...

市町行財政概要 - 北海道渡島総合振興局

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

市町行財政概要 - 北海道渡島総合振興局
北海道
渡
島
総
合
振
興
局
管
内
市町行財政概要
平成23年3月刊
北
海
道
渡
島
総
合
振
興
局
概
要
Ⅰ
概
要
函
館
市
はこだてし
市 役所所在地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道函館市東雲町4番13号
040-8666
(0138)21-3111
5
01202□
中核市
函館本線函館駅から徒歩7分
【地 勢】
北海道の南西部渡島半島の南東部に位置する。函館湾は、津軽海峡に面した岬によって形成
された天然の良港で、深く湾入したその形から「巴港」とも称されている。市街地は、景勝を誇る函館山を
要に北東の山岳部へ扇形に広がり、それを四分する形で亀田川、松倉川、汐泊川がほぼ平行して流れ、その
東から北東部にかけて漁業を中心とする地域が広がる。
【歴 史】
函館市の古名は、アイヌ語で“ウスケシ”
(湾の端の意味)といわれていた。室町時代中期津
軽から渡来した河野政通がこの地に築いた「館」にちなんで、いつしかこの地は「箱館」と呼ばれるように
なったといわれ、明治2年「函館」に改められた。日米和親条約により安政2年(1855)に開港、安政
6年米・蘭・露・英・仏5カ国との通商条約により、横浜・長崎とともにわが国最初の貿易港となり、以来
諸外国文化の北の窓口、海陸交通の要衝として繁栄、また北洋漁業の基地として飛躍的に発展した。北洋漁
業は太平洋戦争突入と共に操業の縮小から全面停止へと進み、函館経済を停滞させる要因となったが、昭和
27年に操業が再開され、昭和40年代まで函館の経済振興に大きく貢献した。一方、近隣市町村との合併
により市域が拡大される中で、フェリーや航空機による海陸の交通網の整備が進められ、南北海道における
中核都市としての都市基盤施設の整備が進んできた。また、異国情緒豊かな街並みや夜景など、全国有数の
観光地でもある。昭和63年、青函トンネルの開通を機に、東北地方との連携を強くした新しい経済・文化
の拠点都市づくりが目指され、平成16年、4町村との合併により全国有数の水産都市となった。現在は、
国際水産・海洋都市実現のため、産学官連携によるマリンサイエンス研究を推進しているほか、平成27年
度の開業を目指し、北海道新幹線の整備が進められている。
【市政のあゆみ】
明治 32 年 自治制区制施行
大正 11 年 市制施行
昭和 14 年 湯川町合併
昭和 27 年 (北洋漁業再開)
昭和 35 年 函館空港開港
昭和 36 年 安全都市宣言
昭和 41 年 銭亀沢村合併
昭和 48 年 亀田市合併
昭和 52 年 函館市基本構想・函館圏総合計画作成、
市民憲章制定
昭和 57 年 新庁舎完成、カナダのハリファックス
市と国際姉妹都市提携
昭和 59 年 核兵器廃絶平和都市宣言、「テクノポ
リス函館」地域指定
昭和 61 年 函館市基本構想・新函館圏総合計画策
定
昭和 63 年 函館市西部地区歴史的景観条例施行、
青函連絡船廃止・青函トンネル開通
平 成 元 年 青森市と双子都市提携、国際観光都市
宣言
平成 4 年
平成 6 年
平成 8 年
平成 9 年
平成 12 年
平成 13 年
平成 15 年
平成 16 年
平成 17 年
平成 19 年
平成 21 年
2
ロシアのウラジオストク市及びオー
ストラリアのレイク・マコーリー市
と国際姉妹都市提携、スポーツ健康
都市宣言
いきいき長寿都市宣言
函館市総合計画・第4次函館圏総合計
画策定
ロシアのユジノサハリンスク市と国
際姉妹都市提携
特例市に移行、公立はこだて未来大学
開学
中国の天津市と友好交流都市提携
函館国際水産・海洋都市構想策定、
在札幌ロシア連邦総領事館函館事務
所開設
戸井町・恵山町・椴法華村・南茅部町
と合併
中核市に指定
函館市総合計画策定
開港 150 周年
【行政施策の重点事項】
当市では,函館市基本構想に基づき,次の5つの主要施策を基本として,当市の都市の将来像である「人
が輝き まちが輝く 交流都市 はこだて」の実現に向けて取り組むものである。
また,主要施策の推進のため,次の4点を市民と共有すべき重要な視点としてまちづくりを進める。
(P○
①へ)
■ 主要施策
○ 心豊かな人と文化をはぐくむまち
生涯学習については,各種講座の開催を通じ,市民の学習機会の充実に努めるとともに,公民館の改修
方法と旧図書館本館の活用策を検討するほか,市民の多様な文化芸術活動の充実と,次代を担う人材の育
成に努める。
さらに,本年秋にオープン予定の縄文文化交流センターについては開館に向けた準備を進めるとともに,
経年劣化が著しい状態にある旧函館区公会堂については,修理箇所の調査を行い改修計画の基本方針を策
定する。
スポーツ・レクリエーションについては,スポーツ合宿の誘致に努めるほか,市民体育館の整備に向け,
基本計画の策定作業を進める。
青少年の健全育成については,学童保育所などの拡充に努めるなど,子どもたちが健やかに育つ環境づ
くりに努める。さらに,子どもの権利条例の制定について,子どもの未来をはぐくむという観点から検討
を行う。
男女共同参画については,女性団体の活動を支援しながら,男女平等の意識づくりやドメスティック・
バイオレンス被害者の保護と自立支援対策を推進する。
地域の国際化については,姉妹都市等との交流の推進に加え,韓国・高陽市との姉妹都市の提携に向け
た取り組みを進めるほか,ロシア極東地域との交流事業など,多様な交流を推進する。
都市間交流については,青函両地域の新幹線開業を見据え,赤い絲プロジェクトを継続実施するほか,
首都圏在住者などを対象とした定住者誘致推進事業に引き続き取り組む。
学校教育については,知恵の予算などによる創意ある学校づくりの推進とあわせ,子どもたちの知的好
奇心や考える力をはぐくむため,学校図書館の運営や読書指導等への助言を行うアドバイザーを派遣し,
学校図書館の充実に努める。
また,改訂された新学習指導要領に合わせた教材の更新・整備等を行うとともに,学校施設の耐震診断
や耐震改修などを進めるほか,私立学校の運営助成の拡充など,私学の振興に努める。
さらに,公立はこだて未来大学への医学部設置の可能性について,引き続き調査検討を行う。
函館国際水産・海洋都市構想については,中核施設となる国際水産・海洋総合研究センターの整備に向
け,実施設計に着手する。
○ 共に支えあい健やかに暮らせるまち
社会福祉協議会と連携しモデル地区において,地域福祉団体の連携を図り地域福祉を推進するための調
整役となる「地域福祉コーディネーター」の設置を試行する。
児童福祉については,湯川・深堀保育園を民営化し,子育て支援センターを併設した総合保育園を新設
するとともに,引き続き神山・陣川地区への児童館の整備を進めるほか,民間の保育所や児童養護施設の
改築を支援する。
高齢者福祉については,高齢者等在宅生活支援事業などに取り組むほか,介護保険事業計画に基づき民
間施設等の整備を促進するとともに,認知症対応型グループホームについてはスプリンクラーなど消防設
備の設置を支援する。また,介護福祉士を養成する介護雇用プログラム推進事業に引き続き取り組む。
障がい者福祉については,青柳学園など市立障がい児・者施設の統合整備を進めるとともに,第 3 期障
がい福祉計画を策定する。
低所得者援護対策については,自立支援プログラムと就労支援を推進するとともに,失業者等に対し住
宅の確保や生活の支援を行うなど,生活の安定と自立の助長に努める。
健康づくりについては,市民の自主的な健康づくりを支援するとともに,がん検診の受診促進,予防接
種の充実や母子保健対策,自殺対策として新たに「函館いのちのホットライン事業」に取り組む。
市立函館病院については,
「病院事業改革プラン」に基づき,計画的な収支改善対策を進め経営の健全化
に努める。
○ 快適で安らぎのある住み良いまち
市街地の整備については,中心市街地の機能強化をめざす新たな「中心市街地活性化基本計画」を策定
するとともに,函館駅前の市有地活用に向けた取り組みや「都市計画マスタープラン」の見直しを進める。
住環境については,日吉3丁目団地の整備や既存市営住宅の外壁・耐震改修や防災警報器の設置などを
進めるとともに,「公営住宅等長寿命化計画」を策定する。
公共交通については,電車事業の健全経営に取り組むとともに,バス生活路線の運行や超低床ノンステ
ップバスの導入の支援など,市民の足の確保に努める。
上水道については,赤川低区浄水場や配水管の整備を進めるなど水の安全性の確保と安定供給に努める。
3
地域情報化については,地上デジタルテレビ放送への円滑な移行を進める。
防災対策については,石川,小田島川などの河川改修や治山事業を進める。
消防・救急体制については,北消防署庁舎を完成させるとともに,消防組織機構再編計画に基づきその
ほかの庁舎の統合・整備について検討をすすめるほか,救急救命士の養成など,消防・救急救命体制の充
実を図る。
交通安全・防犯対策については,きめ細かな交通安全教育や地域防犯活動支援に努めるなど,安全・安
心のまちづくりを進める。
○ 環境と共生する美しいまち
環境保全・廃棄物対策については,「地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を着実に推進するととも
に,ごみの減量化や再資源化,適正処理に努める。
下水道については,合流式下水道の改善事業を進めるとともに,合併処理浄化槽の設置を促進する。
魅力ある景観の形成については,西部地区の景観形成指定建築物等の保全に努めるほか,屋外広告物条
例に基づき,質の高い景観の形成に取り組む。
また,緑地や街路樹の整備を進めるとともに,都市公園のバリアフリー化を推進する。
○ 活力にあふれにぎわいのあるまち
観光・コンベンションについては,市の「歴史(縄文文化等)」
,
「景観・街並み」
,
「食」を生かした函館
ブランドの確立に努め,ポータルサイトによる情報の発信を進めるとともに,国内外からの誘致プロモー
ション活動を推進する。
また,青函両地域の新幹線開業を見据え,北関東・南東北でのキャンペーンを実施するほか,滞在型観
光を促進するため,南北海道の地域が一体となった広域観光圏としての取り組みを進める。さらに,産業
観光資源の発掘や推進策の検討を行う「全国産業観光フォーラム」を開催する。
一次産業全般については,特色ある農水産物生産品の創出や後継者の育成・確保の取り組みを進めると
ともに,農林業では,農家・酪農家経営の収益確保を図るため,共同利用施設や付加価値向上に不可欠な
施設の整備を支援するほか,市有林・私有林の整備を進める。水産業については,漁港などの漁業生産基
盤の拡充を図るとともに,沿岸漁業の振興に努める。
中小企業の振興については,経営の安定化を図るため各種融資制度の活用を促進するほか,地域経済活
性化に向けて各経済関係団体等と連携し「函館市経済活性化戦略会議」等を開催する。
工業については,ものづくりステップアップ事業などにより,特色ある地域産業の育成に取り組むほか,
展示会への出展やアンテナショップの運営などによる地場製品のブランド化を推進する。
商業については,新たな「小売商業振興ビジョン」を策定するとともに,魅力ある商店街・小売市場の
形成を図るため,各種イベントの開催支援や「全国朝市サミット」を開催するほか,貿易については,台
湾での函館フェア等に引き続き取り組むなど,販路の拡大に努める。
新産業の創出と企業立地の促進については,函館マリンバイオクラスター形成事業を推進するとともに,
起業化支援や,地域企業の技術力と首都圏等の企業ニーズのマッチングに取り組むほか,首都圏において
産学官連携によるシティセールスを実施するなど,企業立地に向けた活動の強化を図る。
雇用については,新規高卒者等雇用奨励補助金やトライアル雇用奨励補助金などを通じ,若年者等の就
職対策に取り組むほか,就業機会を拡充するなど,地域の厳しい雇用環境の改善に努める。
北海道新幹線については,
(仮称)新函館駅の早期開業に向けた運動やアクションプランによる各種施策
を展開するとともに,現函館駅とのアクセスや並行在来線の取り扱いなどについて,関係機関と協議を進
める。
高速自動車道について,北海道縦貫自動車道や函館・江差自動車道,函館新外環状道路の早期整備を促
進するほか,文教通や日吉中央通など幹線道路の整備を進める。
函館港について,弁天地区や北ふ頭地区などの岸壁整備をはじめ,幹線臨港道路の整備を進めるととも
に,大型旅客船の誘致やコンテナ貨物の集荷活動の強化など,ポートセールスの充実に取り組む。
空港については,国際・国内路線網の充実と東アジア地区からの国際チャーター便の誘致に努める。
① 市民と共有すべき重要な視点
○ 市民参画によるまちづくりについては,市政モニター制度の実施や,政策形成過程の公表も含めた市政
情報の積極的な公開・提供を行い,市民と共に考え・行動する市政を推進する。
○ 市民主体のまちづくりについては,町会活動やNPO活動の活性化支援に努めるほか,特に東部地区の
地域特性に応じたコミュニティや住民活動の活性化を促進するため,椴法華地区において集落維持対策事
業に取り組む。
○ 時代の変化に即した行財政運営の確立については,行財政改革新5か年計画に基づき,これまで以上に
徹底した行財政改革を推進するほか,債権回収対策室による収納対策の強化を進める。
○ 広域行政の推進については,南北海道の各自治体との連携のもと,広域観光の充実に取り組むほか,
「定
住自立圏構想」について調査検討を進める。
4
【行政管理の特色】
1 行財政改革の推進
健全な行財政運営は不断に取り組まなければならない恒久の課題であるとの認識のもとに、
「最少の経費
で最大の効果」、「スクラップ・アンド・ビルド」を基本とする行財政改革に昭和61年度より継続的に取
り組んでおり、平成11年7月には、第3次函館市行財政対策推進要綱を策定し、以来、平成12年度か
ら平成21年度までの10か年を計画期間とする函館市行財政対策推進計画に基づき、行財政改革を着実
に推進してきたところである。
しかし、この間、人口減少・高齢化の進展などの社会情勢の変化や地方交付税の削減などによる厳しい
財政状況が続いたことから、平成20年4月には、第3次行財政対策期間中ではあるものの、本市の将来
像である「人が輝きまちが輝く交流都市はこだて」の実現をめざし、これまで以上に徹底した行財政改革
を積極的に進め、開かれた明るい市役所づくりと健全な市財政の確立への道筋を確かなものとするため、
行財政全般にわたる改革の具体的方策として、
「函館市行財政改革新5か年計画」を策定したところである。
現在は、この「函館市行財政改革新5か年計画」に基づき、
1時代の変化に迅速かつ的確に対応できる市役所づくり
2市民と協働し、信頼される市役所づくり
3簡素で効率的な市役所づくり
4持続可能な財政基盤の確立
の4つを柱に平成20年度~24年度を計画期間として、650人の職員数削減と160億円の行財政対
策効果額を目標に行財政改革を積極的に推進している。
2
職員研修の推進
地方分権の進展など、地方自治が新たな時代を迎えている中で、中核市に相応しい政策形成能力・政策
法務能力を有する人材を育成するため、研修メニューの充実・強化を図るほか、研修で得られた成果を職
場で実践・共有できるよう、受講後のフォローアップに努めるなど、函館市人材育成指針に基づき、職員
研修の効果的な実施を図ることで、職員の資質向上に努めている。
【財政の概況】
平成21年度における普通会計の歳出規模は、約1,303億円で、歳入に占める市税の割合が、24.
9%と同規模団体と比較して低く、国・道に対する依存度が高い。一方歳出は、扶助費、公債費等の義務
的経費の占める割合が高くなっているため、中期財政試算の策定や函館市行財政改革新5か年計画に基づ
き財政構造の改善に努力している。また、市民が安全で安心して暮らし、未来に夢と希望が持てるまちづ
くりに積極的に取り組んでいる。
5
函
館
市
企
画
部
機
構
表(平成23年2月1日現在)
(市長部局)
企 画 管 理 課
広
報
課
国
際
課
計 画 調 整 課
地 域 振 興 課
計画推進室
総
務
部
総
務
課
秘
書
課
文 書 法 制 課
行 政 改 革 課
人
事
課
職 員 厚 生 課
情報システム課
財
務
部
管
財
調
理
政
度
課
課
課
部
事
業
課
部
市
民
課
男女共同参画課
国 保 年 金 課
医 療 助 成 課
戸 籍 住 民 課
交 通 安 全 課
湯 川 支 所
銭 亀 沢 支 所
亀 田 支 所
副
市
長
税
務
室
債権回収対策室
競
市
輪
事
民
業
く ら し 支 援 室
福
部
社
会
課
福 祉 推 進 課
指 導 監 査 課
福祉事務所
介護高齢福祉課
祉
障 害 福 祉 課
市
長
子ども未来室
子育て支援課
保育園(6園)
次世代育成課
生活支援第1課
生活支援第2課
湯 川 福 祉 課
亀 田 福 祉 課
あ お ば 学 園
と も え 学 園
青 柳 学 園
戸井福祉課(兼務)
恵山福祉課(兼務)
保育園(1園)
椴法華福祉課(兼務)
南茅部福祉課(兼務)
6
保育園(2園)
環
境
部
環境保全対策室
管
理
課
環 境 企 画 課
環 境 対 策 課
リサイクル推進課
清 掃 事 業 課
日乃出クリーンセンター
副
市
長
埋 立 処 分 場
恵山クリーンセンター
保
健
所
健康づくり推進室
経
済
部
労働政策室
観光コンベンション部
保 健 企 画 課
医 務 薬 事 課
生 活 衛 生 課
保 健 予 防 課
健 康 増 進 課
東部保健事務所
食 肉 検 査 所
衛 生 試 験 所
経 済 企 画 課
商 業 振 興 課
工 業 振 興 課
労
働
課
計量検査所
観 光 振 興 課
コンベンション推進課
ブ ラ ンド 推 進課
農
林
土
都
水
産
木
市
建
設
部
企 画 調 整 課
水
産
課
農
務
課
林
務
課
市
場
課
部
管
理
用
地
道 路 建 設
河
川
維
持
緑 化 推 進
部
街づく り推 進課
都 市 計 画 課
都市デザイン課
都 市 整 備 課
建
築
課
住
宅
課
建 築 指 導 課
7
課
課
課
課
課
課
港
湾
空
港
部
管
理
課
港
湾
課
港湾空港振興課
戸
井
支
所
地 域 振 興 課
市 民 福 祉 課
産 業 建 設 課
恵
山
支
所
地 域 振 興 課
市 民 福 祉 課
恵山福祉センター(兼務)
産 業 建 設 課
椴
法
華
支
所
地 域 振 興 課
市 民 福 祉 課
産 業 建 設 課
南
茅
部
支
所
地 域 振 興 課
市 民 福 祉 課
産 業 建 設 課
会
計
管
理
者
会
計
部
会
計
8
課
(消 防)
消
防
本
部
庶
警
救
予
務
防
急
防
課
課
課
課
北 消 防 署
亀田本町支署
東 消 防 署
的 場 支 署
南 茅 部 支 署
(各委員会事務局等)
生
教育委員会
涯
学
習
部
事務局
管
施
理
設
救 助 1 係
,
救 助 2 係
指
警
警
指
警
警
警
,
指
救
警
指
救
警
警
揮
備
備
揮
備
備
備
1
2
1
1
2
1
1
係
係
係
係
係
係
係
,
,
,
,
,
,
揮
急
備
揮
急
備
備
2
隊
2
2
隊
2
2
係
(2)
係
係
(2)
係
係
課
課
戸 井 教 育 事 務 所
戸井公民館(兼務)
恵 山 教 育 事 務 所
椴 法 華 教 育 事 務 所
南 茅 部 教 育 事 務 所
南茅部公民館(兼務)
生 涯 学 習 課
文 化 振 興 課
スポーツ振興課
公
文 化 財 課
博
物
館
中央図書館
学
校
教
育
部
学
務
教 職 員
教 育 指 導
保 健 給 食
課
課
課
課
南北海道教育センター
小 学 校 (47 校 )
中 学 校 (28 校 )
函 館 高 校
幼稚園(2園)
議
会
事
務
局
庶
務
課
議 事 調 査 課
選挙管理委員会事務局
選
挙
課
監
監
査
課
管
理
課
査
事
務
局
公平委員会事務局(兼務)
農業委員会事務局
固定資産評価審査委員会事務局(兼務)
9
民
館
, 亀田公民館(兼務)
,
,
,
,
,
,
,
警
出
救
警
出
救
救
備 1
張 所
急
備 1
張 所
急
急
係,
(4)
隊
係,
(5)
隊
隊
(公営企業)
水 道 局
管
理
部
総
務
経 営 企 画
経
理
料
金
徴 収 管 理
課
課
課
課
課
事
業
部
業
務
浄
水
終 末 処 理
温
泉
東 部 営 業
課
課
場
課
所
局
管
運
課
課
管路整備室
交
通
理
輸
電車乗務員養成所(兼務)
病 院 局
管
函
理
館
医
看
部
病
護
薬
事
務
庶
経
務
理
課
課
庶
経
務
理
係
係
,
,
施
調
医
事
課
医 療 連 携 課
医療情報企画課
医
事
係
,
収入管理係
教
庶
務
係
設
度
係
係
院
局
局
局
局
函 館 恵 山 病 院
函館南茅部病院
高 等 看 護 学 院
務
10
課
北
斗
市
ほくとし
市 役所所在地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道北斗市中央1丁目3番10号
041-0192
(0138)73-3111代表
012360
Ⅰ―1
江差線清川口駅横
【地 勢】
北斗市は、北海道南部の渡島半島に位置し、南部は函館湾に面し、南東部は道南の中心都市
である函館市、東部は七飯町、北部は森町と厚沢部町、西部は木古内町に隣接しており、総面積は 397.30
k ㎡となります。
気象条件は、対馬暖流の影響を受け、海洋性の気候となっており、道内にあっては降雪量が少なく、比較
的温暖で暮らしやすい地域となっています。
【歴 史】
<上磯町の歴史>上磯町は、文化2(1805)年、清川地域に約 15ha の水田が拓かれ、農耕が始
まりました。明治 13(1880)年、上磯村を中心として谷好村、富川村、中野村、吉田村を範囲とした上磯村ほ
か4か村戸長役場が設置され、自治制が施行されました。その後、大正7年に町制を施行し、昭和 30 年4月、
隣接の茂別村と合併しました。
農業と漁業が産業の中心だった上磯町でしたが、地理的条件に恵まれていることから、明治 23 年にセメン
ト工場、昭和 31 年には石油精製工場ができるなど、工業が中心的な産業となり、さらに、昭和 59 年にテク
ノポリス函館の地域指定を受け、企業誘致を積極的に推進したことで、新たな製造業や運輸・通信業の立地
が進み、農漁村型から都市型に変わってきました。また、商工業の振興と併せて、都市近郊型農業や養殖漁
業への転換を推進し、都市と農漁村が調和のとれた田園工業都市として発展を遂げてきました。
<大野町の歴史>大野町は、北海道における水田発祥の地として知られ、1600 年代に松前藩主の命により
文月地域で米の試作が行われ、元禄5(1692)年に「産米十俵を収穫した」という記録が残されています。明
治 13 年、大野村を中心として市渡村、本郷村、文月村、千代田村、一本木村を範囲とした大野村ほか5か村
戸長役場が設置され、自治制が施行されました。その後、明治 33 年に6村が合併し、大野村として一級町村
の指定を受け、昭和 32 年には町制を施行しました。
平坦な土地と温暖な気候に恵まれた大野町は、大野川をはじめ、国営総合かんがい排水事業などにより水
利にも恵まれ、水田経営を主体とした農業の町として発展してきました。昭和 59 年にテクノポリス函館の地
域指定を受け、さらに昭和 61 年、農村地域工業等導入促進法に基づく工業団地の造成により企業誘致に力を
入れるなど、近年では、農業と工業の調和のとれた田園工業都市として着実な発展を遂げてきました。
<北斗市誕生>平成18年2月1日上磯町と大野町とが合併し、「北斗市」が誕生しました。
【市政のあゆみ】
明 治 13 年
大 正 7 年
昭 和 29 年
昭 和 30 年
昭 和 53 年
昭 和 54 年
<上磯町政のあゆみ>
上磯村ほか4か村に戸長役場設置
町制施行
議員の解職リコールによる議会解散
茂別村と合併
上磯町総合体育館完成
人口3万人突破
明
明
昭
昭
昭
昭
治
治
和
和
和
和
13 年
33 年
32 年
47 年
48 年
49 年
昭 和 56 年 自治制施行100周年記念式典挙行
昭 和 55 年
昭 和 59 年
平 成 3 年
平 成 7 年
平 成 9 年
平 成 13 年
平 成 14 年
昭
平
平
平
平
平
役場庁舎落成記念祝賀会挙行
上磯ダム完成供用開始
上磯消防署庁舎完成
上磯町総合文化センター完成
上磯町温水プール完成
渡島廃棄物処理広域連合ごみ処理施設完成
11
和 62 年
成 4 年
成 5 年
成 10 年
成 13 年
成 15 年
<大野町政のあゆみ>
大野村ほか5か村に戸長役場設置
大野村を中心に6か村が合併
町制施行
役場庁舎新築落成
大野消防署庁舎新築落成
大野(統合)中学校完成
中央公民館落成、自治制施行100周年記
念式挙行
大野バイパス開通
健康センター「せせらぎ温泉」落成
きじひき高原キャンプ場完成
農業振興センター完成
保健センター落成
大野ダム完成
平
平
平
平
成
成
成
成
15 年
16 年
17 年
18 年
<北斗市誕生までのあゆみ>
合併協議開始(合併準備室設置)
上磯町・大野町法定合併協議会設置、新市の名称が「北斗市」に決まる
市章決定
合併、「北斗市」誕生
北斗市行政機構図(平成23年2月1日)
会計管理者
総務部
市長
(副市長)
市民部
46
4
総務課
17
企画財政課
7
税務課
9
収納課
8
市民課
10
環境課
6
七重浜支所
6
茂辺地支所
2
社会福祉課
17
保健福祉課
17
国保医療課
8
農政課
8
兼1
26
福祉事務所
(部長兼務)
民 生 部
出納室
44
総合分庁舎内に配置
経 済 部
建 設 部
総合分庁舎
教育委員会
19
水産林務課
4
商工労働観光課
5
土木課
13
都市住宅課
11
上下水道課
15
新幹線対策課
6
管理課
5
市民窓口課
10
学校教育課
6
社会教育課
12
学校給食共同調理場
2
教育課
4
小学校
13
中学校
6
46
16
教育長
議会
議会事務局
監査委員
監査委員事務局
兼1
選挙管理委員会
選挙管理委員会事務局
兼2
農業委員会
農業委員会事務局
12
5
4
松
前
町
まつまえちょう
役 場 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道松前郡松前町字福山248番地
049-1592
(0139)42-2275 代表
01331□
5
Ⅲ-1
函館バス 松城バス停下車
【地 勢】
北海道の最南端に位置している気候温暖な地である。西は日本海、南は津軽海峡に面し、北
東には、渡島半島の屋根骨である標高1,072mの大千軒岳を頂点とし、西に木無、松倉の諸山を連ね、
南西に袴腰、百軒の諸峰がそびえている。本地域は、概して山岳が連なり丘陵地で海に迫っているため、海
岸線に沿った帯状の市街地を形成している。中部では、山麓地帯の自然的好条件を活用し畜産振興が盛んに
行われている。
【歴 史】
北海道文化発祥の地である松前町は、今より約700年以前の鎌倉時代から和人が移住しは
じめ、松前家五世蛎崎慶廣が蝦夷の島主として覇権を握り、慶長11年(1606年)新館(現松前城)を
落成し福山館と名付けた。その後、新開地を求めて近江商人や移住者が相次いで来住し、以来300年、北
海道の政治、経済、文化、産業の中心地として発展を遂げ、最盛期には戸数5,000戸、人口3万人を超
え道南随一の殷賑を極めた。
明治以降、松前藩の崩壊とともに北海道の中心が札幌に移るに至って旧家臣や大商人たちが相次いで町か
ら出て行き、松前は城下町から漁業の町へと急速な変貌を遂げて行った。明治14年福島、津軽 2 郡が合併
して現在の松前郡が誕生し、明治30年まで郡役場が置かれていた。明治 33 年 1 級町村制の施行で福山町が
誕生、さらに昭和15年に福山町を松前町と改称し、同29年 7 月、松前町、大島村、小島村、大沢村の1
町3か村が合併して新たな松前町が発足した。
【町政のあゆみ】
昭和 29 年 松前町・大島村・小島村・大沢村の4
か町村合併し松前町として発足
昭和 36 年 役場庁舎完成
昭和四拾年 松前港地方港湾に指定
昭和 43 年 松前・矢越道立自然公園に指定
昭和 47 年 松前町民体育館・ファミリースポーツ
センター完成
昭和 49 年 公民館・図書館・江良町民体育館完成、
合併 20 周年、町民憲章制定
昭和 50 年 郷土資料館完成
昭和 54 年 道営草地開発事業
昭和 55 年 茂草町民体育館完成
昭和 56 年 不燃粗大ごみ破砕処理施設完成
昭和 59 年 新生松前町発足 30 周年、滋賀県近江
八幡市、福島県梁川町と姉妹都市提携
昭和 62 年 漁民センター完成
昭和 61 年 松前温泉休養センター完成、 特別養
護老人ホーム松前南殿荘完成
平成 元 年 四単協合併し松前中央漁業協同組合発足
平 成 2 年 道からの移管により町立松前病院発
足、愛媛県松前町と姉妹都市提携
平 成 3 年 松前藩屋敷完成
平 成 6 年 新生松前町発足 40 周年、ディサービ
スセンター完成、2単協合併し松前さ
くら漁業協同組合発足
平 成 7 年 ヒストリーオアシス完成
平 成 8 年 月島福祉の家完成
平成 10 年 松前町民野球場完成、松前町パートナ
ーシップランド(いさりび)完成
平成 16 年 松前町ふれあい交流センター完成
新生松前町発足 50 周年
平成 18 年 松前城築城 400 年祭挙行
平成 20 年 金子鷗亭記念「北鷗碑林」完成
平成 21 年 道の駅「北前船 松前」完成
シルバーハウス「安心ハウス」完成
13
【行政施策の重点事項】
平成 19 年度策定「松前町総合計画」において、町民生活が住民と行政の協働により、その英知と創意工夫
によって新たな活力を創造し、新しい時代に向かって町民一人ひとりが生きがいと幸せが実感でき、かつ郷
土愛と誇りの持てる住みよいまちづくりを進めるため、まちづくりキャッチフレーズを「みんなで築こう 協
働のまち」と定め、町民憲章に掲げる5つの目標を目指すべき将来像と捉え、5つの基本構想に基づく施策
を進めます。
1
2
3
4
5
力を合わせて産業をおこす豊かな町
・ 水産業の振興
・ 農業・畜産業の振興
・ 観光の振興
・ 商工労働の振興
・ 交流と地域活性化の推進
自然を愛する美しい町
・ 循環型社会への移行
・ 「桜の里」の充実
・ 花いっぱいのまちづくり
・ 百年の計による森林づくり
若い力を育てる明るい町
・ 人間力あふれる人材の育成
・ 教育環境の整備と充実
・ 家庭・地域・学校の絆づくり
先人の遺産をだいじにする文化のかおり高い町
・ 文化の香り漂う書のまちづくり
・ 歴史・文化教育の振興
・ 歴史的まちづくりの推進
互いに仲良く助け合う平和な町
・ 地域医療の確保と予防の充実
・ 安心して暮らせる生活環境の整備
・ 生活環境基盤の整備
・ 災害に強い地域づくり
・ 協働によるまちづくりの推進
・ 簡素で効率的な行政の実現
14
【行政機構図】
(H23.2.1現在)
人員
定数 276 人
職員数
総
実数 184 人
町
長
水
道
事
業
病
院
事
業
政
副
町
長
務
策
財
政
14
課
7
税
務
課
10
福
祉
課
12
清 部 保 育 所
5
朝 日 保 育 所
4
健
康
推
進
課
14
町
民
生
活
課
8
大
島
支
所
3
小
島
支
所
2
大
沢
支
所
2
農
林
水
産
課
11
商
工
観
光
課
7
建
設
課
7
会計管理者
出
納
室
3
町
水
道
課
7
科
8
局
1
科
2
長
診
療
各
薬
放
診 療 部 門
町
課
長
看 護 部 門
事 務 部 門
射
線
臨
床
検
査
科
3
人
工
透
析
室
2
リハビリテーション科
1
西
病
棟
10
東
病
棟
11
外
来
5
中
材
兼
病
院
事
務
局
7
学
校
教
育
課
5
学 校 給 食 セ ン ター
1
文 化 社 会 教 育 課
9
会
議
会
事
務
局
3
員
監
査
委
員
室
兼
選挙管理委員会
選挙管理委員会事務局
兼
農 業 委 員 会
農業委員会事務局
兼
教 育 委 員 会
議
監
査
委
教
育
長
固定資産評価審査委 員会
15
福
島
町
ふくしまちょう
役 場 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道松前郡福島町字福島820番地
049-1392
(0139)47-3001 代表
01332□
3
Ⅱ-1
木古内駅からバス50分
青函トンネル記念館前下車
【地 勢】
北海道の南端に位置する本町は、東は矢越岬を境に知内町、西は白神岬を境に松前町に接し、
北の大千軒岳連峰を分水嶺とし、福島川を中心にして東西に海岸線が延び、北は千軒岳、七ツ岳に至るまで、
北東南西に長く、東、西、北の三方は山林に囲まれ、南は津軽海峡に面している。住家は福島、吉岡市街地
を中心として海岸に沿って点在しており、桜・つばき・つつじが咲き、気候、風土とも東北地方に類似して
いる。
【歴 史】
1189(文治5)年に奥州藤原氏の一族が、渡航してきて定住したことに始まるといわれ、
その後、にしん・いわし・いか等の沿岸漁業の宝庫として発展した町である。また、スポーツも盛んで
第41代横綱千代の山と第58代横綱千代の富士を生み、青函トンネル工事基地としても知られている。住
民の郷土意識は極めて強く、一致協力して町政を支えている。現在、福島・吉岡・岩部の3漁港があり、特
に福島漁港は逐年拡張され、道南きっての良港として渡島南部の中心港の重責を果たしている。盛漁期には
隣接町村はもとより東北地方、山陰地方からの漁船で賑わう。昭和38年に着工された青函トンネルは、昭
和63年3月13日の津軽海峡線の開通により、日本列島の動脈となっている。
【町政のあゆみ】
昭和
昭和
昭和
昭和
昭和
19 年
30 年
37 年
38 年
40 年
昭和 45 年
昭和 46 年
昭和
昭和
昭和
昭和
昭和
昭和
47 年
48 年
49 年
51 年
52 年
56 年
昭和
昭和
昭和
昭和
57 年
58 年
60 年
61 年
町制施行
福島町・吉岡村を合併、町庁舎落成
海底トンネル・ボーリング起工式
青函トンネル着工祝賀式典挙行
福島高等学校道立移管、津軽海峡フェ
リー就航
松前福島消防事務組合設立
青函トンネル本工事起工式、道立青函
トンネル記念館建設
日向地区宅地造成事業
宮歌地区宅地造成事業
福島保育所・吉岡幼稚園建設
福祉センター落成、総合体育館建設
宮歌~松浦間公有水面埋立事業完成
福島消防庁舎落成、冷凍冷蔵庫完成、
千軒地区に上水道敷設
特別養護老人ホーム陽光園開園
青函トンネル先進導坑貫通
青函トンネル本坑貫通
福島中学校新校舎完成
昭和 62 年 道立福島商業高等学校校舎落成
昭和 63 年 青函トンネル開業(吉岡海底駅誕生)
平 成 元 年 トンネルメモリアルパーク、昭和天皇
御製碑開園
平 成 2 年 本町大通り線(横綱街道)開通
平 成 3 年 浦和漁港(分港)一部供用開始
平 成 4 年 福島小学校増改築
平 成 6 年 新庁舎完成、温泉ゆとらぎ館完成
平 成 7 年 福島中学校屋内体育館完成、ウニ種苗
センター完成
平 成 8 年 物産センター完成、福島大橋完成
平 成 9 年 横綱千代の山・千代の富士記念館完成、
町民プール完成
平成 10 年 鏡山公園整備(土俵)
平成 11 年 みなと交流館完成
平成 13 年 福島保育全部改築
平成 16 年 福島町生活支援ハウスやまゆり荘完
成
平成 17 年 町立青函トンネル記念館完成
16
【行政施策の重点事項】
○第4次福島町総合開発計画(H18~H26)
平成17年度策定の「第 4 次福島町総合開発計画」において、まちづくりテーマを「豊かな自然・た
くましい産業・快適で心なごむまち・ふくしま」と定め、その実現に向けて、基本構想に基づく次の事
項の重点的かつ優先的な取り組みを進めるものであります。
1.雇用を支える産業の活性化と掘り起こし
各分野において、将来、安定的に生産・流通を伸ばせる事業の掘り起こしを、官民一体となって
取り組み、地域経済の底上げを図ります。
また、町内産業間の連携を強め、商品の付加価値を高めるとともに、地産地消などを取り入れた
足腰の強い産業を目指します。
2.健康で快適に暮らせる環境の創出
福祉と保健の連携を密にした健康づくりと自然豊かな生活環境づくりを進め、町民全てが安心し
て暮らせる町を目指します。
3.情報の共有と町を支え・育てる人づくり
住民参加を目指すために、町から的確な情報提供を実施し、各分野における人材の発掘・育成を
進めます。
○福島町まちづくり基本条例(平成21年4月制定)
まちづくりの主体である「町民」、間接民主主義における町民の代表機関である「議会」、基礎的
な公共サービスの提供主体である「行政」の役割を明確にし、町民・議会・行政が一緒になって協働
のまちづくりを進めるための住民参加のルールや行政運営などの基本事項を定めています。
行政機構図 (H23.2.1現在)
農
業
委
員
会
監
査
委
員
選
建 事
議
総
水
道
事
業
管
理
者
設
課 務
当 局
1
務
課
担
当
教
育
委
員
会
定数 105人
実数 80人
町長
議
会
副町長
吉 給 学 事
岡 食
セ
幼
務
ン
稚 タ
園
校 局
2 1 3 8
吉 建 産 財 保 町 総 出
事
岡
設 業 務 育 民 務 納
務
所 課 課 課 所 課 課 室
3 7 11 9 4 17 10 1
局
3
支
ー
担
会
事
務
局
担
当
挙
管
理
委
員
会
職員数 17
人員
知
内
町
しりうちちょう
役 場 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市 町村コード
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道上磯郡知内町字重内 21 番地の 1
049-1103
(01392)5-6161 代表
01333□
1
Ⅱ-0
津軽海峡線知内駅からバス15分
【地 勢】
渡島半島の南西部に位置し、北は木古内町、南は福島町、西は、檜山支庁管内上ノ国町に接
し、東は津軽海峡に面している。海岸線は約21km で、その内の約3分の2が砂浜、残りは岩礁地帯を形
成している。本町の南西方向にある千軒岳に端を発する知内川が町のほぼ中心部を貫流し、水利の便と、温
暖多湿な気候が幸いして、古くから水稲並びに北限ともいわれる杉の人工造林が盛んに行われている。
【歴 史】
町名の由来「しりうち」は、アイヌ語の鷹のいる所「チリオチ」が転訛したものと伝わる。
町の古文書に「元久2年(1205 年)甲斐の国いはら郡の領主が砂金採取のために町内に上陸」と記され、町
の始まりとしている。農業は、明治 14 年福井県から 60 戸余の小作人が入植、100 町歩余の洋式農耕が導入
され、農業の基礎が築かれた。遡って天明年間(1781 年~1789 年)には牛が飼われたことが記録され、北海道
酪農の発祥の地とされている。漁業では明治 22 年(1889 年)にマグロ漁が行われたのをはじめ、イカ、イワ
シの好漁が続き多数の漁夫が入村して活況を呈した。
「エゾ」から「北海道」と改められた明治2年(1869 年)
は福島郡に属し、明治 39 年(1906 年)には小谷石を合併して、2級町村制による知内村が誕生した後、昭和
6年に役場庁舎が落成して自治体としての体制が整えられた。昭和 42 年(1967 年)に町制を施行し、昭和 46
年には行政の拠点となる山村開発センター、昭和 56 年には中央公民館、スポーツセンターが完成。同年 10
月に自治制施行 110 周年式典を開催。青函トンネル北海道側出入口の町であり、昭和 63 年 3 月津軽海峡線
が開通し、平成 2 年 7 月には JR 知内駅が開業。また、火力発電所が立地する電気の町でもある。
【町政のあゆみ】
明治 14 年 福井県より農民 60 戸余入植し農業の基
礎を築く。小谷石を本村に編入し知内村
ほか1か村(小谷石)戸長役場とした(24
年上磯郡となった)
明治 39 年 小谷石を合併して2級町村制を施行「知
内村」となる
昭 和 6 年 役場庁舎落成
昭和 42 年 学校給食センター完成、町制施行(10 月
1日付け)
昭和 46 年 山村開発センター落成、町民憲章制定
昭和 48 年 小谷石地区大雨災害、災害救助法適用
昭和 53 年 知内火力発電所建設地、議会議決
昭和 56 年 知内町中央会館。スポーツセンター落成
昭和 58 年 国営土地改良事業に着手
昭和 59 年 郷土資料館完成
昭和 60 年 知内高等学校落成
昭和 61 年 青函トンネルから知内区域内津軽海峡線
昭和 63 年 知内町勤労者体育センター(ナイター
野球場)落成
平成 2 年
平成 5 年
平成 7 年
平成 8 年
平成 9 年
平成 10 年
平成 11 年
平成
平成
平成
平成
平成
18
12 年
13 年
17 年
18 年
19 年
JR知内駅開業
知内高校春の選抜甲子園初出場、国営
知内ダム完成
知内町まちづくり総合計画策定
知内町健康保養センター「こもれび温
泉」オープン
知内町町制施行 30 周年、知内中学校
新校舎落成、道の駅「しりうち」オー
プン
知内火力発電所 2 号機営業運転開始、
下水処理場建設工事着手
保健医療総合センターオープン、ケ
ア・ハウス「花あかり」オープン
知内町クリーンセンター完成
知内町防災行政無線局開局
フロンティア 800 年記念事業開催
知内町まちづくり総合計画策定
知内町町制施行 40 周年
【行政施策の重点事項】
まちづくりのスローガンを「笑顔かがやく躍動の舞台(まち)」と掲げ、活力と魅力あるまちづくり
を進めるため、
「定住と交流」の推進に取り組み、中でも交流人口の増大を目指した「民宿の里づくり」
を進める。これまで進めてきた特産品のブランド化対策では、ニラ、トマト、ほうれん草、牡蠣、ホ
タテ、マコガレイ等、安全でおいしい海山の幸の積極的なPR活動を通じて販路を拡大しつつ、販売
価格の上昇や安定を図り生産者の所得向上を目指しており、今後活動の更なる充実と強化を図る。こ
れら生産等の経済活動を支える交通基盤として、高規格道路や北海道新幹線の早期の完成を促進する。
知内町は、津軽海峡に面した長い海岸線を持ち、高波の被害が発生しているため、観光受け入れの視
点からも海岸や道路の防災対策を促進する必要がある。
また、これらのまちづくりを進める上で基本となる健康な人材・担い手を育成するため、各種の保
健活動を積極的に展開し、子供からお年寄りまでが元気に暮らすまちづくりを目指す。
行政機構図 (H23.2.1現在)
企
業
管
理
者
農
業
委
員
会
監
査
委
員
職員数 教
育
委
員
会
選
挙
管
理
委
員
会
定数 109人
実数 91
町長
議
会
副町長
ー
建 事 事 事 郷 高 ス 小 幼 給 事 出 建 産 保 保 介 生
ポ
健 護 活
食
土
設 業
設
等
保
セ
セ
ツ
水 務 務 務 資
険 福
学 稚
務 納 水 振 育
セ
ン
