...

学校独自検査 筆答検査A・Bの出題のねらい(PDF形式 60 キロバイト)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

学校独自検査 筆答検査A・Bの出題のねらい(PDF形式 60 キロバイト)
出題のねらい
学校独自検査筆答検査A・B
筆答検査A
筆答検査Aは、英語の文章や数理的な課題を与え、それを読み取る力と自分の考えや意見をま
とめる力、論理的な思考力をみることをねらいとして出題しました。
〔1〕 数理的な課題
○ 数理的な課題の題意を正確に読み取って理解し、具体的に表現する力
○ 根拠を明らかにし、理由を文章などで説明する力
○ 一般化して考えたことや、論理的に思考したことを、発展的な課題解決のために活用
する力
日常生活において数理的な根拠を背景にもつ事柄は多くあるものです。普段学習してい
る内容と日常生活がどのように関連するのかを意識し、気付いた点を言葉で表現すること
が大切です。表現する際に、根拠や理由を明らかにすることで自分だけでなく、他の人に
も伝わる内容となります。その作業を通じて自分の考えが整理され、発展的な課題の解決
に向けて生かされていきます。さらには他の人と考えが共有できれば新たな課題に直面し
ても互いに協力して課題を解決することで、その考えを活用する力が育まれていくことで
しょう。答えを出すまでの過程を大切にし、考え方や計算の過程がきちんとわかるように
記述することや、自分の考えを他に伝えることを日頃から心がけてほしいと思います。
〔2〕
○
○
○
英語の文章に関する課題
英語で書かれた文章を正確に読み取る力
英語で書かれた文章から読み取った内容を、自分のことばでまとめる力
英語で書かれた文章の概要を把握し、その内容を踏まえながら自分の考えを論理的に
まとめ、英語で積極的に表現する力
ある程度の長さのある英文を、限られた時間の中で読んで理解するためには、日本語に
訳しながら読むのではなく、書かれている内容を頭にイメージしながら読む必要がありま
す。また、わからない単語に遭遇した場合は、前後関係からどのような意味を表している
のか想像することも重要です。
英語で自分の考えを表現するためには、まず、基本的な単語や表現等を身に付ける必要
があります。そして、日頃からその単語や表現を使って、自分の意見を英語で書いたり、
発表したりすることが大切です。
筆答検査B
筆答検査Bは、日本語の文章を与え、その要旨を正確に理解する力と、与えられた課題に対す
る思考力・判断力・表現力をみることをねらいとして出題しました。
○ 文章中の主題に関する語句について、自分の考えや意見をまとめて論理的かつ具体的に表
現する力
〇 各段落から読み取ったことを総合的にまとめ、文章全体の要旨を的確に表現する力
限られた時間の中で筆者の主張を要約し、表現すること、賛成と反対の立場を明らかに
して、自分の考えを表現することが求められました。日ごろからさまざまなジャンルの文
章を多く読み、最後まで読みとおす力をつけることが必要です。主題と例示、抽象と具象
との関係に注意して文章を読みとり、文章の要旨をまとめたうえで、作者の考えに対する
自分自身の考えを実際に書いてみることも大切です。
Fly UP