...

1 - 九州大学

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

1 - 九州大学
※
帰国後15日以内に
提出してください。
※
九州大学海外派遣留学生 最終報告書
提出された情報
は、海外留学HPに
掲載します。(色の
ついた部分は掲載
しません)
留学先大学名
Hohenheim University
留学先学部名(またはプログラム名)
Agricultural Science
留学期間
2010 年
学部/学府・年次
(国名: ドイツ
10 月
∼
2011 年 6 月
農学部/学府
留学により卒業または修了が遅れる見込みの有無とその期間
)
3 年次∼4 年次
無
(期間:
)
1.4年次に留学したため 2.単位が不足するため 3.新卒で就職したいため
遅れる見込みの方はその
理由を書いてください
(NO.に○印をつける)
4.その他(具体的に記入)
選択科目は留学前に出来るだけ単位をとり、必ず取らなければならない必修科
卒業を遅らせないためにど
目を渡独前に確認し担当教員の方に相談してから単位交換の出来る授業をドイ
のような配慮や工夫をしま
ツで受講しました。
したか?
進路の予定
2.大学院進学予定で、現在大学院試験に向けて勉強中です。
前項で1と答えた方は、就
活時期と方法を教えてくだ
さい(予定を含む)
進学先や就職先の選定に、留学経験が影響しましたか?
はい。
留学経験は就職活動の際に役立ちましたか?
1.留学先大学について
授業(カリキュラム International master program の授業に参加していました。このプログラムは、すべて英語が
等)の概要につい 授業で行われており、Agricultural Science, Agriculture in Tropics and Subtropics など様々な
コースが用意されていますが、基本的に留学生はどのコースの授業も受講が可能になり
て
ます。授業は3週間ほど集中して行われる Block Module と隔週の Unblock Module がありま
す。授業は、日帰りの excursion や、プレゼンテーション、ディスカッションなどの機会も多
く、とても充実した授業を受講することができます。
留学先大学のサ
ポート体制につい
て
(語学面/勉学面
/精神面/住居・
生活面など)
留学生課の方が基本的にサポートしてくださいます。バディと言う九大でいうチューター制
度があり、バディの子が空港に迎えに来てくれたり、渡独直後の様々な手続き、買い物な
どを手伝ってくれます。セメスターが始まる前(3月と9月)にはドイツ語の集中講義も行わ
れるので、授業が始まる前にドイツ語を勉強することが出来、また、この集中講義は街の
観光や、Culture night などのパーティーも含まれています。
留学先大学に対 留学生の受け入れに積極的な大学で、留学生のサポートもしっかりして、特に何の不安も
なく留学生活を送れることができました。
する感想
私が参加していたマスタープログラムは、ヨーロッパからの留学生だけでなく多くのアフリ
カ、アジア、南米の途上国からの留学生が在籍していて、とても国際色豊かで、ほかの留
学生との交流はとても新鮮でした。
初めは専門的な知識がないまま、大学院の授業に参加して授業についていくことはとても
難しかったのですが、半年を過ぎたころからついていけるようになり最終的には単位も取
れることが出来ました。授業にはエクスカーション、ディスカッション、プレゼンテーションな
ど生徒の自主性、積極性を求めるものが多く、とても勉強になりました。
同じ大学への留 基本的に農学部と経済学部の授業が開講されていますが、
学を希望する人た 特に農業を通じた国際協力、途上国の農村開発に興味がある方にお勧めします。
ちへのアドバイス 農業や経済の勉強を目的として留学する場合、様々なコース、エクスカーションやディスカ
ッション、プレゼンテーションなど生徒が積極的に参加する講義がとても多いので、とても
いい環境で勉強することが出来ると思いますが、英語力の向上を目的として留学される場
合はネイティブスピーカーがあまりいないという点で、おすすめではありません。
ホーエンハイム大学がある場所は、Stuttgart の市内から少し離れた町のなかにあるので
静かで治安もよく住みやすく、初めて留学される方も安心して生活できると思います。
2.事前手続き(ビザ申請など)
ビザの種類
学生ビザ
ビザ申請先