ン
学 ン
対
料
道 興
道
タ 策 祉
タ
タ
室 課
課 局 局 局 館 校
校 園
局 室 課 課 所
0
4
19
1
ー
ー
ー
4 兼 兼 兼 1 22 2
5
2
5
9
3
4
3
9
車
総 事
両
運
務
行
管
理
企 務
業
務
画
室
課 局
0 15 2
人
員
木 古 内 町
きこないちょう
北海道上磯郡木古内町字本町 218 番地
049−0422
(01392)2−3131 代表
0
01334 □
Ⅱ−2
江差線木古内駅から徒歩 5 分
役 所 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
【地 勢】
渡島半島の西南津軽海峡に面し、函館市から42kmの距離にあって、江差・松前方面への
分岐点として交通上の要点である。海岸は、概ね遠浅で養殖漁業が盛んであり、また、背面は西北に連なる
山岳地帯におおわれており、人工林の密生と国有の自然林が豊富で、その資源は、年を追って増大している。
気候は、年平均気温8.8℃で年間降水量は1,122mm。津軽海洋性気候に属し、比較的温暖で暖かい
日が続く。
【歴 史】
安政6年(1859年)官費をもって農民24戸を募り、瓜谷、中野にはじめて開拓のくわ
をふるって水田を拓いた。明治18年、19年と旧庄内藩士105戸が移住し、現在の農業地帯となった。
昭和17年10月町制が施行され、国鉄江差・松前線が延長開通し、戦後交通の進歩に伴って、商工業は
拡張し、官庁が相次いで設置されるなど、西南渡島における経済文化圏の中心的存在となったが、昭和24
年に216戸、昭和32年に167戸を焼失する大火災にみまわれた。2度の大火後、町民の復興への懸命
の努力と、国の経済成長ともあいまって道路網、教育文化施設、社会福祉施設が整備され、特に町国民健康
保険病院は内科、外科をはじめ、14診療科目、141床の規模を擁し、近隣町における基幹病院としての
役割を果たしている。人口動態は昭和35年の1万3,484人をピークに、年々減少傾向を示しているも
のの、平成17年度に着工された北海道新幹線工事により、経済的に大きな波及効果を期待できることから、
町民一丸となって明るく住み良いまちづくりを目指している。
【町政のあゆみ】
昭和17年 町制施行
昭和25年 役場庁舎竣工
昭和42年 木古内第1・第2・札苅の三中学校が
統合し木古内中学校となる
昭和43年 町民憲章制定、木古内中学校竣工
昭和49年 ファミリースポーツセンター・町立
国保病院新築工事・し尿処理施設・
消防庁舎完成
昭和53年 中央公民館・上水道拡張工事完成
昭和55年 町立国保病院リハビリテーション・
葬儀場「安行苑」完成
昭和57年 役場・産業会館竣工、町史完成
昭和59年 野球場完成
昭和60年 スキー場完成、特養老人ホーム木古内
「恵心園」竣工、木古内町箸・木材工
芸品生産センター完成
昭和61年 テニスコート完成、鶴岡小学校竣工
昭和62年
昭和63年
平成
平成
平成
平成
元
3
4
6
年
年
年
年
平成 7 年
平成 8 年
平成12年
平成15年
平成17年
平成19年
平成22年
20
JR木古内駅舎及び南北歩道橋竣工・
鶴岡小学校開基百周年
松前線廃止、津軽海峡線開通、木古内
町・蟹田町友好町締結、木古内町・鶴
岡市姉妹都市盟約
木古内バイパス開通
デイ・サービスセンター完成
町制施行50周年記念式典・祝賀会
老人保健施設ライフケア「いさりび」
開設
木古内町健康管理センター竣工
木古内小学校竣工
パークゴルフ場完成
札苅・泉沢・釜谷小学校の三小学校を
木古内小学校と統合
介護老人保健施設「いさりび」30床
から80床へ増改築
公営住宅朝日団地完成
国保病院改築
診療科15科病床数99床
【行政施策の重点事項】
平成16年度に「第5次木古内町振興計画」を策定し、恵まれた自然とたゆまぬ活力を活かして一人ひと
りが心を育み、支え合う北の大地の福祉都市『きこない』をまちづくりの目標に掲げ、新しいまちづくりを
目指す。
1.福祉・医療・保健
福祉・医療・保健の連携により高齢者、障害者福祉の充実など、重点的な福祉サー ビスを推進する。ま
た、幼児から高齢者まで全ての町民の健康づくりを推進するため、保健・医療サービ スの充実を図り、地
域と住民が支え合う福祉づくりを目指す。
2.教育・文化
特色ある学校教育、人間形成の基礎を築く幼児教育、次代を担う青少年教育、これと密接する家庭教育を
一体的に推進する。また、町民の多様なニーズに合わせた生涯学習推進体制の充実、木古内町の様々な芸
術・文化遺産を後世に伝える人材確保、健康増進などのための環境整備や施設整備など、歴史や文化に育ま
れた人づくりを目指す。
3.産業・観光
農・林・水産業や商・工業等の確実な発展を図り、活力ある産業づくりを目指す。また、北海道新幹線や
高規格道路の高速交通体系を見据え、商業の活性化、企業の推進、観光産業の振興など、官民一体となった
産業活性化策を進め、自然と知恵を活かし連携した産業づくりを目指す。
4.生活環境・交通
住環境確保を図るため、道路網の整備、公営住宅の整備、公共交通網の整備、上・下水道などの環境整備
を充実させる。また、災害に強いまちづくり、それに対応できる体制整備、ゴミの減量化やリサイクル化を
進め資源循環型社会の実現など、心身ともに健やかに生きる環境づくりを目指す。
行政 機 構図 (H 23. 2. 1現在)
職 員数 定数 2 63人
実数 1 89人
町長
︶
︶
病国
院民
健
8 康
2 保
険
︵
︵
施介
設護
老
1 人
2 保
健
公 農
営 業
委
企 員
業 会
監
査
委
員
選
挙
管
理
委
員
会
教
育
委
員
会
議
会
副町長
会 計管 理者
部診
門療
療 事
養
介
護
務
門 門
事
プ 局
6 1
局
1
務
学
校
給
食
セ
ン
タ
ー
部
上 事
下
水
道
務
グ
ル
︱
部
者科臨診
・ ・ 床療
給薬検各
食局査科
・ 科 ・
病 ・ 放
棟理射
・ 学線
患診科
療 ・
5
ま
ち
づ
く
り
新
幹
線
課
生
涯
学
習
課
14
7
21
総
務
課
8
保
町
産
建
健
民
業
設
福
税
経
水
祉
務
済
道
課
13
課
16
課
7
課
12
事
務
局
3
人員
七
飯
町
ななえちょう
役 所 所 在 地
北海道亀田郡七飯町字本町568番地3
郵
便
番
号
041−1192
電
話
番
号
(0138)65−2511
代表
4
□
市町村コード番号
01337
市 町 村 類 型
Ⅴ−2
交
函館本線七飯駅から徒歩20分
通
機
関
函館バス七飯役場前
【地
勢】
渡島半島亀田郡に位置し、北海道の玄関函館から16kmの距離にある。周囲の北方は、秀
峰駒ヶ岳(1,131m)と国定公園大沼、小沼、蓴菜沼を擁し森町・鹿部町と、東方は横津岳(1,16
7m)山系を境に函館市と、南方は平地、台地で一部北斗市に、西は平野部で水田地帯として北斗市と接し
た風光明媚な地であり、気候にも恵まれ、米・そ菜・果実などの栽培も盛んである。
【歴
史】
開村は古く、元和元年(1615年)名主制度があり、5村3郷が合併した町で幕末の頃、
現代の各字は箱館奉行の配下にあった。明治2年、箱館奉行榎本武揚はドイツ人エル・ガルトネルと条約を
結び、本村の土地を貸し、ガルトネルは、当時、本道初の洋種農産物の種子などを移入栽培し、本村農業発
展への契機をつくった。その後、幾多の村、郷の合併、編入を経て、昭和30年4月1日、従来の字番地を
改称し、同32年1月1日町制が施行された。
当町は開村時より、農業を基幹産業とし、圃場整備事業等により、絶えず農業の近代化をはかるとともに、
観光資源の開発を重要な課題として発展している。また、函館市と国道5号線を大動脈とした至便の位置に
あり、北海道新幹線の開業に合わせ函館総合車両基地(仮称)の整備が進められているほか、北海道縦
貫自動車道七飯インターチェンジの設置も予定され、道南の交通結節点という立地条件となっている。函館
圏総合開発計画、第4次七飯町総合計画にのっとり、「住みたいまち、住み続けたいまち“ 七飯町”」のま
ちづくりを目指し努力している。
【町政のあゆみ】
昭和32年
町制施行
平成 7 年
文化の森まちづくり推進センター完成
昭和43年
南北海道青少年センター完成
平成 8 年
東大沼小学校完成、鶴野小学校完成、
昭和45年
七飯町社会福祉センター・南渡島衛生
国道5号線「赤松街道」歴史国道に選定
センター完成
養護老人ホーム好日園完成(移転)
昭和46年
南渡島消防事務組合発足
平成 9 年
七飯町開基120年・町制施行40年
昭和48年
七飯町スポーツセンター完成
歴史館完成、アメリカマサチューセッ
昭和49年
七飯町じん芥処理場完成
ツ州コンコード町と姉妹都市提携、七
昭和52年
七飯町開基100年、七飯中学校完成
昭和53年
峠下公民館・見晴近隣公園完成
平成10年
健康センター完成
昭和54年
藤城公民館完成、道立養護学校開校
平成11年
保健センター完成、香川県三木町と姉
昭和55年
南北海道大沼婦人会館・軍川小学校完
重小学校完成
妹都市提携
成
平成12年
東大沼多目的グラウンド完成・大沼国
昭和57年
七飯農村勤労福祉センター完成
昭和58年
道立七飯高校開校、大中山中学校完成
際交流プラザ完成
昭和59年
七飯町役場庁舎・壽公園完成
昭和61年
国道5号線赤松並木「日本の道」百選
平成19年
町制施行50年
に選定
平成21年
大沼出張所・大沼田目的会館完成
平成 4 年
北海道大沼国際セミナーハウス完成
平成 5 年
大沼中学校完成
平成 6 年
大中山コモン完成
平成15年
精神障がい者通所助産施設ぽぽろ館完
成
22
【行政施策の重点事項】
本町の特性や社会動向、住民のニーズ、町の発展課題、そしてまちづくりの基本理念を総合的に
勘案し、目指す将来像を以下の通り定め、「七飯」の持つ地域資源を活用して、子どもから高齢者ま
で、住民一人ひとりが安心して健やかに生涯輝いて暮らせるまちの実現を目指し、平成 18 年度を初
年度とし、平成27年度を目標年度とする第4次七飯町総合計画「ななえ・ハートフルステーショ
ン2015」に基づき行政施策を展開します。
基本理念1「将来に誇りをもてる」個性を生かしたまちづくり
豊かな自然や特色ある文化、伝統ある農業や新産業の誘致など、本町独自の地域資源に立脚し
た、七飯らしさを生かした個性的で文化性のあるまちづくりを進め、住民が郷土を誇ることので
きるまちづくりを進めます。
基本理念2「人も環境も健康」な、すべてにやさしいまちづくり
一人ひとりの健康づくりを重視するとともに、環境保全を基本として循環型のまちづくりを進
め、だれもが安心・安全に生涯現役で暮らせる、やさしいまちづくりを進めます。
基本理念3「参画・協働・自律」を進めるまちづくり
住民・団体・事業者・行政が力を合わせて参画・協働のまちづくりを進めるとともに、地方分
権時代にふさわしい、自ら決め自ら実行する自律・自立のまちづくりを進めます。
七 飯 町 行 政 機 構 図
職員数
定数206人
町
議
長
実数160人
副町長
会
農業委員会
教育委員会
選挙管理委員会
監査委員
教育長
(平成23年2月1日現在)
総
企
税
町
務
財
政
務
民
生
活
大
沼
出
張
大 中 山 出 張
環
境
保
全
保
健
福
祉
農
林
水
産
建
設
新 幹 線 ま ち づ く り
商
工
観
光
会
計
水
道
課
課
課
課
所
所
課
課
課
課
課
課
課
課
18
11
11
14
2
2
4
30
7
11
7
5
3
11
議
局
4
農 業 委 員 会 事 務
学
校
教
育
学 校 給 食 セ ン タ
生
涯
教
育
局
課
ー
課
3
9
1
7
事
事
局(兼)
局(兼)
画
会
事
務
務
23
務
(人員)
鹿
部
町
しかべちょう
役 所 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道茅部郡鹿部町字宮浜299番地
041-1498
(01372)7-2111代表
01343□
9
Ⅰ-0
函館本線鹿部駅から車で15分
【地 勢】
北海道の南端、渡島半島の東部に位置し、秀麗駒ヶ岳の一角に広がっている。西角は駒ヶ岳
が起伏し、その山麓のなだらかな稜線が海に没し、南は横津連峰からしだいに緩やかな段丘の続く緑に囲ま
れた地帯に平野が開けて開発の夢に抱かれている。地質は数度の駒ケ岳噴火のため火山礫が多く、海は噴火
湾口の太平洋に面し、豊富な魚田に恵まれている。
【歴 史】
町名「しかべ」の由来は、アイヌ語の「シケルぺ」により転訛したものと言われ、シケルぺ
とは「きはだの木(シコロの木)のあるところ」という意味で、この木が鹿部一帯に多くあったため地名に
なったと言う。
本町の開基は、元和元年(1615年)南部大澗の人、司馬宇兵衛氏が優良昆布採取のため本別に移住し
たのが開町の基となった。その後漁業を主とし、農業を従として進展を続け、明治12年12月戸長役場が
設置され、明治39年4月に2級町村制が施行された。しかし、昭和4年6月駒ケ岳大噴火により一夜にし
て全町土が火山礫に覆われ、田畑は勿論、昆布・海藻・漁場もことごとく壊滅し、一時廃町の声すら挙がっ
たが、先人の愛郷の念強く、復興再建の努力によって今日の基礎を築くに至り、昭和54年には開基百年を
迎え、昭和58年12月1日には、住民の永年にわたる念願であった町制を施行したところである。
【町政のあゆみ】
明治 12 年 戸長役場設置される
明治 14 年 鹿部公立簡易小学校創立される
明治 37 年 鹿部公立鹿部町学校舎新築される
昭和 10 年 鹿部漁業協同組合設立
昭和 24 年 鹿部中学校校舎新築
昭和 29 年 水道事業開始
昭和 30 年 鹿部小学校校舎落成
昭和 40 年 広報しかべ第 1 号発刊
昭和 46 年 役場庁舎落成
昭和 47 年 道立栽培漁業総合センター落成
昭和 48 年 しかべ幼稚園開園
昭和 50 年 老人「憩いの家」落成
昭和 51 年 鹿部中央公民館落成、渡島リハビリテ
ーションセンター開所
昭和 54 年 開基100年記念式典挙行
昭和 55 年 鹿部中学校校舎改築工事完成、鹿部消
防署庁舎完成、渡島福祉会特別養護老
人ホーム開設
昭和 58 年 町制施行、山村公園完成
昭和 60 年 鹿部小学校改築工事完成
昭和 62 年
昭和 63 年
平成元年
平成 2 年
平成3年
平成4年
平成5年
平成6年
平成7年
平成8年
平成 9 年
平成 11 年
平成 12 年
平成 13 年
平成 16 年
平成 19 年
24
防災無線開局、河川公園工事完成
町史編集に着手
町民公園工事完成
鹿部コミュニティプール完成
多目的グランド整備工事完成
町のイメージソング「水平線の見える
町」完成、エアーフライトジャパン㈱
「鹿部飛行場」開場
パークゴルフ場完成、総合体育館建設
工事着手、町制施行10周年記念式典
挙行
総合体育館完成、町史発刊
鹿部町斎場(鹿聖苑)完成
自然と健康の森完成
鹿部中央公民館改修工事完成、道立漁
業研修所開所
しかべ間歇泉公園完成
ひょうたん沼公園完成
本別中央会館完成
大岩地域会館完成
「いこいの湯」完成
【行政施策の重点事項】
1 人づくりプロジェクト
○生涯学習…誰もが学び、活動できる生涯学
習の推進
○子育て …ニーズに沿った教育機会の提供
&鹿部らしい教育内容の充実
2
3
○道路交通、情報通信…国道278号バイパ
スを活かした道路綱の整備
○農林水産業…基幹産業としての活力ある漁
業の振興
○商工業…地域に親しまれる商店街の振興
○観光(連携観光)…鹿部らしさを活かした
観光の振興
安心づくりプロジェクト
○保健・医療・福祉…保健・医療・福祉の一
元化をはかる施設の充実
○生活安全…駒ケ岳と共存する体制・意識づ
くり&明るいまちづくり整備
○環境共生…下水道事業の検討&ごみのない
まちづくりの促進
4
地域づくりプロジェクト
○住民運動、住民参加…住民参加意識を促す
コミュニティーづくり
○行財政…時代に応じた行財政運営の推進
賑わいづくりプロジェクト
○住環境…定住を促す住環境の整備
行政機構図 (H23.2.1現在)
職員数 定数 77人
実数 69人
町長
監
査
教
選
挙
育
管
委
員
員
員
会
会
事 事
務 務
生
学
涯
給
校
食
学
セ
出 建 水 税 保 民 企 総
画 務
健
設 産
・
納 水 経 務 福 生 振
防
興 災
祉
道 済
室 課 課 課 課 課 課 課
3 8 5 6 11 6 3 6
幼
稚
ン
タ
ー
習
局 局
兼 兼
議
会
委
理
委
副 町長
園
課
10 1 8
25
事
務
局
2
人員
森
町
もりまち
役 所 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
【地
勢】
北海道茅部郡森町字御幸町144番地の1
049-2393
(01374)2-2181代表
01345□
5
Ⅳ-0
函館本線森駅から徒歩 7 分
当町は、北海道の渡島半島南東部に位置し、北は空碧く波静かな内浦湾に臨み、南は秀峰、北海道
駒ヶ岳がそびえています。南東はトドメキ川を境に鹿部町に、南は宿野辺川を隔てて七飯町・北斗市に、南西は渡
島山脈によって厚沢部町、西は茂無部川をはさんで八雲町と隣接しています。地勢は、駒ヶ岳及び森町南西部の渡
島山脈で標高が高く、内浦湾のある北部・東部に行くに従い標高が高くなっています。
【歴
史】
《新「森町」》
平成17年4月1日、森町と砂原町がひとつになり、面積368.27平方キロメートル、人口
1万9千有余の新しい「森町」が、北海道では函館市に次いで2番目の新自治体として誕生した。北海道における
新設合併の自治体としては第1号である。自然の恵みと、町民の英知と総意をもって全ての人が、森町に住んでよ
かったと実感できるようなまちづくりを目指している。
《旧「森町」》
太古からアイヌが居住し、町内各河川の流域に小村落を形成して幾世紀もの間移転を繰り返して
いた。越えて10世紀の初期になって、松前藩の勃振により、函館・江差などに和人町が興ったころ、函館近在か
らにしん漁のために、この沿岸に出稼ぎにくる者(和人)が見え、はじめの間は漁が終われば帰郷したが、そのう
ち土着する者や道外から移住する者も加わって、17世紀初期には和人の村落ができるようになった。元文3年(1
738年)には鷲ノ木が本村となり、森・蝦谷・棒美・本茅部・石倉の5支村をもって1村にまとまり、更に、寛
政12年(1800年)には尾白内・宿野辺の2村を加えて、現在の森町の区域と同じ区域による村が形成された。
《旧「砂原町」》 天平元年(1532年)陸奥の国津軽蟹田村の権四郎という人がにしん漁期に漁夫を伴い来
たのが和人渡来初めといわれる。また、掛澗村は宝歴2年(1752年)南部の人巳之助という人が1戸6名とと
もに来住したのが和人移住の初めといわれている。掛澗村は、文化12年(1815年)に砂原村より分離独立し
たのが、明治39年(1906年)に2級町村制施行に伴い、2村をあわせ砂原村と称した。この間、噴火湾の豊
富な水産資源により漁村として発展してきたが、駒ヶ岳の度重なる噴火により火山灰地となり、農業は発展をみな
かった。
昭和20年代後半より、沿岸漁業の不振により、町勢は一時停滞したが、すけとうだらの好漁及びほたて養殖が
好調となり、これらを原魚とする水産加工業も活況を呈してきた。
26
【町政のあゆみ】
《旧「森町」》
明治 39 年
大正 10 年
昭和 4 年
昭和 20 年
昭和 25 年
昭和 32 年
昭和 36 年
昭和 39 年
昭和 40 年
昭和 42 年
昭和 45 年
昭和 46 年
昭和 47 年
《旧「砂原町」》
2級町村制施行、役場庁舎新設
町制施行(戸数 1879、人口 11337)
駒ヶ岳大噴火、山林・耕地に被害
函館本線開通、渡島海岸鉄道廃止
森町立国保診療所設置、森駅新築
肉用牛(短角牛)導入始まる
森町大火、中心街3分の1焼失
濁川診療所設置
国営総合駒ケ岳土地改良事業着手
昭和42年 庁舎完成
町制施行、新庁舎完成
国営駒ヶ岳土地改良事業申請
砂崎地区に水産加工団地造成
砂原中学校火災、統合中学校着工、国保病院新築
完成
水産物産地流通加工センター形成事業指定を受
ける、第一種掛澗港着工
沼尻生徒スクールバス通学開始、虫歯追放運動開
始、統合中学校体育館完成
町立さわら幼稚園完成
森町福祉センター・公民館完成
駒ケ岳ダム起工式
昭和 48 年 上水道建設工事着手
昭和 49 年 第 1 回森町産業まつり
昭和 50 年 上水道の供給開始
昭和 52 年
昭和 53 年
昭和 54 年
昭和 55 年
昭和 56 年
昭和 57 年
昭和 58 年
昭和 59 年
昭和 60 年
昭和 61 年
昭和 62 年
昭和 63 年
平成元年
平成 2 年
平成 3 年
平成 4 年
平成 5 年
平成 6 年
平成 7 年
平成 8 年
平成 9 年
平成 10 年
森町開基120周年記念行事施行
駒ケ岳・赤井川地区簡易水道完成
福祉会館・中央公民館完成
統合森中学校開校
森地熱発電所運転
特別養護老人ホームさくらの園開園
姫川小学校改築
みどりとロックの広場完成
第 2 回環太平洋BMX選手権大会開催、第 1 回森
町社会福祉大会開催
森小学校新築工事着手、森蘭航路体験航海
森町開基130周年記念式挙行
展望物産館プラザ落成
森小学校落成
青葉ケ丘公園グランドナイター設置新設
町民ひろば完成、石倉小学校落成
石谷小学校落成
森町立国民健康保険病院完成、国営駒ケ岳西部地
区直轄明渠排水完成
緑地等管理中央センター(温泉)完成、濁川小学
校落成
公共下水道事業基本計画策定、駒ケ岳小噴火、道
立森少年自然の家完成
鷲ノ木小学校新校舎完成、下水道事業の幹線工事
が始まる、サン・ビレッジ森オープン、防災行政
無線施設工事完成
駒ケ岳小噴火、もりまち・140周年記念式典挙
行
27
歯科診療所完成
ハマナスグリーンパーク完成
ファミリーヘルスプラザ完成
第一種沼尻漁港着工
沼尻コミュニティセンター完成
火葬場新築事業
老人ホーム「シャリテさわら」開設、砂原町ふる
さと交流館完成
ハマナス台場公園完成、統合さわら小学校完成、
つど~るプラザ・さわら完成
平成 11 年
あったかさわらパークゴルフ場完成
ホタテ未利用資源リサイクル施設完成、さわやか
センター・砂原完成、やすらぎ公園完成
平成 12 年 駅前ふれあいセンター完成
森町保健センター完成、下水道供用開始、まちの
さわやかパーク完成
駅完成
平成 14 年 定住対策用地「森町からまつの森」分譲開始
森町・砂原町合併協議会設立、森町鷲ノ木5遺跡
砂原町総合運動公園完成
平成 15 年
から環状列石(ストーンサークル)が出土
一般廃棄物管理型最終処分場完成、合併協定調印
平成 16 年 水産系副産物再資源化施設落成、合併協定調印式
式
森町一般廃棄物最終処理場完成、森町閉町式典
砂原町閉町式典
平成 17 年
新「森町」の誕生、森町開町式
平成 18 年 役場増築庁舎完成、森町リサイクルプラザ完成、森町消防防災センター完成
平成 19 年 森町交流支援センター完成
平成 13 年
【行政施策の重点項目】
「新町まちづくり(建設)計画」の将来像「みんなで創ろう海と緑の理想郷 森町 ―こころふれあう はつら
つとした爽やかなまち―」(計画の愛称:森世紀21プラン)の実現に向けて、住民と行政が共に協力してまちづ
くりを進めます。
《基本方向》
基本方向1 人輝く個性的なまちづくり
基本方向2 暮らしと文化を重視するまちづくり
基本方向3 住民と行政の協働のまちづくり
《基本施策》
1 学習・文化
こころゆたかなまちづくり
2 健康・福祉
ふれあいのあるまちづくり
3 産業・活力
はつらつとしたまちづくり
4 自然・環境
さわやかなまちづくり
5 基盤・安全
あんぜんなまちづくり
6 協働・創造
みんなでまちづくり
28
行政機構図(H23.2.1現在)
職員数
定数 465人
実数 348人
町長
副町長
1 支所長
保 町 地
健
民
工
下
域
対
策
納 水 設 働 林 産 境 生 福 管 務 振 管 交 務
振
ビ
ス
6
観
道
興
課 課 課
3
画 約 災
民 健 納
労
ー
サ
出 上 建 商 農 水 環 住 保 収 税 企 契 防 総
興 理 通
活 祉 理
光
室 課 課 課 課 課 課 課 課 課 課 課 課 課 課
7
4
8 16 5
8
8 12 13 25 9
8
国 消 特 保 固 農 監 選 議
教育委員会
定
教育長
民 防 別
健 本
養
護
康 部
資
産
査 挙
教育次長
7
険 消
ホ
会
業
委 管
評
濁 鷲 森 森 さ 森 給 生 青 体 体 図 森 社 学
わ
食 涯 少
川 ノ
幼
中
小
審
ら
セ
木
小
事 委
学 年 育 育 書
査
幼
ン
小
稚
学 学
務
員
学 学
委
稚
タ 習 会
務 員
員
校 校 校 校 園 園
課 館 館 課 館
町 会 校
公 教 教
民 育 育
ー
ー
病 防
人
4 16
1
老 育 価 委 員 理 事
保 ・
3
館 課 課
院 署 ム 所 会 会 局 会 局
1
1
2
1
56 43 18 24 兼 1 兼 兼 3
29
5
4
6
3 兼 兼 3
2 兼 5
6
八
雲
町
やくもちょう
役 所 所 在 地
郵 便 番 号
電 話 番 号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交 通 機 関
北海道二海郡八雲町住初町138番地
049-3192
(0137)62-2111
01346□
3
Ⅴ-2
函館本線八雲駅から徒歩10分
【地 勢】
北海道の南部渡島半島の北部に位置し、東は太平洋、西は日本海と2つの海に面しており、
北は長万部町、今金町、せたな町に、南は森町、厚沢部町、乙部町に接する。町域は、東西 43.14 ㎞、南北
40.93 ㎞で、総面積は 955.98k㎡と管内で最大の面積を有している。
【歴 史】 平成 17 年 10 月1日、爾志郡熊石町と山越郡八雲町が合併し、「二海郡八雲町」を設置した。
《八雲地域》明治 11 年(1878 年)、旧尾張藩主徳川慶勝卿が北門を開拓して国恩に報い、あわせて明治維新
による武家制度廃革後の旧家臣に希望と理想を与え、授産の途を高ずるため移住開拓せしめたのを始まりと
する。八雲地域は、山越内村と落部村の二村それぞれの村に戸長役場が設置されていたが、明治 14 年(1881
年)7月、山越内村から遊楽部、黒岩の支郷を分離して新たに「八雲村」を設置し、落部村から野田生、由追
の支郷を編入して「山越内村」とした。明治 35 年(1902 年)、八雲村と山越内村が合併して「八雲村」と称
し二級町村制を施行、同 40 年(1907 年)一級町村制を施行した。大正8年(1919 年)に町制を施行して「八雲
町」となり、昭和 32 年(1957 年)4月には、八雲町が落部村を編入した。
《熊石地域》永仁4年(1296 年)、日蓮上人六老僧の一人、日特上人が入り足跡を残したのを始まりとする。
元禄4年(1691 年)には和人地蝦夷地の境界地として番所が相沼から熊石に移され、当時の日本国最北の地と
して発展した。寛保元年(1741 年)、大島の噴火とその津波により崩壊の危機にさらされたが、延享元年(1744
年)頃有力者の移住によって開発が進められ漁場の拡大等によりニシンの千石場所として再び繁栄するよう
になった。明治6年(1873 年)、相沼、泊川、熊石の三村に戸長役場が置かれ、同 35 年(1902 年)に、二級町
村制が施行され「熊石村」となり、昭和 37 年(1962 年)には、町制の施行により「熊石町」が誕生した。
【町制のあゆみ】
《 旧熊石町 》
大
昭
昭
昭
昭
昭
昭
昭
昭
昭
昭
昭
昭
正8年
和 32 年
和 35 年
和 37 年
和 40 年
和 42 年
和 43 年
和 44 年
和 45 年
和 47 年
和 48 年
和 49 年
和 51 年
《《 八雲町 》
旧八雲町 》
町制施行
八雲町と落部村が合併
役場新庁舎落成
町制施行
公民館改築落成
落部公民館青少年会館落成
じん介焼却場完成、山越郡衛生処理場完成
町民憲章制定
福祉センター落成
振興山村地域指定
国民健康保険病院増改築
国民宿舎・温水プールオープン
青少年旅行村指定
町立全日制高校開校(50年道立移管 )
国道229号線改良舗装完了
林業研修センター・郷土資料館・落部消防庁舎
完成
昭 和 52 年
昭 和 53 年
昭
昭
昭
昭
昭
昭
和 55 年
和 56 年
和 57 年
和 58 年
和 59 年
和 62 年
青少年スポーツセンター落成、庁舎改築、議事
総合体育館完成、開町100周年記念式典挙行
堂新設
八熊線改良舗装完了、総合センター落成
地域経済振興対策推進地域として指定
町立病院完成
あわび種苗生産センター落成
母子健康センター落成
落部町民センター完成
八雲町民センター完成、町立くるみ保育園完成
歴史記念館落成
八雲町斎場新築落成
30
平成
平成
平成
平成
元
2
5
7
年
年 防災行政無線整備
年
年 第1回あわびの里フェスティバル開催
スポーツ公園オープン
小牧荘落成
落部レクリエーションセンター完成
公共下水道供用開始、総合保健福祉施設シル
バープラザ完成、活性化施設ファームメイド遊
楽部1号館・2号館完成
平成8年
平成
平成
平成
平成
平成
9年
10 年
11 年
12 年
13 年
デイサービスセンター・介護支援センター完成
ひらたない温泉あわびの湯オープン
町立図書館完成
熊石漁港ふれあい広場オープン
公共下水道供用開始
町営スキー場オープン
熊石海洋深層水供給施設・総合交流施設オープ
町営温水プールオープン
平 成 15 年
ン
平 成 17 年 熊石町閉町式
八雲町閉町式
新「八雲町」
平成17年
平成18年
平成19年
爾志郡熊石町と山越郡八雲町が合併し、新「八雲町」が誕生
道立広域公園噴火湾パノラマパークオープン
道央自動車道八雲インターチェンジ開通
八雲町民憲章制定
町の花「ひまわり」、町の木「オンコ」、町の鳥「オオワシ」を指定
新八雲町総合計画策定
平成21年
道央自動車道落部インターチェンジ開通
平成22年
八雲町自治基本条例施行、シビックコア地区における国の合同庁舎供用開始
【行政施策の重点事項】
1.豊かで美しい自然を次代に伝える環境のまちづ
くり
(1)自然環境の保全
(2)治山・治水の推進と河川・海岸の整備
2.雇用が確保される活力ある産業集積のまちづく
り
(1)農林業の振興
(2)水産業の振興
(3)商工業の振興
(4)観光・地域物産の振興
(5)新産業の育成と雇用環境の整備
3.道南北部の中心性をより高めるまちづくり
(1)土地の有効活用と市街地、集落環境の整備
(2)道路の整備
(3)公共交通の充実
(4)航空基地との連携
4.安全と安心が確保される潤いあるまちづくり
(1)防犯・交通安全の推進
(2)消防・救急の充実と防災の強化
(3)循環型社会の推進
(4)上水道・下水道の整備
(5)環境美化の推進と公園・緑地の充実
(6)環境衛生の充実
5.健やかに充実して暮らせるまちづくり
(1)保健・医療の充実
(2)高齢者福祉の充実
(3)子育て支援の推進
(4)障がい者(児)福祉の充実
(5)地域福祉活動の推進
6.学ぶ心を培い豊かな人間性を育むまちづくり
(1)学校教育の充実
(2)生涯学習の推進
(3)生涯スポーツの推進
(4)芸術・文化の振興
7.町民と行政が連携・協力するまちづくり
(1)町民と行政による協働の推進
(2)国内外の交流推進
(3)情報通信の強化
(4)新たなまちづくりに向けた行財政経営の推進
31
交
通
防
災
係
1
32
相
沼
・
泊
川
出
張
所
1
ー
上
下
水
道
係
1
戸
籍
保
険
係
1
環
境
生
活
係
1
保
健
福
祉
係
5
係
1
係
熊
包
石
括
保
支
育
援
係 長1 園
2
3
進
進
財 課
税
政 第
一
係 係
2 4
相
沼
保
育
園
2
福
祉
セ
ン
タ
農 水 商
工
林 産 観
光
係 係 労
1 1 働
係
2
長1
補1 課
業
産 (8)
―
ー
推
進
係
2
海
洋
深
層
水
推
進
室
課
税
第
二
係
3
係
6
税
納
財 (17)
務
長1
補1 課
熊 石 総 合 支 所 (37)
総合支 所長
推
推
基
地
対
策
室
収
納
推
進
室
1
収 (2)
納
対
策
次1 室
社 児 戸
籍
会 童 住
民
係 係 係
2 3 3
国
民
健
康
保
険
係
4
環
境
衛
生
係
2 長1
住 (20)
民
生
長1 活
補1 課
く
る
み
保
育
園
2
1
八
雲
町
子
育
て
支
援
セ
ン
タ
ー
サ 住 (17)
ビ民
長1 ス 及
補1 課 び
情
報
政
策
係
2
新 (1)
幹
線
推
進
室
高
齢
者
福
祉
係
3
障
が
い
者
福
祉
係
2
健
康
推
進
係
10
介
護
保
険
係
4
包
括
支
援
係
3
保 (25)
健
長1 福
補1 祉
幹1 課
八
雲
町
総
合
保
健
福
祉
施
設
八
雲
町
育
成
牧
場
八
雲
町
林
業
研
修
セ
ン
タ
八
雲
町
活
性
化
施
設
係
4
画
予
防
第
1
係
4
警
防
第
1
係
5
警
防
第
2
係
6
係
3
急
庶 企
務
第 画
2
係 係
予
防
第
1
係
予
防
第
2
係
予
防
第
2
係
3
企
庶
務
第
1
係
4
庶
務
第
2
係
3
課
長1
補1 課
長1
補1 課
警
防
第
1
係
課
防
理
防
警 救
防
第 急
2
係 係
設
長1
幹2 課
議 会
選 挙
農 委
監 査
警
防
係
3
予
防
係
3
庶
務
係
3
相
沼
泊
川
分
遣
所
係 係
進 整
紙
別
院
病
合
総
雲
八
庶 社
推 調
公
園
緑
地
推
進
係
1
(257)
あ
か
務 会 し
や
係 係 保
2 1 育
長1 園
4
部
長1 支
次1 所
落 (10)
紙
別
熊
石
国
民
健
康
保
険
病
院
落
部
町
民
セ
ン
タ
(33)
係 係
1 2
納 計
出 会
課
計
会 (3)
会計管理者
2 消 防
54
1 道等へ派遣 (0)
1 (道より派遣) (0)
1 合 計 574
整 シ
備コビ
準ア
備地ク
室区及
4
188
290
33
公 (2)
園
推緑
進地
長1 室 及
熊 石 消 防 署 (14)
署
長 長1
次2
幹2
車 車
両
両 セ
ン
係 タ
4
運
用
係
1
建 (15)
管 土 建 都
市
理 木 築 計
画
係 係 係 係
1
4 2
西 落
出 部
出
張 張
所 所
2
業 水 下 下
水 水
務 道
道
道 管
係 係 係 理
3 2 2 係
1
理
八雲消防署
署
長
係 係
1 2
政 興
漁 振
消
庶
務
第
1
係
町
営
小
牧
荘
上 (10)
下
水
長1 道
補1 課
管
救
商 労
工
観 政
光
係 係
2
産
長1
補1 課
水 (5)
消
消 防 本 部 (40)
消 防 長 1
次1
林 耕
地
業 管
理
係 係
2 1
商 (4)
工
労観
補1 政 光
長1 課 及
管
農
業
振
興
係
4
長1 林
補1
幹1 課
農 (10)
ー
建
設
管
理
係
2
企 地
域
画 振
興
係 係
3 1
情 (3)
行 (1)
報
財
推政
政
進改
策
室
次1 室 革
副町長 (151)
特 別 職
町長部局
〃 (病院)
教 委
ー
地 (12)
域
長1 振
補3 興
付1 課
管 地
籍
財 調
査
係 係
2 3
企 (6)
画
振
長1 興
補1 課
次1
副町長
町 長 (188+3)
行 政 機 構 図
ッ
財 ま
ち
務 づ
く
係 り
2 推
進
係
1
総 人
事
務 厚
生
係 係
2 3
長1 務
補1
幹3 課
総 (16)
(平成23年2月1日)
ー
33
管
係
係 理
館
ー
民
八
雲
町
民
セ
ン
タ
梅
村
庭
園
梅
雲
亭
施
設
係
館
料
町
史
編
さ
ん
係
資
管 体 八
雲
理 育 町
総
係 係 合
1 1 体
育
館
育
長1
補1 課
体 (4)
ル
八
雲
町
温
水
プ
ー
公
文 八
化 雲
町
財 公
係 民
1 館
町
史
編
さ
ん
室
八 (1)
雲
町
郷
土
資
料
長1 館
係 係
1
理 仕
管 奉
八 (2)
雲
町
立
図
書
次1 館
係 係
1
務 理
庶 調
長1
八 (2)
雲
町
学
校
給
食
セ
ン
タ
学
校
公
務
補
3
総 社
会
務 教
育
係 係
2
社
会
体
育
係
熊 (8)
石
教
育
事
長1 務
幹2 所
ツ
セ
ン
タ
青
少
年
ス
ポ
ー
学
校
公
務
補
1
社
会
教
育
係
4
社 (6)
会
教
育
長1 課
ー
係 係
4 2
務 設
総 施
学 (9)
校
教
長1 育
補1 課
教 育 長 (33+1)
教育委員会事務局
歴
史
記
念
館
学
校
給
食
係
1
熊 (1)
石
学
校
給
食
セ
ン
タ
ー
ー
議
事
係
1
務
係
(2)
庶
長1
議 会
事 務 局
係
1
挙
選
(1)
選 管
事 務 局
農
地
係
農
政
係
1
(1)
農 委
事 務 局
次1
記
書
(1)
監査委員
事 務 局
長 万 部 町
おしゃまんべちょう
役 所 所 在 地
郵
便
番
号
電
話
番
号
市町村コード番号
市 町 村 類 型
交
通
機
関
【地
勢】
北海道山越郡長万部町字長万部453-1
049-3592
(01377)2-2000 代表
01347□
1
Ⅱ-2
函館本線長万部駅から徒歩6分
概ね丘陵が起伏し、大部分が山地によって占められ、内浦湾沿いに平地が帯状に分布し、長
万部川、紋別川、国縫川沿いに平坦で肥よくな農耕地を有している。
また、海岸のほとんどは砂浜で海は遠浅となっている。気候は春から夏にかけて低温の日が多く、冬季は、
北西の季節風が強いが、北部や山間部を除き積雪量は比較的少なく、気温もさほど低くない。
【歴
史】
慶長9年(1604年)頃松前藩の支配を受ける。寛政11年(1799年)幕府直轄とな
り、文政4年(1821年)再び松前藩の支配に移り、安政元年(1854年)幕府再直轄、翌2年幕府南
部藩に陣屋を築かせ、内浦湾を警備させる。同5年函館奉行御手作場を設け105戸移す。数年にて離散、
元冶元年(1864年)村並に列し、長万部村と称す。明治5年函館支庁長万部出張所が置かれ、翌6年名
主を改め副戸長に命ずる。同39年4月2級町村制施行、大正7年7月境界変更弁辺村字静狩を編入。大正
12年4月1級町村制施行、昭和15年1月字名改称、同18年2月町制施行し現在に至る。
【町政のあゆみ】
明治 2 年
国郡制定により胆振国山越郡長万部村と
なる
明 治 6 年 名主を改め副戸長となる(長万部町開基)
昭 和 1 8 年 町制施行
昭 和 3 0 年 天然ガス試掘の結果温泉湧出
昭 和 3 4 年 町営ガス供給事業開始(天然ガス利用)
昭 和 3 6 年 町営ガスにオイルガス発生装置新設
昭 和 4 1 年 役場庁舎完成
昭 和 4 3 年 上水道新設供給開始、福祉センター完成
昭 和 4 8 年 開基 100 年、町制施行 30 年
昭 和 4 9 年 スポーツセンター完成
昭 和 5 3 年 老人福祉センター完成
昭 和 5 4 年 町民センター完成
昭 和 5 7 年 統合中学校開校
昭 和 5 8 年 町立病院開院、町花・町木制定、開基 110
年、町制施行 40 年
昭 和 5 9 年 静狩漁港完成
昭 和 6 2 年 東京理科大学長万部校開校
平 成 2 年 清掃センター改築
平 成 3 年 海洋センター完成
平 成 4 年 学習文化センター完成、公共下水道供用
34
平成 5 年
平成
平成
平成
平成
6
7
8
9
年
年
年
年
平 成 10 年
平 成 13 年
平 成 15 年
平 成 17 年
平 成 21 年
開始
開基 120 年、町制施行 50 年、7 月 12 日
に発生した北海道南西沖地震(M7.8)に
より多大な被害
長万部漁港、国縫漁港完成
デイサービスセンター完成
ふれあい公園完成、長万部バイパス開通
道央自動車道長万部インターチェンジ
開通
役場庁舎・健康センター完成、北海道新
幹線停車駅決定
道央自動車道国縫インターチェンジ開通、
高齢者生活福祉センター・在宅介護支援
センター完成、道道長万部公園ふれあい
大橋完成
消防庁舎完成、一般廃棄物最終処分場完
成、開基 130 年、町制施行 60 年
町立さかえ保育所改築
ガス熱量を変更して町営ガス供給事業の
継続を決定
【行政施策の重点事項】
近年、長万部町は長引く景気の低迷による社会の活力低下、急速に進む少子高齢化、地方分権や高度情
報化の推進など時代の大きな転換期を向かえ、町の財政状況も大変厳しく、行政施策の新たな見直しや時
代に対応できる重点施策の推進が急務となっております。
平成 17 年1月には黒松内町との合併協議会解散により、当面は単独による行財政運営を強いられること
となりました。
このような状況から町民代表による「単独行政運営協働会議」を立ち上げ、平成 17 年度から 21 年度ま
でに「単独行政運営推進計画」を定め、行財政改革を進めてきました。また、現在も積極的な節約財政を
続けるため、自立プランによる事務事業の見直しなどにより、行財政改革を進めております。
今後における新たな動きとしては、北海道新幹線の札幌延伸が現実味を帯びてきており、長万部町では、
「北海道新幹線長万部駅周辺整備構想」を平成 18 年 12 月に作成しました。この計画を基に長万部町の未
来を託する大きな期待を持って、町民一丸となり実現に向け活動しております。これが実現することによ
り、交通の要衝として発展してきた長万部町の役割はますます重要となり、今後の地域の発展や活性化が
期待できます。
産業の振興については、農業・漁業の経営の安定を確保し、商工業については、購買力低下による影響
が大きいことからこれらの対策を実施いたします。
福祉対策については、高齢者が生きがいを持てる福祉政策や健康増進対策を実施していきます。
教育については、将来を担う児童生徒の健全な育成を図るよう学校と家庭・地域の融合を図り、創意あ
る活動を推進します。また、住民の社会参加活動や学習機会の充実を図り、生きがいのある生涯学習社会
の推進に努めます。
いずれにしても財政危機が危惧される今日においては、行政施策を推進する上で、身の丈にあった堅実な
行政運営が必要であることからより有効で有益な施策を重点として実施して参ります。
行政機構図 (H23.2.1現在)
職員数 定数 201人
実数 143人
町 長
町
消 監
立
防 査
病
本 委
院
部 員
選
挙
管
理
委
員
会
農
教
育
委
員
会
業
委
員
議
会
副 町 長
会
教
育
長
事 診 消
事 事
学
事
出
水 建 産
生 町 税 総 事
校
務 療
防
務 務
部 部
食
セ
務
納
ン
兼5 兼4
ガ 設 振
セ
局
1 10
室
3
興
課 課 課
11 11 8
35
掃
ン
タ
ー
ー
局 局
清
ス
タ
門 門 署
4 26 20
業
道
給
兼1
保 活 民
育
環 健 務 務 務
境 康
所 課 課 課 課 局
6 5 15 7 13 3
人
員
2 市町村の変遷
明 治
大 正
函 館 区
函 館 市
(M32.10)
(T11.8)
2級・湯川村
(M35.4)
(S48.12)
(T8.4)
亀 田 町
(?)
