.3 とうもろこし パン40 春雨12 三温糖1.2 ごま油0.5 ごま0.5 揚油 三温糖1 じゃがいもの原産地は、南米です。日本へは、 江戸時代にオランダ船によって長崎に伝えられま した。ジャガタラ(現在のインドネシア、ジャカ ルタ)からやってきたいもというのが名前の由来 です。 しょうが0.5 ごぼう15 にんじん5 ねぎ3 こんにゃく15 切り干しだいこん5 きゅうり20 にんじん3 精米70 麦14 三温糖1.5 ごま1 牛乳 鶏肉15 ちくわ5 大豆入り豆腐フライ うずら卵25 干しわかめ0.3 にんじん10 ごぼう20 いんげん5 干ししいたけ0.5 つきこんにゃく15 キャベツ10 にんじん5 えのきたけ8 精米80 三温糖1.3 油 揚油 牛乳 豚肉20 いか10 うずらの卵20 春巻き いり大豆13 キャベツ30 干ししいたけ0.5 たけのこ10 たまねぎ20 にんじん10 レーズンパン60 でんぷん3 ごま油0.5 油 揚油 三温糖4 でんぷん 牛乳 鶏肉20 ちぎりあげ8 油揚げ3 干しわかめ0.3 みそ11 かえりいりこ3 短冊昆布1 かつおぶし1.5 牛乳 焼き豚15 赤みそ2 鶏肉 かぼちゃ40 にんじん10 こんにゃく15 干ししいたけ0.5 いんげん5 たまねぎ15 もやし20 精米70 麦14 三温糖0.8 油 ごま1 三温糖1.5 にんにく0.3 チンゲン菜15 もやし20 にんじん5 ホールコーン(缶)10 たけのこ8 ねぎ2 にんにく0.3 米粉パン ラーメン麺70 油 ごま油1 小麦粉 でん粉 揚げ油 デザート 牛乳 さば みそ5 お野菜つみれ25 干しわかめ0.3 しょうが1 こねぎ1.5 にんじん3 キャベツ10 えのきたけ8 もやし40 にんじん5 トウミョウ5 精米70 麦14 三温糖3 ごま1 ねりごま1 三温糖1 豆苗(トウミョウ)は、中国から日本に入ってきた野 菜です。えんどう豆の若葉の部分を収穫したもので す。食物せんいやビタミン、ミネラルなどの栄養素 が、バランスよく含まれています。 たまねぎペースト15 にんじん15 かぼちゃ20 ズッキーニ10 にんにく0.3 しょうが0.3 メロン 精米80 じゃがいも40 カレールウ4.4 油 メロンの語源はギリシア語で、「リンゴのようなウ リ」という意味があります。熊本県はメロン出荷量全 国第二位です。糖類を多く含むので朝食に食べるとエ ネルギーとなって、活力アップに効果があるといわれ ています。 牛乳 たまねぎ40 にんじん10 豚肉30 ゆで大豆25 粉チーズ1 枝豆むき身5 一食ソフトチーズ かみんこサラダ さきいか3 キャベツ20 ごぼう20 にんじん3 かぼちゃパン ポークビーンズ ソフトチーズ かぼちゃパン50 じゃがいも60 バター1 油 ごま1 マヨネーズ7 牛乳 きびなご40 青のり0.3 豆腐25 油揚げ3 麦ごはん きびなごの磯部揚げ 具だくさんのみそ汁 干しわかめ0.3 みそ11 ふりかけ 精米70 麦14 でんぷん3 小麦粉3 揚油 今日は、歯にいいメニューです。丈夫な歯を作るために は、カルシウムをたくさんとることと、食事でとったカル シウムが丈夫な歯になるためには、しっかりかむことが必 要です。カルシウムたっぷりの”チーズ”と、噛みごたえ のあるごぼうやさきいかが入った”かみんこサラダ”にし ました。 きびなごは、春先から初夏が旬の、体長約10cmの小 さな魚です。体に美しい銀色と青の帯のような模様があ り、産地の鹿児島で帯のことを「きび」ということからこ の名前が付いたといわれています。きれいな水の中でしか 生きていけず、その上、ほんの1秒でも水から出すとすぐ 死んでしまう、とてもデリケートな魚です。 