Comments
Description
Transcript
第4回 - 山形県ホームページ
広報モニターアンケート【第4回】 氏名 1.県メールマガジン「いま、山形から…」について 県メールマガジン「いま、山形から…」(毎月第1、第3金曜日発行)では、山形の地域資源や 山形の魅力、活躍している人物、県政トピックス、地域のお知らせ情報を発信しています。 ↓↓ メルマガの登録画面は いま山形 で検索できます。URL はこちら ↓↓ http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/mailmag/top.html 問1 県が発行しているメールマガジン「いま、山形から…」を知っていますか。 1.知っている →問2へ 2.知らない(これから登録したい)→問3へ 3.知らない(今後も登録しない) 問2 →問3へ 問1で「1.知っている」と答えた方にお聞きします。メールマガジンに登録さ れていますか。 1.登録している 2.これから登録しようと思う 3.今後も登録しない 問3 メールマガジン(No.318 H27.12.18 発行)を読んでみて、どのような印象を持 ちましたか。(複数回答可) 1.役に立つ 2.親しみやすい 3.わかりやすい 5.内容が固い 6.つまらない 7.表現が難しい 8.その他(ご意見、ご感想など) 1 4.面白い 問4 問1または問2で「3.今後も登録しない」 と答えた方にお聞きします。メール マガジンに登録しない理由は何ですか。 1.手元にパソコン等メールマガジンを登録するための機器がない 2.メールマガジンには興味がない 3.県の情報を入手する手段としてメールマガジンは必要としていない 4.その他( 問5 ) 県外にお住まいの友人・知人に、どのような情報を紹介したいと思いますか。 2 2.インターネット放送局「やまがたChannel」について 県のインターネット放送局「やまがたChannel」では、県内の名所・食などの地域資源や 東北芸術工科大学の学生が制作した山形PR映像などの動画を配信しています。 ↓↓ やまがたチャンネル で検索できます。URL はこちら ↓↓ http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/yg_channel.html 問6 県のインターネット放送局「やまがたChannel」をご覧になったことが ありますか。 1. 観たことがある →問7へ 2. 観たことがない →問8へ 問7 問6で「1. 観たことがある」と答えた方にお聞きします。どのチャンネルの 動画が面白い、または良いと思われましたか。 (複数回答可) 1.1ch 知事トピックス (知事が出席した様々なトピックスを紹介) 2.2ch いま、山形から・・・ (メールマガジン「いま、山形から・・・」で特集した名所などを紹介) 3.3ch 山形PR by芸工大 (東北芸術工科大学の学生が若者視点で制作した山形PR映像作品を紹介) 4.4ch お楽しみやまがた (県出身の著名人、名所、食などを紹介) 5.5ch ふるさと塾 (地域の文化、自然、歴史などの保存・伝承活動を紹介) 6.6ch やまがた地域資源 (山形の自然・歴史・文化などの地域資源を紹介) 7.7ch 知事記者会見 8.面白い(良い)と思うチャンネル・動画はなかった 9.その他(ご意見・ご感想(特に面白い(良い)と思われた動画作品)など 3 3.ツイッター、フェイスブックについて <ツイッター> <フェイスブック> 山形県公式アカウント pref_yamagata 山形県公式 Facebook ページ「山形県」 ↓↓山形県ホームページのトップページからも入れます。トップページ画面右下にある twitter、 山形県 Facebook をクリックしてください。↓↓ 県では、現在、ツイッターとフェイスブックによる情報発信を行っております 問8 が、ご覧になったことがありますか。 1. どちらも見たことがある →問9へ 2.ツイッターのみ見たことがある →問9ヘ 3. フェイスブックのみ見たことがある →問9へ 4.知っているがどちらも見たことがない →問 10 へ 5.知らなかった →問 11 へ 問9 問8で「1. どちらも見たことがある」または「2.3のツイッターあるいはフ ェイスブックのみ見たことがある」と答えた方にお聞きします。 どのような印象を持ちましたか。(複数回答可) ① ツイッター 1. 役に立つ 2.親しみやすい 3.わかりやすい 4.内容が固い 5.つまらない 6.表現が難しい 7.その他( ) ② フェイスブック 1.役に立つ 2.親しみやすい 3.わかりやすい 4.