2級・戸井村
1級・戸井村
(M35.4)
(T8.4)
戸 井 町
2級・椴法華村
椴法華村
(T8.4)
(S18.6)
(M13)
尾札部村戸長役場
2級・尾札部村
(M12.12)
臼尻村外一村戸長役場
尻 岸 内町
恵 山 町
(S39.11)
(S60.4)
南茅部町
南茅部村 (S34.9)
(M39.4)
(S34.5)
2級・臼尻村
(M13.1)
(S46.11)
(S43.10)
(M39.4)
椴法華戸長役場
亀 田 市
(S37.1)
2級・尻岸内村
(M5)
市
(S41.12)
湯川町
(S12.6)
1級・亀田村
(M35.4)
尻岸内村戸長役場
館
(H16.12.1~)
1級・銭亀沢村
2級・亀田村
(M11)
函
(T12.4)
2級・銭亀沢村
平 成
(S14.4)
1級・湯川村
(M35.4)
戸井外一村長役場
昭 和
(M39.4)
2級・茂別村
(M39.4)
上磯村外一村戸長役場
(S30.4)
1級・上磯村
(M13.7)
上 磯 町
(M33.7)
大野村外五村戸長役場
北 斗 市
(H18.2.1~)
(T7.1)
1級・大野村
(M13.4)
大 野 町
(M33.7)
(S32.1)
1級・福山町
松 前 町
(M33.5)
(S15.7)
松 前 町
(S29.7.1~)
2級・大島村
(T4.4)
2級・小島村
(T12.3)
2級・大沢村
(T12.3)
福島村外一村戸長役場
1級・福島村
(M12.12)
福 島 町
(M33.7)
(S19.2)
2級・吉岡村
福 島 町
(S30.1.1~)
(M35.4)
小谷石村
※M14吉岡村から分村
知内村外一村戸長役場
(M21.5)
知 内 町
(S42.10.1~)
2級・知内村
(M39.4)
木古内村外二村戸長役場
2級木古内村
1級・木古内村
(M35.4)
(T8.4)
木古内町
(S17.10.1~)
釜谷村
※M18当別村から分村
七重村外五村戸長役場
七 飯 町
(S32.1.1~)
2級・七飯村 1級・七飯村
(M10)
(M35.4.1)
(M40.4)
藤城村
鹿部村戸長役場
鹿 部 町
(S58.12.1~)
2級・鹿部村
(M12.12)
(M39.4.1)
砂原村外一村戸長役場
2級・砂原村
(M12.12)
(M39.4.1)
森村外五村戸長役場
(M22.5)
2級・森 村
砂 原 町
(S45.9.1)
森
(M35.4.1)
森 町
(H17.4.1~)
町
(T10.4.1)
森村外二村戸長役場
山越内村戸長役場
(八 雲 村)
山越内村外一村戸長役場
(M14)
2級・八雲村 八 雲 町
(M35.4.1)
(T8.1.1)
(S32.4.1)
1級・八雲村
(M14)
(M40.4)
八 雲 町
(H17.10.1~)
2級・落部村
(M35.4.1)
熊石村外二村戸長役場
(M15)
長万部村戸長役場
(M12.12)
2級・熊石村
熊 石 町
(M35.4.1)
(S37.5.1)
2級・長万部村
(M39.4.1)
(T7.7.10)
弁辺村字静狩
36
長万部町
(S18.2.11~)
議
会
Ⅱ
議
会
39
18
長 万 部 町
23. 1.20
17.11.17
22.6.9
16. 9.16
19.1.1
17.3.24
15.10.10
18.9.25
18.3.22
20.6.18
14. 6.21
条
23. 4.24
21.10.13
次の一般選挙
次の一般選挙
19. 4.22
19. 4.22
16. 3.28
19. 8.15
19. 6.19
次の一般選挙
15. 4.27
適用年月日
数
条例定数
例
10
20
16
10
18
12
12
12
14
22
34
12
20
22
10
18
12
12
12
14
26
36
(23.2.1現在)
現行議員定数
※次の一般選挙とは、平成19年1月1日以後初めて告示され行われる一般選挙
※法定上限数とは、地方自治法第91条で定められ、これを超えた議員定数を定めることはできない。
22
町
八
22
町
町
森
雲
部
鹿
14
26
町
飯
18
七
内
知
町
22
18
島
福
町
26
木 古 内 町
前
松
市
38
公布年月日
法定上限数
18
斗
北
市
定
議員数(人)
町
館
函
市町村名
区分
1.市町村議会の組織・構成
3(1)
自民
1
6(1)
民主
1(1)
1
1
2(1)
1(1)
1
1
2(1)
5(1)
公明党
1
2(1)
1
1
1(1)
1(1)
1(1)
2(1)
4(2)
共産
社民
国民新党 新党日本
党派別現員数(人) ( )内書:女性議員
諸派
9
16(1)
20(2)
10(1)
13(1)
11
11
10
12
20(1)
18(3)
無所属
23. 4.30
25.10.22
23.4.22
25.2.19
23.4.30
23.4.30
24.4.8
23.8.31
23.6.30
23.4.30
23.5.1
現 議 員
任 期 満 了
年 月 日
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区 分 市
町
村
名
(H23.2.1現在)
40
前
島
松
福
総 務
総 務
3
2
町
八
長万部町
総 務
総 務
3 総務財政
町
町
森
雲
部
鹿
2 総務経済
3 総務財政
飯
七
町
1 総務・経済
木古内町
3 総務教育
2 総務経済
3
3
委員会名
2 総務文教
町
町
市
市
委員会数
町
内
斗
北
知
館
函
市町村名
区分
委
会
委員会名
員
任
7 産業建設
7 文教厚生
8 民生文教
5 民生文教
6 民生文教
12
6 経済民生
6 経済福祉
7 厚生文教
9 文教厚生
13 経済建設
定数
常
委
数
民 生
委員会名
員
5
7 産業建設
7 産業建設
5
6 経済産業
6
6 広報・広聴
7
8 産業建設
12
定数
別
委
人
6
7
6
12
8
13
定数
(
員
委員会名
)
会
定数
任期
(年)
2
2
2
2
2
4
2
4
4
2
2
○
筆記
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
テープ
記録の状況
有
有
有
有
有
有
有
有
有
有
有
設置の
有無
5
7
4
7
8
6
地方自治法
第109条の2
地方自治法
第109条の2
地方自治法
第109条の2
地方自治法
第109条の2
地方自治法
第109条の2
6
地方自治法
第109条の2
地方自治法
第109条の2
6
地方自治法
第109条の2
5
8
地方自治法
第109条の2
地方自治法
第109条の2
11
地方自治法
第109条の2
設 置 の
根
拠
議 会 運 営 委 員 会
3
1
3
2
4
3
2
3
3
5
16
2
3 長
3 八
3 森
2 鹿
4 七
3 木
2 知
3 福
3 松
5 北
16 函
議会事務局職員数(人) 区 分 市
町
定数
村
専 任 兼 任
計
(人)
名
(H22.2.1現在)
Ⅲ
行
政
行
政
43
島
内
福
知
町
町
013323
013315
計
計
人
397.30
Ⅰ-1
368.27
955.98
310.84
Ⅳ-0
Ⅴ-2
Ⅱ-2
3,936.47
2,861.24
110.61
221.89
Ⅱ-2
Ⅰ-0
196.67
Ⅱ-0
216.61
187.25
Ⅱ-1
Ⅴ-2
293.12
Ⅲ-1
1,075.23
677.93
中核市
449,435
107,115
7,003
20,131
19,149
4,919
28,424
6,024
5,447
5,897
10,121
342,320
48,056
294,264
427,763
100,657
6,381
18,899
17,860
4,766
28,468
5,342
5,075
5,116
8,750
327,106
47,996
279,110
国勢調査
国 土
国勢調査
(22.10.1)
地理 院
(17.10.1)
速報値
(22.10.1)
面 積
(
△ 4.8
△ 6.0
△ 8.9
△ 6.1
△ 6.7
△ 3.1
0.2
△ 11.3
△ 6.8
△ 13.2
△ 13.5
△ 4.4
△ 0.1
)
108.7
35.2
20.5
19.8
48.5
43.1
131.4
24.1
25.8
27.3
29.9
304.2
120.8
411.7
人口密度
(22.10.1)
人
△ 5.1
増減率
(%)
口
北斗市のH17国勢調査数値は、旧団体(上磯町、大野町)の数値を合算している。
合
村
013471
長 万 部 町
町
013463
町
雲
013455
013439
八
町
013374
町
部
鹿
町
森
飯
七
013340
前
松
計
012360
木 古 内 町
市
都
市
012025
013331
斗
北
市
地方公共
市町村
団体
類 型
コード番号
町
館
函
市町村名
区分
1. 市町村別面積・人口・世帯数等の状況
帯
433,934
102,180
6,235
19,106
18,181
4,596
28,815
5,349
5,218
5,303
9,377
331,754
49,295
282,459
187,650
41,460
3,026
8,004
7,363
1,646
10,363
2,465
2,050
2,340
4,203
146,190
17,779
128,411
185,498
40,841
2,840
7,886
7,102
1,675
10,904
2,317
1,979
2,194
3,944
144,657
18,414
126,243
住民基本
国勢調査
国勢調査
台帳
(22.10.1)
(17.10.1)
(22.3.31)
速報値
世
△ 1.1
△ 1.5
△ 6.1
△ 1.5
△ 3.5
1.8
5.2
△ 6.0
△ 3.5
△ 6.2
△ 6.2
△ 1.0
3.6
△ 1.7
増減率
(%)
208,542
45,395
3,074
8,689
7,804
1,817
12,488
2,541
2,104
2,386
4,492
163,147
21,255
141,892
住民基本
台帳
(22.3.31)
数
202,265
49,811
3,124
9,884
9,373
2,262
12,842
2,532
2,615
2,507
4,672
152,454
22,514
129,940
16,388
9,086
565
1,929
2,145
907
1,529
291
673
368
679
7,302
2,018
5,284
42,651
13,182
636
2,049
2,998
475
2,590
728
807
1,079
1,820
29,469
5,539
23,930
140,061
27,321
1,923
5,876
4,221
880
8,554
1,512
1,128
1,059
2,168
112,740
14,923
97,817
3,165
222
-
30
9
-
169
1
7
1
5
2,943
34
2,909
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区 分 市
国 勢 調 査 ( 1 7 . 1 0 . 1 )
町
及 び 産 業 別 統 計 資 料 よ り
村
総数
第1次
第2次
第3次 分類不能
名
産 業 別 就 業 者 数 ( 人 )
44
部
町
工
過
疎
辺
地
特
豪
○
△
△
○
○
○
○
○
○
○
△
▲
▲
▲
△
○
▲
○
○
○
○
辺地に係る公共的
施設の総合整備の
低開発地域工業開 過疎地域自立促進
豪雪地帯対策特別
ための財政上の特
発促進法
特別措置法
措置法
別措置等に関する
法律
低
村
○
○
△
○
○
○
△
△
△
△
山村振興法
山
(注)△は、一部指定の市町、辺地欄の▲は、全辺地において、総合整備計画を策定していない市町を示す。
長
町
雲
八
町
町
町
町
部
鹿
内
町
町
町
市
市
森
飯
七
木
万
島
福
古
前
松
内
斗
北
知
館
函
市町村名
区分
2.市町村地域指定状況
振
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
農業振興地域の整
備に関する法律
農
島
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
△
半島振興法
半
定
○
○
△
○
○
○
○
○
△
△
特定農山村地域に
おける農林業等の
活性化のための基
礎整備の促進に関
する法律
特
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区 分 市
町
村
名
(平成22.4.1現在)
45
前
島
松
福
川代 義夫
白井 捷一
町
長 万 部 町
雲
八
佐藤 克男
町
森
町
茂
部
鹿
川 村
中 宮 安 一
飯
七
町
大森伊佐緒
駿
木 古 内 町
村 田
前 田 一 男
高 谷 寿 峰
西 尾 正 範
名
大 野 幸 孝
町
町
市
市
氏
市
町
内
斗
北
知
館
函
市町村名
区分
(1) 市町村別特別職等名簿
2
1
2
平22.4.17
平17.2.20
昭24.11.28
平20.10.19
(61)
平17.10.23
平18.7.24
昭25.2.21
(60)
昭18. 9.11
(66)
昭14.2.1
(72)
2
2
3
昭29.8.5
(56)
1
3
平12.4.26
平23.1.20
昭20.7.7
(63)
2
昭28.6.13
(55)
平16.4.11
昭41. 5.27
(42)
1
平23.2.15
平22.3. 5
昭27.2.29
(58)
1
就任
期数
昭26.6.10
(59)
平19.4.27
昭24.1.3
(60)
長
就
任
年月日
村
生年月日
(満年齢)
町
3.行政の組織と運営の概要
名
廣
松田 修二
佐藤 雅幸
平18.8.14
平17.11.17
平17.11.17
伊 瀬
司
平20.11. 4
平17.3.20
平22. 5.14
平18.7.1
平23.3.15
平19. 2. 4
平22.4.1
平22.3.30
平19.7.4
平21.1.1
就
任
年月日
増田 裕司
高橋 利之
馬 場 修 一
小林 敏明
網 野 眞
竹 下 泰 弘
岡 本 順 一
滝口 直人
谷 澤
小柏 忠久
氏
副 市 町 村 長
2
2
2
1
2
1
2
1
2
1
1
1
1
就任
期数
市
町
村
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
(H23.3.31現在)
46
島
内
福
知
長
部
町
町
雲
八
町
町
町
町
部
鹿
内
町
町
町
市
市
森
飯
七
万
前
松
古
斗
北
木
館
函
市町村名
区分
名
原田 松蔵
小林 信雄
野村 洋
野田 重毅
坂田 彦
竹田 實
松井 盛泰
平野 隆雄
斉藤 勝
小泉 征男
吉田 崇仁
氏
議
昭6.11.1
昭21.10.1
18.8.8
21.11.10
20.12.19
17.2.21
昭22.7.9
昭15.7.26
19.5.7
15.5.8
16.4.14
22.11.1
14.12.13
19.5.9
21.5.14
就 任
年月日
昭18.10.20
昭4.4.11
昭17.12.2
昭23.7.28
昭18.1.1
昭18.2.9
昭22.11.19
生年
月日
長
名
木幡 正志
田中 裕
青山 忠
佐藤 頼幸
中島 勝也
東出 洋一
敦沢 良子
金澤 秀一
西川 敏郎
花巻 徹
能川 邦夫
氏
副
長
昭23.1.9
昭22.5.30
昭23.11.27
昭22.10.31
昭17.5.4
昭28.5.31
昭18.3.17
昭17.8.29
昭19.9.28
昭21.9.15
昭19.3.4
生年
月日
議
15.5.13
21.11.10
20.12.19
21.2.20
19.5.7
19.5.2
20.4.10
15.9.1
15.7.2
18.2.8
21.5.14
就 任
年月日
名
道幸 拓志
清水 久雄
磯邉吉隆
山田 豊司
吉田 雅幸
野村 広章
田中 健一
丁子谷 雅男
森定 勝廣
藤巻 博司
多賀谷 智
氏
教育長
21.4.1
21.11.18
20.11.4
21.1.1
22.5.1
20.10.1
19.4.1
20.10.21
20.10.3
18.3.30
17.10.16
就 任
年月日
名
大山 亮
長坂 久
廣瀬 實
小林 勝昭
本間 俊法
藤木 英雄
輪島 澄峯
成田 寛治
中里 観正
葛巻 禮滋
児玉 明
氏
16.1.20
19.12.5
17.5.9
16.12.26
15.9.23
21.12.2
21.6.28
20.1.7
11.9.28
18.3.30
20.4.30
就 任
年月日
選挙管理委員
会 委 員 長
杉村 直樹
高木 壽冀
菊地 康博
川村 裕司
神埼 和枝
福嶋 克彦
西山 和夫
川村 明雄
菊地 祐司
菊地 金吾
19.5.11
21.11.10
19.4.27
21.2.20
19.6.18
15.5.8
20.4.10
19.9.1
19.7.2
19.5.9
21.5.15
21.5.15
北原 善通
小谷野 千代子
就 任
年月日
名
氏
監 査 委 員
( 議 会 選 出 )
名
北口 義昭
千田 健悦
松山高治
上野 憲一
永田 英利
森井 俊郎
村上 壽
花田 修一
早瀬 和也
石田 光広
和根崎 直樹
近江 茂樹
氏
7.3.18
17.11.15
20.6.23
21.2.20
20.10.9
20.6.20
20.4.10
19.4.1
20.4.25
18.3.30
21.7.28
20.4.1
就 任
年月日
監 査 委 員
( 知 識 経 験 )
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
函
市
町
村
名
(2) 支所・出張所の設置状況
(H22.4.1現在)
区分
支
所
名
出 張 所 名
住
所
市町村名
湯
函
北
松
福
館
斗
前
島
市
市
町
町
川
支
所
函館市湯川町2丁目40-13
銭 亀 沢 支 所
〃 銭亀町124
亀
田
支
所
〃 美原1丁目26-8
戸
井
支
所
〃 館町3-1
恵
山
支
所
〃 日ノ浜町127
椴 法 華 支 所
〃 浜町156-1
南 茅 部 支 所
〃 川汲町1520
総 合 分 庁 舎
北斗市本町175番地
七 重 浜 支 所
〃 七重浜2丁目32-25
茂 辺 地 支 所
〃 茂辺地2丁目5-56
大
島
支
所
松前郡松前町字江良425-1
小
島
支
所
〃 〃 字赤神126
大
沢
支
所
〃 〃 字白神12
吉
岡
支
所
松前郡福島町字館崎350-15
大 沼 出 張 所
七
飯
町
大中山出張所
森
町
砂
原
支
所
雲
町
落
部
支
〃 〃 大中山2丁目1-3
茅部郡森町砂原1丁目43-4
熊石総合支所
八
亀田郡七飯町字大沼町502-1
二海郡八雲町熊石根崎町116
所
〃 〃 落部879
相沼泊川出張所
47
〃
〃 熊石館平町111
(3) 指定金融機関の指定状況
市 町 村 名
(H22.4.1現在)
指 定 金 融 機 関 名
指定年月日
函
館
市
北 洋 銀 行
函館中央支店
平10.11.16
北
斗
市
函館信用金庫
北 斗 支 店
平10.11. 9
松
前
町
北 洋 銀 行
松 前 支 店
昭40. 9. 6
福
島
町
江差信用金庫
福 島 支 店
平15.11.10
知
内
町
函館信用金庫
知 内 支 店
平 2. 4. 1
木 古 内 町
北海道銀行
木古内支店
昭39. 4. 1
七
飯
町
函館信用金庫
七 飯 支 店
昭42. 4. 1
鹿
部
町
渡島信用金庫
鹿 部 支 店
昭44. 6. 1
町
渡島信用金庫
本
店
昭39. 5. 1
町
北 洋 銀 行
八 雲 支 店
平12.11. 6
長 万 部 町
北 洋 銀 行
長万部支店
昭41. 3.17
森
八
雲
48
(4) 土地開発公社設立状況
(平成22年3月31日現在)
役
職
員
数
土 地 開 発
公
社
名
許
可
年 月 日
設
立
年 月 日
基
本
財 産 額
函
館
市
土地開発公社
S48. 6.14
S48. 6.23
10,000
17
8
9
2
北
斗
市
土地開発公社
S48. 7.11
S48. 7.27
3,000
7
7
0
2
松
前
町
土地開発公社
S48. 9. 5
S48. 9.21
5,000
8
6
2
2
知
内
町
土地開発公社
S48. 6. 4
S48. 7. 7
5,000
9
7
2
2
木 古 内 町
土地開発公社
S50.11. 6
S51. 3. 9
1,000
9
7
2
2
七
飯
町
土地開発公社
S48. 2. 8
S48. 2.28
1,000
7
7
0
2
(単位:千円)
49
総
数役員数職員数
役員の
任 期
50
数
員
職
正
数
員
役
出
資
金
額
当
退
当
出
総
該
職
該
向
団
者
団
職
体
数
体
員
数
体
数
体
数
団
者
団
者
当
退
当
出
該
職
該
向
数
総
-
-
6人
2人
1人
10人
304,600千円
当 該 団 体
出 資 額
務
411,200千円
業
額
総
要
主
H12.9.26
(S33. 6.12)
第三セクター化
S61.11.29
-
-
52人
-
1人
9人
80,000千円
300,000千円
住宅・都市サービス
(S63. 2.17)
改組・名称変更
H3. 2. 4
財 団 法 人
-
-
2人
1人
1人
10人
35,000千円
96,000千円
12人
5人
90人
4人
3人
12人
20,000千円
20,000千円
タウンマネージ 市営住宅、道
メントに関する 営住宅等管理
企画、調査・研 業務
究及び管理
公園等管理業
務
商工
株 式 会 社
観光・レジャー
函館市
知 内 町
七 飯 町
(H22. 3.31現在)
生活衛生
S59.11.21
財 団 法 人
商工
H15.9.30
株 式 会 社
観光・レジャー
H9.4.1
株 式 会 社
11人
5人
38人
4人
2人
15人
30,000千円
30,000千円
-
27人
88人
3人
3人
10人
7,000千円
7,000千円
-
-
3人
1人
-
6人
15,300千円
30,000千円
ふ頭管理業務
-
-
10人
-
1人
3人
70,000千円
70,000千円
文化・スポーツ 水道・温泉・下 サハリンオイル 宿泊施設の管
水道の普及及 メジャーとの代 理運営
の振興事業
び維持管理
理店契約に基
づく各種商品の
函館市の文化、
仕入販売
スポーツ施設の
管理運営
ポートセールス
業務
教育・文化
H1.2.15
財 団 法 人
-
-
2人
-
-
1人
20,000千円
37,000千円
水産・海洋に関
する学術研究
機関の集積に
関わる事業
その他
H21.4.3
財 団 法 人
-
-
32人
-
-
10人
13,950千円
-
-
4人
9人
2人
33人
311,430千円
363,810千円
国際交流に関
する調査、研
究、人材育成
各種行事、研
修と大沼国際
セミナーハウス
の管理
知内町物産
館、こもれび温
泉の維持管理
及び清掃
27,350千円
国際交流
H5.4.30
財 団 法 人
その他
H1.5.6
株 式 会 社
(株)函館市
(財)函館国際水
(財)函館市
(財)北海道大沼
(財)函館市水道 (株)函館国際
(株)はこだて
(財)函館市住宅
椴法華振興公 産・海洋都市推 (株)スリーエス
文化・スポーツ
国際交流協会
サービス協会 貿易センター
ティーエムオー 都市施設公社
社
進機構
振興財団
株 式 会 社
南北海道地域 索道事業による
における学術 旅客運送
研究の振興、人
材の育成等、情
報科学を中心と
する学術研究
及び学術交流
の支援事業等
教育・文化
務
業
類
H10.11.2
設 立 年 月 日
分
財 団 法 人
法 人 の 形 態
(5) 地方公社の設立状況(単独出資25%以上)
市町村名
区分
函館山
(財)南北海道
法
人
名
ロープウェイ
学術振興財団
(株)
51
合
4
計 526
長 万 部 町
町 12
八
3
町
町
森
雲
部
鹿
4
1
町
飯
七
内
知
町 16
6
2
島
福
町
7
木 古 内 町
前
松
市
市 469
2
斗
北
当
担
化
報
情
数課
台
置
政
設行
町
館
函
市町村名
区 分
機
設
台
記 事 事 事 村
管 管 管 執 編
品 債 産 算 算
民 育 防 災 町 物 起 財 予 予
財務会計
置
1,341 10
52 ○
103 ○
180 ○
66 ○
125 ○
40 ○
21 ○
46 ○
0
9
○
○
○
○
3
○ ○
○
○
○ ○
1
○ ○ ○
1
11
○
○
○
○
○
○
○ ○
○
○
○
○
0
○ ○
○ ○
総
務
省
統
計
業
務
10
○
○
○
○
2
8
8
3
○ ○ ○
○ ○
○ ○
○ ○ ○ ○ ○
○
○
○ ○ ○ ○ ○
○
○
○ ○
与 付 録 務 務 務 税 理 理 理 行 成
82 ○
156
・
給 貸
・
事 済
470 ○
数
台
置
設
算
総 務・企 画・消防部門
電
人 共 住 教 消 防 市
(6) 電子計算組織の導入状況
及
び
286
8
33
25
7
18
9
11
14
22
23
116
数
台
置
設
0
係
関
産
水
0
務
事
係
関
工
商
0
務
事
済
共
業
農
商工農林水産部門
数
数
台
置
設
シ
ス
○
○
○
○
1
○ ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2
746
数
台
置
設
46
79
96
24
40
39
25
31
32
7 1,267
○
ム
導
入
の
の
そ
事
数
台
置
設
門
部
害
公
務
3
9
11 11
○ ○ ○
8
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
○ ○
○ ○
2
○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
26
32
46
3
14
32
5
2
15
25
999
公
営
企
業
部
門
設
置
台
数
147 1,199
2
6
2
5
7
○ ○ ○ ○ ○ ○ 125
護 金 険 診 他 他
保 年 保 検
活 民 護 種
生 国 介 各 そ
民生・労働・衛生関係
テ
○ 109
○ ○
○
公 道 建 工
営 路 築 事
設
住 台
計
許
進
宅 帳
行
認
管 管
管
理 理 可 理
391 10
12
22
16
6
13
9
7
5
8
43
理
土木・建築関係
250
処
16
3
13
収
益
事
業
部
門
設
置
台
数
489
4
46
10
2
5
19
3
6
6
77
311
行
政
委
員
会
議
会
事
務
局
等
5,662
155
329
376
112
222
152
74
120
176
447
3,499
計
数
台
置
設
計
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区 分 市
町
村
名
(平成22年度地方公共団体における行政情報化の推進状況調査)
4.市町村における基本構想等の策定状況
市 町 村 名
計
(
画
副
題
名
)
策 定 年 月
計 画 期 間
函
館
市
新函館市総合計画
(人が輝き まちが輝く 交流都市 はこだて)
平成19年10月
平成19年度
~
平成28年度
(目標年次)
北
斗
市
第一次北斗市総合計画
(~あなたが主役 可能性を未来に~)
平成19年12月
平成20年度
~
平成29年度
松
前
町
松前町総合計画
(みんなで築こう 協働のまち)
平成20年3月
平成20年度
~
平成29年度
福
島
町
第4次福島町総合開発計画
平成18年3月
平成18年度
~
平成26年度
知
内
町
平成18年6月
平成18年度
~
平成27年度
知内町まちづり総合計画(第5次知内町総合計画)
まち
(笑顔かがやく躍動の舞台)
木 古 内 町
第5次木古内町振興計画
(ともに語り、ともに行動するまちづくり)
平成16年3月
平成16年度
~
平成25年度
七
飯
町
第4次七飯町総合計画・基本構想基本計画・戦略
計画
(私たちが主役 健やかな未来を育むあたたかいま
ちづくり)
平成18年4月
平成18年度
~
平成27年度
鹿
部
町
平成15年3月
平成15年度
~
平成24年度
第四次鹿部町総合計画
や ま
ゆーとぴあ
きらめく海・駒ヶ岳・うるおいの湯郷
森
八
雲
町
第1次森町総合開発振興計画
(森世紀21プラン)
平成19年12月
平成20年度
~
平成29年度
町
新八雲町総合計画
ステップ・アップ・プラン
平成19年12月
平成20年度
~
平成29年度
第2次長万部町まちづくり総合計画
(ふれあい交流家族、おしゃまんべ)
平成12年12月
平成13年度
~
平成22年度
長 万 部 町
52
5.姉妹都市提携等の状況
区分
市町村名
国
内
姉 妹 都 市 名
青
森
市
(ツインシティ)
佐
久
市
( ゆかりの 町 協 定 )
所
在
都道府県名
国
外
提携年月日
姉 妹 都 市 名
所
在
国
提携年月日
ナ
ダ
S57.11.25
青
森
県
H1.3.13
ハリファックス
カ
長
野
県
H10.10.16
ウラジオストク
ロ シ ア 連 邦
H4.7.28
レ イ ク ・ マ コ ー リ ー
オーストラリア
H4.7.31
ユ ジ ノ サハ リ ン スク
ロ シ ア 連 邦
H9.9.27
天
中華人民共
和
国
H13.10.18
ア メ リ カ
S62.6.23
ア メ リ カ
H9.11.15
函 館 市
津
(友好交流都市)
近 江 八 幡 市
滋
賀
県
S59.10.3
梁
川
町
( 現 伊 達 市 )
福
島
県
S59.10.15
松
前
町
愛
媛
県
H2.11.2
松
浦
市
長
崎
県
H21.10.9
長
野
県
H21.10.9
青
森
県
H2.8.8
外 ヶ 浜 町
(友好町として)
青
森
県
S63.3.31
鶴
岡
市
山
形
県
H1.4.27
七 飯 町
三
木
町
香
川
県
H11.11.6
森
森
町
(友好町として)
静
岡
県
S43.10.29
松 前 町
(三福島町親善友好提携)
福 島 町
木
曽
町
(三福島町親善友好提携)
知 内 町
木古内町
町
今
別
町
(友好町として)
53
ポートライオンズ
(
友
好
)
コ ン コ ー ド
6. 広域行政の状況
(H23. 3. 1現在)
(1) 一部事務組合の設置状況
団
体
名
南渡島青少年指
導センター組合
山 越 郡 衛 生
処 理 組 合
南 渡 島 衛 生
施 設 組 合
立
団 体 設
コード 年 月 日
事 務 所 所 在 地
構 成 団 体 名
青少年の補導
018392
昭
41. 6. 25
北斗市
中央1丁目3-10
(北斗市役所内)
℡ 0138(73)3111
北
七
018473
昭
42. 2. 18
山越郡長万部町
字長万部453-1
(長万部町役場内)
℡ 01377(2)2454
八
雲
町
長 万 部 町
018686
昭
43. 10. 21
亀田郡七飯町
字中島388-1
共 同 処 理 事 務
斗
飯
市
町
し尿処理
し尿処理
北
七
斗
飯
市
町
℡ 0138(65)2713
渡島・檜山地方税
滞 納 整 理 機 構
渡 島 西 部
広 域 事 務 組 合
018970
平
16. 4.
019020
昭
45. 10. 1
1
函館市
美原4丁目6-16
(渡島合同庁舎内)
℡ 0138(47)7722
北 斗 市 及 び 徴収
渡 島 ・ 檜 山
管 内 全 町
( 1 7 市 町 )
松前郡福島町
字三岳45-1
松
前
福
島
知
内
木 古 内
町 消防
町 し尿・ごみ処理
町
町
北
斗
市 消防
七
飯
町
鹿
部
町
函
館
北
斗
市 函館湾流域下水道
の管理
市
七
飯
町
℡ 0139(47)3511
南 渡 島 消 防
事 務 組 合
019372
昭
47. 12. 18
北斗市
中央2丁目6-6
℡ 0138(73)5130
函 館 湾 流 域
下水道事務組合
019941
平
元 10. 24
函館市
昭和町42
℡ 0138(43)9321
(2) 広域連合の設置状況
団
体
名
函館圏公立大学
広 域 連 合
(H23. 3. 1現在)
立
団 体 設
コード 年 月 日
018937
平
9. 11. 5
事 務 所 所 在 地
函館市
東雲町4-13
℡ 0138(21)3620
渡島廃棄物処理
広 域 連 合
平
019551
12. 9. 27
北斗市
館野105
℡ 0138(74)3535
54
構 成 団 体 名
共 同 処 理 事 務
函
館
北
斗
市 公立大学の設置
管理及び運営
市
七
飯
町
北 斗 市 及 び
渡島管内全町
( 10 市 町 )
ごみ処理
(3) 協議会の設置状況
渡島広域市町村圏振興協議会は平成22年7月31日廃止
(H23. 3. 1現在)
(4) 機関の共同設置の状況
団
体
名
設置年月日
昭
渡島公平委員会
42. 4.
渡 島 西部 地域 平
介 護 認 定 審 査 会 11. 7.
1
1
南
渡
島 平
介 護 認 定 審 査 会 18. 2.
1
茅 部 地 区 平
介 護 認 定 審 査 会 17. 4.
1
平
渡 島 北部 介護
17.
10. 1
認 定 審 査 会
渡 島 西部 地域 平
障 害 程 度 区 分 18. 7.
認 定 審 査 会
平
渡 島 北部 障害
認 定 審 査 会 18. 7.
事務所所在地
構成団体名
渡島町村会事務局
北斗市及び渡島管内全町、
函館湾流域下水道事務組
合を除く6一部事務組合、
渡島廃棄物処理広域連合
渡島合同庁舎内
当
事
務
公平委員会事務
上磯郡木古内町字本町
150-1
木古内町健康
管理センター内
松
福
知
木
北 斗 市 役 所 内
北
七
斗
飯
市 介護認定審査会の設置
町 及び運営
森
鹿
森
部
町 介護認定審査会の設置
町 及び運営
町
役
場
内
前
島
内
古
内
町
町 介護認定審査会の設置
町 及び運営
町
二海郡八雲町栄町13-1
八
長
八雲町総合
保健福祉施設
シルバープラザ内
上磯郡木古内町字本町
150-1
1
担
木古内町健康
管理センター内
部
町 介護認定審査会の設置
町 及び運営
内
町
町 障害程度区分認定審査会の
町 設置及び運営
町
部
町 障害認定審査会の設置
町 及び運営
雲
万
松
福
知
木
前
島
内
古
八
長
万
二海郡八雲町栄町13-1
1
八雲町総合
保健福祉施設
シルバープラザ内
55
雲
56
3
25
長 万 部 町
計
計
町
合
47
2
町
八
3
町
町
森
雲
部
鹿
2
4
飯
七
町
3
木 古 内 町
3
3
22
6
16
2
内
比
係
1.3
2.2
3.1
0.8
1.2
3.2
2.8
4.3
2.4
4.1
2.7
0.9
2.7
0.7
(%)
成
関
(人)
務
構
会
624
261
17
50
48
12
48
21
13
17
35
363
58
305
(人)
係
関
総
議
町
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
比
成
構
17.4
22.9
17.3
20.4
18.9
19.0
33.6
30.0
15.9
23.0
31.0
14.8
25.9
13.7
(%)
(ア) 部門別職員数(普通会計)
(1)職員数の状況
211
84
8
14
19
5
10
5
5
7
11
127
17
110
(人)
係
関
務
税
5.9
7.4
8.2
5.7
7.5
7.9
7.0
7.1
6.1
9.5
9.7
5.2
7.6
4.9
(%)
比
成
構
7.市町村の職員数・給与・勤務時間
509
148
11
31
41
7
24
2
8
8
16
361
33
328
(人)
係
関
生
民
14.2
13.0
11.2
12.7
16.1
11.1
16.8
2.9
9.8
10.8
14.2
14.8
14.7
14.8
(%)
比
成
構
418
90
8
17
22
7
9
7
5
7
8
328
16
312
(人)
係
関
生
衛
11.6
7.9
8.2
6.9
8.7
11.1
6.3
10.0
6.1
9.5
7.1
13.4
7.1
14.0
(%)
比
成
構
13
4
1
2
1
9
1
8
(人)
係
関
働
労
0.4
0.4
0.4
2.7
0.9
0.4
0.4
0.4
(%)
比
成
構
150
89
6
23
13
4
11
7
7
7
11
61
18
43
(人)
産
水
林
農
4.2
7.8
6.1
9.4
5.1
6.3
7.7
10.0
8.5
9.5
9.7
2.5
8.0
1.9
(%)
比
成
構
89
28
1
5
5
1
4
1
2
3
6
61
4
57
(人)
係
関
工
商
2.5
2.5
1.0
2.0
2.0
1.6
2.8
1.4
2.4
4.1
5.3
2.5
1.8
2.6
(%)
比
成
構
338
84
12
17
17
5
14
5
3
5
6
254
27
227
(人)
係
関
木
土
9.4
7.4
12.2
6.9
6.7
7.9
9.8
7.1
3.7
6.8
5.3
10.4
12.1
10.2
(%)
比
成
構
518
114
20
51
43
404
404
(人)
係
関
防
消
14.4
10.0
20.4
20.8
16.9
16.5
18.2
(%)
比
成
672
215
12
34
43
20
19
19
37
15
16
457
44
413
(人)
係
関
18.7
18.8
12.2
13.9
16.9
31.7
13.3
27.1
45.1
20.3
14.2
18.7
19.6
18.6
(%)
比
成
(%)
比
3589 100.0
1142 100.0
98 100.0
245 100.0
254 100.0
63 100.0
143 100.0
70 100.0
82 100.0
74 100.0
113 100.0
2447 100.0
224 100.0
2223 100.0
(人)
計
成
計
計
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
計
北
函
市
町
名
(平成22年地方公共団体定員管理調査)
区
教
合
分
構
育
構
構
57
部
鹿
計
計
合
5,035
1,691
136
長 万 部 町
町
555
町
八
306
町
町
森
雲
156
飯
七
59
161
木 古 内 町
町
64
内
72
182
3,344
226
3,118
(A)
(人)
職 員 数
町
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
18歳未満
220
83
9
24
8
5
13
6
4
4
10
137
8
129
18~23
616
206
8
93
40
13
18
11
4
8
11
410
30
380
24~31
(イ) 年齢別職員数(一般職員(技能労務・臨時職員を除く)
644
189
17
66
37
4
23
17
6
5
14
455
31
424
32~35
696
219
22
58
42
11
24
21
8
8
25
477
30
447
36~39
1,074
318
29
113
52
12
22
27
9
12
42
756
43
713
40~47
500
194
16
70
30
1
13
24
12
9
19
306
21
285
48~51
632
277
19
76
59
4
25
34
12
13
35
355
20
335
52~55
638
199
15
52
37
9
18
20
9
13
26
439
43
396
56~59
(A) の 内 訳 (人)
60
5
2
1
1
3
3
10
4
3
1
6
6
61~63
64歳以上
43.36
42.04
43.53
39.81
41.54
45.26
44.81
44.72
44.86
43.07
42.43
(歳)
平均年齢
区
分
計
計
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
計
北
函
市
町
名
(H22.4.1現在)
58
1,528
1,528
(1,482)
1,722
1,722
(1,670)
町
長 万 部 町
雲
八
1,498
(1,378)
1,722
(1,584)
町
1,498
1,722
1,528
1,528
(1,424)
1,528
1,528
森
町
町
部
1,722
鹿
町
1,722
1,722
内
知
町
1,528
(1,453)
1,722
(1,670)
飯
島
福
町
1,528
1,528
百円
短 大 卒
1,722
七
前
松
市
1,722
1,722
(1,605)
斗
北
市
百円
大 学 卒
1,401
(1,359)
1,401
1,401
(1,289)
1,401
1,401
1,401
(1,306)
1,401
1,401
1,401
(1,359)
1,401
1,401
百円
高 校 卒
初 任 給 基 準 額 ( 試 験 )
木 古 内 町
館
函
市町名
区分
(2) 一般行政職平均給料月額及び人件費の状況
人
65
184
142
46
114
75
48
54
101
191
1,288
職 員 数
3,191
3,442
2,980
2,926
3,158
3,128
3,286
3,401
3,269
3,230
3,394
百円
給料月額
支 給 平 均
5,134,072
13,382,412
10,095,404
2,806,796
9,769,307
4,286,693
3,974,404
3,983,758
5,494,038
19,694,251
130,262,397
千円
(A)
歳 出
851,210
2,295,897
2,079,985
497,954
1,395,625
595,523
775,374
683,261
1,111,611
2,194,467
23,007,777
千円
(B)
人 件 費
16.6
17.2
20.6
17.7
14.3
13.9
19.5
17.2
20.2
11.1
17.7
%
(B)/(A)
2,632,823
6,945,080
6,214,149
1,665,681
5,760,891
2,274,685
2,356,239
2,124,647
3,195,393
10,281,261
62,373,496
千円
(C)
795,924
2,142,737
1,960,107
478,783
1,238,451
576,466
727,963
642,653
1,007,898
1,993,938
18,736,406
千円
(D)
30.2
30.9
31.5
28.7
21.5
25.3
30.9
30.2
31.5
19.4
30.0
%
経常的一般財
(D)/(C)
源
経常的一般財源 人 件 費 充 当
普 通 会 計 の 決 算 額 ( 平 成 2 1 年 度 )
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(H22.4.1現在)
区
分
59
1.90
1.25
町
八
長 万 部 町
1.25
町
町
森
雲
部
鹿
1.25
1.25
町
飯
1.25
七
内
知
町
1.25
1.25
島
福
町
1.25
木 古 内 町
前
松
市
1.25
1.25
斗
北
市
手当
期末
町
館
函
市町名
区分
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
手当
勤勉
6 月
1.950
1.900
1.950
1.950
1.950
1.950
1.950
1.950
1.950
1.950
1.950
計
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
1.50
手当
期末
0.700
0.750
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
0.700
手当
勤勉
1 2 月
一 般 職
(3) 期末勤勉手当の状況(平成22年度)
2.200
2.250
2.200
2.200
2.200
2.200
2.200
2.200
2.200
2.200
2.200
計
1.925
1.900
2.075
1.950
1.900
2.000
1.950
1.900
1.950
1.900
1.950
手当
期末
手当
勤勉
6 月
1.925
1.900
2.075
1.950
1.900
2.000
1.950
1.900
1.950
1.900
1.950
計
2.325
2.200
2.075
2.200
1.950
2.000
2.200
2.150
2.200
1.950
2.200
手当
期末
手当
勤勉
1 2 月
特 別 職
2.325
2.200
2.075
2.200
1.950
2.000
2.200
2.150
2.200
1.950
2.200
計
1.150
1.700
1.000
1.000
1.300
1.000
1.800
1.950
1.900
1.950
手当
期末
手当
勤勉
6 月
1.150
1.700
1.000
1.000
1.300
1.000
1.800
1.950
1.900
1.950
計
3.150
2.200
2.650
3.000
3.000
2.500
4.150
2.100
2.200
1.950
2.200
手当
期末
手当
勤勉
3.150
2.200
2.650
3.000
3.000
2.500
4.150
2.100
2.200
1.950
2.200
計
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(平成22年4月1日現在)
1 2 月
議 員
60
93.3
長 万 部 町
12,000
10% 課長、室長、局長
8% 課長補佐
41,600 課長
31,700 課長補佐、室長
10% 課長、室長、支所長
12,000
12,000
12,000
12,000
10% 課長
9% 室長
8% 主幹
8% 課長、室長
12,000
12,000
12,000
12,000
12,000
12,000
5% 課長
8% 課長
6% 課長、参事
5% 課長
63,000 部長、部長相当職
50,000 課長、課長相当職
40,000 参事
部長級
次長級
課長級
課長補佐級
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
27,000
5,000
6,000
2
3
2
2
1
2,500
1
4
2
2
2
A
5,000
3,000
8,500
住 居 手 当
賃 貸 住 宅
持 家
支給対象額 最高支給限度額
※ 特殊勤務手当のA、B、Cの区分は、
A・・・国が特殊勤務手当(人事院規則9-30第2条に定める手当をいう。)で措置している勤務と同様の
勤務に対して設けている手当。
B・・・A以外でその勤務に対して国が何らかの措置をしている勤務と同様の勤務に対して設けている手当
(国の措置の例:俸給表、俸給の調整額等)。
C・・・A及びB以外の手当。
100.9
町
八
89.0
町
町
森
雲
部
鹿
92.4
97.4
町
飯
98.2
七
内
知
町
91.2
91.3
島
福
町
95.4
木 古 内 町
前
松
市
98.3
92.2
斗
北
市
84,967
72,076
61,951
55,184
職 名
管 理 職 手 当
(平成22年度) 支給額又は支給率
ラスパイレス
指 数
町
館
函
市町名
区分
(4) 諸手当等の状況
B
1
1
1
C
7
16
8
1
4
3
2
6
特 殊 勤 務 手 当
計
9
20
10
2
3
2
5
8
4
8
23,360
22,540
22,540
22,540
23,360
23,360
23,360
23,360
22,540
22,540
22,540
13,060
12,860
12,860
12,860
13,060
13,060
13,060
13,060
12,860
12,860
12,860
8,800
8,600
8,600
8,600
8,800
8,800
8,800
8,800
8,600
8,600
8,600
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
(平成22年4月1日現在、単位:円)
寒 冷 地 手 当
区
市
(11月から3月までの各月額)
分
世帯主
世帯主
町
その他
(その他)
(扶養あり)
名
61
斗
前
島
内
北
松
福
知
町
町
町
市
市
長万部町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
森
飯
七
木古内町
館
函
市町名
区分
額
町
648,000
810,000
同上
810,000
609,000
812,000
同上
729,000
798,000
920,000
420,000
700,000
同上
685,000
同上
650,000
656,000
820,000
同上
807,500
904,000
1,130,000
月
市
適
年
月
17.4.1
17.10.1
21.4.1
17.4.1
21.12.1
19.4.1
18.4.1
16.4.1
17.4.1
18.2.1
用
日
長
21.4.1
村
552,500
650,000
同上
670,000
522,400
653,000
同上
604,500
671,300
740,000
410,000
600,000
同上
590,000
同上
570,000
556,750
655,000
同上
691,600
801,000
890,000
月 額
17.4.1
17.10.1
21.4.1
17.4.1
21.12.1
19.4.1
18.4.1
16.4.1
22.4.1
18.2.1
21.4.1
適
用
年 月 日
副 市 町 村 長
(5)市町村特別職等の給料の状況(上段:条例額、下段:実支給額)
同上
250,000
同上
295,000
265,000
295,000
同上
239,000
同上
330,000
230,000
255,000
同上
243,000
同上
198,000
257,000
270,000
同上
400,000
同上
630,000
月 額
議
4.12.1
17.10.1
21.4.1
17.7.1
12.4.1
19.4.1
19.4.1
19.9.1
20.10.1
20.4.1
9.1.1
適
用
年 月 日
長
同上
205,000
同上
230,000
210,000
225,000
同上
185,000
同上
260,000
180,000
200,000
同上
190,000
同上
155,000
200,000
210,000
同上
340,000
同上
560,000
月 額
副
長
4.12.1
17.10.1
21.4.1
17.7.1
12.4.1
19.4.1
19.4.1
19.9.1
20.10.1
20.4.1
9.1.1
適
用
年 月 日
議
同上
175,000
同上
195,000
180,000
195,000
同上
158,000
同上
230,000
153,000
170,000
同上
162,000
同上
131,000
176,000
180,000
同上
300,000
同上
510,000
月 額
議
適
年
4.12.1
17.10.1
21.4.1
17.7.1
12.4.1
19.4.1
19.9.1
19.9.1
20.10.1
20.4.1
9.1.1
月
用
日
員
522,000
580,000
同上
602,000
467,200
584,000
同上
548,700
589,500
645,000
400,000
560,000
同上
525,000
同上
530,000
531,000
590,000
同上
600,600
711,000
790,000
月 額
適
年
17.4.1
17.10.1
21.4.1
17.4.1
21.12.1
19.4.1
18.4.1
16.4.1
21.4.1
18.2.1
21.4.1
月
用
日
市
町
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
分
(平成22年4月1日現在、単位:円)
教
育
長
区
(6) 勤務時間の状況
(平成22年4月1日現在)
区分
週勤務
時
間
1
日
の
勤
務
時
週
休
二日制の
実施状況
間
市町村名
休憩
函
館
市
実施
38:45
8:45
12:00
13:00
17:30
休憩
北
斗
市
38:45
実施
12:00
8:30
12:45
17:00
休憩
松
前
町
38:45
実施
8:45
13:00
12:00
17:30
休憩
福
島
町
38:45
実施
8:30
12:00
12:45
17:00
休憩
知
内
町
38:45
実施
8:30
12:00
休息
木古内町
17:15
13:00
休息
休憩
38:45
実施
8:30
12:00 12:15
13:00
15:00 15:15 17:00
休憩
七
飯
町
38:45
実施
8:30
12:00
13:00
17:15
13:00
17:30
休憩
鹿
部
町
38:45
実施
8:45
12:00
休息
森
町
休息
休憩
38:45
実施
8:30
10:00 10:15 12:00
12:45
15:00 15:15 17:00
休憩
八
雲
町
38:45
実施
8:30
12:00
13:00
17:15
休憩
長万部町
38:45
実施
8:30
12:00
13:00
62
17:15
Ⅳ
財
政
財
政
1.市 町 財 政 の 状 況
(1) 平成21年度渡島総合振興局管内市町普通会計決算の概要
① 決 算 規 模
歳入 2,119億35百万円(前年度 1,940億21百万円) 前年度対比 9.2%増
歳出 2,088億84百万円(前年度 1,914億 1百万円) 前年度対比 9.1%増
増減額の大きい項目は、歳入では、地方交付税(25億14百万円増)、国庫支出金(127億
87百万円増)、地方税(16億13百万円減)、地方譲与税等(3億33百万円減)なっており、
歳出では、補助費等(66億73百万円増)、普通建設事業費(86億37百万円増)、人件費(9
億39百万円減)、公債費(3億64百万円減)となっている。
管内市町全体の決算規模は、歳入・歳出とも平成12年度から3ヶ年度引き続いて同程度
の規模で推移し、平成15年度から平成20年度までは、縮小し続けていたが、平成21年度は、
地方交付税の増や国の経済対策に伴う公共事業の増などにより増加に転じている。
② 決
算
収
支
歳入歳出差引額(形式収支)は、30億51百万円の黒字(昨年度 26億20百万円の黒字)
となっている。
この形式収支から繰越明許費等の翌年度に繰り越すべき財源、4億49百万円を差し引い
た実質収支は、26億2百万円の黒字(前年度 20億75百万円の黒字)、実質収支から前年度
の実質収支を差し引いた単年度収支は5億27百万円の黒字(前年度 2億66百万円の黒字)
となっている。
また、この単年度収支に積立金16億96百万円(前年度 9億65百万円)と繰上償還金1
億37百万円(前年度 1億6百万円)を加え、積立金取崩額3億67百万円(前年度 6億5
3百万円)を差し引いた実質単年度収支は、19億93百万円の黒字(前年度 6億83百万円の
黒字)となっている。
第1表 決算収支の状況(普通会計)
(単位:百万円)
平成21年度
年 度
区 分
市
町 平成20年度
計
市
町 計
形
式
収
支
1,556
1,495
3,051
1,479
1,140
2,620
実
質
収
支
1,309
1,293
2,602
1,173
902
2,075
支
136
391
527
23
242
266
実 質単年度 収支
169
1,824
1,993
242
441
683
単
年
度
収
各項目において端数処理しているため、市町の合計と内訳は一致しないことがある。
65
③ 歳
入
歳入決算額は、2,119億35百万円で、前年度(1,940億21百万円)と比べると179億14百
万円、9.2%の増となっている。
歳入の主な内訳は、地方交付税668億93百万円(歳入構成比31.6%)、地方税465億67
百万円(歳入構成比22.0%)、国庫支出金395億2百万円(歳入構成比18.6%)、地方債1
95億83百万円(歳入構成比9.2%)となっている。
次に歳入構造をみると、主な一般財源(地方税、地方譲与税、地方消費税交付金、地
方交付税)は1,197億56百万円で、前年度(1,189億68百万円)と比べると7億88百万円の
増であったが、地方税の減、国庫支出金等の増により歳入総額に占める割合は56.5%と
なり4.8ポイント減少した。
(単位:百万円、%)
第2表 歳 入 の 状 況 ( 普 通 会 計 )
年 度
区 分
平 成 21 年 度
平 成 20 年 度
決
決
市
算
額
町
計
市
算
町
比 較
額
増 減 額
計
市
町
増 減 率
計
市
町
計
税
37,352
9,215
46,567
38,653
9,527
48,180
-1,301
-312
-1,613
-3.4
-3.3
-3.3
地 方 譲 与 税
1,155
692
1,847
1,320
734
2,055
-165
-42
-208
-12.5
-5.7
-10.1
地方消費税交付金
3,479
970
4,449
3,405
950
4,354
74
20
95
2.2
2.1
2.2
地 方 交 付 税
40,626
26,267
66,893
39,058
25,320
64,379
1,568
947
2,514
4.0
3.7
3.9
主な 一般 財源
82,612
37,144 119,756
82,436
36,531 118,968
176
613
788
0.2
1.7
0.7
国 庫 支 出 金
32,190
7,312
39,502
23,439
3,275
26,715
8,751
4,037
12,787
37.3
123.3
47.9
金
5,705
3,547
9,253
5,070
2,992
8,062
635
555
1,191
12.5
18.5
14.8
地
道
方
支
出
繰
入
金
933
836
1,769
995
1,080
2,076
-62
-244
-307
-6.2
-22.6
-14.8
地
方
債
14,549
5,035
19,583
12,546
3,398
15,945
2,003
1,637
3,638
16.0
48.2
22.8
そ
の
他
15,524
6,548
22,072
17,066
5,192
22,255
-1,542
1,356
-183
-9.0
26.1
-0.8
計
151,513
52,468 194,021
9,961
7,954
17,914
7.0
15.2
9.2
歳
入
合
60,422 211,935 141,552
各項目において端数処理しているため、市町の合計と内訳は一致しないことがある。
(単位:%)
第3表 歳 入 別 構 成 比 ( 普 通 会 計 )
平 成 21 年 度
年 度
区 分
市
平 成 20 年 度
町
計
市
町
計
方
税
24.7
15.3
22.0
27.3
18.2
24.8
地 方 譲
与 税
0.8
1.1
0.9
0.9
1.4
1.1
地方消費 税交 付金
2.3
1.6
2.1
2.4
1.8
2.2
付 税
26.8
43.5
31.6
27.6
48.3
33.2
主 な 一 般 財 源
54.5
61.5
56.5
58.2
69.6
61.3
国 庫 支
21.2
12.1
18.6
16.6
6.2
13.8
金
3.8
5.9
4.4
3.6
5.7
4.2
地
地 方 交
道
支
出 金
出
繰
入
金
0.6
1.4
0.8
0.7
2.1
1.1
地
方
債
9.6
8.3
9.2
8.9
6.5
8.2
そ
の
他
10.3
10.8
10.5
12.0
9.9
11.4
計
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
歳
入
合
66
④ 歳
出
歳出決算額は2,088億84百万円で、前年度(1,914億1百万円)と比べると174億83百万
円、9.1%の増となっている。
性質別に大別すると、義務的経費(人件費、扶助費、公債費)が1,022億38百万円(歳
出構成比48.9%)、投資的経費(普通建設事業費、災害復旧事業費、失業対策事業費)
が277億73百万円(同13.3%)、その他の経費(物件費、維持補修費、補助費等、積立金、
繰出金、投資・出資金・貸付金)が788億72百万円(同37.8%)となっている。
なお、これらの歳出構成内訳では、扶助費が19.3%(402億60百万円)ともっとも大き
く、ついで人件費17.0%(354億89百万円)、補助費等13.7%(287億8百万円)、普通建
設事業費13.2%(276億17百万円)、公債費12.7%(264億89百万円)の順となっている。
第4表 性 質 別 歳 出 額 の 状 況 ( 普 通 会 計 )
(単位:百万円、%)
年 度
区 分
市
義務的経費
平成21年度
平成20年度
決 算 額
決 算 額
町
計
市
町
比 較
増 減 額
計
市
町
増 減 率
計
市
町
79,748
22,490
102,238
78,555
22,848
101,404
1,193
-358
834
1.5
-1.6
0.8
人
件
費
25,202
10,286
35,489
25,960
10,468
36,428
-758
-182
-939
-2.9
-1.7
-2.6
扶
助
費
36,471
3,789
40,260
34,451
3,673
38,123
2,020
116
2,137
5.9
3.2
5.6
公
債
費
18,075
8,414
26,489
18,145
8,707
26,853
-70
-293
-364
-0.4
-3.4
-1.4
16,720
11,054
27,773
13,537
5,561
19,098
3,183
5,493
8,675
23.5
98.8
45.4
普通建設事業
16,637
10,981
27,617
13,476
5,504
18,980
3,161
5,477
8,637
23.5
99.5
45.5
う ち 単 独事 業費
8,557
5,807
14,364
7,240
2,722
9,962
1,317
3,085
4,402
18.2
113.3
44.2
災 害復 旧事 業費
34
72
106
41
54
95
-7
18
11
-17.1
33.3
11.6
失 業対 策事 業費
49
1
50
20
3
23
29
-2
27
145.0
-66.7
117.4
53,489
25,383
78,872
47,981
22,919
70,899
5,508
2,464
7,973
11.5
10.8
11.2
費
13,654
7,287
20,940
13,352
6,745
20,097
302
542
843
2.3
8.0
4.2
維 持 補 修 費
2,927
910
3,837
2,549
771
3,319
378
139
518
14.8
18.0
15.6
等
20,368
8,340
28,708
14,259
7,776
22,035
6,109
564
6,673
42.8
7.3
30.3
投資的経費
その他の経費
物
補
件
助
費
積
立
金
1,259
2,234
3,493
2,369
1,282
3,651
-1,110
952
-158
-46.9
74.3
-4.3
繰
出
金
8,347
5,551
13,898
8,310
5,579
13,888
37
-28
10
0.4
-0.5
0.1
各項目において端数処理しているため、市町の合計と内訳は一致しないことがある。
そ
歳
計
の
出
合
他
6,934
1,061
7,996
7,142
766
7,909
-208
295
87
-2.9
38.5
1.1
計
149,957
58,927
208,884
140,073
51,329
191,401
9,884
7,598
17,483
7.1
14.8
9.1
各項目において端数処理しているため、市町の合計と内訳は一致しないことがある。
67
第5表 性 質 別 歳 出 構 成 比 ( 普 通 会 計 )
(単位:%)
平成21年度
町
年 度
区 分
義務的経費
市
人
件
費
扶
助
費
公
債
費
53.2
16.8
24.3
12.1
11.1
11.1
5.7
0.0
0.0
35.7
9.1
2.0
13.6
0.8
5.6
4.6
100.0
投資的経費
普通建設 事業
うち単独事業費
災 害 復 旧 事 業費
失 業 対 策 事 業費
その他の経費
物
件
費
維 持 補 修 費
補
助
費
等
積
立
金
繰
出
金
そ
の
他
歳
出
合
計
計
38.2
17.5
6.4
14.3
18.8
18.6
9.9
0.1
0.0
43.1
12.4
1.5
14.2
3.8
9.4
1.8
100.0
平成20年度
町
市
48.9
17.0
19.3
12.7
13.3
13.2
6.9
0.1
0.0
37.8
10.0
1.8
13.7
1.7
6.7
3.9
100.0
56.1
18.5
24.6
13.0
9.7
9.6
5.2
0.0
0.0
34.3
9.5
1.8
10.2
1.7
5.9
5.2
100.0
計
44.5
20.4
7.2
17.0
10.8
10.7
5.3
0.1
0.0
44.7
13.1
1.5
15.1
2.5
10.9
1.6
100.0
53.0
19.0
19.9
14.0
10.0
9.9
5.2
0.0
0.0
37.0
10.5
1.7
11.5
1.9
7.3
4.1
100.0
第6表 目 的 別 歳 出 額 の 状 況 ( 普 通 会 計 )
(単位:百万円、%)
年 度
区 分
平 成 21 年 度
平 成 20 年 度
決
決
市
議
会
費
761
総
務
費
16,933
民
生
衛
労
算
町
721
額
計
1,482
市
766
算
町
額
平 成 21 年 度
計
市
町
比 較
平 成 20 年 度
計
市
町
増 減 額
計
市
町
増 減 率
計
市
町
計
1,494
0.5
1.2
0.7
0.5
1.4
0.8
-5
-7
-12
-0.7
-1.0
-0.8
6,787 19,073
11.3
14.7
12.2
8.8
13.2
10.0
4,648
1,851
6,499
37.8
27.3
34.1
費
53,182 10,772 63,955 50,917 10,044 60,961
35.5
18.3
30.6
36.4
19.6
31.8
2,265
728
2,994
4.4
7.2
4.9
生
費
11,522
7.7
11.2
8.7
7.5
11.6
8.6
1,047
631
1,677
10.0
10.6
10.2
働
費
687
252
939
320
197
517
0.5
0.4
0.4
0.2
0.4
0.3
367
55
422
114.7
27.9
81.6
農林水産費
2,496
5,183
7,679
1,926
3,137
5,063
1.7
8.8
3.7
1.4
6.1
2.6
570
2,046
2,616
29.6
65.2
51.7
商
工
費
7,706
1,394
9,100
8,149
1,192
9,340
5.1
2.4
4.4
5.8
2.3
4.9
-443
202
-240
-5.4
16.9
-2.6
土
木
費
17,475
7,381 24,856 16,609
6,370 22,978
11.7
12.5
11.9
11.9
12.4
12.0
866
1,011
1,878
5.2
15.9
8.2
消
防
費
5,671
3,066
2,842
8,834
3.8
5.2
4.2
4.3
5.5
4.6
-322
224
-97
-5.4
7.9
-1.1
教
育
費
14,954
6,338 21,293 13,989
5,293 19,281
10.0
10.8
10.2
10.0
10.3
10.1
965
1,045
2,012
6.9
19.7
10.4
公
債
費
18,075
8,414 26,490 18,146
8,707 26,853
12.1
14.3
12.7
13.0
17.0
14.0
-71
-293
-363
-0.4
-3.4
-1.4
そ
の
他
492
576
0.3
0.3
0.3
0.4
0.2
0.3
-6
104
97
-1.2
135.1
16.8
歳 出 合 計
149,957
58,927 208,884 140,073 51,329 191,401
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
9,884
7,598 17,483
7.1
14.8
9.1
8,638 25,572 12,285
6,586 18,108 10,475
181
8,737
673
5,993
498
728
構 成 比
5,955 16,431
77
各項目において端数処理しているため、市町の合計と内訳は一致しないことがある。
68
⑤
経常収支比率の状況
地方税や地方交付税のように使途が特定されておらず、毎年度経常的に収入となる財
源のうち、人件費、扶助費、公債費のように毎年度経常的に支出される経費に充当され
たものの占める割合である経常収支比率は、87.1%(臨時財政対策債及び減税補てん債
含む)となっており、前年度と比べると1.1ポイント下降している。
管内11市町においては、木古内町及び鹿部町以外で前年度より下降している。(95%
以上の団体はない)
第7表 経常収支比率の状況
(単位:%)
区
分
経常収支比率
⑥
市
町 計
86.8
87.9
87.1
健全化判断比率等の状況
これは、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき、平成19年度決算から
新たに各市町村において算出することになった指標である。
実質赤字比率については、管内において発生した団体はない。
連結実質赤字比率については、管内では2団体が発生している。
実質公債費比率については、管内市町の平均値は11.1%となっており、昨年度の11.
