...

H21 年度 2 次 識別可能な同種粒子 N 個からなる系を考える.1 つの

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

H21 年度 2 次 識別可能な同種粒子 N 個からなる系を考える.1 つの
H21 年度 2 次
識別可能な同種粒子 N 個からなる系を考える.1 つの粒子がとり得るエネルギーを 0, 1 , 2
(0 < 1 < 2 ) とする.この系が温度 T の熱源と熱平衡にあるとして,以下の問いに答えよ.
1. 1 粒子の状態和 (分配関数) と全系の状態和を求めよ.
2. エネルギーが 0, 1 , 2 の状態にある粒子数 N0 , N1 , N2 を求めよ.
3. 系のエネルギー平均値を求めよ.
4. 系の比熱を求めよ.
H21 年度
N 個の粒子からなる系を考える.1 つの粒子は量子状態 1, 2 だけをとりうるとし,それぞれの
エネルギーを 1 , 2 とする.N 個の粒子のうち,N1 個が状態 1 にあり,N2 個が状態 2 にある
とする.系は温度 T の熱平衡にあるとし,以下の問いに答えよ.ただし,N, N1 , N2 1 とし,
ボルツマン定数を kB とする.必要ならばスターリングの公式 log N ! = N log N − N (N 1)
を用いてよい.
(a) 全エネルギー E を求めよ.
(b) N 個の粒子から N2 個の粒子を選び出す組み合わせの数 W を求めよ.
(c) 系のエントロピー S が
S = −N kB
N2
N2
N2
N2
log
+ 1−
log 1 −
N
N
N
N
となることを示せ.
(d) エントロピー S を,E, N , 1 , 2 を用いて表せ.
dS
1
(e)
= を用いて,エネルギー E を T の関数として表せ.
dE
T
(f) 系の比熱 C を求めよ.
H20 年度
互いに識別できる,相互作用していない N 個の調和振動子の系を考える.この調和振動子は
(> 0) の k 倍 (k は 0 以上の整数) のエネルギーしかとれないとして,以下の問いに答えよ.
(a) この系の状態和 (分配関数) Z を求めよ.
(b) この系のエネルギー平均値を求めよ.
(c) この系の熱容量 C を求めよ.
(d) 熱容量 C の温度変化の概略を図示せよ.
H19 年度 2 次
1 モルの理想気体を考える.圧力を p,体積を V ,絶対温度を T ,気体定数を R として,以下
の問いに答えよ.
(a) 理想気体の状態方程式を書け
(b) 準静的変化に対する熱力学の第一法則と第二法則を書け
(c) 気体の体積を V1 から V2 まで等温準静的に変化させたとき,気体になされた仕事を計算
せよ
(d) 問 (c) の変化のときの気体のヘルムホルツの自由エネルギー変化を求めよ
(e) 問 (c) の変化のときの気体のエントロピー変化を求めよ
H19 年度
N 個の原子が規則正しく並んだ結晶がある.これらの原子の一つが結晶内部の位置から抜け出
て結晶表面の格子点に移ると結晶内部に空孔とよばれる格子欠陥 (ショットキー欠陥) ができる.
原子を移すのに要するエネルギーを とし,n 個の欠陥ができたとして,以下の問いに答えよ.
ただし,N n 1 とする.必要ならスターリングの公式,log(W !) = W log W −W (W 1),
を用いてもよい.
(a) 欠陥の配置の数を求めよ.
(b) エントロピーを n の関数として表せ.
(c) 内部エネルギーの増加分はいくらか.
(d) この系のヘルムホルツの自由エネルギーを求めよ.
(e) 温度 T における欠陥の数 n を求めよ.
H18 年度 2 次
n モルの理想気体を作業物質とする熱機関に,図のようなサイクル ( A→B→C→D→A) を準
静的に行わせる.A→B,C→D は断熱変化であり,B→C,D→A は定積変化である.定圧比熱
を Cp ,定積比熱を CV ,γ ≡ Cp /CV として以下の問いに答えよ.
(a) B→C の間に作業物質が外部から吸収する熱量 ∆Q を求めよ.
(b) 1サイクルの間に作業物質がなす仕事 W を求めよ.
(c) このサイクルの熱効率 W/∆Q を,γ ,V1 ,V2 を用いて表せ.
H18 年度
~ の下に N 個の同種分子からなる系がある。この分子は大きさ p の電気双極子を持ち,図
電場 E
~ とする。以下の
のように一平面内で3つの方向に向くことができる。相互作用は H = −~
p·E
問いに答えよ。
1
E
120
120
2
120
3
(a) 一つの分子の電気双極子が図の 1,2,3 それぞれの方向を向いているとき,分子の相互作用
のエネルギー 1 , 2 , 3 を求めよ。
(b) 一粒子状態和 (分配関数) z と系の状態和 (分配関数) Z を求めよ。
(c) 温度 T において3つの状態にある分子の数 N1 , N2 , N3 を求めよ。
(d) 温度 T における系の内部エネルギー U を求めよ。
(e) 温度 T における系の分極 P を求めよ。
H17 年度 2 次
体積 V の中にある N 個の分子からなる古典的理想気体を考える.分子の質量を m,プランク
定数を h,ボルツマン定数を k とする.エネルギー状態密度は
3N
3N
V N (2πm) 2 E 2
Ω(E, V, N ) =
N !h3N
Γ 3N
2
のように与えられる.ここでガンマ関数は Γ(n) =
Z
∞
−1
tn−1 e−t dt である.以下の問いに答えよ.
0
(a) エネルギーが E と E + dE との間にある状態数はエネルギー状態密度を用いてどのように
書けるか.
(b) 状態和(分配関数)を求めよ.
(c) 温度 T での系のエネルギー平均値(内部エネルギー)が hEi = 23 N kT となることを示せ.
H17 年度
1 モルの理想気体が図のようなサイクル (A→B→C→D→A) を行う.以下の問いに答えよ.
P
P1
P2
A
D
V1
B
C
V2
V
(a) この気体が外部にする仕事 W を求めよ
(b) 定積比熱 CV ,定圧比熱 CP を用いて,気体が吸収する熱量 Q を求めよ.
(c) (a),(b) の結果を用いて,マイヤーの関係式,Cp − CV = R (R は気体定数) を導け
Fly UP