内容が固い 5.つまらない 6.表現が難しい 7.その他( ) 4 問 10 問8で「4.知っているがどちらも見たことがない」と答えた方にお聞きします。 県ツイッター、フェイスブックをご覧にならない理由は何ですか。 1.手元にパソコン等ツイッター、フェイスブックを利用するための機器がない 2.ツイッター、フェイスブックには興味がない 3.県の情報を入手する手段としてツイッター、フェイスブックは必要としていない 4.その他( 問 11 ) ツイッター、フェイスブックで知らせてほしい情報は何ですか。 (複数回答可) ① ツイッター 1.災害・交通・雪情報などの生活に役立つ情報 2.イベント・講演会などの行事の情報 3.各種試験等の募集関係の情報 4.子育てに関する情報 5.観光・食・文化など山形県の魅力を伝える情報 6.その他( ) ② フェイスブック 1.災害・交通・雪情報などの生活に役立つ情報 2.イベント・講演会などの行事の情報 3.各種試験等の募集関係の情報 4.子育てに関する情報 5.観光・食・文化など山形県の魅力を伝える情報 6.その他( ) 5 4.県外に向けた効果的な広報について 問 12 「山形県」の認知度、地域イメージ、好感度を高めるために、県外への情報発信 を強化する必要があります。県では、県外向け広報を効果的に行う仕組みを検討し ていますが、どの方法を活用することが効果的と考えますか。(複数回答可) 1.情報誌などの印刷物 2.テレビ 3.ラジオ 4.ホームページ 5.メールマガジン 6.ツイッター 7.フェイスブック 8.LINE 9.新聞・雑誌への広告掲載 10.その他( 問 13 ) 県のイメージアップにつながるテーマとして何が効果的と考えますか。 (複数回答 可) 1.山形県の魅力を再発見できる文化、風土、伝統芸能 2.山形県ゆかりの著名人や県内で活躍する人物 3.山形県の美しい景観、自然、温泉 4.豊かな自然環境を活かした田舎暮らし 5.山形の食文化や郷土料理、食材 6.山形県の農業 7.有機ELなどの最先端産業 8.山形鋳物などの伝統工芸品 9.モンテディオ山形などのスポーツ 10.山形交響楽団などの芸術・文化 11.その他( ) 6 5.県民のあゆみ1月号について 問 14 どのような印象を持ちましたか。(複数回答可) 1.役に立つ 2.親しみやすい 3.わかりやすい 5.内容が固い 6.つまらない 7.表現が難しい 4.楽しい・面白い 8.その他(ご意見、ご感想など) 問 15 掲載内容で興味を引いたもの、または役立ったものはありましたか。 1.あった →問 16 へ 問 16 2.なかった →問 17 へ 問 15 で「1.あった」と答えた方にお聞きします。それはどのコーナーですか。 (複数回答可) 1.表紙 2.新春対談「山形の魅力ある酒造りに全力!」 3.特集1「就業の機会を捉えた若者の県内定着・回帰の促進」 4.特集2「『やまがた創生総合戦略』で地方創生に取り組みます」 5.特集3「第 36 回全国豊かな海づくり大会~やまがた~の開催に向けて」 6.県政ほっとほっと「本県の食と農の魅力を世界に PR」など 7.県議会だより「決算特別委員会の概要」など 8.地域の旬だより(最上総合支庁、県名古屋事務所) 9.旬の県産農産物を使った簡単レシピ 10.観光通信 山形日和。 11.おいしい山形インフォメーション 12.やまがたモノガタリ「しょうゆ」 問 17 問 15 で「2.なかった」と答えた方にお聞きします。知りたい情報はどのような ことですか。 7 6.県政広報テレビ特別番組「いき☆いき やまがた」について 1月番組テーマ 「強みと特色を活かした産業振興・雇用創出」 ◇ ご覧になった放送局(視聴した放送すべてに○を付してください) 1.SAY(1月9日(土) 15:30~) 2.YBC(1月 16 日(土) 16:30~) 3.TUY(1月 23 日(土) 14:00~) 4.YTS(1月 30 日(土) 15:25~) 問 18 どのような印象を持ちましたか。(複数回答可) 1.役に立つ 2.親しみやすい 3.わかりやすい 5.内容が固い 6.つまらない 7.表現が難しい 4.楽しい・面白い 8.その他(ご意見、ご感想など) 7.県政広報テレビ番組「やまがたサンデー5」について ◇ご覧になった番組タイトル ( 問 19 月 どのような印象を持ちましたか。(複数回答可) 1.役に立つ 2.親しみやすい 3.わかりやすい 5.内容が固い 6.つまらない 7.表現が難しい 8.その他(ご意見、ご感想など) 8 4.楽しい・面白い 日放送) 問 20 県の広報活動についてのご意見を記入してください。 質問は以上です。ご協力ありがとうございました。 9