...

今月の献立のねらい 「秋の味覚を知ろう 」

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

今月の献立のねらい 「秋の味覚を知ろう 」
平成28年 10月分
八代市教育委員会 今月の献立のねらい
「秋の味覚を知ろう 」
10月は、秋の味覚を知ってもらえるようねらいを設定しました。
「天高く、馬肥ゆる秋」 実りの秋、到来です。さんま、さば、鮭といった魚介類から、さつまいも、さといも、じゃがいもなどのいも
類、しいたけ、しめじなどのきのこ類など、秋が旬の食べ物には、冬の寒さに備えるための脂肪分や糖分が多く含まれています。秋
の味覚を楽しみながら、夏の疲れをいやし、冬を元気に乗り切る備えをしましょう。
秋が旬の食べ物はどれ?
・・・パンざら
日 曜
3
月
赤
おもに体をつくる
牛乳 牛乳
(中学のみ)
ざぜん豆
一食ふりかけ 和風ハンバーグ
五目汁
麦ごはん
5
火
水
和風ハンバーグ
鶏肉5 生揚げ10
ゆで大豆30 昆布2
(中学のみ)ふりかけ
牛乳
牛乳 卵40 ハム10 牛乳3
生クリーム2 チーズ5
一食ケチャップ
4
・・・大きいしょっき
献立名(配膳図)
スパニッシュオムレツ 甘夏サラダ
食パン
マカロニスープ
(こぎつね
牛乳
ごはんの具) さつまいもの天ぷら
(ごはん)
魚そうめん汁
牛乳
鶏肉30 油揚げ12
魚そうめん20 干しわかめ0.3
緑
おもに体のちょうしをととのえる
牛乳 牛乳
6
木
イタリアンサラダ
トマトクリーム
スパゲッティ
パン
ほうれん草のごまあえ 牛乳
鶏とレバーの甘から揚げ
7
金
みそ汁
麦ごはん
大豆はマメ科の食物で、種子を食用にしています。原産地は中国
で弥生時代の初めごろ、朝鮮半島を通って日本に伝わったといわれ
ています。成熟する前の大豆を、さやと枝ごと取ったものが、えだ
まめで野菜として食べられています。
ドライパセリ0.03
たまねぎ15 キャベツ20 にんじん5
甘夏みかん(缶)30 きゅうり20
食パン60
じゃがいも20 バター1
マカロニ5 油
三温糖0.8 油1
主にじゃがいもの入ったオムレツを「スパニッシュオムレツ(ス
ペ イ ン 風 オ ム レ ツ ) 」 と 呼 び ま す 。 ス ペ イ ン で は 「ト ルテ ィー
ジャ・デ・パタタス」という名前で呼ばれ、ホームパーティなどで
食べられています。一般的に、フライパンに流し入れて丸く焼き、
ケーキのように切り分けて食べられています。
にんじん7 しょうが1 ごぼう8
干ししいたけ0.5 こんにゃく10
キャベツ10 にんじん3 えのきたけ8
12 水
大学いも
13 木
牛乳
鶏レバー30 鶏肉30
豆腐25 油揚げ3
干しわかめ0.3 みそ11
にんにく0.2 にら5 しょうが0.1
たまねぎ20 えのきたけ8
もやし35 ほうれんそう10
にんじん3
精米70 麦14
小麦粉2 でんぷん3
三温糖0.5 揚油
三温糖0.8 ごま1
ねりごま1
牛乳
(中学のみ)ウインナー
ミルメーク
シーザーサラダ
鶏肉20 粉チーズ3
(幼小)米粉パン
クリームシチュー スキムミルク3 生クリーム3
(中)セルフドッグ
(パン・カクテルウインナー)
ベーコン5
牛乳
牛乳 牛乳
甘酢和え
さんま
鶏肉5 油揚げ3 みそ11
さんまの塩焼き
14 金
さつま汁
麦ごはん
牛乳
(豚丼の具)
17 月
ピーナッツ和え
(麦ごはん)
すまし汁
牛乳
豚肉35 ちくわ5
干しわかめ0.3
豚丼
ショウロンポウ
18 火
牛乳
くだもの
(焼きチャー麺)
牛乳
豚肉30 ちくわ5
ショウロンポウ
(あんかけの具)
(中学のみ)火の国パン
焼きチャー麺の野菜あんかけ
牛乳
【ふるさと元気っこメニュー】
牛乳 19 水
鶏肉20
ゆで大豆5 生揚げ8
(まぜごはんの具) れんこんのキムチ揚げ
