...

受講者募集スケジュール

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

受講者募集スケジュール
平成28年1月31日発行
【一般向け】岡崎市生涯学習情報
番号
期
日
場
所
内
容
①
りぶら中央図書館
2月1日(月)~3月31日
1階レファレンスライ ビジネステーマ展示「めざせ!女性起業家」
(木)
ブラリー
②
2月3日(水)~3月3日
(木)
③
④
奥殿陣屋(奥殿町)
ひな人形展
書院
三河武士のやかた
2月6日(土)~3月13日
家康館、岡崎市旧 ひなまつりスタンプラリー
(日)
本多忠次邸 他
岡崎市南部地域交
2月7日(日)
流センター(上地2 まち育てスクール「地域防災講座~防災と協働~」
丁目)
⑤
2月18日(木)
りぶら1階 りぶら
ホール
⑥
2月21日(日)
地域交流センター
六ツ美分館・悠紀の フレンドリーフェスタ in 悠紀
里(中島町)
⑦
2月27日(土)
りぶら2階 調理室 ワールドクッキング(中国料理)
⑧
3月4日(金)
岡崎市シビックセン 岡崎市制100周年記念事業 岡崎市民音楽劇「夢、結
ターコンサートホー ぶ~大きな くすのき の下で~」の音楽劇に向けたワー
ル「コロネット」
クショップ成果発表
⑨
3月5日(土)
りぶら1階 りぶら
ホール
⑩
3月5日(土)・12日(土)
りぶら3階 会議室
男女共同参画講座「女性のための終活講座」
301
⑪
岡崎市産業人材支 男女共同参画協同事業講座「働きたい女性のためのパ
3月6日(日)・13日(日)・
援センター(羽根
ソコン講座(スキルアップ編)~ビジネスに役立つ
20日(日)
町)
Excel2010応用~」
⑫
3月13日(日)
シネマ・ド・りぶら「雨の朝パリに死す」映画上映会
平成27年度スポーツ大学講座「世界の山々をめざして」
りぶら3階 会議室
ワールドレクチャー・外国人から外国を学ぶ(カナダ)
303
詳細情報(報道発表内容)を次頁以降掲載してあります。
平成28年度市民センター定期講座
受講者募集スケジュール
市政だより3月1日号
3月2日(水)~18日(金)
4月5日(火)
4月7日(木)~15日(金)
募集記事掲載予定
受講申込(講座開講の市民センターにて)
抽選日(講座開講の市民センターにて)
当選者発表・受講者登録
(講座開講の市民センターにて)
発行 : 岡崎市文化芸術部文化活動推進課(図書館交流プラザ内) 電話23-3110 FAX23-3165
《詳細情報》 報道発表された内容を原則としてそのまま転記しています。記事中、チラシ参照と書かれている場合がありますが、チ
ラシについては、岡崎市ホームページ(報道発表資料)をご覧になるか、チラシを入手できる場所を問合せ先等に確認してください。
①
ビジネステーマ展示「めざせ!女性起業家」を開催し
ます。
中央図書館1階レファレンスライブラリーでは、定期的に
ビジネスに役立つ本をテーマ展示として紹介しています。
(展示本は貸出できます。)
今回のビジネステーマ展示は「めざせ!女性起業家」で
す。
女性が自分らしく輝ける生き方の一つとして、「起業」とい
う選択を提案します。夢を叶えた女性起業家の書籍、起
業・経営のための知識やノウハウ、個人事業の始め方な
ど、起業に役立つ本を紹介します。
1 日時
平成28年2月1日 月曜日 ~ 3月31日 木曜日
2 場所
図書館交流プラザ中央図書館(康生通西4丁目)
1階レファレンスライブラリー(ビジネス関連コーナー)
担当部署 :文化芸術部中央図書館
電話番号 : 0564-23-3116
③
②
奥殿陣屋 「ひな人形展」を開催します。
奥殿陣屋で、毎年恒例の「ひな人形展」を開催いたしま
す。開催に当たり、2月2日午後より、ひな人形の飾り付け
を行います。
1 展示飾付日
平成28年2月2日 火曜日
2 展示期間
平成28年2月3日 水曜日 ~ 3月3日 木曜日(予定)
