...

伝記を読んで

by user

on
Category: Documents
58

views

Report

Comments

Transcript

伝記を読んで
第 5 学年
単元名
指導の実際
指導者
伝記を読んで,おすすめのところをリーフレットで紹介しよう
身につけさせたい力
単元目標
○文章構成に気をつけながら,儀兵衛がしたこと,その考
え方,筆者が考える儀兵衛の業績の意味について読み取
ることができる。
○儀兵衛の生き方,筆者が考える儀兵衛の業績の意味につ
いて,考えを深め,自分の考えと比べながらリーフレッ
トを書くことができる。
指導要領指導事項
・目的に応じて,文章の内容を的確に押さえ,自分の考え
を明確にしながら読んだりすること。(C 読むこと
ウ)
・伝記を読み,自分の生き方について考えること。
・本を読んで推薦の文章を書くこと。
(C 読むこと 言語活動例ア,エ)
第5年1組
志方
辰徳
「百年後のふるさとを守る」
単元を貫く言語活動
儀兵衛の業績,生き方について考え,おすすめのところをリーフレットで紹介しよう
言語活動を行うために必要な力
◎
文章構成に気をつけて読み,場面の様子や儀兵衛のしたこと,生き方,筆者の考えを,叙述をも
とにして正しく捉えることができる。
・内容の大体を捉えるために,話のまとまりごとに見出しを付ける。
○ 儀兵衛のしたこととそれに対する村人の反応を年表にまとめることで,儀兵衛のした数々のエピ
ソードの中から,お気に入りのエピソードを選ぶことができる。
・好きなエピソードを選び,選んだ理由を明確にし,推薦の文章を書く。
・エピソードと選んだ理由を交流する。
○ 筆者の考えの要旨を捉え,自分の生き方と比べて考え,書きまとめることができる。
・文章構成から,筆者の考えが最も書かれているところを見つけ話し合い,儀兵衛のしたことの価
値について考える。
単元計画と指導構想
伝記を読んで、おすすめのところをリーフレットで紹介しよう
【第1次】
(言語活動の見通しをもつ段階)
【第2次】(見通しをもとに読む段階)
(第1時)
リーフレットのモデルを見て,学習の見
通しを持つ。(1時間)
教師が準備した「イチロー選手」のリー
フレットを見て,リーフレットとはどん
なものかを知り,自分たちもやってみた
いという意欲と単元終末への見通しを
持つ。
(学級の友だちと6年生に紹介する。)
(第2時~第7時)
教材文「百年後のふるさとを守る」を読んで,リーフレットを作る。
本文を通読し,あらすじを捉える。 儀兵衛の業績,生き方の素晴らしい おすすめのエピソードを選び,リー
(3時間) ところを筆者の考えを基に考える。 フレットに書きまとめる。
(2時間)
・年表を使って話の大体をつかみ,そ
(1時間)
れぞれのまとまりに小見出しを付 ・文章構成の中で,筆者の考えが書か ・本時までに書きまとめた年表を基
に,自分が紹介したいエピソードを
ける。
れているまとまりを見つけ,儀兵衛
選び,リーフレットに書きまとめ
・儀兵衛のしたことと村人の反応を捉
の業績の中で最も素晴らしかった
る。
えながら,あらすじをつかむ。
点について話し合う。
・自分と儀兵衛の生き方とを比べて, ・その場面を選んだ理由を書きまとめ
る。
感想を持つ。
他の伝記を読んでみよう
並行読書 → 自分が紹介する伝記の本選び
【第3次】(言語活動の目的を達成する段階)
(第8時~第10時)
5,6年生に、数ある伝記の中で紹介したい
物を選び、リーフレットで紹介する。
「百年後のふ
るさとを守
る」のリーフ
レットをクラ
スの友だちと
見せ合い、意
見を交流す
る。
自分の好きな伝
記を読み、「百年
後のふるさとを
守る」で書いたリ
ーフレットと同
様の項目でリー
フレットを作る。
5,6年
生 に 紹
介する。
手立て
第1次
○ 人物あてクイズをして,偉人へ興味を持た
せる。
○ 教師が準備したイチロー選手の伝記と本
を紹介するリーフレットを提示し,作って
みたいという意欲を持たせる。
○ 相手意識と目的意識を持たせるために,
5,6年生に好きな伝記を紹介することを
伝える。
第2次
第3次
○ あらすじを捉えるために,儀兵衛のしたことを年表にまとめるようにする。その際,儀兵衛の取った行動によ ○ 同じエピソードを選んだ子どもたちでグルーピングして
って,村人がどのように変容していったかを分かりやすくするために,年表の中に村人の反応を書き込ませる
意見を交流し,選んだ理由について考えを深めるように
ようにする。
する。また,書きぶりについてもアドバイスし合うよう
○ リーフレットの型をあらかじめ配布し,学習プリントに書き込んだことがそのままリーフレット書きに転用で
に指導する。
きるように準備する。
○ 自分のおすすめの伝記を選ばせて,リーフレットの項目
○ 並行読書を推進するために,学級に様々な種類の伝記を常備し,休み時間や給食待ち時間に読めるようにする。
を書くために必要なことを読み取るように指導する。
実践の成果
○ 子どもたちは,この学習を通してさまざまな人物の伝記を読み,伝記への興味を持った。
○ 読書活動が大変活発になり,休み時間は偉人について友だち同士で語り合う場面も見られた。
○ リーフレットを書く活動を通して,自分の今の姿と比べて考え,偉人のような生き方をしたい
という感想をもてるようになった。
課題
○ 教材文が長文のため,読みの苦手な児童は,読みとおすこと辞退に時間がかかり,読み誤りもしばしば見られ
た。教師がここだけは抑えておきたい点と読み誤りが起こりやすい点をしっかりと分析する必要がある。
○ 読み取りの時間とリーフレット作りの作業時間のバランスが難しく,適切な指導が十分でない部分があった。
Fly UP