いちょう葉汁 ちくわ5
(ごはん)
セルフまぜごはん
20 木
トマトクリームスパゲッティは、ホワイトルウを使ったクリーム
スパゲティに生のトマトやはちべえトマトを煮込んで裏ごししたト
マトピューレを加えたパスタです。トマトやトマトピューレを加え
ることで、さわやかな酸味と旨みのこくが増し、ひと味違うパスタ
になっています。
食パン50
スパゲッティ28
ホワイトルウ7 油
油1 三温糖0.8
みかんジャム
豚肉とチンゲンサイ
牛乳 牛乳
豚肉40
のピリ辛炒め
手作り佃煮
いりこ3 糸かつお1.5
中華コーンスープ 短冊昆布1
麦ごはん
【リクエストメニュー】
こぎつねごはんの具は、きつねの好物と言われている油揚げを小
さく切り、他の具と一緒に炊いています。植物性たんぱく質が多い
大豆製品をたくさん使うことができるので、給食では定番の人気メ
ニューとなっています。
しめじ10 トマト15 たまねぎ40
にんじん10 にんにく0.3 パセリ0.3
トマトピューレー6
きゅうり20 レタス10 りんご10
きゅうりの中華あえ
タイピーエン
にんじんパン
精米80
三温糖0.8 油
さつまいも30 天ぷら粉2.4
ホットケーキミックス2.4
小麦粉1.2 揚油
鶏肉10 粉チーズ1.5
生クリーム3
ハム3
牛乳 牛乳
豚肉30 うずら卵25
牛乳
コールスローサラダ
牛乳 鶏肉30 スキムミルク3
粉チーズ3
(チキンカレーの具) ハム3
(麦ごはん)
エネルギー たん白質
献立ひとくちメモ
精米70 麦14
でんぷん1 油
三温糖1.5
【目によいメニュー】
11 火
黄
おもにエネルギーになる
ごぼう10 こんにゃく20
にんじん10 干ししいたけ0.5
セルフこぎつねごはん
一食ジャム
南部学校給食センター
・・・小さいしょっき
にんじん5 キャベツ25 たまねぎ20
干ししいたけ0.5 たけのこ10
しょうが0.5
きゅうり35
チンゲンサイ20 もやし30
こんにゃく15
たまねぎ25 にんじん3 干しきくらげ0.5
キャベツ10 ホールコーン10
クリームコーン10
たまねぎ30 にんじん10 しめじ5
ホールコーン5
きゅうり20 レタス10 キャベツ15
だいこん15 にんじん5 ごぼう10
こんにゃく10 しょうが0.3
キャベツ20 きゅうり20 にんじん2
10月10日の「目の愛護(あいご)デー」にちなんで、今日は目
によい栄養素「ビタミンA」を紹介します。ビタミンAは、目の粘
膜を保護して乾燥を防ぐ働きがあり、レバーに多く含まれていま
す。また、ほうれん草などの緑黄色野菜に含まれる「カロテン」
は、体内でビタミンAに変わります。
にんじんパン40
さつまいもの栽培は、江戸時代に始まりました。さつまいもは、
春雨7 ごま油0.5
天気の変化に強く、安定して収穫でき、やせた土地でも育つので、
さつまいも55 揚油
飢饉(ききん)の際に多くの人々を救いました。保存することで、
黒ごま0.28 三温糖2.8 水あめ2.8 でんぷんが糖質に変わり甘みが増します。
ごま油0.2 三温糖0.4
精米70 麦14
三温糖1 ごま油0.3 でんぷん0.3
油 でんぷん0.5
ごま2 三温糖1.5
(幼・小)米粉パン50
(中)ドッグパン70 三温糖0.5
じゃがいも30 ホワイトルウ14 油
シーザードレッシング6
クルトン2.5
ミルメーク
精米70 麦14
さつまいも20 油
三温糖1.9
中国野菜のチンゲンサイは、今では日本でもおなじみの野菜で
す。出荷量1位は茨城県ですが、北海道から沖縄まで全国各地で作ら
れています。春と秋に多く出回りますが、気温が下がる晩秋あたり
が、一番おいしいと言われています。
さんまは、秋を代表する魚で、8月から10月頃たくさんとれます。
さんまには、DHAとEPAという脂(あぶら)が多く含まれていま