8%と比べ0.7ポイント下降し、道内市町村平均の13.8%と比べ2.7ポイント下回ってい
る。
将来負担比率については、管内の平均値は108.9%となっており、道内市町村平均の
116.4%と比べ7.5ポイント下回っている。
なお、管内市町において、早期健全化基準、財政再生基準を超える団体はない。
69
(2) 市町村税の状況
平成21年度の渡島総合振興局管内市町における地方税(国民健康保険税を除く)
の収入額は、約465億6,736万円であり、前年度の約481億7,985万円
に比べ約16億1,249万円の減となっている。
これを税目別にみると、市町村民税196億9,165万円(前年度市町村民税2
09億2,776万円、伸率△5.9%)で全体の42.3%(前年度43.4%)
を占め、固定資産税(国有資産等所在市町村交付金及び納付金を含む)が201億8
934万円(前年度203億7,984万円、伸率△0.9%)で全体の43.8%
(前年度42.3%)を占めている。
なお、市町村税の歳入に占める割合は、22.0%(前年度24.9%)である。
一方、徴収率は、90.4%(現年課税分97.1%、滞納繰越分19.3%)
であり、前年度91.7%(現年課税分97.0%、滞納繰越分16.8%)で1.
3%減となっている。
また、超過課税の状況についてみると、管内11市町のうち法人均等割、法人税
においては全市町、そして、軽自動車税及び鉱産税においても一部市町で標準税率を
超えた税率を採用している。
平成21年度税目別グラフ
軽自動車税
1.4%
固定資産税
43.4%
市町村たばこ
税
6.8%
税目別
鉱産税
0.0%
市町村民税
固定資産税
特別土地保有
税
0.0%
軽自動車税
市町村たばこ税
鉱産税
目的税
6.1%
特別土地保有税
目的税
合計
市町村民税
42.3%
21 年度市町村の徴収率比較
税目
全道平均
渡島管内平均
税目
市町村民税
92.1
89.6
鉱産税
固定資産税
90.8
89.8
特別土地保有税
全道平均
渡島管内平均
100.0
100.0
27.1
3.1
軽自動車税
92.2
90.1
目的税
91.8
90.5
市町村たばこ税
100.0
100.0
合 計
92.0
90.4
70
収入額(百万円)
比率(%)
19,692
20,189
639
3,160
9
2
2,878
46,569
42.3
43.4
1.4
6.8
0 .0
0 .0
6.1
100.0
(3)地方交付税の状況
1
普通交付税の状況
①
普通交付税総額及び臨時財政対策債の状況
・ 普通交付税の全国総額は、16 兆 1,618 億円であり、前年度交付額に比べて、12,908 億円、
8.7%の増となった。
・ 普通交付税額と臨時財政対策債発行可能額とを合算した額は、23 兆 3,930 億円であり、
前年度に比べて、3兆8,962億円、20.0%の増となった。
②
基準財政需要額・基準財政収入額の主な増減要素
・ 雇用対策・地域資源活用臨時特例費の増(新規創設による皆増)
・ 活性化推進特例費(各費目の単位費用の増)
・ 臨時財政対策債償還費の増(元利償還金の増)
・ 市町村民税法人税割の減(所得の減)
2 渡島総合振興局管内の算定結果の主な特徴
(1)渡島総合振興局管内の普通交付税決定額は 660 億 31 百万円、対前年度増減率は 6.0%(37 億
59 百万円の増)と、全道平均の増減率 5.4%を 0.6 ポイント上回っている。
また、普通交付税額と臨時財政対策債発行可能額とを合算した額は 762 億 4 百万円で、対
前年度増減率は 10.0%(69 億 2 百万円の増)の増と、全道平均の増減率 10.9%を 0.9 ポイン
ト下回っている。
(2) 平成16年度以降に合併が行われた次の団体については、合併算定替により算定を行った。
・函館市(函館市、戸井町、恵山町、椴法華村、南茅部町の合併)
・北斗市(上磯町、大野町の合併)
・森町(砂原町、森町の合併)
・八雲町(八雲町、熊石町の合併)
(単位:百万円、%)
函館市
交付決定額A
(合併算定替)
34,798
交付決定額B
(一本算定)
32,866
増加需要額
C=A-B
1,932
増加率
C/B×100
北斗市
5,914
5,364
550
10.3
森
町
4,738
4,274
464
10.9
八雲町
5,518
5,064
454
9.0
計
50,968
47,568
3,400
7.1
(※)百万円未満の端数を四捨五入している関係で計算が合わないところがある。
71
5.9
(3)団体別の普通交付税は、基準財政需要額の投資的経費の減少額や公債費の増減額及び基準財政
収入額の市町村民税法人税割等の増減額の相違により、団体間で増減率に差が生じている。
(4)管内市町で、普通交付税決定額の増減率が大きい団体の主な要因は次のとおりである。
【増減率が大きい団体】
団体名
増減率
主
な
要
因
森町
9.0%
【基準財政需要額】
・合併特例債償還費の増(元利償還金の増)
・保健衛生費の増(単位費用の増)
【基準財政収入額】
・市町村民税所得割の減
知内町
8.6%
【基準財政需要額】
・保健衛生費の増(単位費用の増)
・地域振興費(人口)の増
【基準財政収入額】
・固定資産税(償却資産)の減
【増減率が小さい団体】
団体名
増減率
長万部町
4.5%
主
な
要
因
【基準財政需要額】
・高齢者保健福祉費(65歳以上人口)の減
【基準財政収入額】
・地方揮発油譲与税の増
【参考】
団体名
増減率
函館市
5.5%
主
な
要
【基準財政需要額】
・保健衛生費の増(単位費用の増)
・社会福祉費の増(単位費用の増)
【基準財政収入額】
・市町村民税(所得割)の減
72
因
(4)地方公営企業の状況
1 事業数
平成21年度における地方公営企業の事業数は、47事業(法適用事業24事業、法非
適用事業23事業)となっており、前年度と比較すると1事業の減となっている。
区分
法適用
非適用
計
前年比
上水 交通 ガス 病院 下水
11
1
1
6
3
14
11
1
1
6
17
市場 簡水 電気 港湾 観光 宅造 介護 計
1
1
24
1
1
1
2
3
1
23
1
1
1
2
1
3
2
47
△ 1
△ 1
2 職員数
平成21年度末において地方公営企業に従事する職員数は2,054人であり、前年
度に比べて11人、0.5%増加している。
事業別の職員数では、病院事業が1,574人で最も多く、全体の76.6%を占め
ており、次いで水道事業(218人、10.6%)、下水道事業(111人、5.
4%)、交通事業(71人、3.5%)の順となっている。
職員数の状況
(単位:人、%)
事 業
平成21年度 平成20年度 増減
率
水 道
218
218
0
0.0
70
71
交 通
1
1.4
1,574
1,532
病 院
42
2.7
111
118
下水道
-7 -5.9
59
62
介 護
-3 -4.8
21
43
その他
-22 -51.2
2,054
2,043
合 計
11
0.5
介 護
2.9%
下水道
5.4%
職員数の事業別構成比
その他
1.0%
水 道
10.6%
交 通
3.5%
病 院
76.6%
3 決算規模
決算規模は、610億3百万円で、前年度に比べ45億53百万円、6.9%の減少
となっている。
減少の主な要因は、主に下水道事業において公的資金補償金免除繰上償還額が減少し
たことによる。
なお、病院事業については、建設改良費が増加しているものの、平成20年度限りの
「公立病院特例債」発行による一時借入金返済分が平成21年度には減少しているた
め、決算規模は1億62百万円、0.5%の減少となっている。
前年度に比べ決算規模が増加した主な事業は、交通事業(2億31百万円増、+1
6.9%)、ガス事業(80百万円増、+85.5%)などで、減少した事業は、下水
道事業(39億47百万円減、▲19.5%)、水道事業(7億21百万円減、▲7.
2%)、病院事業(1億62百万円減、▲0.5%)などとなっている。
決算規模の状況
(単位:百万円、%)
事 業
率
平成21年度 平成20年度 増減
水 道
9,311
10,032 -721 -7.2
交 通
231 16.9
1,601
1,370
病 院
31,249
31,411 -162 -0.5
下水道
16,250
20,197 -3,947 -19.5
その他
46
1.8
2,592
2,546
61,003
65,556 -4,553 -6.9
合 計
(注)各事業ごとに端数処理をしているため、合計、増
減額は一致しないことがある。
73
決算規模の事業別構成比
下水道
26.6%
その他
4.2%
水 道
15.3%
交 通
2.6%
病 院
51.2%
4 経営状況
○ 経常収支が黒字の事業は全47事業中37事業で、前年度に比べて2事業増加し、
赤字の事業は10事業で、前年度に比べて3事業減少している。
経常収支は2百万円の黒字で、前年度に比べて20億58百万円改善(100.
1%)している。
主な事業の経常収支は、水道事業(簡易水道を含む。)が2億37百万円の黒字、
下水道事業が12億55百万円の黒字などとなっている一方で、病院事業では16億
41百万円の赤字となっている。
○ 累積欠損金を有する事業は13事業で、前年度に比べて1事業減少した。
金額は245億97百万円で、前年度に比べて3億1百万円、1.2%の増加と
なっている。
このうち、病院事業は前年度に比べて6億35百万円、3.1%増加した。
○ 不良債務・実質赤字を有する事業は5事業で、前年度と同数である。
金額は43億98百万円で、前年度に比べて4億77百万円、12.2%の増加と
なっている。
主な事業別には、交通事業では11億70百万円で、前年度に比べて1億8百万円
の減少(▲8.4%)となったが、病院事業では30億95百万円で、前年度に比べ
て5億75百万円の増加(22.8%)となっている。
○ 他会計からの繰入金は、総額で105億92百万円で、前年度に比べて10億94
百万円の増加(11.5%)となっている。
このうち、国が示している繰出基準を超える繰入金は30億75百万円で、前年度
に比べて3億13百万円、9.2%減少している。
繰出基準を超える繰入金が減少した要因としては、病院事業で3億48百万円、
交通事業で52百万円減少したことが挙げられる。
経常利益
経常収支の推移
30
20
億円
10
0
-10
-20
-30
-40
-50
15.2
18.9
14.5
7事業
60
40
差引 -19.9
差引 -20.6
-18.9
-35.2
-35.0
平成19年度
平成20年度
120
80
80
5事業
5事業
39.2
44.0
平成20年度
平成21年度
億円
計87.0
計95.0
65.9
20
0
平成19年度
平成21年度
他会計繰入金の推移
100
億円
不良債務・実質赤字の推移
経常損失
不良債務・実質赤字額
基準外繰入額
事業数
他会計繰入金の事業別構成比
基準内繰入額
その他
11.9%
計105.9
水道
6.1%
交通
4.3%
30.8
24.4
33.9
62.7
61.1
60
40
75.2
下水道
32.3%
20
19年度
20年度
21年度
74
病院
45.3%
■ 地方公共団体の財政の健全化に関する法律に係る資金不足額等
○ 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づいて算定することとなった
「資金不足額」が発生している事業は3事業会計で、前年度と同数であるが、合計
金額は31億46百万円で、前年度に比べ5億89百万円、23.0%増加してい
る。
○ 3事業のうち、病院事業が2事業、観光施設事業が1事業となっている。
○ また、「資金不足額」を公営企業の事業規模で除して算出した「資金不足比率」
が、法律に基づく「経営健全化基準」である20%以上となった事業会計はない。
【資金不足が発生している事業会計】
(単位:千円、%)
団体名
特別会計の名称
資金不足額
資金不足比率
函館市 病院事業会計
2,455,958
16.3
函館市 温泉事業会計
50,919
18.5
八雲町 八雲町病院事業
639,412
11.9
合計
3,146,289
5 建設投資額
○ 建設投資額は81億52百万円で、前年度に比べ19億86百万円、32.2%
増加している。
○ 事業別には、下水道事業、病院及び水道事業の割合が多くなっている。
建設投資額の状況
(単位:百万円、%)
事 業
平成21年度 平成20年度
増 減
増減率
水 道
2,394
2,607
-213
-8.2
交 通
339
117
222
188.8
病 院
2,405
171
2,234
1,308.7
下水道
2,826
3,185
-358
-11.3
その他
187
86
101
116.7
合 計
8,152
6,166
1,986
32.2
(注)各事業ごとに端数処理をしているため、合計、増減額は一致しないことがある。
建設投資額の事業別構成比
下水道
34.7%
建設投資額の推移
水道
29.4%
その他
2.3%
100
億円
81.5
71.7
80
61.7
60
40
病院
29.5%
20
交通
4.2%
0
75
19年度
20年度
21年度
6 企業債発行額及び現在高
○ 企業債発行額は82億92百万円で、前年度に比べ64億円の減少(▲43.6%)と
なっている。
大幅な減少の主な要因は、平成20年度限りで公立病院特例債37億6百万円を発行した
ことと、主に下水道事業において公的資金補償金免除繰上償還に係る借換債の発行額が減少
したことが挙げられる。
○ 企業債現在高は1,729億55百万円で、前年度に比べ41億円の減少(▲2.3%)
となっている。
○ 事業別には発行額、現在高ともに下水道事業、病院事業、水道事業の割合が高くなってい
る。
企業債発行額の状況
(単位:百万円、%)
事 業
平成21年度 平成20年度
増 減
増減率
水 道
1,588
2,320
-733
-31.6
交 通
138
32
106
328.7
病 院
1,907
3,949
-2,043
-51.7
下水道
4,525
8,389
-3,864
-46.1
その他
135
11
124
1,103.6
合 計
8,292
14,702
-6,410
-43.6
(注)各事業ごとに端数処理をしているため、合計、増減額は一致しないことがある。
企業債発行額の推移
企業債発行額の事業別構成比
合計
特例債
150
億円
100
50
0
147.0
借換債
112.6
37.1
50.1
57.4
82.9
15.3
62.4
52.6
67.6
19年度
20年度
その他
1.6%
交通
水道
1.7%
19.1%
病院
23.0%
下水道
54.6%
21年度
企業債現在高の状況
(単位:百万円、%)
事 業
平成21年度 平成20年度
増 減
増減率
水 道
32,631
33,369
-738
-2.2
交 通
1,436
1,473
-37
-2.5
病 院
33,014
33,231
-217
-0.7
下水道
99,326
101,729
-2,403
-2.4
その他
6,547
7,251
-704
-9.7
合 計
172,955
177,054
-4,100
-2.3
(注)各事業ごとに端数処理をしているため、合計、増減額は一致しないことがある。
企業債現在高の推移
1,850億円
1,800
1,780
企業債現在高の事業別構成比
その他
3.8%
1,771
水道
18.9%
交通
0.8%
1,730
1,750
1,700
1,650
1,600
19年度
20年度
下水道
57.4%
21年度
76
病院
19.1%
7 主な事業別の経営状況
(1)上水道事業(11事業)
○ 経常収支が黒字の事業は10事業で、前年度に比べ1事業増加した。管内を合計した
経常収支は、2億19百万円の黒字となった(84百万円の黒字増)。
○ 累積欠損金を有する事業は3事業で、前年度と変わらないが、金額は1億25百万円
で、前年度と比べて5百万円減少している。
○ 不良債務を有する事業はない(前年度と変わらず)。
経常収支の推移(上水道)
百万円
経常利益
350
250
168
経常損失
240
220
246
164
累積欠損金の推移(上水道)
213
200
150
180
50
160
140
-50
-96
19年度
-150
-29
-27
20年度
21年度
130
125
20年度
21年度
120
100
19年度
(2)下水道事業(17事業)
○ 全体事業数は前年度と同じ。
○ 経常収支が黒字の事業は15事業、赤字事業は2事業となっている。
○ 法適用事業の経常収支は4億9百万円の黒字となったが、一方で累積欠損金は
28百万円増加し、2億91百万円となっている(10.6%増)。
○ 法非適用事業の収益的収支は、8億47百万円の黒字となっている(前年度比
1億29百万円の黒字増)。一方、資本的収支では8億46百万円の赤字となって
おり、差引1百万円の黒字となっている。
○ 不良債務・実質赤字は、函館市の特定環境保全公共下水道事業(法適用)で、
83百万円の不良債務を計上している(前年度比4百万円、4.5%減)。
百万円
経常利益
1,500
1,200
百万円
経常収支の推移(下水道)
1,800
995
1,064
経常損失
350
1,283
300
250
900
263
291
212
200
600
150
300
100
0
-300
累積欠損金の推移(下水道)
▲ 76
▲ 52
▲ 27
19年度
20年度
21年度
50
0
19年度
77
20年度
21年度
(3)病院事業(6事業)
① 事業数、利用状況等
ア 団体数・事業数等
管内の経営団体数は6団体、病院数は9病院で、うち6病院が不採算地区病院となって
いる。
また、9病院全てが救急告示病院となっている。
イ 病床数・病床利用率
病床数は前年度から9床減少し、1,650床となっている。
病床利用率は75.9%で、前年度から0.6ポイント増加している。
ウ 患者数
入院患者数は、45万7千人で、前年度に比べて1千人増加している(0.2%)。
外来患者数は、70万3千人で、前年度に比べて1千人減少している(▲0.1%)。
団体名
(病院名)
市 立
函 館
病 院
項 目
市 立
恵 山
病 院
市 立
南茅部
病 院
598
函館市
37
635
22
82
一
般
病
床
療
養
病
床
病 結
床
数 精
核
病
床
30
30
神
病
床
100
100
棟
6
6
感
染
症
病
734
計
立
地
条
件
( 不 採 算 地 区 病 院)
救 告
急
病
院 告
60
示
の
有
無
示
病
床
数
60
59
-
不採算
不採算
有
有
有
30
3
3
853
松前町立
松前病院
木古内町
国保病院
森 町
国保病院
100
99
87
19年度
50
48.1
45.6
45.7
313
30
1,264
40
24
146
0
30
100
100
200
4
4
10
不採算
-
-
不採算
-
不採算
-
-
有
有
有
有
有
-
有
-
2
5
万人
150
358
2
99
4
457
8
54
12
4
病床利用率の推移
90
80
75.7
70.4
70.3
78.2
73.3
77.5
78.6
75.3
75.9
53.3
53.9
61.1
50
19年度
入院患者数
計
不採算
36
87
渡島
-
60
21年度
99
長万部
町立病院
99
70
20年度
214
八雲町
100
%
100
熊石国保
病院
40
患者数の推移
0
八雲総合
病院
外来患者数
20年度
全体
78
一般
21年度
療養
1,650
61
② 経営状況
ア 経常収支
経常収益は268億14百万円、経常費用は284億55百万円で、経常収支は
16億41百万円の赤字となっている(16億円の赤字減)。
経常収支比率は94.2%で、前年度(88.4%)に比べ5.8ポイント上昇
(改善)している。また、経常収支が黒字の事業は3事業で、前年度に比べて1事
業増加した。
イ 総収支
総収益は271億35百万円、総費用は285億61百万円で、総収支は
14億26百万円の赤字となっている(14億97百万円の赤字減)。
総収支比率は95.0%で、前年度(89.6%)に比べ、5.4ポイント上昇
(改善)している。
ウ 医業収支
医業収益は240億70百万円で前年度(224億44百万円)に比べ、16億
26百万円(7.2%)増加している。このうち入院収益は10億63百万円
(6.6%)増加し、外来収益は3億21百万円(5.8%)増加した。
医業費用は270億71百万円で前年度(265億54百万円)に比べ、5億
17百万円(1.9%)増加している。このうち職員給与費は、前年度に比べ
1億7百万円(0.8%)増加している。また、職員給与費の医業収益に対する
割合は54.4%で、前年度(57.9%)に比べ、3.5ポイント下落(改善)
している。
医業収支比率は88.9%で前年度(84.5%)に比べ、4.4ポイント上昇
(改善)している。
エ 累積欠損金・不良債務
○ 累積欠損金は213億70百万円(5事業)で、前年度(207億34百万円、
5事業)に比べ、6億36百万円(3.1%)増加している。
○ 不良債務は30億95百万円(2事業)で、前年度(25億21百万円、2事
業)に比べ、5億74百万円(22.8%)の増加となっている。
収支の推移
収支比率の推移
%
100
0
95.0
-10
-40
-50
95
-16.4-14.3
-20
億円
-30
-32.4-30.0
-39.9
-29.2
-32.4
90
-30.0
80
20年度
総収支
88.2
84.7
19年度
総収支比率
21年度
医業収支
累積欠損金の推移(病院)
300
250
億円
200
186.5
213.7
84.5
20年度
経常収支比率
88.9
21年度
医業収支比率
不良債務の推移(病院)
60
207.3
94.2
89.6
88.4
85
-41.1
-60
19年度
経常収支
89.2
50
億円
40
150
30
100
20
50
10
0
49.0
31.0
25.2
0
19年度
20年度
21年度
19年度
79
20年度
21年度
80
149,956,648
5,494,038
3,983,758
3,974,404
4,286,693
9,769,307
2,806,796
10,095,404
5,738,313
4,053,952
4,045,028
4,465,634
10,043,488
2,847,392
10,178,242
町
前
島
内
松
福
知
木 古 内 町
208,883,532
211,934,516
計
58,926,884
60,421,758
計
5,134,072
5,240,203
長 万 部 町
町
13,382,412
13,809,506
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
森
飯
七
町
町
市
計 151,512,758
斗
北
市
館
函
19,694,251
B
20,223,909
A
歳出総額
130,262,397
歳入総額
市 131,288,849
市町名
区分
(1)決算収支の状況
2.市町決算収支の状況
3,050,984
1,494,874
106,131
427,094
82,838
40,596
274,181
178,941
70,624
70,194
244,275
1,556,110
529,658
1,026,452
449,124
201,630
7,061
25,273
23,301
11,105
6,930
100,295
14,839
3,000
9,826
247,494
118,881
128,613
D
すべき財源
A-B
C
翌年度へ繰越
差 引
E
2,601,860
1,293,244
99,070
401,821
59,537
29,491
267,251
78,646
55,785
67,194
234,449
1,308,616
410,777
897,839
C-D
実質収支
F
526,585
390,929
-9,630
112,772
-20,739
1,350
129,762
3,091
44,568
8,336
121,419
135,656
12,367
123,289
単年度収支
G
1,696,427
1,689,719
513,600
689
360,069
36,000
78,000
286,493
6,187
278,681
130,000
6,708
5,727
981
積 立 金
H
137,221
40,602
10,831
13,903
2,797
13,071
96,619
96,433
186
繰上償還金
367,455
297,146
297,146
70,309
11,616
58,693
取崩し額
積 立 金
I
1,992,778
1,824,104
217,655
113,461
353,233
37,350
210,559
289,584
50,755
300,088
251,419
168,674
102,911
65,763
F+G+H-I
J
実質単年度収支
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円)
81
24.7
10.2
10.6
18.1
9.9
26.8
15.1
15.2
37,352,426
587,226
428,276
732,462
440,154
2,688,176
430,492
1,547,286
町
木 古 内 町
22.0
46,567,355
計
15.3
9,214,929
計
11.0
576,384
長 万 部 町
町
12.9
1,784,473
町
八
雲
町
町
町
森
部
鹿
内
知
飯
島
福
七
町
前
松
町
計
市
市
23.2
斗
北
4,700,552
市
24.9
館
函
32,651,874
市町名
構成比
区分 地 方 税
(2)歳 入 内 訳 そ の 1
19,691,652
3,846,874
257,465
854,581
631,674
155,612
1,133,673
183,057
166,855
165,577
298,380
15,844,778
1,903,944
13,940,834
9.3
6.4
4.9
6.2
6.2
5.5
11.3
4.1
4.1
4.1
5.2
10.5
9.4
10.6
構成比
うち市町村民税
16,408,619
3,285,864
198,886
734,637
533,470
134,555
974,243
151,292
142,582
145,643
270,556
13,122,755
1,582,693
11,540,062
個人分
7.7
5.4
3.8
5.3
5.2
4.7
9.7
3.4
3.5
3.6
4.7
8.7
7.8
3,283,033
561,010
58,579
119,944
98,204
21,057
159,430
31,765
24,273
19,934
27,824
2,722,023
321,251
8.8 2,400,772
構成比
1.5
0.9
1.1
0.9
1.0
0.7
1.6
0.7
0.6
0.5
0.5
1.8
1.6
20,189,337
4,422,955
253,877
757,056
716,691
215,117
1,335,631
200,420
521,083
213,071
210,009
15,766,382
2,338,735
地
譲
239,094
915,594
方
692,191
79,740
151,938
101,666
35,245
131,081
42,304
41,884
40,416
67,917
9.5 1,846,879
7.3
4.8
5.5
7.0
7.6
13.3
4.5
12.9
5.3
3.7
10.4 1,154,688
11.6
10.2
構成比
うち固定資産税
1.8 13,427,647
構成比
法人分
0.9
1.1
1.5
1.1
1.0
1.2
1.3
0.9
1.0
1.0
1.2
0.8
1.2
0.7
171,608
34,511
2,051
7,737
5,736
1,380
9,803
1,662
1,507
1,621
3,014
137,097
15,799
121,298
0.1
0.1
0.0
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.1
0.1
0.1
0.1
構成比
32,380
6,504
386
1,459
1,082
259
1,850
312
284
304
568
25,876
2,982
22,894
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
構成比
税利 子 割 交 付 金配 当 割 交 付 金 区
分
構成比
与
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
82
古
内
町
長
部
計
計
町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
町
町
森
飯
七
万
内
知
木
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
1,317
11,318
245
131
123
136
813
115
472
635
170
2,840
14,158
構成比
10,001
交付金
4,449,047
970,203
65,669
196,330
182,020
42,747
236,060
54,851
51,226
53,973
87,327
3,478,844
436,598
3,042,246
2.1
1.6
1.3
1.4
1.8
1.5
2.4
1.2
1.3
1.3
1.5
2.3
2.2
2.3
構成比
85,775
43,283
0
0
23,121
14,059
6,103
0
0
0
0
42,492
16,691
25,801
交付金
0.0
0.1
0.0
0.0
0.2
0.5
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
構成比
365,094
140,569
16,170
30,792
20,709
7,196
26,448
8,698
8,350
8,366
13,840
224,525
48,320
176,205
0.2
0.2
0.3
0.2
0.2
0.3
0.3
0.2
0.2
0.2
0.2
0.1
0.2
0.1
構成比
481,926
98,894
6,127
20,913
16,885
4,885
28,772
3,804
6,018
4,255
7,235
383,032
61,804
321,228
6,102,646
2,470,264
5,719,951
4,799,386
1,266,043
3,146,661
1,981,832
2,005,585
1,892,706
2,984,548
0.2 66,892,796
0.2 26,266,976
0.1
0.2
0.2
0.2
0.3
0.1
0.1
0.1
0.1
0.3 40,625,820
0.3
5,584,268
2,213,137
5,145,457
4,344,837
1,148,965
2,977,400
1,753,024
1,856,826
1,671,598
2,591,857
31.6 62,271,501
43.5 23,703,101
47.1
41.4
47.2
44.5
31.3
44.4
49.6
46.7
52.0
26.8 38,568,400
30.2
特
別
交
518,378
257,127
574,494
454,549
117,078
169,261
228,808
148,759
221,108
392,691
29.4 4,621,295
39.2 2,563,875
42.2
37.3
42.7
40.4
29.6
39.3
45.9
41.2
45.2
25.5 2,057,420
27.6
25.1 1,539,042
構成比
普 通 交 付 税
26.3 32,984,132
構成比
地 方 交 付 税
0.2 34,523,174
構成比
区分 株 式 等 譲 渡 所 得 割 地 方 消 費 税 交 付 金 ゴ ル フ 場 利 用 税 自動車取得税交付金 地 方 特 例 交 付 金
市
館
函
市町名
そ の 2
税
2.2
4.2
4.9
4.2
4.5
4.1
1.7
5.1
3.7
5.5
6.8
1.4
2.6
1.2
構成比
付
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
83
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
78,376
569
484
599
601
4,204
0
2,950
町
木 古 内 町
0.0 1,795,942
92,644
計
0.0
計
14,268
町
0.0
1,201
長 万 部 町
884,162
51,984
607,999
0.0
3,660
町
雲
八
34,589
3,663
135,997
町
町
町
21,871
23,292
2,150
2,617
911,780
206,366
705,414
森
部
鹿
内
知
飯
島
福
七
町
前
松
町
計
市
市
0.0
斗
北
9,046
館
函
0.1
市
288,616
101,708
226,240
279,970
64,726
213,606
52,827
79,117
92,501
113,976
0.8 3,691,775
1.5 1,224,671
1.0
4.4
0.3
0.1
1.4
0.5
0.6
0.1
0.0
0.6 2,467,104
1.0
101,411
454,199
47,838
68,587
215,066
3,769
42,299
16,342
7,837
14,919
37,542
1.7 1,767,975
2.0
1.9
1.6
2.8
2.3
2.1
1.2
2.0
2.3
2.0
1.6 1,313,776
1.4
3,806,294
7,311,942
639,107
1,438,021
1,326,493
285,282
1,148,990
580,075
507,198
563,724
823,052
0.8 39,501,723
0.8
0.9
0.5
2.1
0.1
0.4
0.4
0.2
0.4
0.7
0.9 32,189,781
0.5
18.6
12.1
12.2
10.4
13.0
10.0
11.4
13.0
12.5
13.9
14.3
21.2
18.8
21.6
構成比
国 庫 支 出 金
0.9 28,383,487
構成比
手 数 料
1.7 1,212,365
構成比
使 用 料
0.5 2,178,488
構成比
構成比
69,330
市町名
分担金及び負担金
区分 交通安全対策特別交付金
そ の 3
62,455
47,312
0
40,563
0
6,749
0
0
0
0
0
15,143
0
15,143
助成交付金
所在市町村
0.0
0.1
0.0
0.3
0.0
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
構成比
国有提供施設等
9,252,636
3,547,198
337,058
942,257
360,218
90,753
517,487
571,762
143,986
287,189
296,488
5,705,438
1,045,980
4,659,458
4.4
5.9
6.4
6.8
3.5
3.2
5.2
12.8
3.6
7.1
5.2
3.8
5.2
3.5
構成比
都道府県支出金
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
84
0.2
0.6
1.2
0.6
4.7
0.3
0.6
0.7
357,601
33,473
48,761
22,637
208,437
25,535
16,332
74,554
町
木 古 内 町
0.4
905,451
計
0.9
547,850
計
0.3
15,241
長 万 部 町
町
0.7
102,880
町
八
雲
町
町
町
森
部
鹿
内
知
飯
島
福
七
町
前
松
町
計
市
市
0.5
斗
北
99,027
館
函
0.2
市
構成比
財 産 収 入
258,574
市町名
区分
そ の 4
307,365
28,171
532
6,450
5,974
2,620
1,466
3,087
255
1,493
6,294
279,194
3,303
275,891
836,191
391,446
38,850
143,487
109,074
21,305
3,484
52,321
17,521
58,703
933,012
333,805
599,207
219,302
804,372
129,953
137,610
111,434
12,291
217,687
92,014
28,432
69,134
5,817
0.8 2,084,637
1.4
7.5
0.3
1.4
3.8
0.2
0.1
1.3
0.4
1.0
0.6 1,280,265
1.7
1.0
1.3
2.5
1.0
1.1
0.4
2.2
2.1
0.7
1.7
0.1
0.8
1.1
0.8
構成比
繰 越 金
0.5 1,060,963
構成比
繰 入 金
0.1 1,769,203
0.0
0.0
0.0
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.1
0.2
0.0
0.2
構成比
寄 附 金
10,212,555
2,215,950
52,876
950,184
213,559
217,122
402,145
102,181
90,084
66,674
121,125
7,996,605
701,291
7,295,314
4.8
3.7
1.0
6.9
2.1
7.6
4.0
2.3
2.2
1.6
2.1
5.3
3.5
5.6
構成比
諸 収 入
19,583,137
5,034,572
254,298
1,331,977
711,585
232,590
1,037,000
279,200
241,831
459,354
486,737
14,548,565
1,783,665
12,764,900
9.2
8.3
4.9
9.6
7.0
8.2
10.3
6.3
6.0
11.3
8.5
9.6
8.8
9.7
構成比
7,029,927
2,608,662
229,098
508,877
454,975
168,090
405,400
200,100
188,331
195,154
258,637
4,421,265
746,965
3,674,300
3.3
4.3
4.4
3.7
4.5
5.9
4.0
4.5
4.7
4.8
4.5
2.9
3.7
2.8
構成比
うち臨時財政対策債
地 方 債
211,934,516
60,421,758
5,240,203
13,809,506
10,178,242
2,847,392
10,043,488
4,465,634
4,045,028
4,053,952
5,738,313
151,512,758
20,223,909
131,288,849
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
構成比
歳 入 合 計
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
85
17.7
20.6
497,954
2,079,985
17.0
35,488,684
計
17.5
10,286,440
計
16.6
851,210
長 万 部 町
町
17.2
2,295,897
町
八
雲
町
町
森
部
鹿
14.3
町
1,395,625
飯
七
13.9
17.2
683,261
595,523
20.2
1,111,611
木 古 内 町
16.8
25,202,244
19.5
11.1
2,194,467
775,374
内
17.7
23,007,777
構成比
人 件 費
町
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
(3) 性質別歳出内訳 その1
40,259,865
3,789,302
223,704
724,997
624,837
137,196
1,189,531
211,837
216,809
192,134
268,257
36,470,563
4,254,391
32,216,172
2,395,436
8,414,258
716,431
1,500,897
1,784,451
354,486
1,280,355
543,063
808,920
659,708
765,947
19.3 26,489,353
6.4
4.4
5.4
6.2
4.9
12.2
4.9
5.5
4.8
4.9
24.3 18,075,095
21.6
2,395,260
8,406,712
716,431
1,500,864
1,784,385
354,336
1,275,890
543,063
808,920
657,592
765,231
12.7 26,463,830
14.3
14.0
11.2
17.7
12.6
13.1
12.7
20.4
16.6
13.9
12.1 18,057,118
12.2
12.7
14.3
14.0
11.2
17.7
12.6
13.1
12.7
20.4
16.5
13.9
12.0
12.2
12.0
構成比
元利償還金
12.0 15,661,858
構成比
公 債 費
24.7 15,679,659
構成比
扶 助 費
140,655
44,036
10,831
0
13,903
0
2,797
0
3,434
13,071
0
96,619
96,433
186
0.1
0.1
0.2
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.1
0.3
0.0
0.1
0.5
0.0
構成比
うち繰上償還金
25,523
7,546
0
33
66
150
4,465
0
0
2,116
716
17,977
176
17,801
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
構成比
一時借入金利子
102,237,902
22,490,000
1,791,345
4,521,791
4,489,273
989,636
3,865,511
1,350,423
1,801,103
1,535,103
2,145,815
79,747,902
8,844,294
70,903,608
48.9
38.2
34.9
33.8
44.5
35.3
39.6
31.5
45.3
38.5
39.1
53.2
44.9
54.4
構成比
義 務 的 経 費
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
86
古
内
町
長
万
部
計
計
町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
町
町
森
飯
内
七
木
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
区分
市
館
函
市町名
そ の 2
15.0
768,995
10.0
11.1
1,482,847
20,940,342
14.4
1,454,526
12.4
16.4
460,297
7,286,712
13.2
1,287,990
10.4
413,248
7.0
11.7
641,699
301,004
9.1
13,653,630
12.0
11.0
2,167,102
476,106
8.8
11,486,528
構成比
物 件 費
3,837,435
910,250
102,151
250,834
131,595
33,726
199,288
49,782
37,942
25,961
78,971
2,927,185
388,626
2,538,559
1.8
1.5
2.0
1.9
1.3
1.2
2.0
1.2
1.0
0.7
1.4
2.0
2.0
1.9
構成比
維 持 補 修 費
28,708,270
8,340,492
658,634
1,583,124
1,594,135
338,150
1,227,244
767,242
445,452
551,038
1,175,473
20,367,778
2,969,545
17,398,233
13.7
14.2
12.8
11.8
15.8
12.0
12.6
17.9
11.2
13.8
21.4
13.6
15.1
13.4
構成比
補 助 費 等
13,897,712
5,550,540
562,793
1,366,836
835,473
140,038
1,106,373
346,922
472,437
254,811
464,857
8,347,172
1,428,993
6,918,179
6.7
9.4
11.0
10.2
8.3
5.0
11.3
8.1
11.9
6.4
8.5
5.6
7.3
5.3
構成比
繰 出 金
3,492,809
2,233,678
516,799
185,079
495,013
191,942
113,000
291,969
25,880
281,092
132,904
1,259,131
723,032
536,099
1.7
3.8
10.1
1.4
4.9
6.8
1.2
6.8
0.7
7.1
2.4
0.8
3.7
0.4
構成比
積 立 金
7,995,684
1,061,538
44,948
647,110
189,792
13,800
76,070
6,000
10,660
22,870
50,288
6,934,146
92,936
6,841,210
3.8
1.8
0.9
4.8
1.9
0.5
0.8
0.1
0.3
0.6
0.9
4.6
0.5
5.3
構成比
投資及び出資金・貸付金
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
構成比
前年度繰上充用金
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
87
内
町
長
万
部
計
計
町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
町
町
森
飯
内
七
木
知
19.4
22.8
9.0
25.0
13.4
18.6
13.2 14,364,324
1,893,831
639,207
905,597
3,344,791
687,894
10,980,788
27,617,466
5,807,269
447,947
1,090,640
346,781
387,770
1,049,483
921,575
27.4
534,160
497,125
531,788
1,173,351
22.0
878,202
町
島
福
古
14.5
798,688
町
前
松
8,557,055
16.6
11.1
16,636,678
1,681,325
6,875,730
6.9
9.9
8.7
8.1
3.4
13.8
10.7
21.5
13.4
12.5
9.7
5.7
8.5
5.3
構成比
うち単独事業費
659,227
15.2
2,996,697
市
計
斗
北
10.5
構成比
普 通 建 設 事 業 費
市 13,639,981
区分
市
館
函
市町名
そ の 3
106,314
72,373
0
0
0
0
0
0
45,597
21,433
5,343
33,941
33,941
0
0.1
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
1.1
0.5
0.1
0.0
0.2
0.0
構成比
49,598
513
513
0
0
0
0
0
0
0
0
49,085
49,085
0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.2
0.0
構成比
災 害 復 旧 事 業 費 失業対策事業費
27,773,378
11,053,674
688,407
3,344,791
905,597
639,207
1,893,831
1,173,351
704,824
899,635
804,031
16,719,704
3,079,723
13,639,981
13.3
18.8
13.4
25.0
9.0
22.8
19.4
27.4
17.7
22.6
14.6
11.1
15.6
10.5
構成比
投 資 的 経 費
575,649
175,410
13,291
30,359
36,539
18,736
14,635
45,241
9,715
1,675
5,219
400,239
27,869
372,370
0.3
0.3
0.3
0.2
0.4
0.7
0.1
1.1
0.2
0.0
0.1
0.3
0.1
0.3
構成比
う ち 人 件 費
208,883,532
58,926,884
5,134,072
13,382,412
10,095,404
2,806,796
9,769,307
4,286,693
3,974,404
3,983,758
5,494,038
149,956,648
19,694,251
130,262,397
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
構成比
歳 出 合 計
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
88
古
内
町
長
万
部
計
計
町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
町
町
森
飯
内
七
木
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
1,482,396
721,217
66,704
104,962
107,587
44,069
128,110
63,461
65,264
64,133
76,927
761,179
215,974
545,205
0.7
1.2
1.3
0.8
1.1
1.6
1.3
1.5
1.6
1.6
1.4
0.5
1.1
0.4
構成比
1 議 会 費
(4) 目的別歳出内訳 その1
25,571,642
8,638,440
991,131
1,270,663
1,596,028
604,619
1,013,212
822,536
641,803
797,394
901,054
16,933,202
1,941,358
14,991,844
12.2
14.7
19.3
9.5
15.8
21.5
10.4
19.2
16.1
20.0
16.4
11.3
9.9
11.5
構成比
2 総 務 費
63,954,535
10,772,260
865,060
2,471,220
1,971,760
392,002
2,300,689
655,170
501,823
610,005
1,004,531
53,182,275
6,326,926
46,855,349
30.6
18.3
16.8
18.5
19.5
14.0
23.6
15.3
12.6
15.3
18.3
35.5
32.1
36.0
構成比
3 民 生 費
18,107,759
6,585,562
576,714
1,689,536
1,192,904
223,028
961,196
486,290
233,231
529,179
693,484
11,522,197
1,179,239
10,342,958
8.7
11.2
11.2
12.6
11.8
7.9
9.8
11.3
5.9
13.3
12.6
7.7
6.0
7.9
構成比
4 衛 生 費
938,889
252,191
5,923
70,782
39,086
109
98,258
7,041
7,005
17,841
6,146
686,698
49,411
637,287
0.4
0.4
0.1
0.5
0.4
0.0
1.0
0.2
0.2
0.4
0.1
0.5
0.3
0.5
構成比
5 労 働 費
7,678,821
5,182,770
451,469
2,296,845
948,850
164,853
281,851
228,506
286,860
254,732
268,804
2,496,051
1,142,998
1,353,053
3.7
8.8
8.8
17.2
9.4
5.9
2.9
5.3
7.2
6.4
4.9
1.7
5.8
1.0
構成比
6 農林水産業費
9,100,275
1,394,125
23,024
488,031
151,895
70,520
205,440
34,348
154,721
65,190
200,956
7,706,150
167,609
7,538,541
4.4
2.4
0.4
3.6
1.5
2.5
2.1
0.8
3.9
1.6
3.7
5.1
0.9
5.8
構成比
7 商 工 費
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
89
計
計
24,856,362
7,380,979
616,772
長 万 部 町
町
1,765,729
町
雲
860,983
313,365
八
町
1,614,125
町
部
鹿
町
森
飯
910,965
木 古 内 町
七
381,701
内
409,550
507,789
17,475,383
3,301,782
14,173,601
11.9
12.5
12.0
13.2
8.5
11.2
16.5
21.3
9.6
10.3
9.2
11.7
16.8
10.9
構成比
8 土 木 費
町
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
そ の 2
8,737,341
3,066,032
292,184
600,904
430,134
183,713
477,241
223,627
225,613
243,280
389,336
5,671,309
831,048
4,840,261
4.2
5.2
5.7
4.5
4.3
6.5
4.9
5.2
5.7
6.1
7.1
3.8
4.2
3.7
構成比
9 消 防 費
21,292,543
6,338,052
433,327
1,122,842
998,673
455,863
1,408,788
311,686
621,841
311,311
673,721
14,954,491
2,108,382
12,846,109
10.2
10.8
8.4
8.4
9.9
16.2
14.4
7.3
15.6
7.8
12.3
10.0
10.7
9.9
構成比
10 教 育 費
106,314
72,373
0
0
0
0
0
0
45,597
21,433
5,343
33,941
33,941
0
0.1
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
1.1
0.5
0.1
0.0
0.2
0.0
構成比
11 災 害 復 旧 費
26,489,897
8,414,497
716,431
1,500,898
1,784,451
354,655
1,280,397
543,063
808,945
659,710
765,947
18,075,400
2,395,583
15,679,817
12.7
14.3
14.0
11.2
17.7
12.6
13.1
12.7
20.4
16.6
13.9
12.1
12.2
12.0
構成比
12 公 債 費
566,758
108,386
95,333
0
13,053
0
0
0
0
0
0
458,372
0
458,372
0.3
0.2
1.9
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.3
0.0
0.4
構成比
13 諸支出金
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
充用金
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
構成比
14 前年度繰上
208,883,532
58,926,884
5,134,072
13,382,412
10,095,404
2,806,796
9,769,307
4,286,693
3,974,404
3,983,758
5,494,038
149,956,648
19,694,251
130,262,397
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
構成比
15 歳 出 合 計
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
市
町
名
(単位:千円、%)
90
古
内
町
長
万
部
計
計
町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
町
町
森
飯
内
七
木
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
A
211,934,516
60,421,758
5,240,203
13,809,506
10,178,242
2,847,392
10,043,488
4,465,634
4,045,028
4,053,952
5,738,313
151,512,758
20,223,909
131,288,849
歳入総額
23,912,656
10,455,461
1,366,379
2,023,277
1,627,332
525,720
1,212,255
990,108
695,613
844,942
1,169,835
13,457,195
2,042,639
11,414,556
B
C
114,418,256
35,124,400
2,969,181
7,425,426
6,279,348
1,696,031
6,122,463
2,307,202
2,703,711
2,238,614
3,382,424
79,293,856
11,161,769
68,132,087
経 常
計
D
138,330,912
45,579,861
4,335,560
9,448,703
7,906,680
2,221,751
7,334,718
3,297,310
3,399,324
3,083,556
4,552,259
92,751,051
13,204,408
79,546,643
左のうち一般財源等
臨 時
(5) 歳入・歳出総額に占める一般財源等の割合
54.0
58.1
56.7
53.8
61.7
59.6
61.0
51.7
66.8
55.2
58.9
52.3
55.2
51.9
E
C/A
65.3
75.4
82.7
68.4
77.7
78.0
73.0
73.8
84.0
76.1
79.3
61.2
65.3
60.6
F
D/A
構 成 比
G
208,883,532
58,926,884
5,134,072
13,382,412
10,095,404
2,806,796
9,769,307
4,286,693
3,974,404
3,983,758
5,494,038
149,956,648
19,694,251
130,262,397
歳出総額
H
29,455,583
10,915,399
1,596,606
2,076,529
1,609,693
515,474
1,299,646
843,684
972,461
888,715
1,112,591
18,540,184
2,393,489
16,146,695
臨 時
105,824,345
33,169,588
2,632,823
6,945,080
6,214,149
1,665,681
5,760,891
2,274,685
2,356,239
2,124,647
3,195,393
72,654,757
10,281,261
62,373,496
経 常
I
計
135,279,928
44,084,987
4,229,429
9,021,609
7,823,842
2,181,155
7,060,537
3,118,369
3,328,700
3,013,362
4,307,984
91,194,941
12,674,750
78,520,191
左のうち一般財源等
J
K
50.7
56.3
51.3
51.9
61.6
59.3
59.0
53.1
59.3
53.3
58.2
48.5
52.2
47.9
I/G
L
64.8
74.8
82.4
67.4
77.5
77.7
72.3
72.7
83.8
75.6
78.4
60.8
64.4
60.3
J/G
構 成 比
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円、%)
91
部
鹿
計
計
合
7,408,970
4,527,914
518,155
長 万 部 町
町
519,150
町
八
433,685
町
町
森
雲
572,000
飯
七
634,000
341,770
木 古 内 町
町
373,164
内
838,765
297,225
2,881,056
2,395,125
485,931
現 在 高
2,203,480
1,997,772
513,600
195,689
360,092
36,000
78,000
286,493
6,187
278,681
243,030
205,708
204,727
981
積 立
367,456
297,146
297,146
0
0
0
0
0
0
0
0
70,310
11,616
58,694
取 崩
9,244,994
6,228,540
734,609
714,839
793,777
670,000
650,000
628,263
379,351
1,117,446
540,255
3,016,454
2,588,236
428,218
現 在 高
3,537,141
1,562,703
159,037
43,773
2,050
241,000
730,000
104
350,699
15,717
20,323
1,974,438
901,131
1,073,307
現 在 高
20年度末
563,599
130,440
114
1
674
119,000
7,000
2,402
1,170
48
31
433,159
4,864
428,295
積 立
90,375
30,071
17,000
0
0
0
0
0
0
13,071
0
60,304
0
60,304
取 崩
4,838,164
9,376,216
現 在 高
20年度末
6,699,569
436,001
770,397
1,438,508
1,044,238
798,000
5,207
2,042,337
31,177
133,704
4,010,365 20,913,949
1,663,072
142,151
43,774
2,724
360,000
737,000
2,506
351,869
2,694
20,354
1,260,785
441,521
3,085
184,389
134,271
64,942
28,000
3,074
18,524
2,363
2,873
819,264
712,441
106,823
積 立
現 在 高
20年度末
5,224,829
8,134,420
9,072,639 10,935,454
現 在 高
21年度末
1,113,193
1,333,320
1,874,243
1,919,238
2,100,000
347,081
2,766,200
885,659
451,252
6,683,607 12,790,186
364,770
915,936
1,429,652
1,010,180
824,695
7,199
2,013,098
31,500
86,577
1,193,659 20,981,075 31,860,060
457,483
74,316
38,850
143,127
99,000
1,305
1,082
47,763
2,040
50,000
736,176 14,297,468 19,069,874
325,776
410,400
取 崩
21 年 度 中
そ の 他 特 定 目 的 基 金
2,347,293 14,214,380
905,995
1,441,298
現 在 高
21年度末
21 年 度 中
21年度末
21 年 度 中
20年度末
減 債 基 金
財 政 調 整 基 金
町
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
(6) 積立金の状況
