...

ダウンロード

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

ダウンロード
第2回Maharaオープンフォーラム
(於札幌・会議研修施設ACU)
10/1/2011
広島修道大学における
Mahara試験的運用の試み
大澤 真也・中西 大輔
(広島修道大学人文学部)
11年10月2日日曜日
発表について
11年10月2日日曜日
•
Moodle/Mahara導入の背景
•
Maharaの利用実態
•
英語英文学科での実践
•
心理学専攻での実践
Moodle/Mahara
導入の背景
11年10月2日日曜日
Moodle/Mahara導入の流れ
•
2007年度新カリキュラムスタート
•
2008年度「e-learning英語検討プロジェクト」
(学長室直属)
•
現在「eラーニング推進プロジェクト(コードネーム
BKK)」(教職員6名)として活動中
定期的(1∼2週間に1回)ミーティングを
開催し、eラーニング推進のための活動を
企画・実施している
11年10月2日日曜日
•「システムにお金をかけるだけ
では、eラーニングシステムの
普及にはつながらない」
11年10月2日日曜日
Moodle/Mahara導入の流れ
2010年度4月∼
商用eラーニング
システム
某H社H
Moodle
2010年12月∼
Mahara
2012年度∼全学統一eラーニングシステム
として採用(予定)
11年10月2日日曜日
11年10月2日日曜日
ワークショップの開催
回
日付
内容
全体的な内容
1 2010.3.24
2 2010.5.20 初級編(アップロード)
3 2010.6.16 初級編(課題・投票)
中級編(小テスト)
4 2010.7.23
中級編(課題・評点)
5 2010.9.9
Moodle Showcase
6 2010.10.22
Moodle/Mahara入門
7 2011.1.14
Ustreamで中継するとともに、
関連資料をMoodle上にアップロード
11年10月2日日曜日
参加人数
27名
14名
13名
14名
10名
14名
23名
11年10月2日日曜日
2011/2012年度の活動
• eラーニングシステム利用環境をより快適なものにする。
• Moodle/Maharaマニュアルの作成(2011年1月に作成済み、
2012年度刊行予定)
• 問題作成ツール「e問つく朗」(Codename:問題野郎)の
利用開始およびワークショップ開催
• eラーニングシステムを利用した教員および学生へのインタ
ビュー調査、それに基づく改善
• 共有できる英語動画作成
11年10月2日日曜日
2011年度中?
•
大澤真也・中西大輔・○○『eポートフォリオ入門:Mahara
で作るeポートフォリオと学習コミュニティー』海文堂
(原著:Mahara 1.2 ePortfolios: Beginner’s guide)
11年10月2日日曜日
•
1.3に対応
•
実践例を日本の環境に合わせて修正
Maharaの利用実態
11年10月2日日曜日
利用実態
•
ユーザ数:240
•
グループ:12
•
ビュー:632
(2011年9月29日現在)
11年10月2日日曜日
英語英文学科での活用
11年10月2日日曜日
•
ゼミナールクラス(3・4年次生)
•
入学準備学習
ゼミナールクラス(3年次)
•
教員側:ゼミで使うテキストの予習ポイントおよび
関連資料の提示(フォーラムおよびビュー)
•
11年10月2日日曜日
学生側:プロファイルの記入(定期的に修正)
11年10月2日日曜日
ゼミナールクラス(4年次)
•
教員側:ゼミで使うテキストの予習ポイントおよび
関連資料の提示(フォーラムおよびビュー)
•
11年10月2日日曜日
学生側:卒業論文執筆にかかわるビューの作成
Maharaのメリット・デメリット
•
•
メリット
•
学生への連絡が容易になった
•
授業に関連する資料の提示が楽になった
デメリット
•
用語(ビュー)やアクセス権の設定が難解
•
グループがわかりにくい
(コースとスタンダードでビューの作成方法が違う)
•
11年10月2日日曜日
ログインする動機付けが低い
入学準備学習
• いわゆる「秋の入試」で合格した学生への
サポート
• 学生に「学習履歴」ビューを提出させる。
問題の解答は公開期限を設定したビューを
利用して提示し,学生が自己採点。
• ユーザ数23名。
19
11年10月2日日曜日
今までの入学準備学習
第1回キャンパス学習(12月)
課題の提示
課題の提出
12∼3月の間の
課題の提出
やり取りがゼロ
第2回キャンパス学習(3月)
課題のテスト
20
11年10月2日日曜日
2010年度における入学準備学習
第1回キャンパス学習
(12月)
課題の提示
+ Maharaガイダンス
解答の配布、学生同士の交
流などをMahara上で行う
課題の提出
1月末にビューを提出
21
11年10月2日日曜日
Maharaを使った効果
• 学生と教員間のやり取りが増えた
• 0件→14件 (2010/2/17時点)
• 学生同士のやり取りが増えた
• ウォール機能を使ってコメントをやり取りしてい
る模様
• 教員から学生へのフィードバックを容易に行なえる
• 23名中16名がビュー提出機能を使って提出 (残り2
名未提出、5名郵送)
22
11年10月2日日曜日