す。この脂が、血管をつまらないようにし、心臓病や脳の病気を予
防するといわれています。
精米70 麦14
三温糖0..8
ピーナッツ3 ピーナッツバター1
三温糖0.7
しらたきとは、こんにゃくを細く糸状にしたもので、こんにゃく
を押し出して固めて作られます。関東地方ではしらたき、関西地方
では糸こんにゃくと呼ばれています。 食物せんいが多いのでおなか
のそうじをしてくれます。
たまねぎ25 にんじん10 もやし25
キャベツ30 たけのこ15
干ししいたけ0.5
バナナ
(中学のみ)火の国パン30
焼きチャー麺 でんぷん4
ごま油0.5 油
チャー麺とは炒(チャオ)麺と書き、中国料理の焼きそばのこと
です。麺と具を一緒に炒めたり、油で揚げた麺にあんをかけたりし
ます。給食ではチャー麺に豚肉、野菜がたくさん入ったあんをかけ
て食べましょう。
ごぼう20 にんじん10 干ししいたけ0.5
いんげん5 こんにゃく15
れんこん35
にんじん5 だいこん15 しめじ8
精米70 麦14
三温糖1 油
天ぷら粉3 揚油
「ふるさと元気っこメニュー」では、毎月19日の食育の日にちな
み、熊本県や八代地域の産物や郷土料理、旬の食べ物を使った特色
ある献立を実施し、子供たちに郷土のすばらしい食文化を伝えてい
ます。
精米70 麦14
じゃがいも50 カレールウ14 油
コールスロードレッシング5.5
じゃがいもは、富士山より高いアンデス山脈でうまれました。日
本には、500年以上前にオランダ人の手によってジャワ島のジャカ
ルタというところから伝わったと言われています。じゃがいもの
「じゃが」は、ジャカルタの地名からとられたとされています。
チキンカレー
切干大根の炒め煮
21 金
牛乳
魚のもみじ焼き
吉野汁
麦ごはん
牛乳
24 月
25 火
26 水
高菜の油炒め
うま煮
麦ごはん
すまし汁
27 木
31 月
麦ごはん
みそ汁
833
28.0
615
21.7
767
26.9
686
28.2
849
34.8
655
23.1
846
29.0
633
25.3
777
30.6
607
25.1
864
31.8
724
27.0
835
29.4
603
22.8
740
27.4
620
21.9
881
31.8
607
20.2
768
24.3
687
22.3
849
27.2
612
24.1
736
28.2
605
22.8
742
27.6
マーボー豆腐は、わずか100年ほど前、中国の四川省に住む
一人の女性によって作られました。おいしいと評判を呼び広ま 653
り、日本でも中華料理の定番になっています。栄養豊富で、安価
に作ることができるマーボー豆腐は、給食にもよく登場します。 892
にんじん3
キャベツ10 たまねぎ15 にんじん3
たまねぎ10 はくさい20
干ししいたけ0.5
たまねぎ20 キャベツ20
にんじん8 ダイストマト15
パセリ0.3 にんにく0.1
柿 か りんご か みかん
バーガーパン60
揚油
マカロニ10 油
一食タルタルソース
えびカツ
ウインナー5
しょうがのだご汁
牛乳
22.8
精米70 麦14
でんぷん2.5 ごま油0.5
揚油
春雨5 ごま1 三温糖2
ごま油0.3
精米70 麦14
ごま1 油
三温糖 油
春雨3 油
鶏肉5 油揚げ3 ちくわ5
魚の照り焼き
670
たまねぎ40 にんじん10
干ししいたけ0.5 ねぎ3
にんにく0.3 しょうが0.3
きゅうり25 にんじん3
牛乳
きのこのソテー
30.7
高菜はからし菜の一種で、葉が長く大きさは60~80センチにな
る緑黄色野菜です。特有の辛みがありせんいがかたいので、おもに
漬け物になります。高菜漬けは西日本では代表的な漬け物で、熊本
県では阿蘇地方で栽培される「阿蘇高菜」の高菜漬けが有名です。
きんぴら
牛乳 豆腐よせ
豆腐の和風ソースかけ
麦ごはん
774