Stuttgart の the German Foreign Office
必要書類、手続き ・入学許可書
方法
・所得証明書(口座の写し)
・奨学金証明書
・パスポート
などを用意し、事前に役所に電話しアポイントメントをとらなければいけません。指定され
た日時にオフィスに行き、書類を持っていき全部書類がそろっていればすぐビザを発行し
てもらうことが出来ますが、銀行口座にお金が十分入っていないとビザが発行してもらい
にくいので注意してください。(目安は一か月600€の生活費がかかると考えて半年の場合
6か月×600=3600€は用意しなければなりません。)
手続きに要した時 約1か月
間
その他必要な事
前手続き
3.日常生活
日常生活の概要、 私は毎日集中して午後に行われる Blocked Module を受講していたので、午前中は自習し
て午後はずっと授業を受けていました。寮では、キッチンをルームメイトとシェアしている
感想
のでよく一緒に自国のご飯を作りあって食べたり、週末になるとキッチンでパーティーなど
を開き楽しく過ごしていました。
45,000 円/月
生活費(月額)及 生活費計
びおおよその内
(生活費内訳)住居費: 25,000 円、 光熱水料:
0 円、 通学費:
0 円、
訳(円換算で)
食費; 15,000 円、 電話代:
1,000 円、 インターネット代:
0 円、
書籍代: 2,000 円
その他:(具体的に)
学費・寮費以外に大学へ納入するもの(あれば)
8,000 円
(徴収された費用の名目を具体的に:
セメスター登録料
)
日本から持参した 基本的にドイツでなんでも手に入れることが出来るので特にありません。しいて言えば洗
濯機が強力なので洗濯ネットを持っていくことをお勧めします。
方がよいもの
(PCや変圧器等
の要不要も)
これから留学する Stuttgart はとても静かで住みやすい街だと思います。大学内では英語が通じますが、街
人への、日常生活 に出て買い物をする場合などはドイツ語が必要な場合もあるので、日常会話程度のドイツ
( 治 安 対 策 を 含 語は勉強することをおすすめします。
め)に関するアド
バイス
お金の管理や受
け取り(銀行口座
開設や海外送金,
またはクレジット
カード持参など)
について,貴方の
留学先国で最も適
当な方法を教えて
ください。
ドイツの銀行口座を開設し、その口座にドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州から支給
される奨学金が振り込まれていました。日本からは新生銀行のキャッシュカードとクレジッ
トカードを持っていきました。航空券などを予約する場合クレジットカードは必須なので、持
っていくことをお勧めします。生活費が足りなくなった場合でも日本から新生銀行にお金を
振り込んでもらえると現地でお金を引き出すことが出来るので、国際送金などする必要が
ないため手数料もあまりかからず助かりました。
4.住居、生活環境
住居の種類(○印を
・ 寮 ・ホームステイ ・民間アパート ・その他(
○
)
つける)
住所/
電話番号
Fruwith Strasse 11/4605, Stuttgart, Germany
費用(月額)
230€
どのようにして見 大学の留学生課の方が用意してくださいました。
つけたか
次期留学生に推 私の滞在した Fruwith Str.という寮は、一人部屋ですが、キッチンとトイレ、バスルームを約
薦 で き る か ど う 10人でシェアする寮で、入居者も留学生が多くとてもいつも賑やかで楽しい寮でした。友
か、およびその理 達も作りやすいので、交換留学生にはとてもおすすめの寮です。
由。
留学生活を送る上 街にはバス、U-Bahn を利用し30分ほどで行くことが出来ます。ホーエンハイムの学生証
で次期留学生に を持っていると平日の6時以降と土日はバス、U-Bahn, S-Bahn が無料で乗ることが出来ま
伝えた い地域情 す。
報、生活情報
5.準備段階や留学中に役に立ったウェブサイト
サイト名
DB Bahn
URL
http://www.bahn.de/p/view/index.s
html
コ メ ン ト
ドイツの国鉄のサイト。
VVS
http://www.vvs.de/
シュットガルトのバス、U-bahn、S-Bahn 情報。
Germanwings
http://www.germanwings.com/en/in
dex.shtml
ドイツの航空会社。格安航空券もある。
6.その他の特記事項
Fly UP