4,027,864
2,569,733
516,799
380,079
495,037
219,942
113,000
291,969
25,881
281,092
245,934
1,458,131
922,032
536,099
積 立
現 在 高
21年度末
8,719,060
1,241,530
1,674,549
2,226,153
2,040,180
2,211,695
637,968
2,744,318
1,151,640
647,186
1,651,490 34,236,434
784,700 14,575,219
388,462
38,850
143,127
99,000
1,305
1,082
47,763
15,111
50,000
866,790 19,661,215
337,392
529,398 10,942,155
取 崩
21 年 度 中
合 計
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円)
92
町
前
島
内
松
福
知
計
計
合
5,839,462
2,172,628
605,789
長 万 部 町
町
67,023
町
雲
144,507
224,064
八
町
630,128
町
部
鹿
町
森
飯
5,040
木 古 内 町
七
146,505
0
349,572
3,666,834
町
町
計
市
1,386,044
斗
北
市
2,280,790
館
函
市
購 入 等
10,806,391
211,797
0
0
0
0
0
95,000
116,797
0
0
10,594,594
0
10,594,594
損失補償
物 件 の 債務保証又は
30,348,190
8,916,494
222,787
1,287,700
2,687,716
14,251
1,327,062
743,371
2,395,434
143,972
94,201
21,431,696
1,317,415
20,114,281
その他
計
46,994,043
11,300,919
828,576
1,354,723
2,832,223
238,315
1,957,190
843,411
2,658,736
143,972
443,773
35,693,124
2,703,459
32,989,665
債 務 負 担 行 為 限 度 額
市町名
区分
(7)債務負担行為の状況
3,295,587
524,837
153,825
12,227
77,123
23,746
162,531
0
3,432
0
91,953
2,770,750
1,249,151
1,521,599
購 入 等
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
損失補償
物 件 の 債務保証又は
16,042,136
3,861,885
72,278
583,376
1,749,255
5,228
690,808
172,789
511,947
47,614
28,590
12,180,251
938,875
11,241,376
その他
19,337,723
4,386,722
226,103
595,603
1,826,378
28,974
853,339
172,789
515,379
47,614
120,543
14,951,001
2,188,026
12,762,975
計
4,860,899
2,737,844
222,486
374,152
1,364,801
28,156
226,400
10,874
464,810
4,398
41,767
2,123,055
1,034,214
1,088,841
うち公債費に準ずる
債務負担行為
平 成 2 2 年 度 以 降 の 支 出 予 定 額
863,037
478,763
26,103
12,207
24,508
41,432
316,938
1,260
5,079
0
51,236
384,274
123,716
260,558
購 入 等
5,446
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5,446
0
5,446
損失補償
物 件 の 債務保証又は
4,763,564
1,226,730
9,730
683,637
184,472
854
145,279
51,911
101,749
19,022
30,076
3,536,834
86,462
3,450,372
その他
5,632,047
1,705,493
35,833
695,844
208,980
42,286
462,217
53,171
106,828
19,022
81,312
3,926,554
210,178
3,716,376
計
平 成 2 1 年 度 支 出 額
913,893
494,288
34,567
86,290
155,330
38,370
72,138
5,404
86,298
1,620
14,271
419,605
168,027
251,578
うち公債費に準ずる
債務負担行為
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円)
93
前
島
内
松
福
知
部
鹿
7,652,007
3,103,777
町
八
長 万 部 町
6,371,703
町
町
森
雲
6,234,866
飯
七
1,777,179
2,354,682
木 古 内 町
町
2,852,819
2,368,080
3,594,333
町
町
町
11,363,811
斗
北
市
70,691,553
館
函
市
20年度
3,194,432
7,892,906
6,737,006
1,848,259
6,409,096
2,518,241
2,904,932
2,414,618
3,635,706
11,751,016
71,829,441
21年度
標 準 財 政 規 模
市町名
区分
(8) 財政指標等 その1
763,001
2,313,188
1,991,143
534,725
3,155,839
577,543
906,426
571,498
824,490
5,580,695
36,580,207
20年度
752,197
2,238,572
1,937,194
531,204
3,026,288
565,006
859,775
547,866
785,212
5,419,783
35,170,946
21年度
うち標準税収入額等
(千円)
0.223
0.289
0.308
0.279
0.468
0.232
0.295
0.224
0.208
0.475
0.485
20年度
0.220
0.283
0.298
0.274
0.463
0.216
0.277
0.215
0.201
0.473
0.480
21年度
(3ヶ年平均)
財政力指数
3.5
3.8
1.3
1.6
2.2
3.2
0.4
2.5
3.1
3.5
1.1
20年度
(%)
3.1
5.1
0.9
1.6
4.2
3.1
1.9
2.8
6.4
3.5
1.2
21年度
実質収支比率
84.9
90.5
96.5
88.2
89.6
90.2
84.7
90.9
88.9
89.5
87.0
20年度
(%)
82.3
87.5
92.3
89.4
88.3
90.7
81.5
87.3
87.8
86.3
86.9
21年度
経常収支比率
95.6
96.6
95.7
95.6
96.4
94.3
95.9
96.2
95.5
96.8
96.9
20年度
92.9
94.1
93.2
91.8
95.5
91.6
93.1
92.7
93.0
95.0
94.9
21年度
(%)
経常一般財源等比率
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円)
94
11.3
12.7
町
八
長 万 部 町
15.4
町
町
森
雲
部
鹿
12.0
15.3
飯
七
町
7.3
木 古 内 町
14.9
11.4
12.6
14.8
17.3
町
町
市
市
20年度
(%)
11.5
9.8
14.6
11.9
13.0
5.9
16.1
13.1
9.8
11.6
14.4
21年度
公債費比率
町
内
知
前
松
島
斗
北
福
館
函
市町名
区分
そ の 2
18.8
18.7
22.0
16.9
19.0
19.8
26.0
23.7
20.6
18.2
19.8
20年度
実質公債費比率
16.4
16.8
20.5
15.3
17.7
16.0
23.9
20.8
19.3
17.6
19.3
17.9
12.5
18.0
10.9
15.0
13.3
23.4
15.0
14.0
12.4
10.0
20年度
18.0
12.4
18.0
10.8
14.3
11.4
21.8
13.9
12.6
12.6
9.0
21年度
(%) (3ヶ年平均) (%)
21年度
公債費負担比率
8.4
7.2
31.8
4.0
20.4
9.6
21.8
4.1
5.1
10.8
15.9
20年度
(%)
7.1
7.5
27.1
1.6
13.3
6.9
17.7
2.0
3.3
18.6
17.8
21年度
債務負担行為比率
8.3
5.4
23.6
3.7
4.7
0.7
19.3
0.2
1.5
10.4
1.9
20年度
7.0
4.7
20.3
1.5
3.5
0.4
16.0
0.2
1.1
8.8
1.5
21年度
公債費に準ずる
債務負担行為額の
標準財政規模に占める
割合 (%)
30.2
28.2
30.2
30.5
37.9
21.2
30.8
23.4
20.6
35.8
39.8
20年度
(%)
26.1
28.4
25.8
30.2
37.3
21.1
25.6
18.3
16.8
32.9
35.2
21年度
自主財源の比率
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:千円)
95
87.5
82.3
町
八
長 万 部 町
92.3
町
町
森
雲
部
鹿
89.4
88.3
飯
七
町
90.7
木 古 内 町
87.3
87.8
81.5
内
知
町
町
町
島
前
松
福
斗
北
86.3
86.9
館
函
市
(%)
市
公債費
24.9
27.0
29.1
25.7
19.0
23.0
25.2
26.4
27.7
16.7
26.1
2.8
3.7
4.1
3.0
8.0
2.3
2.4
2.6
2.3
13.1
14.4
20.8
17.8
24.7
18.7
17.8
20.1
26.1
23.6
19.8
18.1
21.2
20.8
17.8
24.7
18.7
17.7
20.1
26.1
23.5
19.8
18.1
21.2
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
元利償還金 一時借入金利子
15.1
12.4
13.0
19.5
13.3
7.5
9.3
8.9
10.9
10.9
8.6
2.5
2.9
1.3
0.0
2.2
1.5
0.7
0.8
1.0
2.4
2.8
補修費
維 持
5.6
9.9
11.1
16.3
13.9
27.6
12.9
17.1
18.7
16.0
8.1
補助費等
物件費
扶助費
比 率
人件費
区 分
経常収支
市町名
区分
経常収支比率内訳
3.5
3.7
2.7
12.5
11.9
13.6
11.7
17.0
14.9
14.3
2.2
うち一部事務
組合負担金
10.6
13.8
7.9
6.2
14.1
8.7
4.9
7.9
7.4
9.0
5.6
繰 出 金
0.0
0.0
1.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
出資金・貸付金
投 資 及 び
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:%)
96
前
島
松
福
計
計
計
町
合
-
長 万 部 町
市
-
町
八
-
町
町
森
雲
部
鹿
-
-
飯
七
町
-
木 古 内 町
-
-
-
-
-
町
町
市
市
21年度
町
内
斗
北
知
館
函
市町名
区分
(9) 健全化判断比率 その1
15.00
13.78
14.14
15.00
14.27
15.00
15.00
15.00
15.00
13.08
11.25
早期健全化
基準
実質赤字比率
20.00
財政再生
基準
(%)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
1.29
0.41
21年度
20.00
18.78
19.14
20.00
19.27
20.00
20.00
20.00
20.00
18.08
16.25
早期健全化
基準
連結実質赤字比率
40.00
財政再生
基準
(%)
11.1
14.8
9.5
18.0
12.4
18.0
10.8
14.3
11.4
21.8
13.9
12.6
12.6
9.0
21年度
25.0
早期健全化
基準
35.0
財政再生
基準
(%)
実質公債費比率 (3ヶ年平均)
108.9
92.5
115.8
134.7
61.7
195.5
-
51.6
81.8
21.6
46.9
102.4
28.4
130.1
21年度
(%)
350.0
早期健全化
基準
将来負担比率
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(単位:%)
97
-
-
-
水道事業会
計
水道事業会
計
水道事業会
計
町
木 古 内 町
飯
部
七
鹿
-
-
八雲町
水道事業
水道事業会
計
町
八
長 万 部 町
雲
町
町
町
森
内
知
町
-
-
水道事業会
計
島
福
町
森町水道事
業会計
-
水道事業会
計
前
松
市
-
-
水道事業会
計
斗
北
水道事業
-
市
水道事業会
計
館
函
市町名
資金不足
比率
水道事業①
会計名
区分
そ の 2
-
18.5
温泉事業会
計
八雲地域簡
易水道事業
資金不足
比率
会計名
水道事業②
熊石地域簡
易水道事業
会計名
-
資金不足
比率
水道事業③
11.9
-
病院事業会
計
-
-
八雲町
病院事業
森町国民健
康保険病院
事業会計
国民健康保
険病院事業
会計
-
16.3
病院事業
会計
病院事業会
計
資金不足
比率
会計名
病院事業
-
下水道
事業
特別会計
-
-
-
八雲町
下水道
事業
公共下水道
事業
特別会計
-
下水道
事業
特別会計
森町公共下
水道
事業会計
-
下水道
事業
特別会計
-
-
公共
下水道
事業会計
公共下水道
事業
特別会計
資金不足
比率
会計名
下水道事業①
八雲町
農業集落
排水事業
農業集落排
水施設整備
事業特別会
計
会計名
-
-
資金不足
比率
下水道事業②
ガス
事業会計
森町港湾整
備事業特別
会計
土地造成事
業特別会計
介護老人保
健施設事業
会計
土地区画整
理事業特別
会計
交通事業会
計
会計名
-
-
-
-
-
-
資金不足
比率
その他事業①
-
地方卸売市
場事業特別
会計
資金不足
比率
会計名
その他事業②
風力発電事
業
特別会計
会計名
-
資金不足
比率
その他事業③
20.0
経営
健全化
基準
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
(単位:%)
98
463
230
町
八
長 万 部 町
242
町
町
森
雲
部
鹿
85
290
飯
七
町
105
木 古 内 町
102
224
112
町
町
町
内
島
福
知
前
松
478
斗
北
市
1,269
館
函
市
(km)
実延長
248
491
240
67
220
111
140
106
141
407
1,086
(ha)
面積
道 路
市 町 名
区分
3.公共施設の状況
6
19
6
11
4
2
173
330
(箇所)
箇所数
箇所数
29
46
26
6
12
14
195
542
1
1
1
32
9
65
(ha)
面積
市町村立以外
(ha) (箇所)
面積
市町村立
都市公園等
251
665
493
233
594
279
246
220
386
963
5,387
(戸)
公営住宅
55
78
19
50
834
(戸)
改良住宅
等
公営住宅等
3,520
11,175
16,378
3,644
31,368
743
18,470
(m)
14,112
65,719
47,068
20,255
7,290
23,579
28,807
18,591
19,156
25,279
42,686
(m)
農道延長 林道延長
2,799
6,399
12,105
4,188
10,266
3,528
2,152
4,602
8,459
12,494
45,093
(人)
処理人口
ごみ処理施設
上水道等
公共下水道
2,910
10,392
18,274
5,001
13,836
5,171
2,342
4,577
8,780
15,204
60,773
(kl)
6,235
19,222
18,463
4,596
28,815
5,325
5,219
5,303
9,377
49,338
283,301
(人)
2,227
6,568
6,130
1,425
9,250
1,740
1,574
1,907
2,731
15,290
118,397
(t)
475
6,389
1,171
4,345
651
3,499
2,088
14,958
(人)
50
32
(人)
1
2
1
1
1
1
1
(箇所)
270
557
424
665
53
218
1,198
4,703
(ha)
4,381
13,133
9,549
21,702
1,641
3,637
41,443
253,221
(人)
飲 料 水
年 間 総
年 間 総 簡易水道
現在処理 現在処理 現 在 処 理
供給施設
処理人口
収 集 量
収 集 量 給水人口
場
数 区 域 面 積 区 域内 人口
給水人口
し尿処理施設
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(平成21年度市町村公共施設状況調査)
99
前
島
松
福
4
1
町
長 万 部 町
雲
八
6
町
森
町
4,169
3,128
3,035
1,710
部
1,308
3,009
1,286
6,447
25,125
(㎡)
鹿
1
(箇所)
5,657
町
2
1
(箇所)
飯
1
(箇所)
七
1
1
3
11
(箇所)
1,980
町
町
町
市
市
老人福祉施設
その他の市町村立施設
3
1
2
1
3
3
7
(箇所)
13
170
135
29
54
14
34
101
34
187
(戸)
1
1
1
22
(箇所)
2
3
6
1
6
(箇所)
1
1
1
2
(箇所)
1
2
1
5
1
2
1
1
4
(箇所)
1
1
1
1
1
1
(箇所)
1
1
(箇所)
3
2
2
1
1
1
3
1
3
6
3
(箇所)
1
1
1
1
(箇所)
1
1
1
1
1
1
1
1
5
(箇所)
1
1
1
1
1
2
1
1
2
4
(箇所)
母子生活養護老人特別養護
本 庁 舎支 所 ・
公 会 堂 ・
陸
上
職員公舎児 童 館隣 保 館
公 民 館図 書 館博 物 館体 育 館
保 育 所 支 援 施 設 ホ ー ム 老人ホーム
野 球 場プ ー ル
延 面 積出 張 所
市民会館
競 技 場
児童福祉施設
木 古 内 町
内
斗
北
知
館
函
市 町 名
区分
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
(平成21年度市町村公共施設状況調査)
100
斗
市
前
島
内
北
都
松
福
知
町
町
町
計
市
市
計
村
計
2,698.7
544.5
4.9
長 万 部 町
町
143.1
町
雲
297.3
68.1
八
町
31.1
町
部
鹿
町
2,154.2
248.3
1,905.9
森
飯
七
木 古 内 町
館
函
1,126.2
297.9
3.9
155.3
1.5
89.1
48.1
828.3
218.5
609.8
5.5
3.1
1.7
1.4
2.4
2.4
832.7
644.6
644.6
188.1
7.9
180.2
118.8
118.8
118.8
32.0
32.0
32.0
165.3
8.0
8.0
157.3
2.8
154.5
4.9
4.9
4.9
297.0
297.0
297.0
544.0
241.9
7.2
101.4
101.8
31.5
302.1
2.6
299.5
39.7
1.8
1.8
37.9
37.9
300.0
300.0
300.0
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
村
名
(単位:百万円)
一般補助施設整備等事業
一 般 事 業
区分 一 般 公 共 公 営 住 宅 災 害 復 旧 事 業 学校教育 社会福祉 一
般
区
施設整備
一般分(第
設廃 棄 物
豪
雪特
別事
業
臨 時 高 地域総合 分
単独災害 補 助 ・ 直 轄 施 設 等 施
災害復旧整
備整
備処
理一 般 分対
策
( 一 般 財 一 般 分 三セクター等 河 川 等 分 等 学 校 整 備 資 金
改革推進債)
業事
市町村名
事
業 建 設 事 業 復旧事業 事
業事
業事
業
事
業転 貸 分源化分)
改築等分 貸 付 分
(1)平成21年度起債区分別同意・許可額 その1
4.地 方 債 の 状 況
101
斗
市
前
島
内
北
都
松
福
知
町
町
町
計
市
市
町
計
村
計
長 万 部 町
町
雲
八
町
町
部
鹿
町
森
飯
七
木 古 内 町
館
函
市町村名
88.5
33.8
33.8
54.7
37.5
17.2
域
14.5
3.9
3.9
10.6
10.6
1,958.6
230.8
209.9
20.9
1,727.8
89.8
1,638.0
1,744.9
178.3
133.2
45.1
1,566.6
285.6
1,281.0
11.3
11.3
11.3
2,376.4
1,765.3
22.7
584.8
859.9
54.3
115.6
128.0
611.1
611.1
327.8
327.8
327.8
7,030.1
2,608.7
229.1
508.9
455.0
168.1
405.4
200.1
188.3
195.2
258.6
4,421.4
747.0
3,674.4
2,303.6
2,303.6
2,303.6
146.0
48.5
1.2
1.5
36.0
2.6
4.3
2.9
97.5
97.5
防災対策事業
職国
の減
収
合 併 特 例 地 方 道 辺地対策 過疎対策 公共用地 行政改革 臨時財政 退
防 災 基公 共 施自 然 災
先
行
予 算 等
活 性 化
路 等 整
盤 整 備設 等 耐害 防 止
取 得 等
貸
付
事
業事
業 震化事業 事
業事
業備 事 業事
業事
業事
業推 進 債対 策 債手 当 債金
債 補てん債
区分 地
その2
22,166.5
6,627.3
257.9
1,459.3
773.2
236.2
1,439.4
1,167.8
258.2
509.9
525.4
15,539.2
1,674.4
13,864.8
計
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
村
名
(単位:百万円)
102
213.4
77.9
20.9
38.0
38.0
38.0
10.8
1,008.6
75.7
932.9
18.7
160.1
43.8
116.3
19.0
87.9
87.3
0.6
3.3
9.5
9.5
9.5
特定地域
特定環境
農業集落
生活排水
保全公共
排水施設
処理施設
下 水 道
34.8
1,000.0
1,000.0
資本費
平準化
4.6
530.0
530.0
特 別
措置分
50.2
2,796.1
216.3
2,579.8
計
公営企業
借 換 債
松
北
函
市
町
村
名
112.3
28.4
1,589.1
19.0
1,421.3
計
167.8
19.0
292.0
186.5
町 村 計
105.5
19.0
長万部町
877.6
877.6
1,295.3
286.7
36.1
5.8
八 雲 町
106.5
187.6
町
178.8
18.7
116.9
29.0
10.0
3.3
3.3
1,207.7
207.7
592.7
62.7
27.2
3,404.2
608.1
76.6
187.6
293.7
6,240.1
1,796.7
19.0
217.3
187.6
470.3
七
長
八
森
30.9
森
172.9
鹿
52.2
鹿 部 町
七 飯 町
899.4
3.1
4,443.4
344.3
4,099.1
合 計
木
849.2
20.9
20.9
流 域
下水道
木古内町
176.6
77.9
77.9
公 共
下水道
知
96.6
213.4
213.4
港湾整備
観光その 地域開発
病院事業
事 業
他事業
事業
区分
(単位:百万円)
知 内 町
3.1
1,297.1
90.0
1,207.1
計
交通事業 ガス事業
下 水 道 事 業
福
3.1
62.3
62.3
簡易水道
事業
水道事業
福 島 町
80.0
1,234.8
都 市 計
松 前 町
90.0
北 斗 市
上水道
事業
1,144.8
区分
函 館 市
市町村名
その3
(2) 辺地対策事業債施設別内訳
交
通
消
通
学
防
道
施
施
路
設
設
(単位:百万円)
飲
下
用
水
水
道
産
産
集
合
区分
施
施
設
設
業
業
区
分
会
農
道
林
施
市
町
名
市町村名
路
道
設
計
函 館 市
函
北 斗 市
北
都 市 計
松 前 町
松
福 島 町
福
知 内 町
11.3
11.3
知
木古内町
木
七 飯 町
七
鹿 部 町
鹿
森
町
森
八 雲 町
八
長万部町
長
町 村 計
11.3
11.3
計
11.3
11.3
103
(3) 過疎対策事業債施設別内訳
産
産
漁
港
港
湾
施
施
区分
業
業
光
農
道
林
道
函 館 市
レ
ク
施
市町村名
路
観
設
設
10.5
42.4
設
(単位:百万円)
経
営
近
代
化
施
設
交
電
下
設
保
育
所
・
児
童
館
39.3
229.2
消
気
通
道
通
信
防
水
施
施
路
187.1
設
47.0
道
2.3
診
簡
除
通
雪
学
機
施
公
合
易
療
施
水
道
民
施
設
設
区
分
械
設
館
47.1
計
604.9
北 斗 市
市
町
名
函
北
都 市 計
10.5
42.4
松 前 町
187.1
2.7
福 島 町
8.1
2.3
13.6
29.7
知 内 町
47.0
39.3
229.2
47.1
22.0
8.5
34.5
42.5
3.0
74.7
34.9
7.8
木古内町
604.9
3.9
10.8
849.1
116.0
松
115.6
福
54.3
知
859.9
木
七 飯 町
七
鹿 部 町
鹿
森
森
町
八 雲 町
52.0
長万部町
8.7
444.0
49.2
22.5
5.6
9.9
2.8
12.8
町 村 計
52.0
18.6
8.1
計
52.0
18.6
18.6
42.4
37.2
487.3
8.5
50.3
60.0
56.9
37.2
674.4
8.5
97.3
62.3
96.2
104
229.2
584.8
八
22.7
長
871.6
8.6
16.7
2.8
74.7
1,753.3
871.6
55.7
16.7
2.8
74.7
2,358.2
105
計
19
20
21
19
11.2
11.2
11.2
20
21
19
20
21
19
20
21
19
50.7
50.7
50.7
20
21
福
松
北
函
市
町
名
町
計
計
40.2
長
21
長万部町
27.1
27.1
27.1
20
八
7.6
7.6
32.6
32.6
19
八 雲 町
21
森
1.5
1.5
1.5
20
町
19.5
19.5
19.5
19
森
21
鹿
20
鹿 部 町
19
合 計
七
21
その他市町村の
振興事業
七 飯 町
20
公共的団体等の
育 成 事 業
木
19
消防防災事業
産業振興の事業
木古内町
10.9
10.9
10.9
21
生活環境事業
地域エネルギー
開発振興事業
区
分
知
55.7
55.7
55.7
20
19
21
19
20
教育文化事業
厚生福祉事業
スポーツ観光レク
コミュニティ事業
リェーション事業
公共施設・生活基盤等の整備
(単位:百万円)
知 内 町
福 島 町
松 前 町
市
北 斗 市
函 館 市
市町名
区分
(4) 市町村振興基金事業別内訳
106
計
97,152,567
37,294,935
町
計
4,002,482
長 万 部 町
村
8,618,880
町
雲
八
8,970,443
町
森
町
1,464,755
部
鹿
町
5,597,491
2,053,884
飯
内
知
町
2,200,305
七
島
福
町
59,857,632
1,712,843
前
松
計
9,337,105
木 古 内 町
市
都
市
50,520,527
2,673,852
斗
北
市
町
館
函
市町村名
26,384,116
7,818,743
1,185,695
1,250,640
1,846,485
535,622
1,269,069
346,230
269,479
305,617
809,906
18,565,373
1,994,239
16,571,134
う ち 旧 資 金
運用部資金
区分 1.財政融資資金
融
金
844,862
159,471
7,732
258,920
418,739
452,539
452,539
資
1,297,401
資
う ち 旧 還 元
(5)地方債借入先別現在高の状況(普通会計) その1
30,233,363
12,914,959
1,780,886
1,980,322
2,624,366
298,176
1,294,747
1,603,876
943,536
1,847,367
541,683
17,318,404
2,787,545
14,530,859
4,129,887
2,206,383
381,258
526,889
743,710
10,015
285,576
182,482
15,211
37,657
23,585
1,923,504
626,260
1,297,244
26,103,476
10,708,576
1,399,628
1,453,433
1,880,656
288,161
1,009,171
1,421,394
928,325
1,809,710
518,098
15,394,900
2,161,285
13,233,615
旧郵政貯金
旧簡保資金
資
金
2.旧郵政公社資金
38,647,494
6,637,586
31,704
781,846
1,671,997
56,237
1,182,538
302,705
1,323,443
156,967
1,130,149
32,009,908
1,822,757
30,187,151
4.
5.
6.
34,099,118
4,439,810
31,704
636,859
1,425,841
56,237
138,405
1,323,443
141,067
686,254
29,659,308
1,822,757
27,836,551
業 金 融 公 庫貸
等
2,865,983
1,458,471
83,505
513,674
51,698
102,628
63,202
160,926
145,821
337,017
1,407,512
145,577
1,261,935
付
53,825,675
1,528,874
42,390
137,228
127,411
81,053
17,600
27,200
1,095,992
52,296,801
52,296,801
うち旧公営企 国 の 予 算 ゆ う ち ょ 銀 行 市 中 銀 行
3.地方公共団体金融機構資金
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
村
名
(単位:千円) (H22.3.31現在)
107
前
島
内
松
福
知
町
長
部
計
村
計
町
町
雲
八
町
町
町
町
部
鹿
内
町
町
町
計
市
市
8.
14,198,119
6,689,013
401,982
2,940,940
901,358
1,062,691
896,455
417,757
67,830
7,509,106
4,730,647
2,778,459
金 融 機 関
そ の 他 のか ん ぽ 生 命
区分 7.
森
飯
七
万
市
都
古
斗
北
木
館
函
市町村名
その2
737,595
737,595
737,595
保険会社等
9.
交付公債
10.
12.
市 場 公 募 債共
11.
14.
等政 府 保 証そ
付
外
債
7,496,446
4,419,658
482,987
741,326
1,082,209
84,700
735,582
423,655
217,491
87,650
564,058
3,076,788
683,236
2,393,552
済
13.
他
869,692
231,874
6,264
47,049
65,501
113,060
637,818
53,330
584,488
の
合
A
246,026,934
71,175,370
6,423,954
13,181,522
17,388,702
2,805,226
10,103,088
4,252,835
6,233,303
4,736,646
6,050,094
174,851,564
19,560,197
155,291,367
(1~14)
計
245,571,414
71,068,740
6,423,954
13,181,522
17,388,702
2,723,326
10,082,178
4,252,835
6,229,483
4,736,646
6,050,094
174,502,674
19,211,307
155,291,367
証 書 借 入 分証
券
A の 内 訳
行
455,520
106,630
81,900
20,910
3,820
348,890
348,890
発
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
村
名
(単位:千円) (H22.3.31現在)
108
901,891
22,529,428
39,204,730
交通
病院
下水道
6,620,909
下水道
43,603
1,412,492
95,595
水道
知内町
水道
964,656
899,952
下水道
1,019,226
病院
介護サービス
439,713
水道
3,323,547
43,603
木古内町
166,359
病院
福島町
1,316,897
161,634
水道
下水道
327,993
松前町
宅地造成
2,573,073
9,193,982
781,008
水道
北斗市
宅地造成
市場(法非適用)
港湾
電気
2,951,038
12,262,926
水道
観光
64,646,461
78,631,021
函館市
66,755
137,700
960,802
439,713
1,604,970
1,253,853
95,595
1,349,448
43,603
43,603
161,941
161,634
323,575
2,671,957
2,573,073
5,245,030
781,008
642,115
28,319,405
22,495,406
239,692
12,168,835
財政融資
9,933
9,933
郵便貯金
政府資金
市町村名
事業名
区分
公営企業債(その1)
823,264
826,956
58,424
1,708,644
63,044
63,044
4,418
4,418
3,948,952
3,948,952
2,308,923
10,885,325
34,022
662,199
94,091
13,984,560
簡易保険
409,139
325,946
1,013,004
305,842
2,053,931
460,082
43,352
503,434
78,287
78,287
127,612
127,612
3,404,885
1,934,485
5,339,370
231,922
194,894
95,732
15,710,295
61,721
534,270
6,423,070
23,251,904
金融機構
地方公共団体
306,852
306,852
23,428
23,428
260,888
182,000
290,124
11,506,240
3,232,930
1,157,441
16,629,623
市中銀行
35,000
737,275
210,000
982,275
76,000
20,600
379,740
833,400
316,050
1,625,790
市中銀行
以外の
金融機関
市 場
公募債
64,800
64,800
87,516
87,516
共済組合
政府保証
付外債
交付公債
合 計
11,200
1,373,891
1,290,602
2,032,230
745,555
5,442,278
1,776,979
138,947
1,915,926
121,890
121,890
473,211
289,246
762,457
35,000
10,786,497
4,717,558
15,539,055
336,888
1,024,130
3,327,932
406,456
66,888,521
26,657,479
1,436,161
20,159,487
11,200 120,237,054
その他
木
知
福
松
北
函
市町村名
区分
(単位:千円)
109
1,501,554
3,479,651
水道
下水道
1,116,876
3,199,999
病院
下水道
111,693,968
996,495
※下水道事業は各事業の合算値
計
下水道
13,600
病院
4,095,444
1,462,737
下水道
長万部町
90,173
1,026,730
簡易水道
ガス
1,743,201
病院
362,469
572,018
水道
水道
7,437,393
八雲町
介護サービス
港湾
284,923
水道
4,601,798
278,197
水道
森町
278,197
鹿部町
宅地造成
2,659,409
4,981,205
七飯町
25,300,850
86,383,185
869,831
1,227,401
28,425
1,255,826
1,143,779
1,143,779
2,321,796
2,321,796
簡易保険
869,831
9,933
郵便貯金
126,664
13,600
90,173
362,469
592,906
2,868,043
1,026,730
1,714,776
572,018
6,181,567
2,056,220
1,116,876
284,923
3,458,019
278,197
278,197
1,157,855
1,501,554
財政融資
政府資金
市町村名
事業名
区分
公営企業債(その2)
40,455,378
713,474
36,269
293,242
1,042,985
2,051,727
284,928
343,304
329,426
3,009,385
1,468,722
362,970
108,066
1,939,758
141,583
141,583
2,002,826
964,303
2,967,129
公営企業
金融公庫
17,567,676
296,817
145,984
24,300
467,101
24,718
90,047
25,907
140,672
市中銀行
4,268,333
168,592
29,027
112,900
310,519
100,700
44,300
5,900
14,917
165,817
51,800
51,800
1,068,480
63,652
1,132,132
市中銀行
以外の
金融機関
市 場
公募債
152,316
共済組合
政府保証
付外債
交付公債
2,175,378
188,611
126,442
792,911
3,283,342
6,247,871
1,380,676
2,182,452
942,268
10,753,267
4,720,521
1,479,846
392,989
6,593,356
419,780
419,780
6,550,957
2,529,509
9,080,466
合 計
11,200 174,148,871
その他
長
八
森
鹿
七
市町村名
区分
(単位:千円)
110
Ⅰ1
Ⅱ1
町
八
長 万 部 町
Ⅰ1
町
町
森
雲
部
鹿
Ⅱ1
Ⅱ2
町
飯
Ⅱ1
七
内
知
町
Ⅱ1
Ⅱ1
島
福
町
Ⅰ3
木 古 内 町
前
松
市
Ⅰ5
Ⅱ1
斗
北
市
普通態容
種 地
町
館
函
市町村名
区分
(1)種地区分等
5.普通交付税の状況
2
2
2
-
2
2
3
-
2
2
-
農 業
行政費
4
4
5
5
1
3
4
4
5
2
3
林野水産
行政費
普通態容級地
2
2
2
2
2
2
2
3
3
2
2
隔遠地
2
2
3
3
2
2
2
2
3
3
3
給与差
3
3
3
3
3
2
2
2
2
3
2
寒冷度
寒 冷 級 地
3
2
2
2
2
2
3
3
2
2
2
積雪度
0.217
0.285
0.298
0.271
0.467
0.217
0.277
0.212
0.201
0.478
0.486
20年度
0.213
0.272
0.279
0.266
0.443
0.202
0.264
0.206
0.194
0.455
0.466
21年度
0.200
0.249
0.249
0.254
0.421
0.187
0.232
0.184
0.176
0.431
0.435
22年度
財 政 力 指 数
0.210
0.269
0.275
0.264
0.444
0.202
0.258
0.201
0.190
0.455
0.462
3ヶ年平均
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市町村名
区 分
111
島
内
福
知
町
町
571,498
824,490
42,160,902
計
村
計
53,798,755
11,637,853
763,001
長 万 部 町
町
2,313,188
町
雲
1,991,143
534,725
八
町
3,155,839
町
部
鹿
町
森
飯
七
577,543
前
松
計
5,580,695
木 古 内 町
市
都
市
36,580,207
906,426
斗
北
市
20年度
51,834,043
11,243,314
752,197
2,238,572
1,937,194
531,204
3,026,288
565,006
859,775
547,866
785,212
40,590,729
5,419,783
35,170,946
21年度
標準税収入額等
町
館
函
市町村名
区分
(2)標準財政規模等
48,295,933
10,647,975
722,160
2,124,862
1,800,745
525,918
2,915,366
542,691
782,554
506,173
727,506
37,647,958
5,183,918
32,464,040
22年度
113,835,177
34,628,560
2,956,161
7,324,129
6,078,553
1,668,880
5,973,653
2,225,684
2,731,475
2,242,337
3,427,688
79,206,617
10,882,538
68,324,079
20年度
121,135,653
37,555,196
3,194,432
7,892,906
6,737,006
1,848,259
6,409,096
2,518,241
2,904,932
2,414,618
3,635,706
83,580,457
11,751,016
71,829,441
21年度
標準財政規模
124,499,659
39,220,329
3,301,637
8,282,274
7,116,723
1,929,649
6,651,117
2,638,288
3,035,747
2,512,339
3,752,555
85,279,330
12,196,136
73,083,194
22年度
△ 1.6
△ 2.4
△ 5.0
△ 2.2
△ 3.2
△ 0.7
△ 1.4
△ 1.8
△ 4.6
△ 3.2
△ 1.3
△ 1.3
△ 1.1
△ 1.3
△ 3.7
△ 3.4
△ 1.4
△ 3.2
△ 2.7
△ 0.7
△ 4.1
△ 2.2
△ 5.1
△ 4.1
△ 4.8
△ 3.7
△ 2.9
△ 3.9
△ 6.8
△ 5.3
△ 4.0
△ 5.1
△ 7.0
△ 1.0
△ 3.7
△ 3.9
△ 9.0
△ 7.6
△ 7.3
△ 7.2
△ 4.4
△ 7.7
0.6
2.1
0.5
1.3
3.2
4.8
1.3
4.3
0.0
4.4
2.4
0.0
0.7
△ 0.1
6.4
8.5
8.1
7.8
10.8
10.7
7.3
13.1
6.4
7.7
6.1
5.5
8.0
5.1
2.8
4.4
3.4
4.9
5.6
4.4
3.8
4.8
4.5
4.0
3.2
2.0
3.8
1.7
標準財政規模
20年度
21年度
22年度
対 前 年 度 伸 率(%)
標準税収入額
20年度
21年度
22年度
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市町村名
区 分
112
斗
市
前
島
内
北
都
松
福
知
部
鹿
計
村
計
32,557,144
2,808,662
6,921,446
5,868,597
1,567,313
5,358,167
2,199,421
2,524,806
2,087,979
3,220,753
70,171,222
9,843,146
60,328,076
33,696,139
2,888,573
7,200,979
6,152,880
1,619,173
5,426,859
2,290,837
2,625,653
2,182,044
3,309,141
69,861,302
9,973,628
59,887,674
102,005,942 102,728,366 103,557,441
32,157,718
2,803,994
長 万 部町
町
6,839,795
町
八
5,654,503
町
町
森
雲
5,295,412
飯
七
1,555,782
2,101,441
木 古 内町
町
2,527,113
2,121,244
3,258,434
69,848,224
町
町
町
計
市
9,672,241
60,175,983
市
館
函
△ 10,260
21年度
△ 4,550
4,111
592
3,519
10,812
21,072
△ 580
289
50
21,313
△ 8,661 △ 10,260
△ 8,661
20年度
32,161,829
2,803,994
6,840,387
5,654,503
1,555,782
5,295,412
2,104,960
2,527,113
2,121,244
3,258,434
69,839,563
9,672,241
60,167,322
20年度A
32,578,216
2,808,082
6,921,446
5,868,886
1,567,313
5,358,167
2,199,471
2,524,806
2,109,292
3,220,753
70,160,962
9,832,886
60,328,076
計
21年度B
算 出 額
20年度 21年度 22年度
4,366,157
4,243,661
4,059,410
33,711,871
2,888,573
7,200,979
6,152,880
1,619,704
5,438,499
2,293,489
2,625,651
2,182,044
3,310,052
9,159,207
609,604
1,828,529
1,564,613
420,945
2,475,276
456,002
700,956
449,475
653,807
8,844,842
598,127
1,769,764
1,517,647
416,939
2,375,948
444,469
665,709
430,239
626,000
8,393,387
576,487
1,683,088
1,415,004
411,577
2,286,694
428,944
609,175
400,535
581,883
69,991,195 32,765,095 31,533,353 29,277,287
9,973,628
60,017,567 28,398,938 27,289,692 25,217,877
22年度C
△ 4,060
△ 2,189
△ 2,083
△ 106
△ 1,871
△ 1,871
20年度
△ 2,910
976
△ 5,707
1,125
5,558
△ 3,886
△ 3,886
21年度
計
区 分
4,239,775
4,059,410
9,157,018
609,604
1,826,446
1,564,613
420,945
2,475,276
455,896
700,956
449,475
653,807
8,845,818
592,420
1,769,764
1,518,772
416,939
2,375,948
444,469
665,709
435,797
626,000
8,394,017
576,487
1,683,088
1,415,004
412,390
2,286,768
428,944
608,400
400,535
582,401
1,866 41,920,242 40,375,285 37,672,540
630
813
74
△ 775
518
1,236 32,763,224 31,529,467 29,278,523
4,366,157
1,236 28,397,067 27,289,692 25,219,113
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
22年度 20年度D 21年度E 22年度F 市町村名
錯 誤 額
基 準 財 政 収 入 額
145,625 102,001,392 102,739,178 103,703,066 41,924,302 40,378,195 37,670,674
15,732
531
11,640
2,652
△2
911
129,893
129,893
22年度
錯 誤 額
基 準 財 政 需 要 額
算 出 額
21年度
22年度
20年度
市町村名
区分
(3)普通交付税年度別決定額
113
前
島
内
福
知
部
鹿
計
村
計
2,215,662
5,151,682
4,350,114
1,150,374
2,982,219
1,755,002
1,859,097
1,673,495
2,594,753
2,312,086
5,517,891
4,737,876
1,207,314
3,151,731
1,864,545
2,017,251
1,781,509
2,727,651
60,081,150 62,363,893 66,030,526
23,004,811 23,732,398 25,317,854
2,194,390
長万部町
町
5,013,941
町
八
4,089,890
町
町
森
雲
2,820,136
飯
七
1,134,837
1,649,064
木古内町
町
1,826,157
1,671,769
2,604,627
町
町
町
37,076,339 38,631,495 40,712,672
5,914,218
松
計
5,593,111
市
5,306,084
都
市
44,727
14,103
1,229
3,000
2,480
682
2,322
923
1,108
930
1,429
30,624
4,241
91,665
28,570
2,525
6,225
5,277
682
4,819
1,978
2,271
1,897
2,896
63,095
8,843
21年度
H-K
決 定 額
22年度
I-L
5,584,268
5,914,218
2,213,137
5,145,457
4,344,837
1,149,692
2,977,400
1,753,024
1,856,826
1,671,598
2,591,857
2,312,086
5,517,891
4,737,876
1,207,314
3,151,731
1,864,545
2,017,251
1,781,509
2,727,651
60,036,423 62,272,228 66,030,526
22,990,708 23,703,828 25,317,854
2,193,161
5,010,941
4,087,410
1,134,155
2,817,814
1,648,141
1,825,049
1,670,839
2,603,198
37,045,715 38,568,400 40,712,672
5,301,843
31,743,872 32,984,132 34,798,454
斗
54,252
北
26,383
31,770,255 33,038,384 34,798,454
館
市
市町村名
調 整 額
函
交付基準額
20年度 21年度 22年度 20年度 21年度 22年度 20年度
A-D
B-E
C-F
G-J
(G)
(H)
(I)
(J)
(K)
(L)
区分
1.1
2.5
0.8
1.6
3.8
5.3
1.8
4.7
0.4
4.9
2.6
0.4
1.0
0.3
20年度
0.7
1.3
0.1
1.2
3.8
0.7
1.2
4.5
△ 0.1
△ 0.6
△ 1.2
0.5
1.7
0.3
21年度
0.9
3.5
2.9
4.0
4.8
3.3
1.5
4.3
4.0
3.4
2.8
△ 0.2
1.4
△ 0.5
22年度
需 要 額
△ 0.9
△ 1.8
△ 4.4
△ 1.6
△ 2.5
0.1
△ 0.8
△ 1.0
△ 4.3
△ 2.5
△ 0.8
△ 0.6
△ 0.7
△ 0.6
20年度
△ 3.7
△ 3.4
△ 2.8
△ 3.1
△ 2.9
△ 1.0
△ 4.0
△ 2.5
△ 5.0
△ 3.0
△ 4.3
△ 3.8
△ 2.9
△ 3.9
21年度
△ 6.7
△ 5.1
△ 2.7
△ 4.9
△ 6.8
△ 1.1
△ 3.8
△ 3.5
△ 8.6
△ 8.1
△ 7.0
△ 7.1
△ 4.3
△ 7.6
22年度
収 入 額
2.5
4.4
2.4
2.8
6.4
7.4
4.3
6.4
2.3
7.1
3.5
1.3
2.5
1.1
20年度
3.8
3.2
1.0
2.7
6.4
1.4
5.7
6.4
1.8
0.1
△ 0.4
4.2
5.4
4.0
21年度
5.9
6.7
4.4
7.1
8.9
4.9
5.7
6.2
8.5
6.5
5.1
5.4
5.7
5.3
22年度
基 準 額
対 前 年 度 伸 率 (%)
2.8
4.6
2.6
3.0
6.6
7.6
4.5
6.5
2.5
7.3
3.6
1.7
2.7
1.5
20年度
3.7
3.1
0.9
2.7
6.3
1.4
5.7
6.4
1.7
△ 0.4
4.1
5.3
3.9
21年度
6.0
6.8
4.5
7.2
9.0
5.0
5.9
6.4
8.6
6.6
5.2
5.6
5.9
5.5
22年度
決 定 額
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市町村名
区 分
114
計
村
計
84,095,840
24,437,614
2,079,649
長 万 部 町
町
5,204,555
町
雲
八
4,388,974
町
森
町
1,125,580
部
鹿
町
4,377,015
1,494,970
飯
内
知
町
2,445,715
七
島
福
町
59,658,226
1,529,670
前
松
計
8,016,364
木 古 内 町
市
都
市
51,641,862
1,791,486
斗
北
市
1,500,095
794,476
68,294
163,160
139,976
57,967
103,712
54,227
59,042
60,439
87,659
705,619
145,040
560,579
個別算定経費 地方再生対策費
町
館
函
市町村名
区分
(4)平成22年度普通交付税の決定状況
4,159,003
344,787
811,824
883,726
155,819
424,738
387,954
451,202
333,846
365,107
6,884,734
997,210
5,887,524
公債費
15,073,349
6,536,107
587,742
1,458,257
1,093,224
386,400
971,412
484,401
469,946
450,411
634,314
8,537,242
1,707,107
6,830,135
包括算定経費
10,173,200
3,254,500
267,391
639,521
578,102
196,417
584,020
231,052
235,942
224,657
297,398
6,918,700
1,098,000
5,820,700
33,711,871
2,888,573
7,200,979
6,152,880
1,619,704
5,438,499
2,293,489
2,625,651
2,182,044
3,310,052
69,991,195
9,973,628
0.9
3.5
2.9
4.0
4.8
3.3
1.5
4.3
4.0
3.4
2.8
△ 0.2
1.4
△ 0.5
対前年度
(A) 伸率(%)
60,017,567
計
145,625 103,703,066
15,732
0
0
0
531
11,640
2,652
△2
0
911
129,893
0
129,893
臨時財政対策
錯誤措置額
債振替相当額
基 準 財 政 需 要 額
2,017,620 11,043,737
1,023,439
75,492
202,704
225,082
89,824
134,002
65,637
89,919
67,035
73,744
994,181
205,907
788,274
雇用対策地域資源活用
臨時特例費
37,670,674
8,393,387
576,487
1,683,088
1,415,004
411,577
2,286,694
428,944
609,175
400,535
581,883
29,277,287
4,059,410
25,217,877
基準財政
収入額
1,866
630
0
0
0
813
74
0
△ 775
0
518
1,236
0
1,236
錯誤措置額
37,672,540
8,394,017
576,487
1,683,088
1,415,004
412,390
2,286,768
428,944
608,400
400,535
582,401
29,278,523
4,059,410
△ 6.7
△ 5.1
△ 2.7
△ 4.9
△ 6.8
△ 1.1
△ 3.8
△ 3.5
△ 8.6
△ 8.1
△ 7.0
△ 7.1
△ 4.3
△ 7.6
対前年度
(B) 伸率(%)
25,219,113
計
基準財政収入額
66,030,526
25,317,854
2,312,086
5,517,891
4,737,876
1,207,314
3,151,731
1,864,545
2,017,251
1,781,509
2,727,651
40,712,672
5,914,218
3,666,633
1,585,456
96,424
366,209
387,762
56,940
169,512
109,543
158,154
108,014
132,898
2,081,177
321,107
1,760,070
増減額
交 付 基 準 額
34,798,454
交 付
基準額
5.9
6.7
4.4
7.1
8.9
4.9
5.7
6.2
8.5
6.5
5.1
5.4
5.7
5.3
対前年度
伸率(%)
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市町村名
区 分
115
計
47,094,130
9,307,664
592,516
長万部町
計
1,819,371
八 雲 町
町
1,566,931
町
433,228
鹿 部 町
森
2,684,872
735,443
知 内 町
七 飯 町
432,269
福 島 町
450,146
592,888
松 前 町
木古内町
37,786,466
計
北 斗 市
市
4,696,400
函 館 市
合
C
計
5,007,968
4,613,667
664,930
2,135,953
1,832,502
521,652
3,009,005
502,391
773,398
517,861
679,652
8,955,565
564,368
1,740,164
1,482,550
420,331
2,590,727
434,259
727,000
420,234
575,932
4,431,801 51,525,931 45,712,440
1,329,680 10,637,344
72,414
316,582
265,571
88,424
324,133
52,245
37,955
85,592
86,764
3,102,121 40,888,587 36,756,875
311,568
収入済額
合
F
計
4,700,552
9,214,929
576,384
1,784,473
1,547,286
430,492
2,688,176
440,154
732,462
428,276
587,226
854,915 46,567,355
259,364
12,016
44,309
64,736
10,161
97,449
5,895
5,462
8,042
11,294
595,551 37,352,426
86,885
508,666 32,651,874
現年課税分 滞納繰越分
D
E
平 成 21 年 度
2,790,553 35,880,619 32,143,208
33,090,066
市町名
調定済額
現年課税分 滞納繰越分
A
B
区分
(1)徴収実績
6.地方税の状況
97.1
96.2
95.2
95.6
94.6
97.0
96.5
96.5
98.9
97.2
97.1
97.3
98.2
97.1
19.3
19.5
16.6
14.0
24.4
11.5
30.1
11.3
14.4
9.4
13.0
19.2
27.9
18.2
90.4
86.6
86.7
83.5
84.4
82.5
89.3
87.6
94.7
82.7
86.4
91.4
93.9
91.0
D/A×100 E/B×100 F/C×100
平成21年度
96.9
96.0
94.9
95.8
94.7
96.5
95.7
96.2
98.8
97.1
97.0
97.1
97.9
97.0
16.9
15.7
17.6
15.1
16.8
14.5
19.3
9.2
12.0
11.1
11.9
17.4
26.5
16.2
現年課税
分A
4,816,794
9,727,984
605,152
1,902,938
1,653,659
447,007
2,760,952
466,401
796,566
467,336
627,973
91.0 49,043,895
87.1
87.6
85.3
84.7
83.4
88.6
89.2
95.4
83.9
86.1
92.0 39,315,911
93.7
91.8 34,499,117
平成20年度
合
C
計
現年課税
分D
5,122,728
4,716,478
668,421
2,188,295
1,897,340
531,841
3,042,986
507,310
829,441
552,319
720,018
9,336,578
574,556
1,823,120
1,565,912
431,164
2,642,928
448,694
787,119
453,921
609,164
3,915,609 52,959,504 47,519,227
1,209,987 10,937,971
63,269
285,357
243,681
84,834
282,034
40,909
32,875
84,983
92,045
2,705,622 42,021,533 38,182,649
305,934
2,399,688 36,898,805 33,466,171
滞納繰越
分B
⑳調定済額
徴 収 率
合
F
計
4,797,453
9,526,696
585,685