3 場所
奥殿陣屋(奥殿町) 書院
4 その他
昭和20年頃のものから、昭和後期のものまで、色々な雛
人形を飾ります。特に御殿の付いているお雛様は、保存状
態も良く、見られた方から驚嘆の声が上がることもしばしば
です。
毎年、懐かしい思いで見られる方も多く、自分のお雛様は
こんな感じだったよとか、そういえばあの頃こんな事があっ
たね等、小さいお子様から大人まで世代を超えた会話を楽
しんでいただけたらと思います。
担当部署 :都市整備部公園緑地課(奥殿陣屋)
電話番号 : 0564-45-7230
④
愛知県内の博物館・資料館をめぐる「ひなまつりスタンプラ
リー」を実施します。
まち育てスクール「地域防災講座~防災と協働~」を
開催します。
平成28年2月6日から3月13日まで、ひなまつりに関連する展示を行う
愛知県内の博物館・資料館をめぐる「ひなまつりスタンプラリー」を実施し
ます。 岡崎市内では、三河武士のやかた家康館と岡崎市旧本多忠次邸
が対象施設です。
愛知県内の博物館・資料館をめぐり、所定数(3館賞、ブロック賞、パー
フェクト賞)のスタンプを集めた参加者には記念品を贈呈します。(数量限
定) 記念品の詳細については各館に直接お問い合わせください。
1 スタンプラリー期間
平成28年2月6日 土曜日 ~ 平成28年3月13日 日曜日
2 対象施設
三河武士のやかた家康館、岡崎市旧本多忠次邸
愛西市八開郷土資料室、岩崎城歴史記念館(日進市)、大口町歴史民俗
資料館、大府市歴史民俗資料館、蟹江町歴史民俗資料館、喜楽亭(豊田
市)、幸田町郷土資料館、田原市渥美郷土資料館、田原市博物館、知多
市歴史民俗博物館、知立市歴史民俗資料館、徳川美術館(名古屋市)、
豊田市郷土資料館、豊田市民芸館、豊橋市二川宿本陣資料館、名古屋
市博物館、西尾市資料館、日進市旧市川家住宅、人形小路(高浜市)、
東浦町郷土資料館、尾州廻船内海船船主 内田左七家(南知多町)、み
よし市立歴史民俗資料館、弥富市歴史民俗資料館 (全25館)
3 ブロック賞について
三河武士のやかた家康館、岡崎市旧本多忠次邸はともにCブロックにな
ります。その他のCブロックは幸田町郷土資料館、田原市渥美郷土資料
館、田原市博物館、豊橋市二川宿本陣資料館で、全6館です。
この6館をまわり、所定のスタンプを集めるとブロック賞を贈呈します。
4 問い合わせ先 ◆三河武士のやかた家康館 〒444-0052 岡崎市
康生町561番地・岡崎公園内 電話 0564-24-2204 ◆岡崎市旧本
多忠次邸 〒444-0011 岡崎市欠町字足延40番地1・東公園内 電
話 0564-23-5015
「被災地から学んだ自助、共助の大切さ」と題して、被災地でボランティ
ア活動を体験した鈴木盈宏(すずきみつひろ)氏の講演と、パネルディス
カッションを行います。地域の抱える課題を見つけ出し、解決への道筋を
探ります。大災害に対する地域住民の防災意識を高め、共有し、備えるこ
とを目的としています。
担当部署 :文化芸術部文化総務課
電話番号 : 0564-23-6977
担当部署 :南部地域交流センター指定管理者
電話番号 : 0564-59-3600
1 日時 : 平成28年2月7日 日曜日 14時~16時30分
2 場所 : 岡崎市南部地域交流センター(上地2丁目)
3 対象 : どなたでも参加できます。
4 内容
①基調講演「被災地から学んだ自助、共助の大切さ」
◇時間 14時~15時 ◇講師 鈴木 盈宏(愛知県社会福祉協議会ボ
ランティアセンター運営委員長)
②パネルディスカッション
◇時間 15時~16時30分 ◇パネリスト 河合 則夫(岡崎市防災危機
管理課長)、夏目 安孝(上地学区総代会 会長)、杉浦 正夫(上地学区
福祉委員会 委員長)、
茂刈 稔 (上地地区民生委員・児童委員
協議会会長) コーディネーター 鈴木盈宏
5 申込方法
