...

「被害者救済団体」を名乗る団体にご注意を

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

「被害者救済団体」を名乗る団体にご注意を
消費者被害を救済?解約交渉の代行サービスをうたう団体にご用心!
事例
和解交渉を行うことは、弁護士法で禁止されています。
未公開株や宝石のアポイントメントセールスで、過
支払った後に連絡不能
去に消費者トラブルにあった被害者に対し、消費生活
になることから、詐欺
センターや消費者団体を思わせる名称(社団法人○○
の疑いがあります。
協会、消費者○○振興会など)の団体から電話があり、
お金を渡した後に相
「過去の消費者被害について解約・返金の可能性が出て
きた。詳細を話したいので会いたい」と呼び出されます。
手と連絡が取れなくな
ると、お金を取り戻す
相手に会うと、解約交渉
ことは困難です。被害
を請け負うとして高額な
にあった場合は、警察
契約金を現金払いさせら
に届け出ましょう。
れ、その後まもなく相手
とは連絡が取れなくなっ
被害にあわないために
てしまいます。
消費生活センターや消費者団体は、消費者被害の救
担保として携帯電話機
済について、消費者に直接電話をかけて有料の交渉を
を渡してしまった人や、契
勧誘することは絶対にありません。事例のような電話
約金を払うため消費者金融で借金をして、100 万円余
があったら話を聞かずにすぐ電話を切りましょう。
りを渡してしまったという相談も寄せられています。
未公開株や宝石のアポイントメントセールスなどの
消費者被害は、消費生活相談室で、解決に向けた助言
詐欺行為の疑いも
弁護士でない者が、手数料を得て当事者の代わりに
や斡旋(あっせん)を無料で行います。ご相談ください。
(「生活ひとくちメモ」市報ちょうふ 平成 21 年 2 月 5 日号)
「被害者救済団体」を名乗る団体にご注意を
過去の消費者トラブルや困り事の解決をすると言葉
巧みに近づく団体が存在しています。
事例1
消費者金融からの借入れを完済した。その後利息の
払い過ぎがあるかもしれないと知ったが、取り戻す方
法も分からずあきらめていた所、「同じような状況の方
の手助けをしている団体である。あなたの払いすぎた
利息も取り戻してあげる」と電話があり、依頼してお
金も払ったが連絡がとれなくなった。
答してほしい」と電話があった。
事例2
海外先物取引の勧誘電話があり、勧められるまま契
問題点
約したが、儲からず、業者とも連絡が取れなくなり、
過去の消費者トラブルなどの困り事を抱えている人
あきらめていた。最近「我々は消費者トラブルの被害
に連絡をしていることから、その事実も含めた個人情
回復のために活動している団体で、被害状況を聞き取っ
報が流出していると思われます。NPO団体や実在す
たうえで弁護士に紹介している。調査票を送るので回
る団体と紛らわしい名称を騙っていたり、相手がこち
生活ひとくちメモ 平成 21 年度版
9
らの事情を知っていることから、信
のは危険です。なお、弁護士または弁護士法人でない
用してしまいがちです。こうした団
団体が当事者の代わりに手数料を得て和解交渉に当た
体にお金を払って依頼しても、約束
ることは、弁護士法上の違反行為にあたります。
が果たされずそのまま連絡が取れな
被害にあわないために
くなってしまうなど、結果として更
●実在する団体を思わせる団体から勧誘されても話を
に被害を大きくしてしまうことにな
りかねません。また、事例2のよう
に団体を通じて弁護士に依頼しよう
聞かない
●和解交渉を含む一切の依頼を持ちかけられても、依
頼したりお金を払わない
とした結果、仲介料的な費用を請求
不審に思った際は、消費生活相談室にご連絡ください。
される可能性もあり、安易に応じる
(「生活ひとくちメモ」市報ちょうふ 平成 20 年 12 月 5 日号)
リコール社告をチェックしましょう
中国製冷凍ギョーザによる健康被害や石油暖房機に
よる死傷事故など、身近な食品や生活用品による事件
が相次いでいます。
このような製品による事故を防止するため、製品に
不具合があったり製品を安全に使用するための措置が
必要な場合、「商品回収」や「無料点検修理」などのリ
コール社告が、事業者により新聞や雑誌、ホームペー
ジなどに掲載されます。この社告を見て消費者が事業
者に連絡すると、回収や修理などの対応がされます。
リコール社告品による事故も
しかし、既に社告で掲載され、回収が進んでいた製
品による事故も起きています。これは、対象商品が不
収、点検修理の対象製品の確認ができます。
特定多数に販売されてい
●国民生活センターホームページ「回収・無料修理等
る場合、消費者が回収対
象であることを知らない
ケースが多いためと考え
られます。新聞やホーム
ページなどで社告を見か
のお知らせ」
●東京都ホームページの暮らしの安全情報サイト
「チェックは済みましたか」
●このほか経済産業省や厚生労働省、国土交通省など
のホームページ
けたら、身の回りに該当
するものがないかしっか
社告に関して不明な点や、身の回りの製品に問題があ
り確認しましょう。
ると感じた場合は、消費生活相談室にご相談ください。
(「生活ひとくちメモ」市報ちょうふ 平成 20 年 10 月 5 日号)
リコール社告の見方
社告は新聞では社会面の下から2~3段目に記載さ
れることが多く、事故の状況や消費者が取るべき対応
策、事業者の連絡先などが記載されています。該当製
品を見つけた場合は記載内容をよく読み、速やかに事
業者に申し出ましょう。また次のホームページでも回