1,866,275
1,606,925
443,434
2,697,381
452,441
791,077
463,339
620,139
660,622 48,179,849
190,118
11,129
43,155
41,013
12,270
54,453
3,747
3,958
9,418
10,975
470,504 38,653,153
80,975
389,529 33,855,700
滞納繰越
分E
⑳収入済額
97.5
96.8
95.1
96.1
95.1
96.1
95.9
97.6
99.0
96.5
96.3
97.2
97.9
97.1
19.5
16.9
13.7
12.8
16.2
8.5
21.8
12.6
17.7
6.3
10.4
17.8
20.0
17.4
92.1
88.4
88.3
86.2
85.7
82.1
89.2
91.8
96.1
83.6
85.8
86.5
93.4
92.6
平成19年度
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
平成22年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
116
155,023
長万部町
計
572,942
八 雲 町
11,892,624
3,110,485
597,191
町
森
計
238,666
鹿 部 町
町
766,857
七 飯 町
181,309
福 島 町
166,462
289,563
松 前 町
木古内町
8,782,139
計
市
142,472
1,141,711
北 斗 市
知 内 町
7,640,428
1,615,603
4,849,294
239,689
999,622
941,302
392,322
1,151,997
240,360
189,318
263,573
431,111
5,884,944 17,777,568
1,738,809
84,666
426,680
344,111
153,656
385,140
73,898
46,846
82,264
141,548
4,146,135 12,928,274
473,892
3,672,243 11,312,671
計
9,893,111
2,754,079
135,863
503,899
504,555
222,585
672,929
151,314
133,752
169,424
259,758
7,139,032
1,039,755
6,099,277
F
計
3,003,347
148,930
553,690
573,732
238,117
741,745
159,150
139,619
177,639
270,725
7,410,926
1,153,723
6,257,203
合
521,162 10,414,273
249,268
13,067
49,791
69,177
15,532
68,816
7,836
5,867
8,215
10,967
271,894
113,968
157,926
現年課税分 滞納繰越分
D
E
C
現年課税分 滞納繰越分
A
B
合
収入済額
平 成 2 1 年 度
調定済額
函 館 市
市町名
区分
国民健康保険税(料)
83.2
88.5
87.6
87.9
84.5
93.3
87.8
90.9
93.9
93.4
89.7
81.3
91.1
79.8
8.9
14.3
15.4
11.7
20.1
10.1
17.9
10.6
12.5
10.0
7.7
6.6
24.0
4.3
58.6
61.9
62.1
55.4
61.0
60.7
64.4
66.2
73.7
67.4
62.8
57.3
71.4
55.3
D/A×100 E/B×100 F/C×100
平成21年度
84.0
89.1
89.5
87.3
86.3
94.6
87.4
91.0
94.5
93.6
90.4
82.2
89.6
81.0
現年課税
分
8.4
12.1
15.0
10.7
14.1
14.4
11.7
8.0
12.7
15.3
7.3
6.8
21.9
4.6
滞納繰越
分
平成20年度
合
60.0
61.8
61.5
56.1
59.4
63.2
62.2
68.8
76.0
70.3
62.0
59.3
69.5
57.7
計
徴 収 率
88.0
90.0
88.9
89.0
88.0
85.2
91.2
94.9
95.0
93.0
90.1
87.3
90.8
86.7
現年課税
分
8.4
13.0
18.6
13.1
13.8
19.5
10.7
7.8
15.5
12.6
7.2
6.2
16.6
4.7
滞納繰越
分
平成19年度
合
66.9
66.7
70.4
62.2
63.0
61.4
70.1
75.4
77.4
71.8
64.7
67.0
72.0
66.2
計
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
平成21年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
117
869,555
263,940
八 雲 町
長万部町
計
647,834
町
森
19,981,368
3,893,900
158,561
鹿 部 町
計
1,129,024
七 飯 町
町
188,394
木古内町
166,396
福 島 町
168,665
301,531
松 前 町
知 内 町
16,087,468
計
1,902,681
北 斗 市
市
14,184,787
現年課税
分A
函 館 市
市町名
区分
合
C
計
現年課税
分D
2,054,170
1,857,223
4,443,361
299,655
1,017,847
749,115
190,008
1,249,272
214,366
184,496
196,178
342,424
3,726,888
251,729
828,886
607,499
150,536
1,093,479
179,856
163,467
160,638
290,798
2,003,920 21,985,288 19,296,480
549,461
35,715
148,292
101,281
31,447
120,248
25,972
15,831
29,782
40,893
1,454,459 17,541,927 15,569,592
151,489
合
F
計
1,903,944
3,846,874
257,465
854,581
631,674
155,612
1,133,673
183,057
166,855
165,577
298,380
395,172 19,691,652
119,986
5,736
25,695
24,175
5,076
40,194
3,201
3,388
4,939
7,582
275,186 15,844,778
46,721
228,465 13,940,834
滞納繰越
分E
収入済額
市 町 村 民 税
1,302,970 15,487,757 13,712,369
滞納繰越
分B
調定済額
(2)平成21年度税目別決算の状況
96.6
95.7
95.4
95.3
93.8
94.9
96.9
95.5
96.9
96.5
96.4
96.8
97.6
96.7
19.7
21.8
16.1
17.3
23.9
16.1
33.4
12.3
21.4
16.6
18.5
18.9
30.8
17.5
2,337,245
4,466,732
263,516
776,449
719,313
214,859
1,336,675
204,898
522,219
216,236
212,567
89.6 20,393,674
86.6
85.9
84.0
84.3
81.9
90.7
85.4
90.4
84.4
87.1
90.3 15,926,942
92.7
90.0 13,589,697
D/A E/B F/C 現年課税
×100 ×100 ×100
分A
徴収率
合
C
計
現年課税
分D
2,492,569
2,301,820
5,222,003
299,507
937,747
877,313
270,639
1,533,052
230,288
543,942
271,737
257,778
4,288,652
247,813
739,241
677,323
210,363
1,280,381
197,900
519,154
210,027
206,450
2,080,348 22,474,022 19,806,192
755,271
35,991
161,298
158,000
55,780
196,377
25,390
21,723
55,501
45,211
1,325,077 17,252,019 15,517,540
155,324
1,169,753 14,759,450 13,215,720
滞納繰越
分B
調定済額
合
F
計
2,338,735
4,422,955
253,877
757,056
716,691
215,117
1,335,631
200,420
521,083
213,071
210,009
383,145 20,189,337
134,303
6,064
17,815
39,368
4,754
55,250
2,520
1,929
3,044
3,559
248,842 15,766,382
36,915
211,927 13,427,647
滞納繰越
分E
収入済額
固 定 資 産 税
97.1
96.0
94.0
95.2
94.2
97.9
95.8
96.6
99.4
97.1
97.1
97.4
98.5
97.2
18.4
17.8
16.8
11.0
24.9
8.5
28.1
9.9
8.9
5.5
7.9
18.8
23.8
18.1
89.8
84.7
84.8
80.7
81.7
79.5
87.1
87.0
95.8
78.4
81.5
91.4
93.8
91.0
D/A E/B F/C
×100 ×100 ×100
徴収率
市
町
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
平成21年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
118
計
646,098
159,750
7,326
長万部町
計
25,606
八 雲 町
町
31,801
町
8,871
鹿 部 町
森
50,555
七 飯 町
6,345
福 島 町
7,498
12,031
松 前 町
木古内町
486,348
都 市 計
9,717
84,947
北 斗 市
知 内 町
401,401
63,193
22,721
708
4,772
6,290
1,197
7,508
876
401
309
660
40,472
4,755
35,717
709,291
182,471
8,034
30,378
38,091
10,068
58,063
8,374
10,118
6,654
12,691
526,820
89,702
437,118
計
622,078
152,744
7,092
24,276
29,745
8,496
48,249
7,147
9,537
6,277
11,925
469,334
83,097
386,237
現年課税
分D
16,886
5,026
216
757
1,193
331
2,005
167
145
59
153
11,860
3,249
8,611
滞納繰越
分E
C
現年課税 滞納繰越
分A
分B
合
収入済額
F
計
638,964
157,770
7,308
25,033
30,938
8,827
50,254
7,314
9,682
6,336
12,078
481,194
86,346
394,848
合
軽 自 動 車 税
調定済額
函 館 市
市町名
区分
96.3
95.6
96.8
94.8
93.5
95.8
95.4
95.3
98.1
98.9
99.1
96.5
97.8
96.2
26.7
22.1
30.5
15.9
19.0
27.7
26.7
19.1
36.2
19.1
23.2
29.3
68.3
24.1
90.1
86.5
91.0
82.4
81.2
87.7
86.6
87.3
95.7
95.2
95.2
91.3
96.3
3,160,274
722,670
52,721
141,863
157,720
42,521
154,441
48,631
32,286
34,658
57,829
2,437,604
339,217
90.3 2,098,387
D/A E/B F/C 現年課税
×100 ×100 ×100
分A
徴収率
C
計
現年課税
分D
339,217
339,217
2,098,387 2,098,387
合
722,670
722,670
52,721
141,863
157,720
42,521
154,441
48,631
32,286
34,658
57,829
0 3,160,274 3,160,274
0
52,721
141,863
157,720
42,521
154,441
48,631
32,286
34,658
57,829
0 2,437,604 2,437,604
滞納繰越
分B
調定済額
F
計
339,217 100.0
722,670 100.0
52,721 100.0
141,863 100.0
157,720 100.0
42,521 100.0
154,441 100.0
48,631 100.0
32,286 100.0
34,658 100.0
57,829 100.0
0 3,160,274 100.0
0
徴収率
区
分
市
町
名
北
森
100.0
100.0
100.0 長
100.0 八
100.0
100.0 鹿
100.0 七
100.0 木
100.0 知
100.0 福
100.0 松
100.0
100.0
100.0 函
D/A E/B F/C
×100 ×100 ×100
2,098,387 100.0
合
0 2,437,604 100.0
滞納繰越
分E
収入済額
市 町 村 た ば こ 税
平成21年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
119
8,998
市
町
計
計
長万部町
八 雲 町
町
0
8,998
0
8,998
0
8,998
0
0
0
8,998 100.0
0
100.0
211
0
8,039
2,416
8,250
2,416
2,416
211
0
142
142
142
353 100.0
142
142
1.8
5.9
5.9
4.3
5.9
5.9
長
八
森
北
函
森
3.6
3.6
市
町
名
鹿
0.0
0.0
E/B F/C
×100 ×100
鹿 部 町
2,416
100.0
211 100.0
211
D/A
×100
七
0
F
計
七 飯 町
211
合
木
5,834
滞納繰越
分E
木古内町
5,623
211
現年課税
分D
知
211
5,834
C
計
知 内 町
100.0
100.0
合
徴収率
福
8,998 100.0
8,998 100.0
5,623
滞納繰越
分B
収入済額
福 島 町
8,998
8,998
211
計 D/A E/B F/C 現年課税
F
×100 ×100 ×100
分A
調定済額
区
分
松
8,998
8,998
合
徴収率
特 別 土 地 保 有 税
松 前 町
0
8,998
計
C
現年課税 滞納繰越
分D
分E
計
現年課税 滞納繰越
分A
分B
合
収入済額
鉱 産 税
調定済額
北 斗 市
函 館 市
市町名
区分
平成21年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
120
44,190,623
9,243,052
町
計
587,503
長万部町
計
1,813,473
八 雲 町
424,812
鹿 部 町
1,556,668
2,670,695
七 飯 町
町
449,421
木古内町
森
732,887
423,635
福 島 町
知 内 町
583,958
計 34,947,571
4,673,088
松 前 町
市
北 斗 市
調定済額
合
C
計
4,984,656
659,917
2,130,055
1,822,239
513,236
2,994,828
501,659
770,842
509,227
670,722
4,155,304 48,345,927
1,329,673 10,572,725
72,414
316,582
265,571
88,424
324,133
52,238
37,955
85,592
86,764
2,825,631 37,773,202
311,568
2,514,063 32,788,546
現年課税分 滞納繰越
A
分B
函 館 市 30,274,483
市町名
区分
42,894,232
8,890,953
559,355
1,734,266
1,472,287
411,915
2,576,550
433,534
724,444
411,600
567,002
34,003,279
4,590,355
29,412,924
合
F
計
4,677,240
9,150,310
571,371
1,778,575
1,537,023
422,076
2,673,999
439,422
729,906
419,642
578,296
795,245 43,689,477
259,357
12,016
44,309
64,736
10,161
97,449
5,888
5,462
8,042
11,294
535,888 34,539,167
86,885
449,003 29,861,927
現年課税分 滞納繰越分
D
E
収入済額
普 通 税 計
調定済額
97.1
96.2
95.2
95.6
94.6
97.0
96.5
96.5
98.8
97.2
97.1
97.3
98.2
97.2
19.1
19.5
16.6
14.0
24.4
11.5
30.1
11.3
14.4
9.4
13.0
19.0
27.9
17.9
90.4
86.5
86.6
83.5
84.3
82.2
89.3
87.6
94.7
82.4
86.2
91.4
93.8
91.1
283,307
64,612
5,013
5,898
10,263
8,416
14,177
725
2,556
8,634
8,930
218,695
23,312
195,383
12,492
0
12,492
12,492
D/A× E/B× F/C× 現年課税 滞納繰越
100
100
100
分A
分B
徴収率
C
計
295,799
64,612
5,013
5,898
10,263
8,416
14,177
725
2,556
8,634
8,930
231,187
23,312
207,875
合
282,282
64,612
5,013
5,898
10,263
8,416
14,177
725
2,556
8,634
8,930
217,670
23,312
194,358
12,005
0
12,005
12,005
現年課税 滞納繰越
分D
分E
収入済額
入 湯 税
F
計
99.5
99.5
100.0
100.0
100.0
99.3
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
0.0 100.0
96.1
100.0
99.3
294,287
99.6
96.1
99.5
64,612 100.0 ##### 100.0
5,013 100.0
5,898 100.0
10,263 100.0
8,416 100.0
14,177 100.0
725 100.0
2,556 100.0
8,634 100.0
8,930 100.0
229,675
96.1
D/A E/B F/C
×100 ×100 ×100
23,312 100.0
206,363
合
徴収率
市
町
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
平成21年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
121
計
計
96.8
18.1
89.6
長
長万部町
47,658 2,583,584
八
八 雲 町
計
森
旧 森 町
計
砂
旧砂原町
町
森
町
森
89.6
北
函
鹿
18.1
89.6
鹿 部 町
96.8
18.1
七
47,658 2,583,584
96.8
D/A E/B F/C
×100 ×100 ×100
七 飯 町
263,998 2,884,198 2,535,926
F
2,583,584
合
木
263,998 2,884,198 2,535,926
47,658
現年課税 滞納繰越
分D
分E
木古内町
2,620,200
C
263,998 2,884,198 2,535,926
合
市
町
名
知
2,620,200
2,620,200
D/A E/B F/C 現年課税 滞納繰越
×100 ×100 ×100
分A
分B
徴収率
知 内 町
計
収入済額
福
F
調定済額
区
分
福 島 町
合
徴収率
都 市 計 画 税
松
計
計
現年課税 滞納繰越
分D
分E
C
現年課税 滞納繰越
分A
分B
合
収入済額
調定済額
事 業 所 税
松 前 町
市
北 斗 市
函 館 市
市町名
区分
平成21年度地方財政状況調査(単位:千円、%)
122
島
内
福
知
計
計
2,903,507
64,612
5,013
長万部町
町
5,898
町
雲
10,263
8,416
八
町
14,177
町
部
鹿
町
森
飯
725
木古内町
8,634
8,930
2,838,895
23,312
2,815,583
2,556
七
調定済額
276,490
276,490
276,490
3,179,997
64,612
5,013
5,898
10,263
8,416
14,177
725
2,556
8,634
8,930
3,115,385
23,312
3,092,073
2,818,208
64,612
5,013
5,898
10,263
8,416
14,177
725
2,556
8,634
8,930
2,753,596
23,312
2,730,284
59,663
59,663
59,663
徴収率
2,877,871
64,612
5,013
5,898
10,263
8,416
14,177
725
2,556
8,634
8,930
2,813,259
23,312
97.1
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
97.0
100.0
97.0
21.6
21.6
21.6
F D/A×100 E/B×100
2,789,947
C 現年課税分 D 滞納繰越分 E 合 計
収入済額
目 的 税 計
現年課税分 A 滞納繰越分 B 合 計
町
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
90.5
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
90.3
100.0
90.2
F/C×100
市
町
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
平成21年度地方財政状況調査 (単位:千円、%)
123
帯
数者
入被
6,235
長万部町 税
計
19,106
八 雲 町税
合
18,181
町税
森
433,934
102,180
4,596
鹿 部 町税
計
28,815
七 飯 町税
町
5,349
木古内町 税
5,303
福 島 町税
5,218
1,954
9,377
松 前 町税
知 内 町税
55,946
都 市 計 税 331,754
74,089
18,143
1,202
3,288
3,389
1,000
4,350
1,085
832
1,043
7,566
49,295
北 斗 市税
48,380
世
加
函 館 市 料 282,459
H22.3.31
台帳人口
住民基本
(世帯)
税
・
料
の
別
(人)
市町村名
区分
(人)
123,413
35,343
2,209
6,561
7,065
2,457
8,253
1,861
1,609
1,888
3,440
88,070
13,287
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
(人)
数対 象 者 数額
8,857,806
2,480,499
97,683
462,256
537,282
171,071
625,028
131,809
105,085
130,940
219,345
6,377,307
979,467
5,397,840
(千円)
医 療 給 付( 賦 課 )
険老 人 保 健基 礎 課 税
74,783
保
(基礎課税分)
22. 3.31 現在
(3)国民健康保険税(料)の状況
資 産 割
の
平 等 割
応 益 割
訳
均 等 割
内
加
(千円)
526,011
59,949
207,962
238,605
107,182
272,915
55,451
49,941
68,093
126,021
56 4,916,726
48 1,186,119
61
45
44
63
44
42
48
52
57
58 3,730,607
54
59 3,204,596
(%)
5
10
0
10
8
6
9
9
9
9
7
2
13
0
(%)
329,018
203,999
0
45,519
45,228
10,136
54,667
12,381
9,702
11,401
14,965
125,019
125,019
(千円)
(千円)
191,261
709,442
26,652
131,200
169,560
34,195
189,796
44,568
32,804
31,053
49,614
25 2,240,311
29
27
28
32
20
30
34
31
26
23
24 1,530,869
20
25 1,339,608
(%)
380,939
11,082
77,575
83,889
19,558
107,650
19,409
12,638
20,393
28,745
990,812
137,176
853,636
(千円)
15 1,371,751
15
11
13
16
11
17
10
12
15
13
16
11
16
(%)
37,385
10,261
603
1,751
2,031
635
2,318
550
463
595
1,315
27,124
3,468
23,656
(世帯)
48,414
13,887
791
2,604
2,863
997
3,101
716
637
817
1,361
34,527
5,024
29,503
(人)
数
税
947,628
314,218
11,640
70,920
52,651
22,706
81,536
19,834
13,060
17,749
23,283
633,410
68,358
565,052
額
入被 保 険付 金 課
( 介 護 課 税 分 )介 護 納
22.3.31 現在
割合 所 得 割 額 割合 資 産 割 額 割合 均 等 割 額 割合 平 等 割 額 世 帯 数 者
所 得 割
応 能 割
左
2 1年 度 ( 基 礎 課 税 分 )
(千円)
所 得 割 額
31,495
6,673
33,683
24,161
9,152
31,738
10,008
7,786
10,609
11,058
53 505,060
46 144,868
57
47
46
43
39
50
60
60
47
57 360,192
46
58 328,697
(%)
割合
所 得 割
の
1
4
9
0
2
10
8
0
4
0
7
0
0
0
(%)
割合
割合
11,220
11,220
0
1,157
2,169
5,762
530
1,602
0
32
38
36
53
33
30
33
50
24
40
32
28
54
25
300,897
120,716
3,481
37,237
17,178
8,105
27,810
9,826
3,088
7,140
6,851
180,181
36,863
143,318
(千円)
均 等 割 額
37,414
1,486
10,155
3,280
16,226
2,495
3,772
93,037
93,037
(千円)
平 等 割 額
15 130,451
11
13
0
19
18
16
0
19
0
16
15
0
16
(%)
割合
平 等 割
応 益 割
訳
均 等 割
内
(千円) (%)
資 産 割 額
資 産 割
応 能 割
左
2 1年 度 (介護納付金課税分)
分
区
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
名
124
8,722
2,724
八 雲 町
長万部町
計
7,688
町
森
187,459
43,484
2,017
鹿 部 町
計
12,695
七 飯 町
町
2,171
木古内町
1,948
福 島 町
2,126
3,393
松 前 町
知 内 町
143,975
計
21,141
北 斗 市
市
122,834
法第294条第1項第 法第294条第1項第
1号に該当する者
2号に該当する者
計
187,459
43,484
2,724
8,722
7,688
2,017
12,695
2,171
2,126
1,948
3,393
143,975
21,141
122,834
169,357
37,064
2,307
7,627
6,474
1,682
11,097
1,794
1,747
1,571
2,765
132,293
18,623
113,670
納税義務者数
個 人 住 民 税
納税義務者数
所得割
函 館 市
市町名
区分
(4) 平成21年度納税義務者の状況
10,106
2,962
141
340
364
124
1,445
208
136
91
113
7,144
2,094
5,050
特別徴収義務者
83,295
15,710
1,063
3,356
2,370
461
5,381
838
820
513
908
67,585
9,760
57,825
納税義務者数
左のうち特別徴収分
市
町
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
平成21年度市町村税課税状況等の調査(単位:人)
125
25
6
2
1
2
1
19
4
15
658
150
13
43
31
3
22
15
6
6
11
508
84
424
47
7
2
1
2
1
1
40
3
37
486
123
4
38
21
6
24
12
3
8
7
363
73
290
143
21
1
1
6
10
2
1
122
14
108
1,975
468
36
106
89
14
110
33
27
28
25
1,507
241
1,266
注) 合併市町村については、各年度の地方財政状況調査における数値をもとに旧市町村分数値を合算して算出した。
45
9
町
計
1
長 万 部 町
計
1
町
八
3
町
町
森
雲
部
鹿
1
1
飯
七
町
1
木 古 内 町
36
7
29
1
内
納 税 義 務 者 数
法 人 均 等 割
法 人 住 民 税
50
7
1
2
4
43
4
39
8,016
1,579
134
335
360
58
396
70
50
80
96
6,437
650
5,787
25
6
2
2
2
19
1
18
法第312条第 法第312条第 法第312条第 法第312条第 法第312条第 法第312条第 法第312条第 法第312条第 法第312条第
法人でない
1項第1号に 1項第2号に 1項第3号に 1項第4号に 1項第5号に 1項第6号に 1項第7号に 1項第8号に 1項第9号に
社団等
該当する者
該当する者
該当する者
該当する者
該当する者
該当する者
該当する者
該当する者
該当する者
町
知
島
福
町
町
前
松
市
計
斗
北
市
市
館
函
市町名
区分
11,470
2,376
190
530
514
84
570
133
91
123
141
9,094
1,081
8,013
計
固定資産税
11,266
2,300
190
527
514
29
555
131
91
122
141
8,966
1,090
7,876
158,975
48,495
3,134
7,600
8,306
3,267
15,986
2,861
2,007
2,569
2,765
110,480
17,515
92,965
納税義務者数 納税義務者数
税 割
市
町
名
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
平成20度市町村税課税状況等の調査 (単位:人)
126
上記税率
-
制 限 税 率
3,000
長 万 部 町
10%
標 準 税 率
3,000
町
八
3,000
町
町
森
雲
部
鹿
3,000
3,000
飯
町
8%
200万円を超える
3,000 700万円を超える
七
内
知
町
3,000
3,000
島
福
町
200万円以下
全市町
個人所得割
3,000 3%
木 古 内 町
前
松
市
3,000
3,000
斗
北
市
個人均等割
(円)
町
館
函
市町名
区分
(5)税率の状況
3,600,000
3,000,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
3,600,000
9号法人
法
2,100,000
1,750,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
2,100,000
8号法人
人
492,000
410,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
492,000
7号法人
均
480,000
400,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
480,000
6号法人
等
192,000
160,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
192,000
5号法人
割
180,000
150,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
180,000
4号法人
156,000
130,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
156,000
3号法人
(
144,000
120,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
144,000
2号法人
円
60,000
50,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
60,000
1号法人
)
14.7%
12.3%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
14.7%
2.1%
1.4%
1.4%
1.4%
1.4%
1.4% 不均一
1.4% 不均一
1.4% 不均一
1.4%
1.4%
1.4% 不均一
1.4%
1.4% 不均一
法人税割 固定資産税
町
業
用
業
もっぱら雪上を走行するもの
(刈取脱穀作業用自動車を含む)
輪
の
小
型
標準税率に1.2を乗じた率
自
動
車
用
自 家 用
営
自 家 用
営
農 耕 作 業 用 自 動 車
用
物
貨
用
乗
そ の 他 の も の
上
以
輪
四
三 輪 の も の
二輪のもの(側車付のものを含む)
3輪以上のもの(車室を備えずかつ輪距(2以
上の輪距を有するものにあっては、その輪距
の最大のもの)が0.05m以下であるものを除
く。)で、総排気量が0.02ℓを超え、又は定格
出力が0.25kWを超えるもの。
総排気量が0.09ℓを超え又は定格出力が0.
8kWを超えるもの
総排気量が0.05ℓを超え0.09ℓ以下又は定
格出力が0.6kWを超え0.8kW以下のもの
総排気量が0.05ℓ以下又は定格出力が0.6
kW以下のもの
分
上記税率のうちA欄の率
二
小
型
特
殊
自
動
車
車
動
自
軽
車
転
自
付
機
動
原
区
市
軽自動車税
(年額:円)
4,000
4,700
1,600
2,400
4,000
3,000
7,200
5,500
3,100
2,400
2,500
1,600
1,200
1,000
4,400
5,100
1,700
2,600
4,400
3,400
7,900
6,200
3,400
2,600
2,700
1,700
1,300
1,100
北斗市
函館市
全町
B
A
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区
分
市
町
名
(平成22年4月1日現在)
127
内
知
町
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.2
町
長 万 部 町
標準税率
制限税率
雲
1.0
1.0
八
町
1.0
町
部
鹿
町
森
飯
七
1.0
島
福
町
1.0
木 古 内 町
前
松
市
1.2
1.0
斗
北
市
鉱物価格
200万円超
入 湯 税
0.9
0.7 150円
0.7 150円
0.7 150円(日帰り50円、修学旅行等30円)
0.7 150円(日帰り等50円)
0.7 150円(日帰り等50円)
0.7 150円(日帰り等50円)
0.7 150円
0.7 150円(日帰り50円)
0.7 150円
0.7 150円
0.7 150円(日帰り等50円)
0.9 150円(修学旅行等70円)
鉱物価格
200万円以下
鉱 産 税
町
館
函
市町名
区分
―
0.3
0.3
計画税
都 市
介護納付金課税分
67.1
40.0
8.00
9.80
50.0
65.0
52.0
55.0
50.0
60.0
50.0
73.0
10.00
10.50
10.00
9.80
10.50
13.00
14.00
11.00
11.61
33,100
30,000
29,500
23,000
28,000
27,000
25,000
30,000
28,000
18,000
29,488
29,300
30,000
32,000
28,000
31,000
23,000
31,000
36,000
30,000
24,000
32,436
0.63
1.50
0.70
0.70
2.10
1.30
0.60
1.38
1.60
1.05
2.73
7.8
4.0
5.0
9.5
7.0
10.0
6,100
14,300
5,500
5,000
9,000
9,500
5,500
9,000
7,000
7,500
7,900
3,700
3,000
4,000
7,000
3,300
5,000
6,740
所得割(%) 資産割(%) 均等割(円) 平等割(円) 所得割(%) 資産割(%) 均等割(円) 平等割(円)
基 礎 課 税 分
国 民 健 康 保 険 税 (料)
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
区分
市
町
名
128
島
内
福
知
町
町
432,057
493,567
27,972,158
計
村
計
69,554,440
41,582,282
7,111
長 万 部 町
町
5,212,510
町
雲
4,506,055
0
八
町
13,934,131
町
部
鹿
町
森
飯
七
5,623,821
前
松
計
25,232,114
木 古 内 町
市
都
市
2,740,044
11,373,030
斗
北
市
田
町
館
函
市町村名
区分
(6) 地目別総面積の状況
農
213,846,168
163,858,934
30,398,415
62,956,884
26,208,740
72,270
17,286,815
5,091,781
6,831,651
1,025,303
13,987,075
49,987,234
18,694,817
31,292,417
畑
283,400,608
205,441,216
30,405,526
68,169,394
30,714,795
72,270
31,220,946
10,715,602
18,204,681
1,457,360
14,480,642
77,959,392
43,926,931
34,032,461
総 面 積
地
28,340
20,544
3,041
6,817
3,071
7
3,122
1,072
1,820
146
1,448
7,796
4,393
3,403
ha換算
73,395,063
29,229,684
2,868,352
5,711,535
5,684,196
1,650,539
6,679,647
1,861,176
1,973,172
1,040,534
1,760,533
44,165,379
9,731,567
34,433,812
総 面 積
宅
7,338
2,922
287
571
568
165
668
186
197
104
176
4,416
973
3,443
ha換算
地
1,780,597,712
1,279,025,175
205,678,144
302,324,363
119,025,275
49,814,727
66,842,501
70,293,746
151,332,651
119,431,152
194,282,616
501,572,537
93,660,270
407,912,267
総 面 積
山
178,058
127,901
20,568
30,232
11,903
4,981
6,684
7,029
15,133
11,943
19,428
50,157
9,366
40,791
ha換算
林
1,757,318,195
1,305,795,503
71,885,188
579,774,708
212,845,734
59,072,464
70,141,274
139,019,476
25,159,496
65,300,954
82,596,209
451,522,692
249,981,232
201,541,460
そ の 他
3,894,711,578
2,819,491,578
310,837,210
955,980,000
368,270,000
110,610,000
174,884,368
221,890,000
196,670,000
187,230,000
293,120,000
1,075,220,000
397,300,000
677,920,000
計
389,471
281,949
31,084
95,598
36,827
11,061
17,488
22,189
19,667
18,723
29,312
107,522
39,730
67,792
ha換算
区
分
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
北
函
市
町
村
名
(平成22年1月1日現在、単位:㎡)
(7) 固定資産の提示平均価額 (平成22年分)
(単位:円)
土
区分
地
田
畑
宅
地
家
山
林
木
屋
造
区
分
市
町
村
名
非木造
市町村名
函
館
市
27,844
11,504
27,376
3,474
18,912
55,702
函
北
斗
市
41,312
13,937
13,418
3,981
19,829
40,790
北
松
前
町
23,099
7,687
6,435
3,278
12,140
30,461
松
福
島
町
24,077
11,862
5,121
5,479
11,537
33,469
福
知
内
町
31,270
13,758
3,973
5,919
12,409
35,137
知
木 古 内 町
29,895
13,143
7,305
4,049
13,137
34,787
木
七
飯
町
36,851
17,358
10,799
3,280
19,928
41,108
七
鹿
部
町
-
5,014
5,366
2,329
18,208
40,992
鹿
町
25,991
6,419
6,375
2,766
12,960
32,338
森
町
24,069
11,469
6,314
3,662
14,708
33,328
八
長 万 部 町
20,813
11,889
2,745
3,843
11,111
28,095
長
森
八
雲
(注)田、畑、山林にあっては、1,000㎡あたり、宅地及び家屋にあっては、1㎡あたりの価額である。
129
130
◎
○
◎
○
◎
9
七飯町
鹿部町
森町
八雲町
長万部町
町村計
合計
面
電
車
交
路通
1
0
1
○
1
1
○
0
ガ
ス
0
②
1
①
1
①
0
ビ
ス
介
護
サ
2
3
1
1
3
1
1
2
7
1
6
計
⑨
6
2
1
0
②
1
①
1
24
17
0
0
②
観
光
施
設
3
0
1
○
特
環
市
場
⑥
5
1
○
1
○
公
共
下水道
①
②
①
①
①
③
1
③
病
院
1
1
○
0
簡
易
水
道
2.○内の数字は施設数である。
(注)1.「上水道」欄の◎印は簡易水道と併せて一つの企業会計を設けている事業である。
11
○
木古内町
函館湾流域
◎
◎
松前町
知内町
2
市計
○
◎
北斗市
福島町
◎
函館市
団体名
上
水
道
法 適 用 事 業
ー
)
区分
(
(1) 公営企業実施団体一覧表
7.地方公営企業の状況
①
1
0
①
1
①
電
気
5
4
○
○
○
○
1
○
公
共
1
○
0
0
流
域
4
3
○
○
○
1
○
特
環
2
2
○
○
0
農
集
下 水 道
1
0
1
○
漁
集
1
0
1
○
特
定
地
域
2
1
○
1
○
港
湾
②
1
0
②
1
②
市
場
法 非 適 用 事 業
0
0
0
観
光
施
設
①
1
0
①
1
①
成臨
海
土
地
造
②
2
①
1
①
①
1
①
そ
の
他
宅地造成
①
1
①
1
①
0
ビ
ス
介
護
サ
23
1
13
1
4
2
0
3
1
2
0
0
9
5
4
計
47
1
30
4
6
5
1
4
4
3
1
2
16
6
10
合
計
長
八
森
鹿
七
木
知
福
松
計
北
函
団
体
名
区 分 (平成22年3月31日現在)
ー
131
(2) 施設及び業務の概要
水
(戸)
管
置
数
数
(千m)
置
171
10
161
160
90.6
35,931.46
108,619
39,645.92
121,375
183,296
49
16
1,580.85
1,465.87
41.22
73.76
187,485
140
8,441
4,160
88,836
94,349
195,926
161,161
86.0
11
10
90.1
4,850.19
14,750
5,383.70
16,394
20,102
20
4
280.46
238.97
5.58
35.91
21,838
4,297
18,836
3,002
26,135
19,007
84.8
99.3
330,428
384,401
332,596
都市計
11
150
職
員 資 本 勘 定 所 属 職 員
数
計
90.7
率
31,081.27
93,869
34,262.22
(%)
収
(千㎥)
(㎥)
(千㎥)
104,981
163,194
29
12
1,300.39
1226.90
35.64
37.85
165,647
140
4,144
4,160
70,000
91,347
169,791
142,154
86.2
損 益 勘 定 所 属 職 員
有
業
年 間 総 配 水 量
一 日 平 均 配 水 量
務
年 間 総 有 収 水 量
(㎥)
能
設
設
(千m)
(千m)
(千m)
(㎥)
水
配
池
長
計 )
延
長
長
力
水
配
場
延
延
権 (㎥/日)
一 日 最 大 配 水 量
水
浄
( 延 長
水
配
管
管
水
水
導
送
利
水
水 (㎥/日)
水 (㎥/日)
下
の
水 (㎥/日)
流
ム (㎥/日)
水 (㎥/日)
力 (㎥/日)
数
C/B
他 (㎥/日)
流
能
戸
率 (%)
そ
表
水
給
取
及
96.6
99.8
C/A
普
47,640
282,788
56,200
49,295
H18. 2. 1
C
328,201
283,301
S27.10. 1
現 在 給 水 人 口
日
B
月
S 7. 2. 1
S 6. 9.29
計 画 給 水 人 口
年
日
A
用
月
北斗市
行政区 域内 現在 人口
適
年
ダ
施 水
種
伏
源 地
類
設
受
法
始
M22. 9.20
開
M21. 1. 6
用
供
函館市
事 業 創 設 認 可 年 月 日
項 目
① 上水道事業
団体名
(ア) 法適用事業
7
1
6
83.7
749.03
2,451
894.73
4,188
6,596
12
4
103.47
86.67
1.27
15.53
7,305
7,305
7,305
4,483
47.7
99.5
9,351
19,610
9,396
S42. 4. 1
S32. 5. 1
S29. 6. 1
松前町
3
3
76.4
383.30
1,375
501.89
3,240
4,700
3
2
66.76
58.97
7.52
0.27
5,190
4,700
4,700
2,218
39.5
94.6
5,017
12,700
5,303
S41.12. 1
S38. 3.20
S36.12.28
福島町
4
4
82.0
941.31
3,147
1148.60
3,756
5,050
11
3
90.62
88.38
0.28
1.96
5,274
5,274
5,274
2,085
72.4
99.3
5,183
7,160
5,219
S54.11. 6
S37. 4. 1
S36.12.28
知内町
5
5
73.8
436.77
1,622
592.10
2,298
3,900
3
2
55.82
50.21
1.34
4.27
4,282
3,850
432
4,282
2,434
57.3
97.4
5,212
9,100
5,351
S42. 4. 1
S12.11. 3
S12. 6.13
木古内町
10
10
82.9
2,446.96
8,089
2952.32
9,717
13,580
11
189.69
165.62
7.70
16.37
12,385
12,385
1,195
13,580
10,700
99.2
96.3
27,761
27,990
28,815
S51. 7. 9
S51. 7. 9
S51. 7. 9
七飯町
2
2
70.6
612.93
2,379
868.31
3,097
3,300
10
1
66.97
62.09
0.95
3.93
3,630
3,630
3,630
2,095
87.8
99.3
4,565
5,200
4,596
S43. 4. 1
S29. 1. 1
S28.10. 1
鹿部町
4
4
92.7
1,358.10
4,015
1465.38
4,434
7,010
3
3
139.14
134.10
0.56
4.48
7,359
352
7,359
7,711
5,421
79.3
68.7
12,687
16,000
18,477
H17. 4. 1
S50. 1. 1
S48. 3.31
森町
5
5
91.8
1,162.10
3,470
1266.56
4,450
5,700
3
1
98.47
90.13
0.33
8.01
3,300
5,700
5,700
5,072
89.3
57.2
10,986
12,300
19,222
H17.10. 1
S42. 1. 1
S38.12.27
八雲町
5
5
88.1
700.59
2,179
795.19
2,754
4,629
5
3
71.66
66.92
2.91
1.83
5,067
5,067
3,034
61.0
94.7
5,902
9,680
6,235
S42. 4. 1
S43.11. 1
S41.12.28
長万部町
45
1
44
83.8
8,791.09
28,726
10,485.08
37,934
54,465
61
19
882.60
803.09
22.86
56.65
48,725
12,385
12,314
3,850
28,700
57,249
37,542
72.4
84.5
86,664
119,740
102,614
町村計
216
12
204
89.2
44,722.55
137,345
50,131.00
159,309
237,761
110
35
2,463.45
2,268.96
64.08
130.41
236,210
12,525
20,755
8,010
88,836
123,049
253,175
198,703
82.7
95.8
417,092
504,141
435,210
渡島総合
振興局計
(平成20年度地方公営企業決算状況調査(以下同じ))
132
業 開 始 年 月 日
適
用
年
月
日
一
般
病
床
療
養
病
床
病 結
核
病
床
床
神
病
床
数 精
感
染
症
病
棟
計
立地条件(不採算地区病院)
告 示 の 有 無
救急病院
告 示 病 床 数
看
護
の
基
準
入 院 診 療 日 数
年 延 入 院 患 者 数
一
般
患
者
数
療
養
患
者
数
患
結
核
患
者
数
者
精
神
患
者
数
数
感 染 症 患 者 数
等
一 日 平 均 入 院 患 者 数
外 来 診 療 日 数
年 延 外 来 患 者 数
一 日 平 均 外 来 患 者 数
職
員
数
医
師
数
看 看
護
師
数
護
部 准 看 護 師 数
年 門 看 護 助 手 数
度 薬
剤
部
門
末
事
務
部
門
職
食
部
門
員 給
射
線
部
門
数 放
職
臨 床 検 査 部 門
員
そ
の
他
数
全
職
員
数
等
内
科
診 精 神 ・ 神 経 科
療 小
児
科
科 外
科
目
整
形
外
科
別
医 皮 膚 ひ 尿 器 科
婦
人
科
師 産
数 そ
の
他
計
事
法
団体名
項 目
②病院事業
36
635
82
30
100
6
853
365
231,480
184,307
21,055
1,648
24,456
14
634.2
242
338,712
1,399.6
830
119.6
540.3
66.4
84.0
30.2
94.7
12.6
25.7
30.6
40.4
1044.5
8.0
7.0
8.0
14.0
6.0
3.0
3.0
70.6
119.6
-
-
-
-
-
函館市
1,648
24,456
14
539.7
243
287,271
1,182.2
762
112.6
517.3
41.8
65.3
27.2
82.7
3.0
22.7
27.6
36.4
936.6
4.0
7.0
7.0
12.0
6.0
3.0
3.0
70.6
112.6
30
7対1
365
196,983
170,865
-
有
30
100
6
734
T11. 8. 1
S39. 4. 1
598
60
59
36.8
242
29,560
122.1
30
3.0
11.0
11.5
8.0
2.0
5.0
8.6
2.0
2.0
1.0
54.1
2.0
1.0
3.0
1.0
1.0
4.0
3
15対1
365
13,442
13,442
不採算
有
S35. 4.22
S41.12. 1
37
22
57.7
242
21,881
90.4
38
4.0
12.0
13.1
10.7
1.0
7.0
1.0
1.0
1.0
3.0
53.8
2.0
21,055
3
25対1
365
21,055
不採算
有
60
S36.11.13
S41.12. 1
市立函館病院 市立恵山病院 市立南茅部病院
99
1.0
1.0
0.1
1.4
7.4
0.2
7.6
64.1
268
46,201
172.4
105
7.4
28.5
23.0
9.0
2.0
13.5
1.0
3.0
3.0
12.0
102.4
3.9
5
10対1
365
23,404
23,404
不採算
有
S33.10.27
S43. 4. 1
99
木古内町
1.0
0.5
0.1
80.4
254
60,489
238.1
51
7.6
26.3
15.1
21.2
4.0
6.0
1.0
3.0
3.0
19.8
107.0
5.8
100
不採算
有
2
15対1
365
29,328
29,328
H 2. 11. 1
H 2. 11. 1
100
松前町
87
4.0
1.0
48.3
242
39,648
163.8
86
4.0
24.0
14.0
9.0
3.0
11.0
7.0
3.0
3.0
8.0
86.0
3.0
2
13対1
365
17,642
17,642
-
有
S36.11. 2
S42. 4. 1
87
森 町
12
100
4
457
313
40
2.0
4.0
25.0
399.0
242
186,348
770.0
470
25.0
144.7
73.7
74.0
11.0
31.0
31.0
10.0
14.0
44.0
458.4
10.0
2.0
1.0
3.0
3.0
35,489
365
145,636
98,628
11,519
-
-
-
-
-
八雲町
2.0
4.0
23.0
342.0
242
167,085
690.4
420
23.0
133.4
61.2
64.1
9.0
27.0
30.0
8.0
12.0
41.0
408.7
9.0
2.0
1.0
2.0
3.0
35,489
4
10対1
365
124,841
77,833
11,519
-
有
100
4
358
S32.10. 3
S41. 4. 1
214
40
99
2.0
1.0
57.0
242
19,263
79.6
50
2.0
11.3
12.5
9.9
2.0
4.0
1.0
2.0
2.0
3.0
49.7
1.0
8
15対1
365
20,795
20,795
不採算
有
S28. 5. 1
S43. 4. 1
99
八雲総合病院 熊石国保病院
54
2.0
1.0
2.0
2.0
1.0
32.0
1.0
1.0
4.0
25.8
242
31,853
131.6
32
2.0
11.0
9.0
4
13対1
365
9,416
9,409
7
不採算
有
S56.10. 7
S56.10. 7
30
24
長万部町
-
-
1,264
146
30
200
10
1,650
-
-
61
-
365
456,906
362,718
32,581
1,648
59,945
14
1,251.8
2,217
703,251
317.2
1,574
165.6
774.8
201.2
197.2
51.2
160.2
52.6
46.7
55.6
125.2
1830.3
31.7
9.0
10.0
20.5
10.1
3.0
5.1
76.2
165.6
渡島総合振興局計
133
事 業
開 始
年月日
地方公営
企 業 法
適
用
年 月 日
S23.6.8
公
共
公
共
木古内町
団体名
項目
H16.12.1
H6.4.1
地方公営
企 業 法
適 用
年 月 日
3,074
A
地方公営
企 業 法
適
用
年 月 日
H6.1.1
事 業
開 始
年月日
H6.1.17
C/A
15,000
2,600
9,549
3,255
249,966
C
介護老人保健施設
いさりび
施設の名称
10,480
10,861
80
30
介護老人 通 所
リハビリ
保健施設 テーション
定 員
1,820
2,050
1
基
数
能力
D
計
C/B
51.7
110
-
5,372
建物
延床面積
(㎡)
59.0
60.6
12,165
2,628
65
37
1,272
(km)
下水管
布 設
延 長
管 渠
23,886
石油系
10,155
-
-
16,058
-
3,644
天然
1
-
1
3,780
-
81,200
1,765
-
76,340
1,414
-
64,296
982
施設サービス
305
420
70
275
380
90
125
通所リハビリテーション
業 務
100
140
施 設
利用率
13,341
50
365
26,826
29,200
257
4,093
365
対キロ
区間制
200
(円)
初乗り
-
516,168
160,636
-
-
資
本
勘
定
164
1
8
看護
職員
-
7
計
H9.5.1
現行料金
実 施
年月日
(㎥)
0
資
本
勘
定
職 員 数
71
損
益
勘
定
23
1
0
介護支援 理学・作
専門員 業療法士
6
事務・
その他
員
458,768
161,702
職
職種別職員数
0
0
有収率
ポ
ン
プ
場
数
3
39
計
71
計
3
-
資
本
勘
定
-
資本
勘定
4
1
77
計
39
計
2
7
職員数
職員数
2
1
70
損
益
勘
定
-
39
損益
勘定
88.9 6
100.7 -
77.6 6
(㎥)I (%) I/H
年 間
総有収
水 量
186.06
4,364,628 28,261,856
介護
職員
516,168
160,636
36,430,356
う ち
雨 水
処理量
360 96.00 93.03
(㎥)H
う ち
汚 水
処理量
職 員 数
7
短期入所療養介護
1回
バッテリーカー
(㎥)
年 間
総処理
水 量
H8.8.1
40,794,984
損
益
勘
定
37.4
-
79.2
G/E
150,809
たて方
料金の
料 金 制 度
料 金
職 員 数
年間ガス
41.8605MJ
現行料金
基本
認可
超過
販売量
損益 資本
計
(1000MJ) 実 施 料金 料金 料金 /㎥換算 勘定 勘定
年月日 (円) (円/㎥) (円/㎥) 認可料金
2,554
処 理 場
その他
46.7
-
94.0
F/E
最 大
稼働率
3,644
計
10,155
-
-
932,062
その他
終
末 現在処理 現在最大 現在晴天
能力
処理水量 時平均
処
理 (晴天時) (晴天時) 処理水量
場
数 (㎥/日)E (㎥/日)F (㎥/日)G
-
5,861
輸 送 収 益
一 日 職員年間
年 間
運 輸
延実働
運 輸
時間
収 益
収 益
(千円) (千円)
年間ガス生産量(上:1000MJ)
年間ガス購入量(下:1000MJ)
3,052
石炭系
1,114
業 務
輸 送 人 員
一 日
年 間
輸 送
輸 送
人 員
人 員
(千人) (人)
年延
居宅サー 年延居宅サー 居宅サー 年延居宅サー
サービス 年延サービス
医師
利用者数
入所定員 ビス日数 ビス利用者数 ビス日数 ビス利用者数
日数
2,100
居室
床面積
(㎡)
63,296
1,474 399,426
(百万円)
90.4 162,871
D/C
-
内管
総事業費
(税込)
1,794
供給管
計
9,059
年間延
実 働
車両数
走行キロ
一 日
年 間
走 行
走 行
キ ロ
キ ロ
(千Km) (Km)
料 金 ( 税 込 )
団 体
温泉
区分
個 人
(1月) 温 泉 大人 (12歳~) 中人 (6~11歳) 小人 (~5歳) 大人 (12歳~) 中人 (6~11歳)
小・中学生
(定額) 植物園 一般 小・中学生
一般
63.7
1.1 125.2
88.2 99.4
年間利用状況
利 用
利 用
戸 数
人 員
(戸)
(人)
5,637
1,973
225,962
22,092
本支管
75
平均
定員
c/a
導管(延長)(m)
2,393
定員
総数
c
普及率 (%)
C/A
1,000
(㎥)
現在
水洗便所
設置済
人 口
普及状況
71.9
現在処理
区域内
人 口
40.2
251,600
B
B/A
39
ガスホルダー
1,240
(%) (%)
全体計画
人 口
1,237
C
普及率
32
在籍
車両
a
(両)
車 両
平均
延車
車齢
齢数
b/a
b
(年)
(年)
施 設
地方公営
企 業 法 建物面積 施設面積
適
用
年 月 日 (㎡)
(㎡)
18,477
283,301
S15.4.1 S27.10.1
事 業
開 始
年月日
2
現 在
供 給
戸 数
283,301
A
行 政
区域内
人 口
2,210
B
運転
系統
(本)
熱帯植物園事業施設 S45.7.20 S45.4.1
温泉供給事業施設
施設の名称
26
供 給
区域内
戸 数
駅数
路 線
H9.9.20 H13.3.31 H16.4.1
⑦ 介護サービス事業
函館市
団体名
項目
10.9
行 政
区域内
戸 数
S24.4.1
供 用
開 始
年月日
営業
路線
(Km)
特
H13.10.29 H18.4.1
環
建 設
事 業
開 始
年月日
事
業
区
分
⑥ 観光施設事業
森町
函館市
団体名
項目
⑤ 下水道事業