窓口・電話・ファクス・メールで、申し込みください。氏名、連絡先、参加人
数をお知らせください。
6 問い合わせ
南部地域交流センター・よりなん指定管理者
特定非営利活動法人 岡崎まち育てセンター・りた
〒444-0823 岡崎市上地二丁目39番地1
電話 0564-59-3600
ファクス 0564-54-3700
メール [email protected]
⑤
シネマ・ド・りぶら「雨の朝パリに死す」の映画上映会
を開催します。
図書館資料の活用を目的にした映画の上映会です。
1 日時
平成28年2月18日 木曜日 2回上映
上映:①10時30分 ②14時 開場:上映の30分前
2 場所 岡崎市図書館交流プラザりぶらホール(康生通)
3 定員 各回とも280人
4 参加費 無料
5 内容
終戦の日のパリで出会った元従軍記者で作家の卵チャールズと美しい
娘ヘレン。やがて劇的にゴールインするが、ヘレンの姉マリオンもチャー
ルズを愛していたが、傷心を抱えたままクロードと結婚。妹夫婦には娘
ヴィッキーが誕生したが、奔放なヘレンは毎夜遊び歩き、家に寄りつかな
い。そのうち、夫も酒に溺れるようになる。ヘレンは病床に就きやがて死
に、娘は姉夫婦のもとで育てられることに・・・。
原題:THE LAST TIME I SAW PARIS
監督:リチャード・ブルックス
出演:エリザベス・テイラー/ヴァン・ジョンソン/ドナ・リード
製作:1955年 アメリカ カラー
上映時間:116分
6 託児 500円(各回5名まで) 申込みは、1週間前までに。
7 主催 岡崎市立中央図書館・りぶらサポータークラブ
8 問合せ
岡崎市図書館交流プラザ市民活動センター内
りぶらサポータークラブ事務局
電話/070-5252-7263(事務局)
ファクス/0564-23-3142
[email protected] http://www.libra-sc.jp/
担当部署 :文化芸術部中央図書館
電話番号 : 0564-23-3114
⑦
⑥
「フレンドリーフェスタ in 悠紀」を開催します。
悠紀の里は平成27年2月に全館オープンし、まもなく1
周年を迎えます。
公益的な活動をしている団体と、市民のみなさまとの交
流を深めることを目的に「フレンドリーフェスタin悠紀」開催
します。
1 日時 平成28年2月21日 日曜日
10時~15時30分 ※雨天決行
2 場所 地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里
(中島町)
3 内容
・ステージ発表
・作品展示
・体験
・食品、手作り品などの販売
※詳細は別チラシを参ください。
4 参加 自由(入場無料。一部体験は有料。)
5 問い合わせ
岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里
(指定管理者:岡崎まち育てセンター・りた)
担当:山本・柵木
岡崎市中島町字上丸ノ内7番地4
電話 0564-57-5050、ファクス0564-43-3350
E–mail:[email protected],ne.jp
担当部署 :地域交流センター指定管理者
電話番号 : 0564-57-5050
⑧
ワールドクッキング(中国料理)を開催します。中国の
家庭で作る水餃子を皮から作ります。
岡崎市制100周年記念事業 岡崎市民音楽劇「夢、結ぶ~大きな くすの
き の下で~」の音楽劇に向けたワークショップ成果発表を行います。
中国出身の多文化共生嘱託員による家庭料理の水餃子
を紹介する調理実習を開催します。皮の扱いから学び、調
理後は中国の食習慣や文化について質疑応答しながら試
食します。
平成29年3月に開催する岡崎市制100周年記念事業
岡崎市民音楽劇「夢、結ぶ ~大きな くすのき の下で~」
の公演に向けたワークショップの成果発表では、本公演の
一部をアレンジし紹介します。ストーリーは、昭和の激動期