食パン 海そうサラダ (チキンライスの具) ポテトのスープ (麦ごはん) セルフチキンライス 5 水 牛乳 とうもろこしの 塩ゆで シャリ揚げ 春雨の タンタン麺 米粉パン 切り干し大根の酢の物 牛乳 ししゃも 6 木 麦ごはん 鶏汁 牛乳 7 金 (まぜごはんの具) 大豆入り豆腐フライ (ごはん) すまし汁 セルフまぜごはん 牛乳 10 月 ココアかりんとう 春巻き レーズンパン 火 八宝菜 牛乳 手作り佃煮 11 かぼちゃのうま煮 麦ごはん みそ汁 【リクエストメニュー】 12 水 デザート 米粉パン 牛乳 鶏のから揚げ ラーメン ごま和え 13 木 牛乳 さばのみそ焼き 麦ごはん つみれ汁 牛乳 鶏肉30 スキムミルク3 粉チーズ3 (スープカレー) コロッケ メロン 牛乳 14 金 コロッケ (サフランライス) スープカレー 【歯にいいメニュー】 17 月 牛乳 【ふるさと元気っこメニュー】 牛乳 ふりかけ ミニトマト 18 火 【セレクトメニュー】 デザート 19 水 ぎょうざ 牛乳 (チャー麺) (野菜あん) たまねぎ20 しめじ8 かぼちゃ15 ねぎ3 ミニトマト40 バンサンスー 牛乳 マーボーなす 麦ごはん 【味の旅~愛知県】 青じそドレッシングあえ みそカツ 21 24 金 月 牛乳 麦ごはん きしめん 牛乳 オムレツの デミソース トマトのサラダ フルーツカクテル 牛乳 25 火 (ハンバーグ) (麦ごはん) (カレーの具) 牛乳 ジャム 水 たこのビーンズサラダ 食パン ポトフ ハリハリ和え 27 木 牛乳 魚のバーベキューソース 麦ごはん みそ汁 デザート きゅうりのピリ辛 牛乳 (スタミナ丼の具) 28 金 (麦ごはん) 野菜スープ スタミナ丼 Kcal g 667 28.4 828 34.0 610 23.1 748 28.0 658 31.1 780 37.4 610 25.0 731 28.6 671 26.8 812 31.5 708 30.4 876 37.7 昆布は、出しを取ったり、煮物にしたりと日本 の味に欠かせません。栄養素もカルシウム、食物 622 せんい、ヨウ素などが豊富です。今日は、短冊昆 764 布を佃煮の中に入れました。 23.5 28.4 768 33.7 905 39.9 622 28.8 754 34.1 741 23.4 895 27.9 726 29.1 918 36.1 608 24.9 740 30.2 709 28.9 873 35.5 635 23.0 776 27.8 691 26.9 857 33.7 683 33.6 833 40.4 787 22.9 997 28.6 707 29.2 883 36.4 622 24.2 759 28.3 649 26.8 785 32.6 小学校 675 27.2 中学校 826 32.9 ☆ 麦島小学校6年1組さんの リクエスト献立です。 チャー麺とは、麺を使った中華料理の一つで す。油でパリパリに揚げた麺に、あんをかけたも のです。給食では、魚介類、お肉、野菜などが たっぷりの野菜あんをかけて食べます。 ※セレクトデザート、何を選びましたか? 牛乳 牛ひき肉10 豚ひき肉20 豆腐25 赤みそ5 なす30 たまねぎ40 にんじん10 たけのこ10 干ししいたけ0.5 にんにく0.3 しょうが0.3 ねぎ3 きゅうり25 にんじん3 精米70 麦14 ごま油0.5 でんぷん2 春雨7 ごま1 三温糖2 なすの皮には、ナスニンというアントシアニン 系の色素が含まれています。アントシアニンに は、がんや生活習慣病のもとになる活性酸素を抑 える働きがあります。 牛乳 トンカツ 赤みそ2 鶏肉15 油揚げ3 ちくわ8 にんじん5 ねぎ5 干ししいたけ0.5 キャベツ25 きゅうり15 にんじん3 精米60 麦12 揚油 三温糖0.5 きしめん40 青じそドレッシング6 みそカツは、愛知県が発祥とされる「名古屋めし」 を代表する料理です。とんかつに、甘めのみそダレを かけて食べるのが特徴です。タレに使われる八丁味噌 は、麹(こうじ)を使わずに大豆だけで作られる赤み そで、愛知県の特産です。 ミルクパン60 三温糖0.4 ラビオリ25 油 油1.5 三温糖1 精米70 麦14 じゃがいも50 カレールウ14 カクテルゼリー30 「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われる ほど、ビタミンCや食物せんいが豊富で、健康的な食べ 物です。また、トマトの酸味は胃を刺激し、食欲増進 の働きをしてくれます。 