長万部町 S34.12.16 S34.12.16
団体名
項目
地方公営
企 業 法
適 用
年 月 日
S18.11.1 S27.10.1
事 業
開 始
年月日
④ ガス事業
函館市
団体名
項
目
③ 交通事業(路面電車)
134
項目
函館湾流域
下水道事務組合
長万部町
八雲町
七飯町
木古内町
知内町
北斗市
団体名
売 電
開 始
年月日
2,900
(kw)
流域 H 1.10.24 H 2. 3. 1 361,504
6,300
19,222
農集 H 6. 9.12 H10.10. 1
公共 S61. 2.25 H 4.10. 1
19,222
19,222
公共 H 4. 6.12 H 8. 3. 1
特環 H 7.12.15 H13. 3.30
28,815
特環 S51. 2.20 H 1. 4. 1
5,351
28,815
公共 H12. 7. 4 H17. 4. 1
公共 S60. 1.12 H 4. 4. 1
5,219
5,219
特環 H 8.11.18 H13. 3.30
農集 S61. 8. 7 H15. 9. 1
198
49,388
特排 H19. 9. 7 H19.10.31
196,900
5,900
1,990
2,900
9,730
1,700
22,900
3,650
700
3,040
2,200
2,600
49,388
49,388
特環 H 5.12.28 H13. 4. 1
漁集 H 6.12. 2 H11. 9. 1
53,900
49,388
公共 S53.11. 8 H 2. 4. 1
全体計画
人 口
B
行 政
区域内
人 口
418
173,267
4,381
1,635
2,671
10,462
1,284
20,418
1,641
455
3,637
71
1,294
459
40,984
C
現在処理
区域内
人 口
147,477
3,202
953
1,888
9,196
1,214
16,997
1,009
239
2,194
71
679
209
34,335
D
現在
水洗便所
設置済
人 口
普及状況
418
97,316
(m)
-
定額制
5,092
75.5
89.2
45.0
65.0
47.9
69.5
8.5
13.9
88.0
74.3
82.2
92.1
54.4 107.5
4.5
70.9
30.7
8.7
52.5
45.5
83.8
D/C
85.1
73.1
58.3
70.7
87.9
94.5
83.2
61.5
52.5
60.3
35.9 100.0
58.8
17.7
76.0
69.7 119.6
0.1
2.6
0.9
83.0
C/B
26
5,226
(㎥/日)
-
7,581
8,801
2,543
4,191
12,683
-
41
14
34
59
15
107
11
12,048
3,456
36
6
-
10
6
177
(km)
64,975
4,510
42
2,408
640
25,014
(百万円)
下水管
布 設
延 長
管 渠
(㎥)
4,688
(㎥)
11.60
実績
11.60
販売
(同左)
(円・銭)
kwh当たり単価
786,387
17
年数
1
1
1
1
1
1
-
1
1
1
1
-
-
-
-
-
70,000
2,540
538
1,820
5,320
4,400
-
1,000
231
2,400
68,625
1,639
308
769
3,584
2,561
-
314
74
1,412
浄化槽設置基数
29
592
-
-
60,184
1,354
257
500
2,655
875
-
230
51
730
-
開始
終了
98.0
64.5
57.2
42.3
67.4
58.2
-
31.4
32.0
58.8
-
-
-
-
F/E
最 大
稼働率
86.0
53.3
47.8
27.5
49.9
19.9
-
23.0
22.1
30.4
-
29.7
-
-
G/E
施 設
利用率
-
21,967,163
477,664
94,245
163,256
986,544
319,422
2,619,089
85,051
18,546
266,340
4,927
68,958
19,430
4,054,747
(㎥)
年 間
総処理
水 量
処 理 場
-
資本
勘定
職員数
324.32
(円)
21,967,163
477,664
94,245
163,256
986,544
319,422
2,619,089
85,051
18,546
266,340
4,927
68,958
19,430
4,054,747
(㎥)H
う ち
汚 水
処理量
0
計
166.75
(円)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(㎥)
う ち
雨 水
処理量
211.05
(円)
資本費
-
368,973
86,382
182,628
911,285
284,094
2,492,530
81,997
17,912
265,839
4,927
63,692
18,741
3,910,935
年 間
総有収
水 量
1,554
(円)
家庭用
10㎥
当たり
料金
3
損
益
勘
定
-
資
本
勘
定
職員数
-
77.2
91.7
111.9
92.4
88.9
95.2
96.4
96.6
99.8
100.0
92.4
96.5
96.5
1
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポ
ン
有収率 プ
場
数
(㎥)I (%) I/H
料 金 ( 税 込 )
給水原価 供給単価
損益
勘定
80.7
(%)
有収率
H14.2.28 H31.3.31
176
-
-
(㎥)
634,249
料金契約期間
2,154
(㎥)
終
末 現在処理 現在最大 現在晴天
能力
処理水量 時平均
処
理 (晴天時) (晴天時) 処理水量
場
数 (㎥/日) E (㎥/日) F (㎥/日) G
15,218
従量制
(千円)
契約料金内訳
総事業費
-
業 務
年間
一日最大 一日平均 年間総
配水
配水能力
総配水量 配水量
配水量 有収水量
池設
置数
定額制
5
浄水
場設
置数
従量制
(千円)
普及率 (%)
C/A
5,092
販売
(同左)
業目的メ
ニュー)
計
自家用
13,260
11,042
配水管
延長
料金収入内訳
(m)
(m)
年間電灯
電 力 料
収 入
54.4
C/B
送水管
延長
年間発電電力量(mwh)
33.4
導水管
延長
施 設
普及率
C/A
A
事業
区分
C
6,389
最大出力 販売(事
供 用
開 始
年月日
風力
発電
発電
形式
B
11,740
A
19,106
行政区域 計画給水 現在給水
内人口
人口
人口
建 設
事 業
開 始
年月日
H16.11.15 H16.11.15
発 電
開 始
年月日
③ 下水道事業
函館市
団体名
項
目
供 用
開 始
年月日
S33. 4. 1 S33.11. 1
事業創設
認 可
年月日
事業開始年月日
② 電気事業
八雲町
団体名
項
目
① 簡易水道事業
(イ) 法非適用事業
-
-
-
-
-
-
損
益
勘
定
7
2
2
2
1
1
2
3
3
計
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
資
本
勘
定
3
1
1
4
-
-
-
-
-
計
7
2
2
5
1
2
1
2
7
職員数
5
簡易
水道
の数
85
239
3,138
-
82
493
-
2,619
-
133
-
-
-
1,352
(千㎥)
職員1人
当たり
汚水処理
水量
135
地方
S58.4.1
森 町
S40.8.2
H21.4.1
函館市青果物
地方卸売市場
森 町
団体名
項目
荷役機械
(流通業務団地)
そ の 他
(土地区画整
理)
そ の 他
H12.4.1
事 業
開 始
年月日
さくらの園
森町立
特別養護老人ホーム
施設の名称
7,869
24,852
定 員
54,235
134,796
50
2
指定介護
短期入所
老人福祉
生活介護
施設
H18.6.23 426,802
H23.10.1 3,355,000
38,395
(円)
52
735
1,476
-
6,893
735
1,040
-
-
加工設備
1,797
事業費
-
2,864
(t)
-
15,561
(千円)
437
-
-
-
面 積
-
-
-
(㎡)
-
3,355,000
34,000
(千円)
事業費
-
134,796
3,500
(㎡)
面 積
翌年度以降分
823
324
管 理
事務所
510
69,587
365
16,613
18,250
365
-
4
-
5
7,822
42,396
-
-
野菜
-
-
17,930
43,444
水産物
完成地の内訳
4,954
18,768
-
-
果実
-
3,770
-
10,012
769
730
-
医師
50,039
-
90,109
12,884
-
14,821
2
8,834
-
60,375
10
1
介護支援
専門員
-
理学・作
業療法士
職 員
職 種 別 職 員 数
32,517
-
21,335
看護職員 介護職員
13,273
-
9,000
-
-
-
7
事務・
その他
-
-
-
資本
勘定
20
計
-
-
-
3
6
職 員 数
3
6
20
-
損益 資本
勘定 勘定
-
-
計
職 員 数
損益 資本
勘定 勘定
計
300
607
職 員 数
1
1
-
-
その他
-
肉・鳥・
卵類
年間取扱高(上:t)及び売上高(下:百万円)
-
1
造成地処分状況
H21.4.1
H21.4.1
当年度状況
17,032
3,717
料金徴収 現行料金
総 面 積 実 施
(㎡) 年 月 日
510
112,148
計
㎡当たり
売却面積 売却代金
非売却分 売却済分 未売却分 損益
売却単価
勘定
(㎡)
(㎡) (千円) (円)
(㎡)
(㎡)
3,967
4,005
その他
-
19,800
業 務
施設サービス
短期入所生活介護
54,235
-
96,531
事業費
(千円)
-
25,000
-
-
駐車場
6,060
178,712
(㎡)
その他の
年 間
職員数
施設の年
年間使用 間使用料 使用料
料収入額 収入額 収入額計 損益 資本
(千円) (千円) (千円) 勘定 勘定
ふ頭用地
面積
サービス 年延サービス
年延
年延
居宅サー 年延居宅サー
利用者数
日数
入所定員 ビス日数 ビス利用者数 入所定員
426,802
-
3,806,696
(㎡)
787
2,395
787
2,069
関連業者
事務所
うち当年度完成分
945
3,853
945
441
関連商品
売 場
面 積
完成分
(千円)
居 室
床面積
(㎡)
13,941
-
17,813
建 物
延床面積
(㎡)
41,351
-
81,710
(㎡)
計
-
5
(㎡)
土 地 造 成 状 況
472
1,576
-
-
冷蔵庫
100,031
892
105
2,790
-
-
-
倉 庫
臨海土地造成 H13.12.19 3,840,696
2,251
7,374
-
958
買荷保管
積込所
(円)
892
-
-
-
(㎡)
2,321
4,874
-
-
(人) (千円) (棟)
年間取扱 年間使用
荷物料 料収入額
その他上屋
面積
施 設 面 積 及 び 料 金
延床面積(上段:㎡)及び施設使用料(下段:円/㎡・月)
-
-
(㎡)
利用 年間使用
棟数
者数 料収入額
旅客上屋
面積
総面積
仲卸売場
-
-
卸売場
-
7,200
(千円) (棟)
棟数
㎡当たり
㎡当たり
売却予定
造成予定
売却予定
面積
単価
単価
85,806
35,177
敷地面積
-
24,311
(t)
年間取扱 年間使用
荷物料 料収入額
事業開始
(営業開
総事業費
始予定)
年月日
(千円)
事業
区分
⑦ 介護サービス事業
七飯町
北斗市
函館市
団体名
項目
⑥ 宅地造成事業
函館市青果
函館市水産物
函館市水産 地方卸売市場
団体名
事 業
開 始
年月日
-
2
(基)
機械数
市場名
項目
⑤ 市場事業
重要
S28.6.1
港湾
区分
函館市
団体名
事 業
開 始
年月日
④ 港湾整備事業
項
目
20
計
136
益
益
金
他
③
金
益
金
金
金
益
④
⑤
費
費
費
費
費
費
費
用
基
本
給
手
当
賃
金
退 職 給 与 金
法 定 福 利 費
営 業 外 費 用
⑥
支
払
利
息
企 業 債 利 息
一時借入金利息
その他借入金利息
企 業 債 取 扱 諸 費
受 託 工 事 費
繰 延 勘 定 償 却
その他営業外費用
経常利益
(②+③)-(⑤+⑥)⑦
経常損失
特
別
利
益
⑧
他 会 計 繰 入 金
固 定 資 産 売 却 益
そ
の
他
特
別
損
失
⑨
職
員
給
与
費
そ
の
他
純 利 益
( ① - ④ ) ⑩
純 損 失
当年度未処分利益剰余金
累
積
欠
損
金
不
良
債
務
営業費用のうち職員給与費
受 託 工 事 収
そ の 他 営 業 収
他 会 計 負 担
そ
の
営 業 外 収 益
受取利息・配当
受 託 工 事 収
国 庫 補 助
都 道 府 県 補 助
他 会 計 補 助
雑
収
総費用 (⑤+⑥+⑨)
営 業 費 用
原 水 ・ 浄 水
配 水 ・ 給 水
受 託 工 事
業
務
総
係
減 価 償 却
資 産 減 耗
そ の 他 営 業 費
うち簡易水道事業分
総収益 (②+③+⑧)①
営 業 収 益
②
給
水
収
益
団体名
項 目
(ア)法 適 用 事 業
① 上 水 道 事 業
損益計算書
1,678
53,564
53,591
-
70,769
-
1,678
55,242
28
34,478
96
34,382
25,893
28
60,343
9,000
3,465
21,693
130,585
121,585
118,120
113,503
198,886
471,055
471,055
471,055
-
41,697
18,843
82,233
1,253,878
621,469
320,020
58,652
341,001
6,967
-
200
704,899
572,636
66,688
68,138
31,190
-
6,662
200
758,463
758,263
719,924
21,706
31,677
6,662
北 斗 市
639,265
523,399
1,306,186
14,410
-
25,828
18,771
4,409,184
3,903,651
660,901
759,490
-
147,109
27,260
119,849
48,597
3,998
-
4,435,077
4,386,452
4,239,343
164,890
函 館 市
(3) 決 算 の 状 況 市 計
5,193,540
5,144,715
4,959,267
186,596
31,677
153,771
27,260
126,511
48,797
3,998
25,828
18,971
5,114,083
4,476,287
727,589
827,628
31,190
639,265
582,051
1,647,187
21,377
1,336,111
663,166
338,863
113,503
220,579
601,640
592,640
589,175
3,465
9,000
115,585
28
28
36,156
96
36,060
79,457
124,360
-
79,256
139
7,157
139
185
7,296
11,894
7,629
7,444
7,444
22,492
10,794
102
45,282
6,866
49,939
72,026
5,257
5,861
402
171,729
163,961
22,455
7,418
178,886
172,479
171,027
52,310
31
1,421
1,379
42
6,407
144
松 前 町
-
26,298
26,298
26,298
-
6,642
3,458
3,458
3,458
12,850
5,375
24,867
7
81,977
78,519
5,953
29,662
1,376
3,310
958
36,826
434
1,449
602
488
114
245
238
-
108,275
108,030
105,979
福 島 町
-
23,520
23,201
160
23,201
9,278
6,126
5,966
5,966
17,539
10,463
37,280
31,234
32,573
1,988
263
30
93,117
86,991
9,952
11,244
915
402
513
2,200
1,907
116,318
114,118
113,203
9,130
知 内 町
-
1,899
33
1,899
33
3
1,932
6,647
18,790
18,787
18,787
21,020
9,685
37,352
32,213
55,244
495
148,687
129,864
11,352
30,560
18,092
1,091
18,106
14
1,091
150,586
132,480
131,389
木 古 内 町
-
104,784
2,687
19,331
22
2,687
22
36
21,996
13,009
62,910
62,874
62,567
307
42,301
20,875
76,185
249
368,965
303,368
23,147
58,293
14,377
51,773
33,645
107,392
14,741
15,035
249
388,296
388,025
358,613
58,434
14,377
15,035
七 飯 町
-
18,566
17,839
129
17,839
3,742
17,700
17,571
17,571
7,734
3,427
357
15,260
17,236
33,496
2,167
22
4
83,123
65,423
5,056
7,446
74
380
376
74
100,962
100,582
100,508
鹿 部 町
24,685
-
-
-
33,498
12,259
7,422
298
12,259
6,461
26,863
19,143
19,143
21,057
12,112
39,630
68,817
76,655
3,376
700
53
8,166
176,411
149,548
596
8,219
700
596
188,670
180,451
179,155
八 雲 町
19,782
19,782
5,066
7,421
7,421
7,421
16,636
7,418
29,120
38,458
30,676
58,691
98
37
261,001
253,580
82,483
43,272
25,047
486
24,561
135
280,783
280,648
255,601
35,027
森 町
-
66,752
-
26,943
26,943
156
5,489
24,310
24,154
24,154
18,132
8,674
32,295
1,900
299
162,904
138,594
31,451
34,876
331
23,706
3,510
44,349
371
47
2,408
209
135,961
133,553
130,839
8,319
2,667
47
長 万 部 町
町 計
1,648,737
1,610,366
1,546,314
163,220
19,224
44,828
2,755
42,073
38,349
2,888
26,267
9,194
1,547,914
1,369,848
191,849
222,771
16,784
124,113
268,228
517,252
28,829
22
337,271
179,761
88,823
459
68,228
175,207
166,818
166,511
307
7,422
967
130,603
26,943
22
22
2,859
2,859
127,766
26,943
254,323
124,935
-
6,842,277
6,755,081
6,505,581
349,816
50,901
198,599
30,015
168,584
87,146
6,886
52,095
28,165
6,661,997
5,846,135
919,438
1,050,399
47,974
763,378
850,279
2,164,439
50,206
22
1,673,382
842,927
427,686
459
113,503
288,807
776,847
759,458
755,686
307
3,465
16,422
967
246,188
26,943
50
50
39,015
96
38,919
207,223
26,943
378,683
124,935
-
渡島総合振興局 計
(単位:千円)
137
資
負
不
実
剰
負
資
流
繰
資
固
流
固
質
債
本
・
良
資
金
資
合
本
債
不
足
合
計
計
務
額
うち当年度純損失(△)
うち当年度純利益
当年度未処理欠損金(△)
当年度未処分利益剰余金
定
資
産
有
形
固
定
資
産
土
地
償
却
資
産
減 価 償 却 累 計 ( △ )
建
設
仮
勘
定
無
形
固
定
資
産
投
資
動
資
産
現
金
・
預
金
未
収
金
貯
蔵
品
短
期
有
価
証
券
延
勘
定
産
合
計
定
負
債
企
業
債
再
建
債
他
会
計
借
入
金
引
当
金
そ
の
他
動
負
債
一
時
借
入
金
未 払 金 ・ 未 払 費 用
そ
の
他
債
合
計
本
金
自
己
資
本
金
固有資本金(引継資本金)
再 評 価 組 入 資 本 金
繰
入
資
本
金
組入資本金(造成資本金)
借
入
資
本
金
企
業
債
他 会 計 借 入 金
余
金
資
本
剰
余
金
国
庫
補
助
金
都 道 府 県 補 助 金
工
事
負
担
金
再 評 価 積 立 金
そ
の
他
利
益
剰
余
金
減
債
基
金
利
益
積
立
金
建 設 改 良 積 立 金
そ の 他 の 積 立 金
団体名
項目
貸借対照表(上水道)
32,569,670
32,901,568
25,893
70,769
25,072
2,455
4,813,227
70,769
5,784,920
5,714,151
873,397
46,137
52
46,189
6,380,657
1,365,599
34,155
299,471
32,427
331,898
26,784,750
6,625,263
1,229,156
2,819
687,128
4,706,160
20,159,487
20,159,487
-
9,383,847
9,430,036
53,564
53,591
95,443
724,182
794
2,044,855
179,135
30,101
351,756
979,688
5,015,058
4,717,558
297,500
3,003,190
2,824,055
54,224
46,189
22,580
9,430,036
331,898
-
32,901,568
233,329
113,161
117,604
2,564
672
-
178,969
1,903,076
1,155,359
747,617
9,174,127
9,173,455
64,823
13,307,785
4,199,153
北 斗 市
30,998,492
30,819,523
1,067,167
51,193,899
21,521,799
80,256
函 館 市
市 計
40,172,619
39,992,978
1,131,990
64,501,684
25,720,952
80,256
672
178,969
2,136,405
1,268,520
865,221
2,564
22,580
42,331,604
378,087
345,608
32,479
378,087
33,165,407
7,990,862
1,263,311
2,819
1,038,884
5,685,848
25,174,545
24,877,045
297,500
8,788,110
8,538,206
927,621
749,254
3,249
6,858,082
249,904
30,101
95,443
124,360
79,457
41,953,517
42,331,604
-
1,899,535
1,902,781
7,157
-
1,220,479
1,223,349
26,298
26,298
157,702
142,803
46,505
10,000
60,000
273,737
116,215
15,000
15,000
6,959
79,256
173,734
740,528
597,725
266,289
346,352
121,890
121,890
2,870
479,951
358,061
11,709
2,870
2,870
1,223,349
152,854
150,829
670
1,289
1,070,495
1,069,206
2,578
1,927,367
860,739
福 島 町
351,003
936,883
820,668
195,928
34,811
605,026
289,246
289,246
3,191
55
3,246
962,652
673,406
33,569
3,246
1,902,781
235,999
228,578
1,704
5,717
-
1,666,782
1,666,175
5,877
3,021,965
1,371,847
10,180
607
松 前 町
-
1,953,379
1,955,756
23,201
23,520
34
11,034
99,555
76,001
1,356,289
1,542,759
1,443,204
75,881
240,584
138,947
138,947
2,377
410,620
271,673
31,089
2,377
2,377
1,955,756
5,320
170,000
131,015
128,055
1,248
1,513
1,824,741
1,649,421
7,346
2,306,840
664,765
知 内 町
-
1,330,241
1,331,789
1,899
1,899
181,838
4,178
2,279
286,154
561,945
557,767
89,775
745,555
745,555
1,548
768,296
22,741
22,741
1,548
1,548
2,063
1,331,789
42,881
33,487
7,777
1,617
-
1,286,845
1,286,845
29,171
2,148,635
899,315
8,354
木 古 内 町
-
5,002,672
5,024,540
19,331
104,784
1,394,869
152,784
48,000
2,150,394
1,997,610
559,263
20,000
23,478
10,826
215,823
2,529,509
2,529,509
21,868
2,852,278
322,769
96,120
21,868
21,868
5,024,540
197,856
35,781
161,215
860
4,826,684
4,826,451
38,445
6,412,763
1,627,157
2,400
233
七 飯 町
-
1,728,509
1,731,142
17,839
18,566
35,281
108,050
13,974
11,000
64,510
146,448
1,084,773
976,723
794,994
15,378
203,108
419,780
419,780
2,633
643,736
223,956
5,470
2,633
2,633
1,731,142
129,773
120,821
8,796
156
321
1,601,369
1,601,048
3,964
2,130,448
533,364
鹿 部 町
-
1,563,396
1,571,914
33,498
19,782
335,872
△33,498
932,163
965,661
394,244
42,004
193,541
392,989
392,989
227,809
8,518
631,233
238,244
10,435
8,518
8,518
1,571,914
253,976
214,951
37,204
1,821
772
1,317,938
1,317,166
1,776
3,223,946
1,908,556
森 町
-
2,311,820
2,312,539
24,685
12,259
18,826
47,815
72,500
635,016
1,191,576
1,143,761
489,919
85,358
88,973
942,268
942,268
683
36
719
1,120,244
177,976
3,645
719
17,094
2,312,539
319,529
301,359
17,628
542
51
1,975,916
1,975,865
6,870
2,980,581
1,011,586
八 雲 町
-
26,943
1,237,214
1,245,791
66,752
39,059
20,020
△20,941
6,752
99,745
372,208
393,149
273,384
22,271
49,824
792,911
792,911
8,577
865,006
72,095
1,957
1,957
6,620
1,245,791
6,620
68,250
49,679
18,057
514
-
1,177,541
1,177,541
6,875
1,946,682
776,016
長 万 部 町
町 計
16,748,311
16,569,718
102,902
26,099,227
9,653,345
20,934
8,593
170,000
1,532,133
1,263,540
254,299
12,740
19,157
18,299,601
6,620
6,620
45,736
45,645
91
52,356
8,734,016
2,360,921
214,778
396,453
1,749,690
6,373,095
6,373,095
9,513,229
8,896,268
3,139,677
62,004
3,265,408
2,429,179
616,961
281,011
36,000
170,562
254,323
124,935
127,766
26,943
18,247,245
18,299,601
-
(単位:千円)
56,920,930
56,562,696
1,234,892
90,600,911
35,374,297
101,190
9,265
348,969
3,668,538
2,532,060
1,119,520
15,304
41,737
60,631,205
6,620
6,620
423,823
391,253
32,570
430,443
41,899,423
10,351,783
1,478,089
2,819
1,435,337
7,435,538
31,547,640
31,250,140
297,500
18,301,339
17,434,474
4,067,298
62,004
4,014,662
3,249
9,287,261
866,865
311,112
36,000
266,005
378,683
124,935
207,223
26,943
60,200,762
60,631,205
-
渡島総合振興局 計
138
資本的収支
会
資 他
本
固
的
収 国
入
都
債
県
建
員
良
設
給
利
与
息
費
会
計
の
計
へ
の
支
出
⑥
⑤
他
金
他
計
当年度同意等債で未借入又は未発行の額
⑦
うち消費税資本的収支調整額
の
補てん財源不足額 ⑥-⑦
そ
補
て 当 年 度 利 益 剰 余 金 処 分 額
ん 積 立 金 取 り く ず し 額
財
源 繰
越
工
事
資
金
繰 越 利 益 剰 余 金 処 分 額
当 年 度 分 損 益 勘 定 留 保 資 金
過 年 度 分 損 益 勘 定 留 保 資 金
差引 差 額
④-⑤
不 足 額(△)
そ
他
業
債
償
還
金
資 企
本
建設改良のための企業債
的
支
そ
の
他
出
他会計からの長期借入金返還金
ち
う
改
費
ち
う
職
建
設
④
他
金
金
純計 ①-(②+③)
助
金
金
③
担
代
②
補
助
却
金
金
金
金
前年度許可債で当年度収入分
の
負
売
助
入
担
資
うち翌年度へ繰越される支出の財源充当額
府
補
補
借
負
出
他
①
事
産
計
計
計
計
の
計
そ
道
資
庫
会
他
定
会
他
そ
会
工
業
建設改良のための企業債
他
企
団体名
項 目
171,891
1,440,873
8,388
402,734
-
64,776
1,418,958
-
-
8,388
37,377
356,969
402,734
690,218
23,709
64,776
1,354,182
1,418,958
2,691,277
477,118
1,250,404
17,500
477,118
1,250,404
79,000
287,484
1,272,319
13,484
287,484
28,565
1,272,319
13,904
73,036
17,314
17,314
70,064
35,020
35,020
35,044
428,600
68,496
68,496
360,104
294,968
53,723
24,147
24,147
29,576
9,849
28,532
26,233
26,233
2,299
3,164
41,667
41,667
1,127
122,783
66,735
66,735
5,335
61,400
61,400
八 雲 町
581,674
13,814
22,340
-
60,834
-
119,014
-
3,810
1,862
137,200
222,800
360,000
町 計
137,200
199,760
317,675
53,971
454,875
-
13,298
732,839
581,674
137,200
191,171
8,589
137,704
137,704
504
137,200
137,200
長 万 部 町
-
-
1,821,692
73,164
73,164
-
37,377
-
-
356,969
1,354,182
1,821,692
-
3,381,495
23,709
3,985
1,692
55,756
2,520
1,692
20,000
30,079
114,808
2,520
5,000
107,288
55,756
34,684
34,684
34,684
38,560
38,560
38,560
133,632
13,031
13,031
12,000
70,657
37,944
133,632
43,874
1,408
1,408
6,802
35,664
43,874
25,368
25,368
25,368
100,655
5,933
5,933
94,722
100,655
167,390
147,428
114,808
2,940
413
62,056
409
409
61,647
62,056
-
-
609,393
24,993
24,993
-
43,802
-
-
200,328
340,270
609,393
-
1,191,067
3,353
35,614
22,647
22,647
12,967
31,504
3,164
1,302
1,862
森 町
59,956
24,426
24,426
35,530
930
9,849
9,849
鹿 部 町
-
21,068
21,068
12,171
125,947
4,200
294,968
13,814
2,520
60,834
59,400
158,400
158,400
七 飯 町
17,500
-
1,727,522
1,727,522
-
79,000
1,612,764
1,559,803
32,620
31,504
8,750
22,754
木 古 内 町
-
930
488
442
知 内 町
-
4,200
4,200
福 島 町
-
32,620
1,047
26,065
2,508
3,000
3,000
松 前 町
-
1,559,803
42,049
-
-
13,904
-
73,036
-
237,500
210,000
210,000
237,500
966,000
64,000
1,176,000
274,000
市 計
902,000
北 斗 市
902,000
函 館 市
(単位:千円)
-
-
2,431,085
98,157
98,157
-
81,179
-
-
557,297
1,694,452
2,431,085
-
4,572,562
27,062
-
17,500
137,200
2,045,197
2,182,397
-
92,298
2,345,603
2,141,477
-
-
2,141,477
55,863
22,340
-
74,738
-
192,050
-
21,124
239,362
347,200
1,188,800
1,536,000
渡島総合振興局 計
139
経
営
分
析
金
債
不
良
良
不
欠
積
累
収
積
業
営
累
常
収
経
総
資
収
給
供
本
大
最
水
利
設
施
給
荷
負
損
支
務
金
欠
支
支
原
単
稼
収
有
率 (%)
率 (%)
率 (%)
比
債
比
比
比
比
金
率 (%)
務
率 (%)
損
率 (%)
率 (%)
率 (%)
費 (円/m )
3
価 (円/m3)
価 (円/m3)
働
体
用
率 (%)
全 用
料金改定 率( %)
家 庭
料 現 行 料 金 実 施 年 月 日
家 庭 用 10 m 当 た り 料 金 (円)
3
項 目
経営分析
-
-
-
-
112.4
101.4
100.6
42.02
140.75
136.40
64.3
57.5
89.4
90.7
-
-
H16.12.01
745
函 館 市
-
-
-
-
134.2
107.9
107.6
70.31
138.56
148.43
81.6
73.4
90.0
90.1
-
-
H13.04.01
1,270
北 斗 市
-
-
-
-
105.2
104.3
104.2
96.16
229.08
228.33
63.5
37.2
58.5
83.7
-
-
H09.04.01
2,241
松 前 町
-
-
-
-
138.2
132.1
132.1
96.08
210.28
276.49
68.9
29.3
42.4
76.4
-
-
H09.04.01
2,824
福 島 町
-
-
-
-
131.2
124.9
124.9
34.60
98.92
120.26
74.4
62.3
83.8
82.0
-
-
H11.04.01
1,740
知 内 町
-
-
-
-
102.0
101.3
101.3
126.48
340.35
300.82
58.9
41.6
70.6
73.8
-
-
H18.04.01
2,709
木 古 内 町
-
-
-
-
129.3
106.0
105.2
44.01
143.81
146.55
71.6
59.6
83.2
82.9
-
-
H09.06.01
1,560
七 飯 町
-
-
-
-
153.7
121.5
121.5
54.65
135.62
163.98
93.8
72.1
76.8
70.6
-
-
H12.04.01
1,960
鹿 部 町
-
-
11.9
33,498
110.7
107.6
107.6
43.22
192.18
188.20
63.3
57.3
90.6
92.7
-
-
H16.12.01
1,900
森 町
-
-
13.7
24,685
120.8
106.9
106.9
65.96
151.20
154.16
78.1
60.9
78.0
91.8
-
-
H18.06.01
1,554
八 雲 町
-
-
51.0
66,752
94.7
83.5
83.5
63.30
232.05
186.76
59.5
47.1
79.1
88.1
-
-
H10.01.01
1,522
長 万 部 町
140
企 業 債 利 息
一時借入金利息
その他借入金利息
企 業 債 取 扱 諸 費
看 護 学 院 費
繰 延 勘 定 償 却
その他医業外費用
経常利益
(②+③)-(⑤+⑥)⑦
経常損失
特
別
利
益
⑧
他 会 計 繰 入 金
固 定 資 産 売 却 益
そ
の
他
特
別
損
失
⑨
職
員
給
与
費
そ
の
他
純 利 益
( ① - ④ ) ⑩
純 損 失
当年度未処分利益剰余金
累
積
欠
損
金
不
良
債
務
投
薬
注
射
その他医療材料
給
食
材
料
減 価 償 却 費
そ の 他 医 業 費 用
医 業 外 費 用
⑥
支
払
利
息
基
本
給
手
当
賃
金
退 職 給 与 金
法 定 福 利 費
材
料
費
他 会 計 負 担 金
その他医業収益
医 業 外 収 益
③
受取利息・配当金
看 護 学 院 収 益
国 庫 補 助 金
都 道 府 県 補 助 金
他 会 計 補 助 金
他 会 計 負 担 金
その他医業外収益
総費用 (⑤+⑥+⑨)④
医
業
費
用
⑤
職 員 給 与 費
①
②
益
益
益
団体・病院名
総収益 (②+③+⑧)
医
業
収
益
入
院
収
外
来
収
そ の 他 医 業 収
項 目
② 病院事業
損益計算書
16,917,160
15,366,591
11,583,194
3,192,661
590,736
335,885
254,851
1,550,373
63,568
38,221
17,482
435,125
816,272
179,705
18,115,680
16,956,940
7,436,103
3,247,528
2,708,969
457,686
1,021,920
4,562,407
456,106
1,594,967
2,384,893
126,441
1,472,264
3,486,166
1,085,991
535,404
519,735
13,269
2,400
115,952
85,829
348,806
1,125,967
196
196
72,749
690
72,059
1,198,520
12,549,734
2,455,958
函 館 市 計
6
413
413
26
200
200
27,794
1,278,497
164
72,136
690
71,446
1,100,259
10,218,585
1,052,652
70,467
70,060
6
27,620
26
1,028,287
164
95
9,373
3,451
8,171
43,289
75,942
17,074
29,930
19,275
9,663
28,851
184,519
20,898
11,430
11,365
65
5,866
109,082
2,279
598,680
577,369
288,057
141,177
103,591
528,213
410,980
257,383
124,539
29,058
17,650
11,408
117,227
115,952
82,283
331,262
13,642
56,405
59,908
7,583
20,013
32,312
69,847
153,484
26,734
15,112
14,279
833
6,934
124,957
681
701,214
674,280
391,041
180,426
140,568
63,568
38,221
17,482
422,325
582,233
176,745
16,815,786
15,705,291
6,757,005
2,925,925
2,464,810
444,044
922,226
4,426,557
431,449
1,545,024
2,333,306
116,778
1,373,566
3,148,163
1,038,359
508,862
494,091
12,371
2,400
673,420
540,822
421,256
91,860
27,706
17,650
10,056
132,572
-
1,500,138
3,408
89,977
3,408
51,148
51,148
18,158
42,237
77,528
138,443
27,499
58,966
51,978
33,767
383,649
24,839
6,681
6,548
133
25,155
155,967
20,915
1,121,553
1,093,306
537,447
222,083
144,206
93,630
1,211,530
958,345
547,065
327,328
83,952
36,294
47,658
202,037
-
50,118
1,660
43,843
1,660
1,664
28,738
45,503
112,766
346,913
221,026
53,360
72,527
25,304
296,674
38,571
8,169
8,169
19,590
122,213
32,927
1,425,060
1,384,829
715,938
339,607
197,115
66,450
2,674
1,468,903
1,290,424
641,683
538,429
110,312
78,485
31,827
178,479
1,075
市立函館恵山病院 市立函館南茅部病院 松前町立松前病院 木古内町国保病院
15,715,527
14,414,789
10,904,555
2,976,262
533,972
300,585
233,387
1,300,574
市立函館病院
-
2,111,958
8,656
32,229
8,656
18,144
59,029
59,029
950
75,544
119,973
29,943
40,033
36,994
13,003
24,096
220,781
46,914
45,964
45,400
564
1,796
399
24,657
227,499
3,049
957,513
901,943
537,093
254,243
144,787
62,519
989,742
673,313
382,155
221,459
69,699
36,294
33,405
257,400
森町国保病院
5,902,999
5,342,887
3,751,775
1,394,804
196,308
73,186
123,122
348,863
213
1,224
45,958
143,109
131,166
27,193
6,335,570
6,131,450
3,524,830
1,354,296
896,571
832,001
441,962
1,417,424
309,199
511,850
517,200
79,175
237,404
951,792
184,177
75,196
56,998
18,198
5,125
103,856
623,877
211,249
211,134
115
19,943
19,943
432,571
4,811,234
639,412
八雲町計
-
4,335,769
380,177
16,507
115
16,507
572,265
208,595
208,480
4,714
85,817
392,656
1,145,673
122,991
457,794
486,433
78,455
187,900
816,285
158,622
68,091
49,893
18,198
45,958
135,794
86,312
25,107
5,479,138
5,304,009
3,154,151
1,189,260
795,661
776,574
5,098,961
4,597,005
3,375,050
1,084,692
137,263
35,097
102,166
293,361
190
八雲総合病院
(単位:千円、%)
-
475,465
52,394
3,436
3,436
51,612
2,654
2,654
411
18,039
49,306
271,751
186,208
54,056
30,767
720
49,504
135,507
25,555
7,105
7,105
7,315
44,854
2,086
856,432
827,441
370,679
165,036
100,910
55,427
1,224
804,038
745,882
376,725
310,112
59,045
38,089
20,956
55,502
23
-
396,699
38,924
192
38,924
32,152
146,158
3,821
3,629
3,629
41,910
79,490
18,676
31,921
28,893
12,827
188,485
4,937
606,006
602,185
344,385
146,548
84,019
71,908
644,930
438,665
196,436
172,363
69,866
39,688
30,178
206,265
16
27,135,264
24,070,225
17,102,308
5,847,044
1,120,873
599,832
521,041
2,743,417
1,304
63,568
43,915
63,839
660,463
1,641,602
268,726
28,561,382
27,070,653
13,095,796
5,564,305
4,175,667
1,126,508
457,686
1,771,630
6,664,650
1,062,449
2,291,097
3,092,485
218,619
1,824,987
5,485,220
1,384,313
675,043
640,479
32,164
2,400
115,952
92,618
500,700
126,664
1,767,988
321,622
321,311
311
106,416
690
105,726
204,973
1,631,091
50,118
21,369,763
3,095,370
八雲町熊石国保病院 長万部町立病院 渡島総合振興局 計
141
貸借対照表
資
負
不
実
質
債
本
・
良
資
金
資
合
本
債
不
足
合
うち当年度純損失(△)
うち当年度純利益
計
計
務
額
当年度未処理欠損金(△)
当 年 度 未 処 分 利 益 剰 余 金
団体名
項 目
固
定
資
産
有
形
固
定
資
産
土
地
償
却
資
産
減 価 償 却 累 計 ( △ )
建
設
仮
勘
定
無
形
固
定
資
産
投
資
流
動
資
産
現
金
・
預
金
未
収
金
貯
蔵
品
短
期
有
価
証
券
繰
延
勘
定
資
産
合
計
固
定
負
債
企
業
債
再
建
債
他
会
計
借
入
金
引
当
金
そ
の
他
流
動
負
債
一
時
借
入
金
未 払 金 ・ 未 払 費 用
そ
の
他
負
債
合
計
資
本
金
自
己
資
本
金
固有資本金(引継資本金)
再 評 価 組 入 資 本 金
繰
入
資
本
金
組入資本金(造成資本金)
借
入
資
本
金
企
業
債
他
会
計
借
入
金
剰
余
金
資
本
剰
余
金
国
庫
補
助
金
都 道 府 県 補 助 金
工
事
負
担
金
再
評
価
積
立
金
そ
の
他
利
益
剰
余
金
減
債
基
金
利
益
積
立
金
建 設 改 良 積 立 金
そ の 他 の 積 立 金
166,359
166,359
△200,007
1,300,131
30,907
46,974
1,222,250
△1,500,138
△8,766,156
3,783,578
1,644,572
825,371
1,313,635
△12,549,734
1,198,520
17,764,391
26,506,380
2,455,958
2,455,958
612,650
1,024,187
-
1,500,138
89,977
646,298
1,072,252
1,542,400
23,731,379
23,731,379
12,549,734
104,685
60,000
44,008
677
411,537
812,657
646,298
5,515,889
4,110,000
1,353,281
52,608
8,741,989
26,530,547
2,799,168
184,516
1,024,187
306,852
870,139
26,506,380
3,226,100
306,852
55
3,720
206,286
43,391
160,110
2,785
64,878
3,059,931
51,748
2,986,030
22,153
2,926,100
300,000
817,901
814,126
51,084
1,999,706
1,237,688
松 前 町
22,576,310
22,511,432
2,393,212
35,443,337
15,325,117
函 館 市
3,548,502
3,618,452
-
43,843
50,118
826,597
162,382
112,264
1,189,079
1,026,697
188,860
11,240
2,032,230
2,032,230
69,865
85
69,950
2,359,423
327,193
135,590
86,325
105,278
69,950
107,240
3,618,452
2,556,026
2,542,538
124,780
1,824,466
1,171,408
1,764,680
2,148
11,340
955,186
670,900
277,969
6,317
木 古 内 町
609,554
1,098,230
-
2,111,958
32,229
△2,111,568
390
△2,034,241
77,327
70,217
7,110
1,116,876
1,116,876
1,485,185
125,706
100,000
22,666
3,040
488,676
2,643,795
1,526,919
41,734
362,970
1,098,230
362,970
150,300
52,943
85,466
11,891
309
947,930
947,621
15,375
2,101,079
1,168,833
森 町
432,571
2,981,225
4,789,122
639,412
639,412
4,811,234
29,397
△4,811,234
△4,085,265
725,969
275,029
421,543
4,786,862
30,785
2,182,452
2,182,452
1,807,897
1,520,000
253,584
34,313
1,807,897
7,066,490
4,884,038
66,391
11,771
4,789,122
1,757
86,490
1,178,922
250,923
884,578
43,421
3,598,429
3,510,182
58,103
8,177,183
4,725,104
八 雲 町
801,244
834,632
-
396,699
38,924
66,489
△396,699
△330,210
66,489
188,611
188,611
942,843
30,937
1,151
33,388
1,131,454
942,843
32,088
1,300
834,632
1,300
92,798
30,172
60,647
1,979
803
741,834
741,031
107,964
1,510,230
877,163
長 万 部 町
112,654
50,118
21,369,763
204,973
1,631,091
26,317,566
37,871,003
3,095,370
3,095,370
△21,206,991
6,980,191
2,209,585
1,312,238
3,458,368
△14,226,800
31,238,430
31,066,930
2,750,518
51,056,001
24,505,313
1,764,680
5,072
166,428
5,643,423
1,100,077
4,454,800
88,546
989,150
37,871,003
3,897,222
3,595,922
300,000
1,300
7,656,215
5,790,000
1,774,341
91,874
11,553,437
40,544,366
11,126,459
428,231
86,325
9,038,718
1,573,185
29,417,907
29,417,907
-
渡島総合振興局 計
142
資本的収支
県
金
73,883
14,759
151,173
利
与
息
費
-
-
152,219
そ
の
計
へ
の
支
1,774,934
⑤
-
-
-
過 年 度 分 損 益 勘 定 留 保 資 金
当 年 度 分 損 益 勘 定 留 保 資 金
繰 越 利 益 剰 余 金 処 分 額
-
当年度同意等債で未借入又は未発行の額
補てん財源不足額 ⑥-⑦
-
660,267
-
⑦
計
-
104,672
16,214
137
-
うち消費税資本的収支調整額
の
137
そ
-
-
-
16,077
120,886
他
59,029
59,029
59,029
-
18,526
2,402
16,124
18,526
-
52,948
22,889
30,059
52,948
460,407
22,180
-
-
-
301,388
301,388
-
-
136,839
339,521
-
9,839
9,839
210,202
59,029
60,222
119,251
90,951
151,173
-
34,886
34,886
1,960,974
2,160
2,402
15,524
15,524
3,527
1,940,888
1,942,448
-
615,542
615,542
2,280
51,148
12,989
64,137
82,062
24,598
24,598
24,598
15,645
29,114
60,320
108,769
108,769
108,769
14,759
1,641,567
1,429,028
1,429,028
152,219
73,883
-
補
当 年 度 利 益 剰 余 金 処 分 額
て
ん
積 立 金 取 り く ず し 額
財
源
繰
越
工
事
資
金
660,267
-
60,320
他
金
⑥
出
-
会
計
他
の
-
そ
他会計からの長期借入金返還金
還
-
償
1,562,395
設
給
費
建設改良のための企業債
員
良
1,562,395
債
建
職
改
金
ち
う
業
ち
う
設
他
企
建
1,026,025
1,114,667
349,958
④
計
純計 ①-(②+③)
1,942,448
70,897
-
29,114
1,026,025
2,160
-
480
10,810
-
10,810
-
-
250
-
他
金
76,047
③
助
2,572
前年度許可債で当年度収入分
担
2,572
-
-
-
10,437
補
金
金
8,441
-
の
負
代
28,634
-
14,759
-
73,883
227,911
-
1,012,643
151,173
-
50,900
50,900
八雲町計
-
1,101,285
-
森町国保病院
1,114,667
府
助
却
金
金
金
金
1,855,800
1,855,800
松前町立松前病院 木古内町国保病院
②
事
補
売
助
入
担
資
市立函館恵山病院 市立函館南茅部病院
①
道
産
補
借
負
出
市立函館病院
うち翌年度へ繰越される支出の財源充当額
そ
工
資
計
計
計
計
差引 差 額
④-⑤
不 足 額(△)
資
本
的
支
出
会
他
資
本
固
的
収
国
入
都
会
他
庫
会
他
定
会
-
他
そ
の
-
-
業
債
函 館 市 計
建設改良のための企業債
他
企
団体・病院名
項 目
10
104,672
16,087
127
127
10
16,077
16,087
75,815
840
41,900
41,900
33,075
59,728
10,437
70,165
39,837
30,328
八雲町熊石国保病院
127
104,799
384,592
21,340
259,488
259,488
103,764
279,793
279,793
31,060
250
197,583
50,900
50,900
八雲総合病院
73,869
3,268
3,268
70,601
73,869
129,959
61,322
61,322
68,637
56,090
56,090
56,090
長万部町立病院
-
764,939
220,586
3,405
3,405
-
-
-
2,402
98,042
116,737
985,525
-
4,618,538
86,940
2,402
-
110,177
2,013,840
2,124,017
-
3,527
2,405,179
3,633,013
-
10,437
3,643,450
84,347
-
-
78,869
-
-
-
1,138,360
435,174
-
1,906,700
1,906,700
渡島総合振興局 計
(単位:千円)
病
床
利
用
率
経営分析
(
計
143
食
他
給
そ
う
ち
そ
放
検
処
注
射
査
置
射
薬
不
不
良
債
良
務
債
比
損
比
率 (%)
率 (%)
90.6
93.8
93.4
率 (%)
務(千円)
16.0
2,455,958
81.7
欠
支
比
率 (%)
累 積 欠 損 金 比 率 (%)
収
支
比
15.5
その他の材料費
12,549,734
積
業
収
支
13.3
費
薬
品
48.4
68.6
61.3
94.0
職 員 給 与 費
計
射
2,797
800
1,499
1,416
2,403
1,215
1,428
722
507
237
9,426
1,058
1,647
30,306
355
915
12,828
2,137
794
50,040
金(千円)
累
医
常
収
射
薬
注 投
他
入
入
術
入
入
料
料
薬
収
収
手
収
収
注 投
の
線
・
診
再
投
診
初
医業収益に対する
割合(%)
財
務
分
析
の
料
入
院
線
X
薬品使用効率
(%)
経
手
査
薬品費(円)
総
・
術
置
処
検
射
注
外 来
う
ち
薬
院
外 来
投
患者一人一日当たり
円
)
用
(
費
入
収
患
者
一
人
一
日
当
た
り
診
療
収
入
入
634.2
1,397.7
入 院
74.3
1
感 染 症
15.1
結 核
67.0
70.3
精 神
79.5
療 養
函 館 市 計
般
一
項 目
1日平均患者数(人)
%
)
-
-
70.9
10,218,585
91.8
93.9
93.5
16.2
13.7
46.9
68.1
60.4
95.7
3,191
891
1,651
1,610
2,633
1,311
1,603
841
461
250
10,360
1,229
1,611
33,224
341
976
14,706
2,400
869
55,358
1,182.2
539.7
73.5
1
67.0
15.1
-
78.3
市立函館病院
-
-
236.4
1,278,497
80.2
96.1
96.0
6.0
5.1
72.3
39.8
52.0
7.6
466
177
37
362
785
1,255
394
21
1,170
174
4,198
52
1,865
14,727
164
71
3,038
85
5
20,007
90.4
57.7
96.1
-
-
-
96.1
-
-
-
256.1
1,052,652
71.2
88.3
88.2
4.7
11.4
70.1
106.1
115.7
89.2
696
397
1,098
306
1,365
249
490
92
461
153
4,213
113
1,826
11,941
864
1,341
630
1,499
932
19,148
122.1
36.8
62.4
-
-
-
-
99.5
-
-
156.5
1,500,138
87.7
103.8
108.0
5.4
9.0
56.1
107.2
106.1
109.7
657
306
1,456
279
1,104
1,019
462
34
834
224
5,411
154
1,681
12,139
498
971
1,069
1,180
960
18,653
238.1
80.4
80.4
-
-
-
-
80.4
-
-
-
-
93.2
103.2
103.1
5.6
21.3
55.5
118.8
118.8
118.8
767
3,175
2,502
395
1,494
386
563
5,317
692
305