Maharaのメリット・デメリット
•
メリット
•
学生と教員,学生同士のやり取りが増加。
•
公開期限を設定することにより,採点作業を効率化。教員はフィード
バックを与えることに集中できる。
•
デメリット
•
タブ構造が複雑すぎて、ユーザには理解が難しい。
•
「ファイルをビューに移す」という概念の理解が難しい。
•
必要性が無いと、ログインをしたりやり取りをしない。
23
11年10月2日日曜日
心理学専攻での導入
•
心理学実習III/IV (3年次) での活用
•
大学院生向けの活用
•
大学院進学希望者への指導
24
11年10月2日日曜日
学部3年心理学実習での活用 (1)
• 3年次前期 (III)、後期 (IV) の実習科目
• 履修者は10名程度
• 班ごとに別れて自分たちで実験・調査を行
う実習科目
• Mahara上に履修者を登録したグループを作
成
25
11年10月2日日曜日
学部3年心理学実習での活用 (2)
•
質問紙、実験用のマテリアル、データなどのデータ
をMaharaに保管させる (従来は全学生に配布してい
たUSBメモリーを利用)。
•
ビューを作成させて、自分たちの研究の進
状況
を記録させる。
26
11年10月2日日曜日
27
11年10月2日日曜日
大学院のクラスでの活用
• 心理学専攻の大学院生にとっては、業績 (論
文、学会発表) や履歴などの載ったWebサイト
を作成することが重要。
• Maharaでプロファイルページを作成させ、
Publicに公開=洗練されたデザインのWebサイト
が簡単にできる。HTMLやFTPの知識は全く不
要。発表スライドや論文のファイルも簡単に公
開できる。
28
11年10月2日日曜日
大学院進学希望者向けのグループ
•
•
フォーラム
•
心理学英語文献読解の指導
•
実験用質問紙の項目検討
ビュー
•
研究プロジェクトの進
•
質問紙やデータなどのファイルを共有
状況の共有
29
11年10月2日日曜日
おまけ: Maharaのここを
なんとかししてほしい!
11年10月2日日曜日
ファイルのアップロード
• ファイルのアップロードが面倒 (Finderや
Explorerを使ってUSBメモリやDropboxに入れる
方が簡単)。記憶装置として活用するためには
もっと洗練されたインターフェイスが必要。
• デフォルト設定 (Mahara 1.3) では、ファイルの
アップロードに非常に時間がかかったり失敗し
たりする。
31
11年10月2日日曜日
• ファイルのアップロードに時間がかかったり、失敗
したりする場合
• サイト管理→サイト設定→セキュリティ設定→
ウィルスチェックをOffに。
32
11年10月2日日曜日
フォーラム
•
フォーラムへの投稿で、ファイルを添付できない
(多分……)
•
実は、Moodleのフォーラムを使った方が便利なん
じゃないの?
33
11年10月2日日曜日
Moodleとの統合
• 広島修道大学ではMoodleとMaharaを使っている (大
人の事情でSSOはできず)。
• 2つのシステムは統合されておらず、学生とやり取り
をする際に両方のシステムを別々に参照しなければ
ならない。
• Moodleのポートフォリオ機能が充実すればMaharaは
いらなくなる!? (でもMaharaの方が洗練されてるよね)
34
11年10月2日日曜日
インターフェイスの問題
•
プロファイルページ (mixi「プロフィール」)、
ビュー (mixi「日記」高性能版)、グループ
(mixi「コミュニティ」) の関係が分かりにくい。
•
Ver. 1.4から「ビュー」が「ページ」と名称変更に
なっているらしいが……どうなの?
•
Facebookやmixiのようなインターフェイスなら、学
生も教員ももっと使いやすいはず。
35
11年10月2日日曜日
ニックネーム、名・姓
•
ニックネームを入れると本名 (名・姓) が出てこな
い。
•
インスティテューションの設定で、ニックネームの
変更を不可にしておけばいいが (ニックネームも本
名にしてしまう)、それを忘れると、学生が好きな
ニックネームに変更してしまって、誰が誰か分から
なくなる。
11年10月2日日曜日
ユーザー情報の一括訂正
•
ユーザーのアップロードはcsvファイルでできる
が、いったん登録されたユーザーを一括して変更で
きない。Moodleのように、csvファイルアップロー
ドでユーザー情報を上書きできればいいのだ
が…… (もしかして、ver. 1.4ではできるの?)。
11年10月2日日曜日
サーヴァーの引っ越し
•
あるサーヴァーから別のサーヴァーへユーザー情報
を移行する場合、一括して移行ができない。100人
くらいならこつこつやってもいいが、1000人いた
らどうする? (もしかして、ver. 1.4ではできるの?)
11年10月2日日曜日
内輪の話
•
Maharaを維持する予算は来年度まで。
•
Moodleは来年度より情報センターで全学的に管理
されるが、Maharaは宙ぶらりん状態。
•
学内ネゴシエーション? 外部資金の獲得? 教員の自
前サーヴァーによる維持?
39
11年10月2日日曜日
今後の展望
•
現在は学生にグループの作成を許可していない。
•
ユーザー登録数も少ない。
•
全学生を登録して、グループの作成を許可したら何
が起こるか?
40
11年10月2日日曜日
Fly UP