...

高規格幹線道路の整備促進について [1.01MB PDF]

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

高規格幹線道路の整備促進について [1.01MB PDF]
平成 29 年度八戸市重点要望事項と県の処理方針
八 戸 市 要 望 内 容
重点
要望事項
具体的な
要望内容
5.高規格幹線道路の整備促進について
● 上北自動車道の整備促進
● 三陸沿岸道路(八戸・久慈自動車道)の整備促進
● 三陸沿岸道路「
(仮称)八戸第2ジャンクション」の設置
高規格幹線道路の整備は、県内外との地域間連携を促進し、産業・経済の活性化をはじめ、医
療や福祉の環境に多大な効果をもたらし、さらに災害対策の面でも重要な役割を果たします。
しかし、本県の高規格幹線道路は、北東北の中核都市を目指す当市と、県都青森市との間でさ
え結ばれておらず、整備が立ち遅れております。
また、東日本大震災を機に復興道路と位置づけられた三陸沿岸道路(八戸・久慈自動車道を含
む)の早期整備が強く望まれております。
当市においては、東北新幹線八戸駅や、北東北の国際物流拠点港である八戸港といった、当市
の持つ物流・交流拠点としての特性を十分発揮し、また、県内の空港・港湾といった主要施設と
を有機的に連携し、県土の一体的な発展を図るためにも、「(仮称)八戸第2ジャンクション」の
設置を含めた高規格幹線道路の整備が必要であることから、特段の御配慮をお願いいたします。
県 の 処 理 方 針
<上北自動車道の整備促進>
「上北自動車道」のうち、六戸町から東北町間約 7.7kmについては、平成 17 年度に一般国道
45号「上北道路」として事業着手され、平成 25 年3月 24 日に完成供用されております。
また、東北町から七戸町間約 7.8kmについては、平成 20 年度に一般国道45号「上北天間林
道路」として事業着手され、今年度は、調査設計・用地取得及び改良、橋梁工事が実施されるこ
ととなっており、平成 30 年度の開通予定が公表がされているところです。
「天間林道路」8.3kmについては、平成 24 年度新規事業化され、今年度は、調査設計、用地
取得及び改良、橋梁工事が実施されることとなっております。
県としては、一日も早い「上北自動車道」の全線供用が図られるよう、引き続き国に働きかけ
て参ります。
さらに、七戸町から青森市間の延伸区間についても、事業化に向けた調査に着手するよう、国
に働きかけて参ります。
<三陸沿岸道路(八戸・久慈自動車道)の整備促進>
八戸・久慈自動車道約 50kmにつきましては国直轄事業により整備が進められております。
平成 26 年3月 29 日に「八戸南環状道路」が全線開通されたことにより、「東北縦貫自動車道
八戸ジャンクション」から「八戸南道路階上インターチェンジ」間 17.3kmが供用されておりま
す。また、久慈市側の久慈北インターチェンジから久慈インターチェンジ間 3.2kmが供用され
28
平成 29 年度八戸市重点要望事項と県の処理方針
ております。
また、東日本大震災からの復興道路として事業化された洋野階上道路 23kmのうち、本県分約
3kmにつきましては、平成 24 年度から改良工事を進め、今年度は引き続き、用地取得及び改良
工事が実施されることとなっており、県でも埋蔵文化財調査などに全面的に協力しているところ
です。
県としては、一日も早い復興のためにも早期全線供用が図られるよう国に働きかけて参ります。
<三陸沿岸道路「
(仮称)八戸第2ジャンクション」の設置>
三陸沿岸道路(八戸・久慈自動車道約 50km)につきましては国直轄事業により整備が進めら
れております。
平成 25 年3月9日に「八戸南道路」が全線開通され「八戸是川インターチェンジ」から「八戸
南道路階上インターチェンジ」間 12.5kmが供用されております。
また、八戸南環状道路の「八戸是川インターチェンジ」から「八戸ジャンクション」間 4.8k
mが本年3月供用され、既に供用済みの区間を含めた約 17kmが東北縦貫自動車道に接続された
ところです。
この区間内に位置している(仮称)八戸第2ジャクションの設置につきましては、ご要望の趣
旨を事業者である国に伝えて参ります。
29
Fly UP