...

蛋白質核酸酵素:サイトカイン-受容体間の新しい分子認識機構

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

蛋白質核酸酵素:サイトカイン-受容体間の新しい分子認識機構
サイトカイン-受容体間の新しい分子認識機構
顆粒球コロニー刺激因子とその受容体の複合体のX線 結晶構造解析 一
有富正治 ・国島直樹 ・森川臥右
顆粒球コロニー刺激因子 (G-CSF)は,白血球の一種である好中球の分化増殖を誘導す
Database Center for Life Science Online Service
るサイ トカインである.G-CSFと その受容体間の分子認識機構を明らかにするため,複合
体の三次元構造をX線 結晶構造解析によって決定した.その結果,G-CSFは ,L型 に配置
された受容体の2つ の ドメインに挟まれる形で1:1の 複合体を形成し,さらに2つの1:1
の複合体が会合して2:2の 複合体を形成することが判明した.したがって,G-CSFと そ
の受容体においては,クラス1の サイトカンで一般的と考えられてきた1:2複 合体とは異
なり,2:2複 合体の形成によってシグナルが伝達されると推測される.
【顆粒 球 コ ロ ニ ー 刺 激 因 子 (G-CSF) 】 【サ イ トカ イ ン 】 【
受 容体 】
【
分 子認 識 】 【X線結 晶構 造解析 】
は じめ に
体 の 中 を流 れ る血 液 は, 赤 血 球 , 白 血 球 , 血
ら 白血 球 の 一 つ で あ る好 中 球 へ , それ ぞ れ 分 化 増 殖 を
小 板 と い っ た 血 液 細 胞 を含 ん で い る. これ らの細 胞 は ,
促 進 す る. し か し, 造 血 幹 細 胞 か ら末 梢 の血 液 細 胞 に
造 血 幹 細 胞 ” と よ ば れ る血 液 細 胞 の 元 の 細 胞 か ら,
“
至 る分 化 増 殖 の 過 程 や , そ こ に 関 与 す る サ イ トカ イ ン
種 々 の 前 駆 細 胞 とい う途 中段 階 の 細 胞 を 経 て , 分 化 *1
の種 類 と作 用 は 非 常 に 複 雑 で あ る . す なわ ち,1種 類 の
し増 殖 し た も の で あ る . この 造 血 幹 細 胞 は お も に 骨 髄
サ イ トカ イ ンが 複 数 種 の細 胞 に 働 きか け, 異 な っ た 作
に存 在 し て お り, こ こ で 自分 自 身 と同 じ造 血 幹 細 胞 を
用 を 発 揮 した り, 複 数 種 の サ イ トカ イ ンが 同 じ働 き を
複 製 す る と考 え ら れ て い る. つ ま り生 体 は, 造 血 幹 細
し た り, 実 に複 雑 な ネ ッ トワー ク を形 成 して い る1).サ
胞 の 分 化 増 殖 と自 己 複 製 とい う2つ の性 質 に よって , 血
イ トカ イ ン は , 標 的 細 胞 上 に発 現 され て い る そ れ ぞ れ
液 細 胞 の 恒 常 性 を維 持 す る こ とが で き る . この 血 液 細
に特 異 的 な受 容 体 と よ ば れ る膜 蛋 白 質 に 結 合 す る こ と
胞 の 恒 常 性 維 持 に , さ ま ざ ま な サ イ トカ イ ン が 関 与 し
で 生 理 活 性 を発 現 す る. つ ま り, 受 容 体 の 細 胞 外 領 域
て い る . サ イ トカ イ ン と は, 細 胞 ど う しが 互 い に 影 響
に サ イ トカ イ ン分 子 が 結 合 す る と, そ の 細 胞 内 領 域 に
を 及 ぼ しあ うた め に分 泌 され る蛋 白 質 の 総 称 で あ る. た
も何 ら か の 変 化 が 生 じ, そ の 情 報 が さ ら に細 胞 内 の 分
と え ば, サ イ トカ イ ン の 一 つ で あ る エ リス ロ ポ エ チ ン
子 に 伝 達 さ れ る. そ の 情 報 は , 最 終 的 に核 内 の 遺 伝 子
(EPO) は , あ る種 の 前 駆 細 胞 か ら赤 血 球 へ , そ して顆
まで 伝 わ り, 分 化 増 殖 と い っ た 生 理 活 性 を誘 導 す る.
粒 球 コ ロ ニ ー 刺 激 因 子 (G-CSF)
Masaharu Aritomi*
cular Engineering
富 士 市 鮫 島2-1)
Shizuoka
A
New
,Naoki Research
[Present
は,別 の前駆 細胞 か
Kunishima,Kosuke Morikawa.,