11,654
2,049
1,618
17,011
921
1,623
1,878
1,596
722
27,418
172.4
64.1
64.8
-
-
-
-
64.8
市立函館恵山病院 市立函館南茅部病院 松前町立松前病院 木古内町国保病院
-
-
313.7
2,111,958
74.7
98.1
103.4
5.5
10.4
79.8
116.8
125.2
105.6
699
523
1,758
606
1,038
187
540
366
760
330
5,586
417
1,789
14,257
1,015
1,143
441
1,629
970
21,662
163.8
48.3
55.6
-
-
-
-
55.6
森町国保病院
12.0
639,412
90.0
4,811,234
87.1
90.1
93.2
9.7
15.4
66.0
121.4
121.7
120.9
1,542
931
1,074
838
1,709
735
951
1,346
530
302
7,485
1,728
1,491
13,001
703
1,426
3,507
3,060
844
25,761
770.0
399.0
87.3
-
97.2
-
78.9
86.3
八 雲 町 計
-
-
94.3
4,335,769
86.7
89.5
93.1
10.6
12.6
68.6
122.8
122.8
123.0
1,568
421
1,031
875
1,735
779
1,010
272
478
312
6,492
2,000
1,479
13,312
752
1,542
3,950
3,151
848
27,035
690.4
342.0
95.5
-
97.2
-
78.9
99.6
八雲総合病院
-
-
63.7
475,465
90.1
93.9
93.9
4.1
32.2
49.7
117.9
112.5
119.5
1,349
4,648
1,453
514
1,478
350
447
10,669
979
210
16,099
98
1,560
11,136
412
732
847
2,511
819
18,116
79.6
57.0
57.5
-
-
-
-
57.5
八雲町熊石国保病院
-
-
90.4
396,699
72.8
106.4
106.4
6.6
11.5
78.5
139.2
148.4
123.4
773
453
1,627
243
1,166
210
528
573
800
266
5,411
149
1,502
12,714
464
799
1,478
3,244
511
20,862
131.6
25.8
47.8
-
-
-
0.1
85.9
長万部町立病院
12.9
3,095,370
88.8
21,369,763
88.9
94.2
95.0
12.8
13.9
54.4
88.7
79.6
108.2
1,975
916
1,469
999
1,915
913
1,071
1,104
581
264
8,314
1,221
1,600
21,961
532
1,124
7,829
2,345
818
37,431
2,847.2
1,251.8
75.9
.4
82.1
15.1
61.1
78.6
渡島総合振興局計
(単位:千円、%)
144
①
②
料
金
益
益
③
金
益
金
金
金
益
④
⑤
費
費
費
費
費
費
費
費
そ の 他 営 業 費 用
営 業 費 用 の う ち 職 員給 与費
基
本
給
手
当
賃
金
退
職
給
与
金
法
定
福
利
費
営 業 外 費 用
⑥
支
払
利
息
企 業 債 利 息
一 時 借 入 金 利 息
その他借入金利息
企 業 債 取 扱 諸 費
受
託
工
事
費
繰 延 勘 定 償 却
そ の 他 営 業 外 費 用
経常利益
( ② + ③ )-( ⑤ + ⑥ ) ⑦
経常損失
特
別
利
益
⑧
他 会 計 繰 入 金
固 定 資 産 売 却 益
そ
の
他
特
別
損
失
⑨
職
員
給
与
費
そ
の
他
純 利 益
( ① - ④ ) ⑩
純 損 失
当年度未処分利益剰余金
累
積
欠
損
金
不
良
債
務
流域下水道管理運営費負担金
総 収 益 ( ② + ③ + ⑧ )
営
業
収
益
下 水 道 使 用
雨 水 処 理 負 担
受 託 工 事 収
そ の 他 営 業 収
営 業 外 収 益
受取利息 ・ 配当
受 託 工 事 収
国
庫
補
助
都 道 府 県 補 助
他 会 計 補 助
雑
収
総 費 用 ( ⑤ + ⑥ + ⑨ )
営
業
費
用
管
渠
ポ
ン
プ
場
処
理
場
受
託
工
事
業
務
総
係
減
価
償
却
資
産
減
耗
団体・事業名
項目
損益計算書
③ その他の法適用企業
299,918
28
383,336
292,732
10,155
1,783
66,211
1,543
578,024
15,580
5,579,613
3,854,851
357,571
185,802
673,167
1,022,233
-
43,333
393,416
262
109
43,333
371
12,048
436,378
70,699
99,935
1,681,429
1,669,381
1,668,934
447
116,214
-
4,767
4,767
1,470
1,970
90,604
89,134
89,134
11,226
6,403
2,853
24,336
188,704
707
299,946
66,070
593,859
255
135,678
311,045
1,684,192
25,883
392,954
88,559
629,720
303,850
155,236
森 町
378,569
78,623
77,916
函館市
5,973,029
5,378,799
4,507,149
805,580
公共下水道
174,479
82,501
22,651
22,651
7
1,424
22,215
22,208
22,208
138
8,368
4,497
2,447
434
8,864
33,396
75,923
53,708
1,592
9,284
28,455
21
28,455
(単位:千円)
特環下水道
函館市
53,272
24,817
24,796
総 収 益 ( ② + ③ + ⑧ ) ①
営
業
収
益
②
主
営
業
収
益
受 託 工 事 収 益
そ
の
他
他 会 計 負 担 金
そ
の
他
営 業 外 収 益
③
受取利息 ・ 配当金
受 託 工 事 収 益
国
庫
補
助
金
都 道 府 県 補 助 金
他 会 計 補 助 金
雑
収
益
総 費 用 ( ⑤ + ⑥ + ⑨ ) ④
営
業
費
用
⑤
主
営
業
費
用
受
託
工
事
費
減
価
償
却
費
営 業 費 用 の う ち 職 員給 与費
基
本
給
手
当
賃
金
退
職
給
与
金
法
定
福
利
費
営 業 外 費 用
⑥
支
払
利
息
企 業 債 利 息
一 時 借 入 金 利 息
その他借入金利息
企 業 債 取 扱 諸 費
受
託
工
事
費
繰 延 勘 定 償 却
そ の 他 営 業 外 費 用
経常利益
(②+③)-(⑤+⑥)⑦
経常損失
特
別
利
益
⑧
他 会 計 繰 入 金
固 定 資 産 売 却 益
そ
の
他
特
別
損
失
⑨
職
員
給
与
費
そ
の
他
純 利 益
( ① - ④ ) ⑩
純 損 失
当年度未処分利益剰余金
累
積
欠
損
金
不
良
債
務
団体・事業名
項目
2,252,678
1,169,521
67,566
2,434
70,000
70,000
7,672
39,207
83,064
46,729
39,057
34,659
4,398
-
163,786
5,758
1,217,661
1,170,932
1,040,397
130,535
529,226
260,831
146,124
函館市
交通事業
1,285,227
1,045,683
973,877
71,806
65,407
6,399
169,544
527,844
50,919
58,704
58,704
10,117
15,322
15,322
11,054
171
4,097
82,425
54,076
29,391
14,568
2,308
4,787
338,977
323,655
241,230
29,321
-
20,703
20,703
-
33,519
23,892
23,892
23,892
4,998
11,964
398,283
374,391
321,721
52,670
173,464
46,189
22,931
70,825
函館市
木古内町
観光施設事業 介護サービス事業
280,273
418,986
273,178
401,842
272,323
401,842
855
855
7,095
17,144
182
31,394
-
5,286
5,286
235
2,022
-
4,764
5,866
3,609
3,609
10,524
44
83,548
77,682
62,986
95
14,601
23,976
12,882
6,330
146
10,569
1
(単位:千円)
長万部町
ガス事業
78,262
67,693
67,418
129
146
145
資
負
不
実
剰
負
資
流
繰
資
固
流
固
質
債
本
・
良
資
金
資
合
本
債
不
足
合
計
計
務
額
うち当年度純損失(△)
うち当年度純利益
当年度未処理欠損金( △)
当年度未処分利益剰余金
定
資
産
形 固 定 資 産
土
地
償
却
資
産
減価償 却累計(△)
建
設
仮
勘
定
無 形 固 定 資 産
投
資
動
資
産
現
金
・
預
金
未
収
金
貯
蔵
品
短 期 有 価 証 券
延
勘
定
産
合
計
定
負
債
企
業
債
再
建
債
他 会 計 借 入 金
引
当
金
そ
の
他
動
負
債
一
時
借
入
金
未 払 金 ・ 未 払 費 用
そ
の
他
債
合
計
本
金
自
己
資
本
金
固有資本金(引継資本金)
再 評 価 組 入 資 本 金
繰
入
資
本
金
組入資本金(造成資本金)
借
入
資
本
金
企
業
債
他 会 計 借 入 金
余
金
資
本
剰
余
金
国
庫
補
助
金
都 道 府 県 補 助 金
工
事
負
担
金
再 評 価 積 立 金
そ
の
他
利
益
剰
余
金
減
債
基
金
利
益
積
立
金
建 設 改 良 積 立 金
そ の 他 の 積 立 金
有
団体・事業名
項目
貸借対照表
134,230,280
140,788,096
-
393,416
4,767
10,690,220
10,725,609
-
116,214
105,257
△116,214
25,057,956
1,022,233
1,022,233
86,251
455,764
22,651
3,900,612
3,995,350
82,501
82,501
174,479
1,938,144
△174,479
2,536,629
2,711,108
686,713
1,346,435
1,346,435
3,627
91,111
94,738
1,363,983
17,548
17,548
94,738
3,995,350
11,471
1,027,342
2,350,439
1,169,521
1,169,521
2,252,678
67,566
1,222,798
△2,252,678
76,434
△791,476
1,461,202
161,970
29,150
1,436,161
1,436,161
1,323,097
1,210,000
100,578
12,519
1,323,097
1,818,818
382,657
286,580
66,927
2,350,439
242
153,576
25,869
84,674
42,179
32,050
12,237
5,921,607
6,037,821
5,476,800
4,688,521
4,688,521
51,419
35,389
4,768,613
80,092
28,673
3,389
3,389
10,725,609
32,000
32,000
森町
10,594,247
10,594,247
177,153
11,419,508
1,018,274
15,860
131,362
73,107
58,255
交通事業
函館市
2,196,863
2,196,621
7,775
5,991,980
3,803,134
特環下水道
函館市
3,983,113
3,951,063
1,204
4,102,223
152,836
472
74,504,179
73,481,946
41,163,054
9,000
7,251,936
30,652
59,392,086
59,392,086
403,327
4,489
6,557,816
59,726,101
334,015
303,363
407,816
140,788,096
6,150,000
6,150,000
函館市
139,465,096
135,488,018
1,566,233
154,532,484
20,758,528
147,829
3,835,070
142,008
1,323,000
381,705
828,882
公共下水道
58,704
844,170
1,201,859
50,919
50,919
527,844
1,144
557
106,386
△527,844
80,689
70,000
10,469
220
357,689
1,263,927
700,708
37,951
31
11,000
651,726
563,219
406,456
156,763
△419,757
108,087
277,000
1,201,859
277,000
11,085
29,770
2,064
27,706
1,475,759
1,489,722
-
20,703
29,321
77,136
55,791
23,000
3,470
159,432
103,641
26,505
13,785
11,940
1,290,602
1,290,602
13,963
1,316,327
25,725
13,963
13,963
1,489,722
219,796
164,415
55,381
320
観光施設事業
介護サービス事業
函館市
木古内町
1,172,089
1,269,926
1,161,004
1,269,606
185,217
2,252,250
1,480,033
1,276,463
210,427
5,286
211,662
226,010
-
31,394
43,210
△29,168
2,226
14,706
28,748
57,916
126,442
126,442
56,472
14,348
182,914
56,472
5,948
5,948
8,400
31,493
226,010
8,400
14
35,637
12,544
20,461
2,632
ガス事業
長万部町
158,880
158,866
3,844
528,586
378,548
4,984
(単位:千円)
146
当年度同意等債で未借入又は未発行の額
業
債
建設改良のための企業債
そ
の
他
他
会
計
出
資
金
他
会
計
負
担
金
他
会
計
借
入
金
資 他
会
計
補
助
金
本 固 定 資 産 売 却 代 金
的
庫
補
助
金
収 国
都
道
府
県
補
助
金
入
工
事
負
担
金
そ
の
他
計
①
うち翌年度へ繰越される支出の財源充当額 ②
前年度許可債で当年度収入分 ③
純計 ①-(②+③) ④
建
設
改
良
費
う ち 職 員 給 与 費
う
ち
建
設
利
息
資 企
業
債
償
還
金
本
建設改良のための企業債
的
そ
の
他
支
他
会
計
か
ら
の
長
期
借
入
金
返
還
金
出
他 会 計 へ の 支 出 金
そ
の
他
計
⑤
差引 差 額
④-⑤ 不 足 額(△)
⑥
過年度分損益勘定留保資金
当年度分損益勘定留保資金
補 繰 越 利 益 剰 余 金 処 分 額
て 当 年 度 利 益 剰 余 金 処 分 額
ん 積 立 金 取 り く ず し 額
財 繰
越
工
事
資
金
源 そ
の
他
うち消費税資本的収支調整額
計
⑦
補てん財源不足額 ⑥-⑦
企
団体名
項 目
資本的収支
38,027
38,027
2,238,844
13,474
2,238,844
109,943
1,897,427
179,973
7,871
7,871
191,009
183,138
191,009
565,171
222,960
222,960
4,476,111
3,612,069
864,042
69,312
6,144,902
374,162
342,211
14,418
374,162
31,605
150,000
22,757
森町
169,800
169,800
3,906,058
1,599,479
46,621
29,900
93,115
3,976,058
70,000
157,353
1,670
589,200
函館市
3,104,820
900,420
2,204,400
公共下水道
4,840
4,840
9,392
109,708
95,257
95,257
104,868
5,059
79
19,645
32,766
104,868
47,957
特環下水道
函館市
4,500
4,500
2,847
2,847
2,847
101,899
104,746
513,749
174,750
174,750
409,003
338,999
528
409,003
43,374
68,850
159,179
交通事業
函館市
137,600
137,600
1,362
1,362
1,362
106,979
108,341
128,941
21,171
78,303
78,303
20,600
29,467
878
20,600
37,971
37,971
37,971
81,682
77,813
77,813
43,711
3,869
43,711
3,869
39,842
観光施設事業 介護サービス事業
函館市
木古内町
20,600
20,600
1,889
1,889
1,889
1,889
32,926
105,098
14,172
14,172
103,209
58,000
103,209
43,209
41,600
ガス事業
長万部町
18,400
18,400
(単位:千円)
147
業
良
欠
債
収
収
損
支
務
支
支
金
比
比
比
比
比
率
率
率
率
率
( 円 / m
3
3
) B
) A
資
価
減
高
業
企
ち
雨
価
減
ち
汚
業
ち
企
本
度
度
償
債
水
償
債
水
費
の
処
処
処
却
利
処
却
利
理
理
理
費
息
理
費
息
費
分
分
費
分
分
費
計
他
費
ち
用
う
費
総
そ
合
の
計
他
う ち 高 資 本 費 対 策 経 費
う
う
う
そ
高
理
費
計
1,698,594
2,157,271
5,536,280
317,011
316,481
114,469
430,950
1,297,957
1,333,091
2,631,048
3,379,009
48,373
3,122
28,913
14,250
処
理
費
水
質
規
制
費
等
う
水 洗 便 所 等 普 及 費
ち
不
明
水
処
理
費
水
雨
処
理
364,019
水
管
A/C(%)
汚
持
107.1
107.9
139.5
H21.05.01
2,877
158
159
60
99
99.4
263.5
函館市
森町
381,793
152,815
40,569
51,986
33,938
85,924
279,308
102,485
102,485
98.8
98.8
27.0
147.8
H12.06.16
3,200
178
476
240
236
37.3
74.1
公共下水道
費
維
A/B(%)
3
う 維持管理費分(円/m )C
3
ち 資本費分
(円/m )C
処 理 原 価
使 用 料 単 価 ( 円 / m
現 行 使 用 料 ( 家 庭 用 20 m 3 / 月 )
現 行 使 用 料 施 行 年 月 日
不
積
営
累
常
収
経
総
団体・事業名
項 目
経営分析
75,923
23,953
-
17,721
13,930
31,651
55,604
130
4
20,185
20,319
190
472
171
301
40.2
111.1
2,877
70.2
70.2
46.2
703.1
332.4
H18.04.01
函館市
特環下水道
105.5
99.8
89.3
215.4
111.8
函館市
交通事業
82.7
82.7
84.4
193.2
18.6
函館市
観光施設事業
105.2
105.2
107.3
-
木古内町
93.7
93.7
87.1
46.5
-
長万部町
(単位:千円、%)
介護サービス事業
ガス事業
148
収
営
益
赤 字 比 率
収 益 的 収 支 比 率
⑮ / ( ② - ⑯ )
① / ( ④ + ⑩ )
②+③
業
収
益
料
金
収
入
受 託 工 事 収 益
収
そ
の
他
営
業
外
収
益
国 庫 補 助 金
益
都 道 府 県 補 助 金
他 会 計 繰 入 金
そ
の
他
的 総 費 用
⑤+⑥
営
業
費
用
職 員 給 与 費
受 託 工 事 費
収
そ
の
他
営
業
外
費
用
支
払
利
息
支
地 方 債 利 息
一時借入金利息
そ
の
他
収支差引
①-④
資
本
的
収
入
地
方
債
他 会 計 出 資 金
資
他 会 計 補 助 金
他 会 計 借 入 金
固 定 資 産 売 却 代 金
本
国
庫
補
助
金
都 道 府 県 補 助 金
工
事
負
担
金
的
そ
の
他
資
本
的
支
出
建
設
改
良
費
う 職 員 給 与 費
収
ち 建 設 利 息
地 方 債 償 還 金
他会計長期借入金返還金
支
他 会 計 へ の 繰 出 金
そ
の
他
収支差引
⑧-⑨
収支再差引
⑦-⑪
積
立
金
前 年 度 か ら の 繰 越 金
う
ち
地
方
債
前 年 度 繰 上 充 用 金
形
式
収
支
未
収
入
特
定
財
源
国 庫 ( 道 ) 支 出 金
地
方
債
そ
の
他
翌 年 度 へ 繰 越 す べ き 財 源
実 質 収 支黒
字
⑬-⑭
赤
字
総
項目
⑮
⑪
⑫
⑩
⑨
⑦
⑧
⑥
④
⑤
③
⑯
①
②
事業名・団体名
124,821
106,106
105,760
346
18,715
17,894
821
106,800
66,989
24,915
42,074
39,811
34,954
34,954
4,857
18,021
173,473
51,500
98,495
23,478
193,426
48,742
143,471
1,213
-19,953
-1,932
4,000
2,068
2,068
50
-
八雲町
簡易水道事業
歳入歳出決算に関する調
(イ) 法非適用事業
① 下水道事業以外の事業
24,604
5,092
5,092
19,512
19,500
12
21,238
21,238
2,860
18,378
3,366
2,810
2,810
-2,810
556
935
1,491
1,491
116
-
函館市
電気事業
184,038
112,148
112,148
71,890
70,990
900
184,038
117,274
30,694
86,580
66,764
62,903
62,903
3,861
357,088
60,800
296,288
357,088
60,804
900
296,284
38
-
函館市
510
510
510
43
43
43
467
360
360
-360
107
107
107
1,186
-
森 町
港湾整備事業
436,756
215,396
215,396
221,360
95,253
126,107
385,781
353,496
51,984
301,512
32,285
16,823
16,823
15,462
50,975
53,441
53,441
106,882
106,882
-53,441
-2,466
9,189
6,723
6,723
89
-
函館市
市場事業
99,109
99,109
90,109
9,000
6,950
6,950
6,950
6,950
92,159
172,849
172,849
265,008
265,008
-92,159
36
-
35,023
35,000
23
35,023
35,023
-
北斗市
50,056
50,039
50,039
17
17
242
242
242
49,814
49,738
20,000
29,738
-49,738
76
5,048
5,124
5,124
20,684
158,781
82,521
82,149
372
267,641
174,865
147,711
14,733
12,421
92,776
92,776
-402
-402
719
317
317
100
-
267,239
184,718
25,937
森 町
介護サービス
事業
(単位:千円、%)
七飯町
(その他)
(臨海土地造成)
函館市
宅地造成事業
宅地造成事業
149
収
営
益
赤 字 比 率
収 益 的 収 支 比 率
⑮ / ( ② - ⑯ )
① / ( ④ + ⑩ )
②+③
業
収
益
料
金
収
入
雨 水 処 理 負 担 金
受 託 工 事 収 益
収
そ
の
他
営
業
外
収
益
国 庫 補 助 金
益
都 道 府 県 補 助 金
他 会 計 繰 入 金
そ
の
他
的
⑤+⑥
総 費 用
営
業
費
用
職 員 給 与 費
収
受 託 工 事 費
そ
の
他
営
業
外
費
用
支
支
払
利
息
地 方 債 利 息
一時借入金利息
そ
の
他
収支差引
①-④
資
本
的
収
入
地
方
債
他 会 計 出 資 金
資
他 会 計 補 助 金
他 会 計 借 入 金
固 定 資 産 売 却 代 金
本
国
庫
補
助
金
都 道 府 県 補 助 金
工
事
負
担
金
的
そ
の
他
資
本
的
支
出
建
設
改
良
費
う 職 員 給 与 費
収
ち 建 設 利 息
地 方 債 償 還 金
他会計長期借入金返還金
支
他 会 計 へ の 繰 出 金
そ
の
他
収支差引
⑧-⑨
収支再差引
⑦-⑪
積
立
金
前 年 度 か ら の 繰 越 金
う
ち
地
方
債
前 年 度 繰 上 充 用 金
形
式
収
支
未
収
入
特
定
財
源
国 庫 ( 道 ) 支 出 金
地
方
債
そ
の
他
翌 年 度 へ 繰 越 す べ き 財 源
実 質 収 支黒
字
⑬-⑭
赤
字
総
項目
⑮
⑪
⑫
⑩
⑨
⑦
⑧
⑥
④
⑤
③
⑯
①
②
事業名・団体名
869,466
587,767
563,779
23,988
281,699
281,699
478,242
215,729
42,505
173,224
262,513
232,449
232,356
93
30,064
391,224
634,002
416,600
104,966
73,214
17,527
21,695
1,018,004
235,935
4,562
782,069
-384,002
7,222
17,570
24,792
21,100
1,100
20,000
188
24,604
69
-
北斗市
歳入歳出決算に関する調
② 下水道事業
69,375
19,404
17,990
993
421
49,971
49,971
50,226
27,994
5,277
22,717
22,232
22,232
22,232
19,149
97,536
55,700
1,552
25,000
15,284
115,228
50,000
2,080
65,228
-17,692
1,457
854
2,311
2,311
60
-
木古内町
371,652
298,445
298,440
5
73,207
73,207
265,547
108,059
14,034
94,025
157,488
146,802
146,548
254
10,686
106,105
405,674
271,695
62,425
55,000
16,554
522,186
139,703
3,128
382,483
-116,512
-10,407
456
454
500
500
52
402
57
-
七飯町
公共下水道事業
388,921
146,504
146,353
151
242,417
242,417
221,165
99,646
14,656
84,990
121,519
115,011
115,011
6,508
167,756
152,666
80,300
23,773
40,000
8,593
320,422
120,110
16,078
200,312
-167,756
92
-
八雲町
159,691
60,169
60,155
14
99,522
99,514
8
159,494
81,473
14,279
67,194
78,021
78,021
78,021
197
397,678
243,200
150,286
4,000
192
397,678
8,000
389,678
197
3,729
3,926
3,926
29
-
長万部町
618,437
618,421
618,421
16
16
618,234
615,978
54,426
561,552
2,256
2,256
203
203
24,402
24,605
24,605
100
-
函館湾流域
下水道事務組合
流域下水道
事業
7,088
2,455
2,455
4,633
4,633
4,757
772
772
3,985
3,985
3,985
2,331
169,092
79,800
10,640
76,786
1,866
171,423
168,701
5,459
2,722
-2,331
95
-
北斗市
91,666
34,140
34,140
57,526
57,501
25
82,858
54,324
12,584
41,740
28,534
28,072
28,072
462
8,808
178,999
178,999
187,547
187,547
-8,548
260
462
722
722
34
-
知内町
152,409
58,446
41,513
16,911
22
93,963
4,203
89,760
122,531
85,469
7,072
78,397
37,062
36,731
36,637
94
331
29,878
141,748
70,800
25,325
23,000
16,720
5,903
170,435
63,031
918
107,404
-28,687
1,191
187
1,378
1,378
66
-
七飯町
特定環境保全公共下水道事業
134,846
32,813
24,314
8,499
102,033
101,994
39
62,517
35,508
6,689
28,819
27,009
26,014
26,014
995
72,329
96,107
18,000
55,947
20,000
2,160
168,436
40,034
1,616
128,402
-72,329
71
-
八雲町
17,715
2,532
2,532
15,183
15,180
3
13,155
6,778
6,778
6,377
5,953
5,953
424
4,560
29,520
24,520
5,000
34,158
34,158
-4,638
-78
424
346
346
37
-
知内町
49,613
14,169
14,161
8
35,444
32,620
2,824
22,884
14,717
14,717
8,167
7,045
7,045
1,122
26,729
3,952
1,000
2,609
343
30,496
2,002
28,494
-26,544
185
185
97
-
八雲町
42,286
9,224
9,224
33,062
33,062
25,050
15,876
15,876
9,174
9,174
9,174
17,236
45,638
34,257
314
11,067
62,874
37,748
25,126
-17,236
84
-
北斗市
漁業集落
排水事業
(単位:千円、%)
農業集落排水事業
1,169
448
448
721
721
1,169
812
812
357
357
357
14,326
8,800
2,026
3,063
437
14,326
14,326
100
-
北斗市
特定地域生活
排水処理事業
150
北斗市
(円/m3)B
資
費
用
総
合
計
-
うち高資本費対策経費
960,707
342,087
-
う ち 高 度 処 理 費
他
17,261
地 方 債 償 還 金 分
の
6,727
そ
23,988
企 業 債 利 息 分
ち
63,676
235,580
地 方 債 償 還 金 分
う ち 雨 水 処 理 費
う
-
113,166
115,454
23,784
-
-
-
63,676
87,460
949
-
企 業 債 利 息 分
-
-
348,746
他
費
う ち 汚 水 処 理 費
費
理
714,821
本
の
処
計
そ
度
-
高
-
-
27,045
27,994
-
245,281
245,886
605
費
計
-
理
理
費
-
処
処
理
水 質 規 制 費 等
う
水 洗 便 所 等 普 及 費
ち
不 明 水 処 理 費
水
水
管
-
雨
汚
持
2,620
144
152
63
89
94.9
229.9
七飯町
公共下水道事業
八雲町
長万部町
北斗市
知内町
七飯町
特定環境保全公共下水道事業
八雲町
(単位:千円)
466,717
91,944
-
-
-
131,355
124,419
255,774
347,718
69
-
-
-
-
-
118,930
118,999
421,477
265,559
-
-
-
30,443
19,321
49,764
315,323
177
-
-
454
-
-
105,523
106,154
549,172
33,750
51,618
-
-
322,196
60,135
382,331
467,699
-
-
-
-
-
-
81,473
81,473
7,479
4,668
-
-
-
810
1,229
2,039
6,707
-
-
-
-
-
-
772
772
270,405
107,809
-
-
-
93,774
14,036
107,810
215,619
-
-
-
-
-
-
54,786
54,786
178,135
63,320
-
-
11,046
6,083
17,129
-
11,792
11,792
92,241
-
-
-
-
-
-
85,894
85,894
190,919
122,470
-
-
6,453
1,941
8,394
-
23,552
23,552
154,416
-
-
-
28
-
105
36,370
36,503
H16.10.01 H04.04.01 H18.06.01 H04.04.21 H12.04.01 H13.01.01 H01.04.01 H18.06.01
4,200
2,560
3,024
3,150
2,560
2,560
2,430
3,024
219
120
161
163
131
128
146
133
1,106
150
170
1,257
150
612
344
328
330
48
116
221
41
206
302
199
777
103
55
1,036
109
406
42
129
19.8
79.6
94.2
13.0
87.3
21.0
42.5
40.6
66.5
250.9
138.7
73.8
318.0
62.3
48.3
66.9
木古内町
費
維
A/C(%)
A/B(%)
3
う 維持管理費分(円/m )C
3
ち 資本費分
(円/m )C
処理原価
使用料単価 (円/m )A
3
現行使用料(円)(家庭用20m /月)
3
現 行 使 用 料 施 行 年 月 日 H13.04.01
項 目
団体・事業名
経営分析(公共下水道事業等)
Ⅴ
そ
の
他
そ
の
他
1.辺 地 の 状 況
(平成22年度辺地状況調)
市町村名
辺地名
区分
松
前
町 原
口
A
福
島
町 浦和・岩部
D
知
内
町 小
谷
石
A
西
大
沼
A
上
軍
川
七
飯
町
雲
期 間
(人)
(k㎡)
辺地度点数
計画策定時
85
(85)
30.0
21~25
178
(178)
9.6
117
117
19~23
124
(131)
29.6
119
119
C
377
(366)
19.6
116
川
C
258
(253)
14.4
120
沼
C
227
(238)
45.3
133
沼尻・二ツ山
C
215
(208)
6.5
115
108
大
142
備考
現在
15.5
軍
22~26
辺地面積
(350)
142
137
町 石
倉
C
298
(261)
6.0
濁
川
B
341
(306)
39.8
湯
D
64
(56)
82.5
209
大
新
C
118
(118)
41.2
126
町 落
部
C
1,639
(1,619)
6.3
106
栄
浜
D
193
(193)
8.8
117
雲
D
69
(52)
84.0
182
共
立
D
67
(67)
26.6
182
双
葉
C
95
(95)
21.4
125
上
八
辺地人口(中心)
350
東
森
計画策定
上
長 万 部 町
の
八
1 「区分」欄は、次の区分によること。
A ・・・・ 平成23年3月31日の時点において、総合整備計画を有していると見込まれる辺地。
(平成23年3月31日の時点において総合整備計画が終了する辺地を含む。Eを除く)
B ・・・・ 平成23年3月31日の時点において総合整備計画を有していないが、平成22年度
において新たに総合整備計画を策定する予定と見込まれる辺地。
C ・・・・ 平成23年3月31日の時点において総合整備計画を有していないが、平成23年度
以降において新たに総合整備計画を策定すると見込まれる辺地。
D ・・・・ 平成23年3月31日の時点において総合整備計画を有せず、今後とも総合整備計画
を策定する予定はないと見込まれる辺地。
E ・・・・ 平成23年3月31日の時点において、総合整備計画が終了する辺地で、平成22年
度において、新たに総合整備計画が策定されると見込まれる辺地。
2 人口( )内は、辺地の中心を含む5k㎡以内の辺地の区域の人口。
153
140
140
2 選挙関係参考資料
1.選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数(平成23年3月2日現在)
選 挙 人
男
106,285
18,392
124,677
3,833
2,131
2,093
2,147
10,800
1,831
7,055
7,578
2,484
39,952
164,629
区分
市町村名
函
館
市
北
斗
市
都
市
計
松
前
町
福
島
町
知
内
町
木 古 内 町
七
飯
町
鹿
部
町
森
町
八
雲
町
長 万 部 町
町
村
計
支
庁
計
名
簿
女
登
録
者
数
計
131,663
21,167
152,830
4,237
2,443
2,275
2,478
13,049
1,964
8,072
8,234
2,912
45,664
198,494
237,948
39,559
277,507
8,070
4,574
4,368
4,625
23,849
3,795
15,127
15,812
5,396
85,616
363,123
在外選挙人名簿登録者数
男
女
計
42
62
104
3
2
5
45
64
109
1
1
2
3
5
8
1
2
2
8
3
10
3
3
4
5
2
27
91
7
8
2
40
149
13
58
2.市町長及び市町議会議員の任期・定数等(平成23年3月2日現在)
区分
統
市町名
函
館
北
斗
都
市
松
前
福
島
知
内
木 古 内
七
飯
鹿
部
森
八
雲
長 万 部
町
村
合
市
一
選
町
挙
村
一 般
長
選 挙
統
一
選
挙
市町村議会議員
そ
の
他
前回執行期日 任期満了期日 前回執行期日 任期満了期日 前回執行期日 任期満了期日 前回執行期日 任期満了期日
市
市
計
町
町
町
町
町
町
町
町
町
計
計
19. 4.22
1
1
23. 4.26
1
1
22. 2. 28
1
20.4.6
23. 1.16
23.2.6
20.4.20
22.3.21
21.2.8
20.10.19
21.10.18
22. 7.18
9
10
26.3.4
1
24.4.10
27. 1.19
27. 2.14
24.4.25
26.4.16
25.2.19
24.10.18
25.10.22
26. 7.22
9
10
19. 4.22
19. 4.22
2
19. 4.22
19. 4.22
23. 4.30
23. 4.30
19. 4.22
23. 4.22
19. 4.22
4
6
23. 4.30
4
6
※ 前回執行期日は、一般選挙に係るものである。
3.衆議院議員等の任期満了日(平成22年3月2日現在)
衆 議 院 議 員 の 任 期 満 了
参議院議員(H19選出)の任期満了
参議院議員(H22選出)の任期満了
北 海 道 知 事 の 任 期 満 了
北 海 道 議 会 議 員 の 任 期 満 了
23. 5. 1
23. 4.30
2
平成25年8月29日
平成25年7月28日
平成28年7月25日
平成23年4月22日
平成23年4月29日
154
19. 6.24
19. 8.15
20. 3.23
23. 6.30
23. 8.31
24.4.8
21.2.8
25.2.19
21.10.18
25.10.22
5
5
5
5
定数
現在
改選後
38
30
26
20
64
50
14
12
12
12
12
12
12
10
18
18
10
10
22
16
20
20
12
10
132
120
196
170
【公営企業関係】
総収支(純利益)
法適用企業
総収益(=営業収益+営業外収益+特別利益)-総費用(=営業費用+
地方公営企業法の適用を受ける企業。
営業外費用+特別損失)
☆法定事業(当然適用):水道事業、工業用水道、軌道事業、自動車運送
事業、鉄道事業、電気事業、ガス事業の7事業
経常収支(経常損益)
☆財務規定等のみ当然適用:病院事業
経常収益(=営業収益+営業外収益)-経常費用(営業費用+営業外費
☆その他、条例により法の全規定又は財務規定等を適用できる(任意適
用)
用)。原則として、経常的経費の70~80%程度を料金等の経常的収入で
累積欠損金
賄うことのできる事業。
☆経理は企業会計(複式簿記)
営業活動によって欠損を生じた場合に、繰越利益剰余金、利益積立金、
資本剰余金等により補てんできなかった各事業年度の損失(赤字)額が
法非適用企業
累積されたものをいう。
このうち、減価償却費は現金支出を伴わないため、これを原因とする
地方公営企業を適用せず、地方自治法、地方財政法等の適用を受ける
事業。
損失(赤字)額により生じた累積欠損金が事業全体の資金不足に直接つ
☆公営企業のうち、法定事業、病院事業及び任意に法を適用した事業を
ながるものではないが、より一層の収益性の向上を図ることが求められ
除いた事業
る。
☆下水道事業、簡易水道事業、宅地造成事業など
☆経理は官公庁会計(単式簿記)
不良債務
流動負債-(流動資産-翌年度に繰り越される支出の財源充当額)>0
☆流動負債の額が流動資産の額を上回る場合その上回る額をいう。これ
決算規模(支出)
当該年度の現金ベースでの支出額を表す。
が発生していることは、資金不足が生じていることを意味する。不良債
☆法適用企業:経常費用-減価償却費+資本的支出
務をもって赤字の状況判断の基準としているのは、損益収支において黒
☆法非適用企業:総費用+資本的支出+積立金+繰上充用金
字であっても、資本収支において資金不足を生じる場合があるが、不良
債務によれば損益・資本両収支の資金繰りの状況を把握できるため。
法適用関係
収益的収入・支出
経常収支比率(%)
その期の営業活動に伴う収益とそれに対応する費用。損益計算はこれ
(経常収益÷経常費用)×100
に基づいて行われる。
☆経常費用が経常収益によってどの程度賄われているかを示すもので
☆収益的収入:
ある。この比率が高いほど、経常利益率が良いことを表し、これが100%
①サービス提供の対価としての料金収入を主体とする「営業収益」
未満であれば経常損失が生じていることを意味する。
②受取利息・他会計補助金等の「営業外収益」
③固定資産売却益・過年度損益修正益等の「特別利益」
営業収支比率(%)
収益的支出:
(営業収益-受託工事収益)÷(営業費用-受託工事費用)×100
①サービスの提供に要する人件費・物件費等の「営業費用」
☆営業費用が営業収益によってどの程度賄われているかを示すもので
②支払利息等の「営業外費用」
ある。この比率が高いほど、営業利益率が良いことを表し、これが100%
③固定資産売却損・臨時損失・過年度損益修正損等の「特別損失」及び「予
未満であることは営業損失が生じていることを意味する。
備費」
累積欠損金比率(%)
資本的収入・支出
累積欠損金÷(営業収益-受託工事収益)×100
☆累積欠損金が年間営業収益の何%になっているかを示すものであり、
効果が次期以上に及び将来の収益に対応する支出とその財源となる
収入。
企業経営の悪化の度合いを表し、この比率が高率なほど企業の損益収支
☆資本的支出
の内容が悪化していることを示すことから、早急に経営改善を図る必要
建設改良費、企業債償還金(元金)、他会計からの長期借入金償還金
がある。
等、費用とは関係のない支出で、現金支出を必要とするもの。
☆資本的収入
不良債務比率(%)
企業債、固定資産売却代金(売却益は除く)、他会計からの出資金、
不良債務÷(営業収益-受託工事収益)×100
長期借入金、建設改良事業の補助金、負担金、寄付金等収益に関係のな
☆不良債務が年間営業収益の何%になっているかを示すものであり、収
い収入で現金を予定されるもの。
益的収支における赤字だけでなく、資本的収支の赤字まで含めて全体で
どのくらいの資金不足の状況にあるかを表す。
155
法非適用関係
収益的収支・資本的収支
法非適用企業について、想定企業会計により収益的収支と資本的収支に
区分したもの。
実質収支
(総収益-総費用)+(資本的収入-資本的支出)-積立金+前年度か
らの繰越金-前年度繰上充用金+収益的収支に充てた地方債+収益的
収支に充てた他会計繰入金-翌年度に繰越すべき財源
繰上充用金
地方自治法施行令第166条の2によって前年度歳入が歳出に不足し、当該
年度の歳入を繰り上げて充てた額。
156
用語説明
【行政関係】
実質単年度収支
単年度収支+財政調整基金積立額+地方債繰上償還額-財政調整基
ラスパイレス指数
金取崩額
ドイツ人ラスパイレスの提唱した総合指数。物価水準等の変動で給
☆単年度収支から実質的な黒字要素(財政調整基金積立金、地方債繰
与水準を比較するため、加重平均により算出する。日本では国家公務
上償還額)や赤字要素(財政調整基金取崩し額)を加減したもの。当
員と地方公務員の給与差を意味することが多い。
該年度の実質的な収支が把握できる。
地方公務員の給与額を、同等の職種、経歴に相当する国家公務員の
給与額を100として比較する。
実質収支比率
ラスパイレス指数=(B1×N1+B2×N2…)÷(A1×N1+A2×N2…)×100
実質収支額÷標準財政規模(標準税収入額等+普通交付税額)
B1,B2,…:対象とする地方公務員の職種階層の各給与額
☆この比率が都道府県で5%以上、市町村で20%以上になると、地方
A1,A2,…:国家公務員の職種階層の各給与額
財政再建特別措置法を準用した財政再建を行わないと起債が認めら
N1,N2,…:国家公務員の職種階層の各人数
れなくなる。
かつては福利厚生の充実した国家公務員に対してその差を補正す
るために、高めの数値に設定されるのが常であったが、現在100を越
一般財源
す自治体は少数派になっている。なお給与額には諸手当は含まない。
使途が特定されず、どの経費にも自由に充当できる収入で、地方税、
地方譲与税、地方交付税、利子割交付金、地方消費税交付金、特別地
集中改革プラン
方消費税交付金、ゴルフ場利用税交付金、自動車取得税交付金をいう。
行政改革を進めるため、平成18年度から平成22年度までの5年間の
特に、地方税及び地方交付税を指すことが多い。
人件費や公債費の削減目標を具体的に示したもの。
経常一般財源
一般財源のうち、特別交付税や期限付きの超過課税、使用目的の決
【財政関係】
まっている税などを除いたもの。
決算統計
経常一般財源比率
普通会計と公営事業会計について、「地方自治法(以下「法」)第
経常一般財源÷標準財政規模×100
経常一般財源と標準財政規模(標準税収入額+普通交付税)との比
245条の2の規定に基づき、法第252条の17の5第1項及び第2項の規
定(組織及び運営の合理化に係る助言及び勧告並びに資料の提出の要
率。
求)により毎年度調査を依頼しているもの。
☆100%を超えるほど財政構造に弾力性があるとされている。
それぞれの結果は七月末には総務省に報告される。
☆議会にかけられる自治体の一般会計、特別会計の決算とは、時期・
経常収支比率
対象範囲が異なる。
経常経費充当一般財源÷経常一般財源×100
☆財政の弾力性(ゆとり)をみるための指標。使途を制限されない経
普通会計
常的な収入(地方税、普通交付税等の毎年収入される性質の収入)に
「一般会計」と「公営事業会計以外の特別会計」を合算した統計処
対する経常的な支出(人件費、扶助費、公債費等毎年経常的に支出さ
理上の会計。
れるもの)の割合で、一般的に都市にあっては75%、町村にあっては
70%が妥当とされ、これより低いほど財政的なゆとりがあり、逆に数
形式収支
値が高ければ財政が硬直化しているといわれている。
歳入決算額-歳出決算額
☆当年の現金収入と現金支出の差を示したもので、翌年度以降に渡る
目的別、性質別
目的別分類とは、地方団体の支出を行政目的によって区分する方法。
ものについては計上されていない。
具体的に、議会費、総務費、民生費、土木費というように区別され
実質収支
ることから、団体がどのような施策や政策に力を入れているのかを知
形式収支-翌年度に繰り越すべき財源(継続費逓次繰越、繰越明許費
ることができる。
性質別分類とは、行政活動を行うためにどのようなものに資金を使
繰越、事故繰越、事業繰越、支払繰延)
☆この実質収支が黒字の場合、黒字団体、赤字の場合赤字団体という。
用したかを表す方法で、経費の経済的性質に基づく分類になっている。
財政運営の健全性や弾力性を分析するのに適しており、義務的経費
単年度収支
(人件費、物件費、扶助費)、投資的経費(普通建設事業費、災害復
当該年度実質収支-前年度実質収支
旧事業費、失業対策事業費)、その他の経費に分類される。
☆この収支が三年度以上連続して赤字であれば、放漫財政をしている
おそれがある。
157
標準財政規模
実質赤字比率
標準税収入額等+普通交付税
一般会計等の実質赤字額÷標準財政規模
☆地方公共団体が合理的かつ妥当な水準において行政を行うための
☆一般会計等を対象とした実質赤字の標準財政規模に対する比率で、
標準的な一般財源の規模を示した額。(地方公共団体が使い道を自由
地方公共団体の財政の健全化に関する法律において、平成 20 年度決
に選択できる財源の大きさ)
算から財政規模に応じて、11.25%~15%以上の団体については財政
健全化計画、20%以上の団体については財政再生計画をそれぞれ策定
基準財政需要額
し、財政の健全化または財政の再生に係る取り組みを進めていかなければ
普通交付税額を算定する場合に地方公共団体の標準的な財政需要
ならない。
を算定するもので、行政項目ごとに以下の式により算定する。
測定単位×補正係数×単位費用
連結実質赤字比率
測定単位:行政項目の財政需用の大きさを測定するための指標。例
全ての会計の実質赤字額÷標準財政規模
えば消防費の場合は人口が、道路費の場合は面積・延長などが測定単
☆全会計を対象とした実質赤字(または資金の不足額)の標準財政規
位となる。
模に対する比率で、地方公共団体の財政の健全化に関する法律におい
補正係数:各地方公共団体における自然的・社会的条件等を調整す
て、平成 20 年度決算から財政規模に応じ、16.25%~20%以上の団体
るための係数。人口の多少など測定単位の数値の増減に応じて行政経
については財政健全化計画、30%以上(※経過措置あり)の団体について
費が逓減・逓増するものについて行う段階補正や、都市化の程度など
は財政再生計画をそれぞれ策定し、財政の健全化または財政の再生に係る
団体の態容に応じて、測定単位当たりの行政経費が割高・割安となる
取り組みを進めていかなければならない。
※ 財政再生基準経過措置
場合に行う態様補正などがある。
単位費用:測定単位の一単位当りの単価で、標準団体(市町村は人
【H20決算:40%】→【H21決算:40%】→【H22決算:35%】
口10 万人、面積160 平方キロメートル)を設定し、そこで合理的か
つ妥当な水準で行われた場合の行政の費用。
実質公債費比率
☆基準財政収入額から基準財政需要額を差し引いた額に調整率を乗
((A+B)-(C+D))÷(E+F-D)
じたものが、その年に交付される普通交付税額になる。
A:地方債の元利償還金(繰上償還等を除く)
B:地方債の元利償還金に準ずるもの(「準元利償還金」)
基準財政収入額
C:元利償還金又は準元利償還金に充てられる特定財源
(市町村)標準的な地方税収入×100分の75+地方譲与税等
D:地方債に係る元利償還に要する経費として普通交付税の額の算定に
☆普通交付税の算定に用いるもので、各地方公共団体の財政力を合理
用いる基準財政需要額に算入された額(「歳入公債費の額」)及び準
的に測定するために、標準的な状態において徴収が見込まれる税収入
元利償還金に要する経費として普通交付税の額の算定に用いる基準財
を一定の方法によって算出した額。(全国の地方公共団体の収入を一
政需要額に算入された額(「算入準公債費の額」)
E:標準財政規模(「標準的な規模の収入の額」)
定のルールで算出した額)
F:臨時財政対策債発行可能額
財政力指数
地方税、普通交付税のように使途が特定されておらず、毎年度経常的に
基準財政収入額÷基準財政需要額均
☆地方交付税法の規定により算出した基準財政収入額を基準財政需要
収入される財源のうち、公債費や公営企業債に対する繰出金などの公債費
額で除して得た数値で、通常過去3カ年間の平均値で表す。財政力指数
に準ずるものを含めた実質的な公債費相当額(普通交付税が措置されるも
が小さいほど地方税の収入能力は低く、交付税への依存度は高いとい
のを除く)に充当されたものの占める割合の前3年度の平均値です。
地方債協議制度の下で、18%以上の団体は、地方債の発行に際し許可が
うことができる。単年度の計算で「1」を超えた場合、普通交付税が
必要となります。さらに、25%以上の団体は地域活性化事業等の単独事業
交付されない不交付団体となる。
に係る地方債が制限され、35%以上の団体は、これらに加えて一部の一般
公共事業債についても制限されることとなります。
公債費比率
また、地方公共団体の財政の健全化に関する法律において、平成 20 年度
(A-(B+C))÷(D-C)×100
A:元利償還金(繰上償還額及び転貸債償還額を除く)
決算から 25%以上の団体については財政健全化計画、35%以上の団体につ
B:Aに充てられた特定財源
いては財政再生計画をそれぞれ策定し、財政の健全化または財政の再生に
C:普通交付税の算定において災害復旧費等として基準財政需要額に算
係る取り組みを進めていかなければならない。
これまでの「起債制限比率」に、市場の信頼や公平性の確保、透明
入された公債費
D:標準財政規模
化、明確化などの観点から以下の見直しを加えたもの。
E:臨時財政対策債発行可能額
・公営企業の元利償還金への一般会計からの繰出し、PFIや一部事
務組合への公債費負担金等の実質的な公債費を網羅
毎年度の支出全体に占める公債費の額の割合から、地方債の発行(借
金)の状況を判断する指標(地方公共団体の借金返済の額が一般財源に
・減債基金積立額を統一ルールで実質公債費比率に算入し、減債基金
占める割合)。この比率が高ければ後年度負担が大きくなり、財政の硬
の積み立て不足額がある場合は、実質公債費比率に反映させた
直化が進んでいることになる。一般的に10%を超えないことが望ましく、
15%が警戒水準、20%が危険水準と言われている。
158
将来負担比率
経常一般財源
(A-(B+C+D))÷(E-F)×100
毎年度連続して経常的に収入される財源のうち、その使途が特定さ
A:地方債の残高や債務負担行為に基づく支出予定額などの一般会
れず 自由に使用することができる収入のことで、具体的には以下の
計等が今後負担すべき額(将来負担額)
項目になる。
B:Aに充てることができる基金
市町村税(目的税を除く)、地方譲与税、普通交付税、ゴルフ場利
C:Aに充てることができる特定財源
用税交付金、自動車取得税交付金、軽油引取税交付金、交通安全対策
D:地方債の現在高等に係る普通交付税の額の算定に用いる基準財
特別交付金、国有提供施設等所在市町村助成交付金、利子割交付金、
政需要額に算入される見込みの額
特別地方消費税交付金、地方消費税交付金、地方特例交付金、経常的
E:標準財政規模
に収入される使用料、手数料、財産収入及び諸収入のうち使途の特定
F:地方債の元利償還金・準元利償還金に要する経費として普通交
されないもの。
付税の額の算定に用いる基準財政需要額に算入された額
義務的経費
地方債の残高ほか、一般会計等が将来負担すべき実質的な負債を捉えた
人件費+扶助費+公債費
☆職員の人件費や社会保障費等の扶助費、過去の投資に対する元利償
比率です。
地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき、平成 19 年度
還金である公債費からなり、義務的、非弾力的性格が強い経費。
決算から各団体で算出することとなり、平成 20 年度決算で 350%以
義務的経費が、歳出全体に占める割合を義務的経費比率と言い、大規
上の団体は財政健全化計画を策定し財政の健全化に向けた取り組み
模事業の終了により相対的に比率が高まることがある。
を進めなければなりません。
投資的経費
公債負担比率
普通建設事業費+災害復旧事業費+失業対策事業費
公債費充当一般財源÷一般財源総額×100
☆短期・長期を問わず資本形成のために使われ、施設など将来に残る
☆公債費に充当された一般財源の一般財源総額に対する比率。過去に発
ものに支出される経費(⇔消費的経費)
行された地方債が現在一般財源の使途の自由度をどの程度制約してい
臨時的経費
るかをみることによって財政構造の弾力性を判断する指標。一般的に1
一時的、偶発的な行政需要に対応して支出される経費及び支出に規則
5%が警戒水準、20%が危険水準と言われる。
性のない経費(例:災害復旧に要した経費)。
起債制限比率
(A-(B+C+E))÷(D-(C+E))
経常的経費
地方債の許可制限のために地方債許可方針において定められた指標
毎年持続して固定的に支出される臨時的経費以外のもの(義務的経
で、繰上償還や公債費に充てられる特定財源、地方交付税などにより他
費、物件費、維持補修費、補助費等)で、団体が行政活動を行うために
からの財源措置等を除き、真に地方公共団体の負担をしなければならな
必要な一種の固定的経費。
い公債費が一般財源に占める割合をいう。この指標が20%以上になると
一般単独事業債と厚生福祉施設事業債の発行が認められなくなり、
30%を越えると一般事業債の発行が認められなくなる。
債務負担行為
複数年度に渡る建設工事、土地の購入等翌年度以降の経費支出や、
債務保証又は損失補償などの一定の事実が発生した場合の支出を予
定するなど、将来の財政支出を約束する行為で「会計年度独立の原則」
の例外の一つ。事項、期間、限度額について予算の内容のひとつとし
て定める必要がある。
自主財源比率
自主財源額÷歳入総額×100
地方公共団体が自主的に収入できる財源(市町村税、使用料及び手数
料など)が歳入総額に占める比率で、この数値が高いほど財政基盤の安
定性と行政運営の自律性が確保できるとされている。
159
【公営企業関係】
総収支(純利益)
法適用企業
総収益(=営業収益+営業外収益+特別利益)-総費用(=営業費用+
地方公営企業法の適用を受ける企業。
営業外費用+特別損失)
☆法定事業(当然適用):水道事業、工業用水道、軌道事業、自動車運送
事業、鉄道事業、電気事業、ガス事業の7事業
経常収支(経常損益)
☆財務規定等のみ当然適用:病院事業
経常収益(=営業収益+営業外収益)-経常費用(営業費用+営業外費
☆その他、条例により法の全規定又は財務規定等を適用できる(任意適
用)
用)。原則として、経常的経費の70~80%程度を料金等の経常的収入で
累積欠損金
賄うことのできる事業。
☆経理は企業会計(複式簿記)
営業活動によって欠損を生じた場合に、繰越利益剰余金、利益積立金、
資本剰余金等により補てんできなかった各事業年度の損失(赤字)額が
法非適用企業
累積されたものをいう。
このうち、減価償却費は現金支出を伴わないため、これを原因とする
地方公営企業を適用せず、地方自治法、地方財政法等の適用を受ける
事業。
損失(赤字)額により生じた累積欠損金が事業全体の資金不足に直接つ
☆公営企業のうち、法定事業、病院事業及び任意に法を適用した事業を
ながるものではないが、より一層の収益性の向上を図ることが求められ
除いた事業
る。
☆下水道事業、簡易水道事業、宅地造成事業など
☆経理は官公庁会計(単式簿記)
不良債務
流動負債-(流動資産-翌年度に繰り越される支出の財源充当額)>0
☆流動負債の額が流動資産の額を上回る場合その上回る額をいう。これ
決算規模(支出)
当該年度の現金ベースでの支出額を表す。
が発生していることは、資金不足が生じていることを意味する。不良債
☆法適用企業:総費用-減価償却費+資本的支出
務をもって赤字の状況判断の基準としているのは、損益収支において黒
☆法非適用企業:総費用+資本的支出+積立金+繰上充用金
字であっても、資本収支において資金不足を生じる場合があるが、不良
債務によれば損益・資本両収支の資金繰りの状況を把握できるため。
法適用関係
収益的収入・支出
経常収支比率(%)
その期の営業活動に伴う収益とそれに対応する費用。損益計算はこれ
(経常収益÷経常費用)×100
に基づいて行われる。
☆経常費用が経常収益によってどの程度賄われているかを示すもので
☆収益的収入:
ある。この比率が高いほど、経常利益率が良いことを表し、これが100%
①サービス提供の対価としての料金収入を主体とする「営業収益」
未満であれば経常損失が生じていることを意味する。
②受取利息・他会計補助金等の「営業外収益」
③固定資産売却益・過年度損益修正益等の「特別利益」
営業収支比率(%)
収益的支出:
(営業収益-受託工事収益)÷(営業費用-受託工事費用)×100
①サービスの提供に要する人件費・物件費等の「営業費用」
☆営業費用が営業収益によってどの程度賄われているかを示すもので
②支払利息等の「営業外費用」
ある。この比率が高いほど、営業利益率が良いことを表し、これが100%
③固定資産売却損・臨時損失・過年度損益修正損等の「特別損失」及び「予
未満であることは営業損失が生じていることを意味する。
備費」
累積欠損金比率(%)
資本的収入・支出
累積欠損金÷(営業収益-受託工事収益)×100
☆累積欠損金が年間営業収益の何%になっているかを示すものであり、
効果が次期以上に及び将来の収益に対応する支出とその財源となる
収入。
企業経営の悪化の度合いを表し、この比率が高率なほど企業の損益収支
☆資本的支出
の内容が悪化していることを示すことから、早急に経営改善を図る必要
建設改良費、企業債償還金(元金)、他会計からの長期借入金償還金
がある。
等、費用とは関係のない支出で、現金支出を必要とするもの。
☆資本的収入
不良債務比率(%)
企業債、固定資産売却代金(売却益は除く)、他会計からの出資金、
不良債務÷(営業収益-受託工事収益)×100
長期借入金、建設改良事業の補助金、負担金、寄付金等収益に関係のな
☆不良債務が年間営業収益の何%になっているかを示すものであり、収
い収入で現金を予定されるもの。
益的収支における赤字だけでなく、資本的収支の赤字まで含めて全体で
どのくらいの資金不足の状況にあるかを表す。
160
法非適用関係
資本的収支
法非適用企業について、想定企業会計により収益的収支と資本的収支に
区分したもの。
実質収支
(総収益-総費用)+(資本的収入-資本的支出)-積立金+前年度か
らの繰越金-前年度繰上充用金+収益的収支に充てた地方債+収益的
収支に充てた他会計繰入金
繰上充用金
地方自治法施行令第166条の2によって前年度歳入が歳出に不足し、当該
年度の歳入を繰り上げて充てた額。
161
Fly UP