を生きた一本のくすのきと二つの家族、そして二人の若者
の物語です。劇中歌「ハモニカの樹」や「天下は天下」など
を初披露します。
1 日時
2 場所
平成28年2月27日 土曜日 11時~13時
図書館交流プラザ・りぶら2階
調理室(康生通西)
3 内容 11時~12時30分 調理実習、
12時30分~13時 試食
4 参加者 20人(抽選)
5 参加費 500円
申込は 往復はがきに①ワールドクッキング(中国料理)②
郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入
し、〒444-0059 岡崎市康生通西4-71図書館交流
プラザ内 りぶら国際交流センターへ 2月19日(金曜日)必
着で送付。(1人につきハガキ1枚)
<問い合わせ先>
りぶら国際交流センター(LICC)
岡崎市康生通西4丁目71番地
(図書館交流プラザ・りぶら3階)
水曜日休館 9時15分~17時受付
電話0564-23-3148
担当部署 :市民生活部市民協働推進課
電話番号 : 0564-23-3148
1 日時
平成28年3月4日 金曜日
開場:18時30分 開演:19時
2 場所
岡崎市シビックセンターコンサートホール「コロネット」
(羽根町)
3 入場料
無料
4 出演者
13歳~74歳の市民公募35名
5 その他
構成・演出:右来左往
音楽指導:山本みよ子
合唱指導:鏑木勇樹
担当部署 :文化芸術部文化総務課
電話番号 : 0564-23-6687
《詳細情報》 報道発表された内容を原則としてそのまま転記しています。記事中、チラシ参照と書かれている場合がありますが、チ
ラシについては、岡崎市ホームページ(報道発表資料)をご覧になるか、チラシを入手できる場所を問合せ先等に確認してください。
⑨
⑩
平成27年度スポーツ大学講座「世界の山々をめざし
て」
男女共同参画講座「女性のための終活講座」を開催
します。
1 日時 平成28年3月5日 土曜日
13時30分~14時40分
2 会場 図書館交流プラザりぶらホール(康生通西)
3 講師 登山家 田部井淳子(たべいじゅんこ)氏
4 内容
テーマ「世界の山々をめざして」
山ガールの草分けとして女性登山隊を結成し、現在も世界
の山々を登頂している登山家の田部井氏を講師に迎え、
山登りで培った精神力や楽しさを伝えていただきます。
5 定員 290名(定員を超えた場合は抽選)
6 参加料 無料
7 申込
往復はがきに代表者の①氏名②住所③電話番号④年齢
⑤性別⑥参加者全員の氏名を記入し、2月15日 月曜日ま
でに下記の住所へ申し込みください。ファクス・Eメールでも
受付します。上記必要事項を記入して送信してください
〒444-0854 岡崎市六名本町7番地 岡崎市体育館
内
公益財団法人岡崎市体育協会「スポーツ大学講座」係
8 問合せ ◇電話 0564-53-7644 ◇ファクス 05
64-54-7097 ◇E-mail [email protected]
9 主催 岡崎市・岡崎市教育委員会・公益財団法人岡崎
市体育協会
本市では世帯総数の1割弱が一人暮らしの高齢者世帯と
なっています。男性に比べて女性の平均寿命が長いことか
ら、一人暮らしの高齢者世帯のうち約7割が女性です。頼り
になる家族がいなくても、楽しく豊かな後半生を生きるため
に、老後・死後の不安を解消するための講座を開催しま
す。
1 日時 平成28年3月5日、12日 各土曜日
10時~12時
2 場所 岡崎市図書館交流プラザ(康生通) 3階
会議室301
3 講師 丸の内総合法務事務所 上家 美恵子氏
4 対象 女性
5 定員 50人(先着順・定員超過の場合のみ連絡)
6 申込 はがき、ファクス(0564-23-3165)に
①郵便番号②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤性別⑥電
話番号を記入して、