精米70 麦14
さといも30 油 三温糖1
ごま1 油
高野豆腐とは、豆腐を凍らせたあと、乾燥させたものです。高野
山の僧侶たちにより、鎌倉時代に作られたといわれています。大豆
より作られているので、たんぱく質、カルシウム、マグネシウム、
ビタミンKなどの栄養素が多く含まれている、とても優れた保存食
です。
牛乳
魚
油揚げ3 みそ11
739
28.9
643
22.4
776
27.1
675
21.4
791
24.3
580
24.2
713
30.0
小学校 638
23.8
中学校 798
29.0
だいこん10
はくさい15 にんじん5
干ししいたけ0.5 しょうが0.5
こんにゃく20 ごぼう30 にんじん3
精米70 麦14
三温糖0.5
さといも15 小麦粉4 米粉4 油
ごま1 三温糖0.8 油
新生姜は9月から10月が旬です。香辛料はもちろんですが、薬用
としても広く使用され万病に効能があると言われています。体の新
陳代謝を活発にし、保温効果もよく、風邪・腹痛・下痢・冷え性な
どに効果を発揮します。今日は旬の生姜を団子に練りこみ「だご
汁」を作りました。
しょうが0.5
はくさい20 だいこん20 ねぎ2
まいたけ3 しめじ15 エリンギ7
にんじん3
精米70 麦14
三温糖2.5 でんぷん0.2
じゃがいも30 バター1
油
日本では、秋の味覚として古くから親しまれているきのこ。森の
中の朽ち木や切り株などに生えている様子から「木の子」と呼ばれ
るようになったようです。ビタミン類や食物せんいが豊富に含ま
れ、体の免疫力を高めたり、おなかの調子を整えたりする働きがあ
ります。
平均
33.8
24.1
秋は果物がおいしい季節です。今回は、果物の柿かりんごかみか
んのセレクトにしました。別紙のプリントで、栄養のことなどをお
知らせします。よく読んで自分の食べたいものを選びましょう。
☆学校行事等によって、給食の対応が異なる場合がありますので、ご不明な点がございましたら、各学校へお問い合わせください。
また、献立は都合により変更する場合があります。
26.1
605
セルフえびカツバーガー
28 金
25.0
こんにゃく10 ごぼう15 にんじん10
干ししいたけ0.5 いんげん5
えのきたけ8 にんじん3 キャベツ10
たかな漬け35
ミネストローネ
(バーガーパン)
622
牛乳
鶏肉20 てんぷら8
うずら卵25 干しわかめ0.3
牛乳 牛乳
セレクトフルーツ(柿・りんご・みかん)
29.0
魚に、マヨネーズとすりおろしたにんじんを混ぜたものを塗って
焼きました。にんじんの色できれいな紅葉(もみじ)色になるため、紅
葉(こうよう)の季節に合わせ、もみじ焼きという名前にしました。
スープ
(えびカツ)
786
精米70 麦14
マヨネーズ8
さといも20 でんぷん2 油
三温糖0.5 油
セルフわかめごはん
【セレクトメニュー】(一食タルタルソース)
24.9
にんじん5
はくさい20 にんじん5 えのきたけ5
だいこん10
切干だいこん6 こんにゃく5
いんげん5 干ししいたけ0.5
牛乳
豚ひき肉30 豆腐80
バンサンスー
赤みそ4
マーボー豆腐 (中学のみ)春巻き
麦ごはん
ハム5
牛乳 牛乳
ちりめん3 炊き込みわかめ2
(わかめ
卵とじ
白菜と
高野豆腐3 鶏肉10 卵20
ごはんの具) 高野豆腐の
肉だんごの ミートボール25
(麦ごはん)
656
牛乳
魚
鶏肉5
てんぷら5
牛乳
(中学のみ)
春巻き
g
☆★☆二見小学校のリクエストメニューです☆★☆
たまねぎ50 にんじん5 干ししいたけ0.3
しらたき15 しょうが0.5
たけのこ10 キャベツ10
えのきたけ8 にんじん3
もやし20 キャベツ20
たまねぎ30 にんじん20 にんにく0.3
しょうが0.3
キャベツ20 りんご15 きゅうり15
Kcal
Fly UP