10 生活ひとくちメモ 平成 21 年度版
イヤホンをつけて自転車のベル音は聞こえますか? 携帯用音楽プレイヤーの利用に注意
最近、街角でイヤホンを耳にしている人をよく見か
イヤホンを使用しながら自転車に乗るのはやめましょう
けます。音楽を小さなメモリーに記録することが可能
移動中のイヤホン使用はやめましょう。特に、自転
になり、ごく小型の機器や携帯電話でも、気軽に音楽
車に乗って使用するのは絶対にやめましょう。また周
を楽しめるようになりました。
囲も、イヤホンをしている人には「警告音が聞こえて
しかし、イヤホンをすると周りの音は聞こえにくく
いないかもしれない」と考えて行動しましょう。
なります。東京都が行ったアンケートでは、イヤホン
利用者のうち8%が、屋外
音量、利用時間は控えめに
使用中に自動車や自転車と
イヤホン使用中、気付かないうちに音が大きくなっ
接触しそうになるなどの、
ていた経験はありませんか?繁華街や電車内など、周
危険な目にあったと答えて
囲がうるさいと、音楽などを聴いて快適と思う音量は
います。
大きくなります。大音量を長時間聴いていると、聴覚
また実験では、イヤホン
障害を起こす危険性もあります。時々音が大きくなり
で 70dB( デ シ ベ ル = 音
すぎていないか確かめましょう。また、電車内などで使
の大きさを表す単位)程度
用するときは、周囲への音もれにも気を配りましょう。
の音楽を聴いた場合、周囲
(「生活ひとくちメモ」市報ちょうふ 平成 20 年 9 月 5 日号)
の音に対する感度は 30dB
以上低下したという結果が出ています。特に、耳に挿
入する型式のイヤホンでは、最大 65dB 下がったそう
です。一般的な目安として、図書館内の物音が 40dB、
騒々しい街頭が 70dB 程度とされています。
イヤホンを付けると、周囲の音が聞こえにくくなり、
近づいてくる自動車や自転車に気付きにくいだけでな
く、音楽に気を取られて周囲への注意力が散漫になり
がちです。
覚えのない料金を請求された
本人の承諾がないのに、知らないうちに契約が成立
のない書籍が届き、中には請求書 8,000 円の振込用
しているとして、業者から金銭の請求をされるケース
紙が同封されていた。
があります。
問題点
事例1
前述のようなトラブルは、過去の顧客リストなどが
携帯電話のメールに「あなたが登録したサイトの利
悪質な業者に流出し、それをもとに契約をでっちあげ
用料が未払いになってい
ていることが原因と考えられます。
るので、至急3万円を支払
消費者が自分の落ち度や勘違いかと思い、不安に感
うように」と連絡がきた
じて請求に応じてしまうケースが後を絶ちません。
が、全く身に覚えがない。
被害にあわないために
事例2
契約とは本来「申込み」と「承諾」という双方の意
宅配便で、注文した覚え
思の合致で成立します。従って、契約が成立している
生活ひとくちメモ 平成 21 年度版
11
と一方的に言われて、直ちに相手の請求に応じる必要
過後は処分をしてもよいと
はありませんし、契約の合意があったことは業者側が
定められています。
立証する必要があります。
トラブルを防ぐためには、
事例1は架空請求といわれるもので、依然として被
身に覚えのない荷物などが届
害が多く社会問題になっています。不安をあおるよう
いたら受取拒否をしてくださ
な文面が送られてきますが、こちらから連絡を取ると
い。万一、荷物を開封してし
新たな個人情報を相手に教えてしまうことになります
まった場合でも、業者の請求
のでやめましょう。
をうのみにせず早めに消費生
事例2は送りつけ商法といわれるもので、特定商取
活相談室にご相談ください。
引法で、消費者が引き取りを要請してから7日間経
(「生活ひとくちメモ」市報ちょうふ 平成 20 年 7 月 5 日号)
開運商法にご注意
事例1
駅前で「顔を見て気になった」と声をかけられ、字
画占いをしているところに案内された。占いのあと、
「あ
なたは転換期にきている、このままだと家族が不幸に
なる、運気を変えるにはヒスイの印鑑を持つべき」と
言われて印鑑2本 30 万円の契約をした。高額なので
解約したい。
事例 2
広告を見て易断会場へ行った。障害のある子の将来
の不安を話したら、先祖の供養を勧められ、祈とう料
150 万円を用意するように言われた。お金を用意でき
ないので取り消したい。
解約するには
悪質商法の手口
これらの事例は、特定商取引法の規制を受ける取引
事例のケースは、開運商法や霊感商法と呼ばれ、消
です。契約書を受け取ってから8日以内はクーリング・
費者の不安をあおり、冷静な判断を妨げる悪質な手口
オフできます。8日を過ぎていても、法律で定められ
です。「人に言うと運気が逃げる」などと言われて、
た書面を渡されていなかったり、事実と異なることを
だれにも相談できず、夜も眠れないという相談者もい
言われて契約した場合などはキャンセルできます。
ます。
印鑑や数珠、つぼ、健
トラブルにあわないために
康食品のほかに、占いや
高額な商品やサービスの販売目的を、正しく告げな
祈とうなど、料金相場が
い事業者がいます。不安になるような言葉をかけられ
分かりにくく、相談に行
てもうのみにせず、高額な契約を勧められたら、本当
くたびに、次々に高額の
に必要かどうかを身近な人に相談してください。困っ
契約をさせられ、数百万
た時は相談室に連絡してください。
円をつぎ込んでしまうこ
ともあります。
12 生活ひとくちメモ 平成 21 年度版
(「生活ひとくちメモ」市報ちょうふ 平成 20 年 6 月 5 日号)
Fly UP