牛乳 オムレツ たまねぎ20 にんじん5 キャベツ20 きゅうり20 トマト20 レタス15 牛乳 ハンバーグ 牛肉10 スキムミルク3 粉チーズ3 たまねぎ30 にんじん20 にんにく0.3 しょうが0.3 みかん(缶)20 パイン(缶)20 ナタデココ15 牛乳 鶏肉25 ウィンナー25 たこ12 白いんげん豆10 にんにく0.3 たまねぎ30 にんじん20 キャベツ30 きゅうり20 黄パプリカ5 枝豆むき身10 食パン60 じゃがいも50 油 ドレッシング6 ジャム たこの消費量は、日本が一番多く、世界の3分の2 の量を消費しています。煮たり、湯がいて酢みそに和 えたり、揚物など料理方法は様々です。今日はサラダ として使いました。しっかりかんで食べてください。 牛乳 魚 油揚げ3 干しわかめ0.3 みそ11 かぼちゃ20 なす15 ハリハリ漬15 きゅうり25 たまねぎ15 精米70 麦14 小麦粉3 でんぷん3 揚油 三温糖1 牛乳 豚肉60 赤みそ2 ベーコン5 つきこんにゃく30 にら5 たまねぎ10 にんにく0.3 しょうが0.3 りんご3 たまねぎ20 キャベツ30 にんじん5 きゅうり35 精米70 麦14 油 ごま油 デザート きゅうりの原産地は北部インドからネパールとされて います。日本には平安時代に中国から伝わりました が、よく食べられるようになったのは、大正、昭和時 代になってからです。今では、世界有数のきゅうり消 費国となっています。 豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。ビ タミンB1は、体の中でご飯などの糖質がエネルギー に変わる時に必要な働きをします。スタミナ丼は、ご はんと一緒に豚肉を食べることで、エネルギーをたく さん作りだすことができます。 ハンバーグカレー 26 ごぼうは、ヨーロッパや中国では薬として用いられて います。料理に使っているのは日本だけです。便秘を 解消し、体内のコレステロール値を下げる食物せんい を多く含んでいます。今日はまぜごはんの具に使って います。 今日は、いり大豆を、ココアと砂糖を煮溶かしたも のでからめて、ココアかりんとうにしました。ココア は、カカオ豆を発酵(はっこう)、焙煎(ばいせん) させた後、皮と胚芽を取り除いて、すりつぶしたもの から油脂分を減らしたものです。 米粉パン40 焼きチャー麺(幼・小30 中 40) でんぷん4 ごま油0.5 油 セレクトデザート ラビオリスープ ミルクパン 切り干しだいこんは、秋から冬に収穫された大根を 細長く切って、干したものです。干すことで保存性が 高くなり、一年中食べることができます。また、栄養 素も切り干しだいこんの中に凝縮(ぎょうしゅく)さ れ、カルシウムや鉄、食物せんいが豊富です。 たまねぎ20 にんじん10 もやし20 キャベツ30 たけのこ10 干ししいたけ1 焼きチャー麺の野菜あんかけ 木 とうもろこしは、日本では野菜感覚で使われていま すが、南米では主食にされている重要な穀物です。食 物せんいが豊富で便秘解消に効果があるといわれてい ます。消化が良くないのでよくかんで食べましょう。 牛乳 豚肉20 えび10 いか10 ぎょうざ 米粉パン 20 エネルギー たん白質 献立ひとくちメモ マスタードは洋がらしとも言い、ちょっぴりからい調 味料です。カラシナやシロガラシの種やその粉末に、 水や酢、小麦粉などを加えて作られています。今日 は、マスタードをマヨネーズに混ぜ鶏肉につけて焼い たマスタード焼きです。 牛乳 4 緑 黄 おもに体のちょうしをととのえる おもにエネルギーになる 食パン60 マヨネーズ7 ホワイトルウ12 油1 三温糖0.8 牛乳 鶏肉のマスタード焼き 月 麦島学校給食センター ・・・小さいしょっき たまねぎ30 にんじん10 白しめじ10 クリームコーン(缶)15 きゅうり25 レタス10 リーフレタス2 牛乳 鶏肉 ベーコン5 粉チーズ3 クリームスープ スキムミルク3 生クリーム3 グリーンサラダ 3 ・・・大きいしょっき 赤 おもに体をつくる 献立名(配膳図) ナタデココは、ココナッツの汁を発酵させて作られ た寒天状の食べ物です。フィリピン生まれの食べ物 で、独特の歯ごたえがあります。今日は、フルーツカ クテルの中にナタデココを混ぜあわせています。 ☆学校行事等によって、給食の対応が異なる場合がありますので、ご不明な点がございましたら、各学校へお問い合わせください。