〒444‐0059 岡崎市康生通西4丁目71番地 りぶら内
文化活動推進課「終活講座」係へお申込みください。
平成28年2月29日 月曜日必着。
市ホームページ(電子申請総合窓口)からもお申込みでき
ます。
7 託児 未就学児の託児があります。子ども1人につき
600円(2回分)。希望される方は子どもの氏名(ふりが
な)、生年月日をご記入ください。
担当部署 :公益財団法人岡崎市体育協会
電話番号 : 0564-53-7644
担当部署 :文化芸術部文化活動推進課
電話番号 : 0564-23-6222
⑪
⑫
男女共同参画協同事業講座「働きたい女性のためのパソコン講座(スキ
ルアップ編)~ビジネスに役立つExcel2010応用~」を開催します。
ワールドレクチャー・外国人から外国を学ぶ(カナダ)
を開催します。
就職を希望する女性やパソコンのスキルアップをめざす女性を対象に、
ビジネスに役立つExcelを習得するためのパソコン講座です。
1 日時 : 平成28年3月6日・13日・20日(全3回)の各日曜日
10時~15時(休憩60分あり)
2 場所 : 岡崎市産業人材支援センター(羽根町小豆坂117-3)
3 講師 : 株式会社岡崎情報開発センター 講師
4 内容 : ビジネスに役立つExcel2010 ・関数の利用 ・表作成の活
用 ・ピボットテーブルとピボットグラフの作成
5 受講料 : 5,000円(別途テキスト代2,000円) ※欠席した場合でも
返金できません。
6 対象 : 就職及びパソコンのスキルアップを目指している女性で全日
程受講できる方(但し、Excel基礎程度の知識があること。)
7 定員 : 12名(最少催行人数8名 ※定員を超えた場合は抽選)
8 持ち物 : Office2010搭載のパソコン、電源アダプター、昼食をご用
意ください。(パソコンを持参できない場合は、1,000円(3回分)にて貸出
します。)
9 申し込み
はがき、またはファクス(0564-23-3165)で、郵便番号、住所、氏名
(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、パソコン貸出の有無を記入し申込
み。
〒444-0059 岡崎市康生通西4-71 りぶら内文化活動推進課
「パソコン講座」係
市ホームページ(電子申請総合窓口)からもお申し込みできます。
http://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1101/1115/p001102.html
平成28年2月22日 月曜日 必着
10 託児について
未就学児の託児があります。子ども1人につき900円(受講3回分)。希
望される方は、子どもの氏名(ふりがな)、生年月日をご記入ください。受
講者決定後、託児申込書をお送りします。
様々な国や地域の講師を招き、日本語で母国の紹介、経
済、歴史、文化、自然などについてお話していただく講演を
開催します。今回はカナダ出身の講師より、多文化・多民
族の国、カナダというテーマでお話しいただきます。
担当部署 :文化芸術部文化活動推進課
電話番号 : 0564-23-6222
担当部署 :市民生活部市民協働推進課
電話番号 : 0564-23-3148
1 日時
平成28年3月13日(日曜日) 14時~15時30分
2 場所
図書館交流プラザ・りぶら3階 会議室303 (康生通西)
3 内容
14時~15時30分 講演 (途中休憩1回あり)
4 参加者
55人(先着)
5 申込
平成28年2月14日(日曜日)から、受講者の氏名・電話番
号を、電話でりぶら国際交流センター(0564-23-314
8)へ。
<お問い合わせ先>
りぶら国際交流センター(LICC)
岡崎市康生通西4丁目71番地
(図書館交流プラザ・りぶら3階)
水曜日休館 9時15分~17時受付
電話 0564-23-3148
Fly UP