サ イ トカ イ ン お よ び そ の 受 容 体 は , と くに そ の受 容
生 物 分 子 工 学 研 究 所
Institute,Furuedai,Suita,Osaka,565-0874,Japan]
Address:Central
Technology
Laboratory,Asahi
*現
(〒565-0874吹
田 市 古 江 台6-2-3)
:旭 化 成 工 業 ㈱ 中 央 技 術 研 究 所
Chemical
Industry
[Biomole(〒416-8501
Co. ,Ltd. ,Samejima,Fuji-city,
416-8501,Japan]E-mail:[email protected]
Cytokine-receptor
Recognition
Scheme
Revealed
by
The
Complex
Structure
of
G-CSF
and
Its Receptor
1713
20
蛋白質
核酸
酵素
Vol.45No.10(2000)
体 側 の ア ミノ 酸 配 列 の 相 同 性
や 三 次 元 構 造 の 類 似 性 か ら,
い くつ か の ク ラ ス に 分 類 さ れ
る . ク ラ ス1の
サ イ トカ イ ン
受 容 体 フ ァ ミ リー は , 細 胞 外
領 域 に トリプ トフ ァ ン-セ リンX-ト
リプ トフ ァ ン-セ リン (X
は任 意 の ア ミ ノ 酸 残 基 ) と い
う特 徴 的 な ア ミノ酸 配 列
(WSXWSモ
チー フ)と, 完 全
に保 存 さ れ た4つ
の シス テ イ
Database Center for Life Science Online Service
ン残 基 を 含 む領 域 を共 通 し て
もつ (
図1) . こ の 領 域 は, サ
イ トカ イ ン 受 容 体 相 同 領 域
(CRH) と よ ば れ る. ク ラ ス1
の サ イ トカ イ ン は , イ ン タ ー
図1 ロ イ キ ン (IL)や コ ロ ニ ー 刺
受 容 体 の ア ミノ酸 一 次 配 列 に基 づ い て 予 想 され る ドメ イ ン構 造 を模 式 的 に示 す . サ イ トカ イ ン
激 因 子 な ど, お もに 造 血 系 や
免疫 系の細 胞 に作 用 す るサイ
トカ イ ン か ら構 成 され る. こ
ク ラ ス1の
サ イ トカ イ ン 受 容 体 フ ァ ミ リー の ドメ イ ン 構 造
受 容 体 相 同 領 域 (CRH)は, さ ら に2つ
フ ァ ミ リー で保 存 され て い る4つ
お よ びWSXWSモ
の ドメ イ ン に分 け ら れ, そ れ ぞ れ , サ イ トカ イ ン 受 容 体
の シ ス テ イ ン残 基 (ジ ス ル フ ィ ド結 合 :2本 の 二 重 線 で 示 す )
チ ー フ (1本の 太 線 で 示 す )を 共 通 して もつ .G-CSF受
2つ の ドメ イ ンをBNド
メ イ ン,BCド
容 体 に お い て, こ れ ら
メ イ ン と名 づ け た .
れ ら の サ イ トカ イ ン の ア ミ ノ
酸配列 にお ける相 同性 は ほ と
ん ど認 め られ な い. しか し , 三 次 元 構 造 解 析 の研 究 結
果 か ら, そ れ ら は共 通 して4本
総 説3,4)を 参 照 さ れ た い .
α ヘ リ ッ ク スバ ン ドル
構 造 を も つ こ とが 明 ら か に され て お り, 進 化 的 に類 縁
1. 受容体によるサイ トカインの 認識
の 蛋 白 質 で あ る と考 え られ る. この 構 造 的 特 徴 を もつ
こ と か らヘ リ カ ル サ イ トカ イ ン と も よ ば れ る. ク ラ ス
サ イ トカ イ ン とそ の 受 容 体 の 分 子 認 識 機 構 の 研 究 と
2に は , イ ンタ ー フ ェ ロ ンお よび イ ン ター フ ェ ロ ン受 容
して は , 成 長 因 子 (GH) とそ の 受 容 体 の細 胞 外 領 域 と
体 を含 む 一 群 が 含 まれ る . ク ラ ス2の
の 複 合 体 のX線
サ イ トカ イ ン も
お も に α ヘ リ ッ ク ス か ら構 成 さ れ て お り, ヘ リカ ル サ
イ トカ イ ン の 仲 間 で あ る が , α ヘ リ ッ クス の 空 間 的 な
結 晶 構 造 解 析 が 有 名 で あ る5)
. この研 究
か ら, 受 容 体 の細 胞 外 領 域 が ,4本
ドか ら構 成 さ れ る2枚
と3本 の β ス トラ ン
の β シ ー ト を サ ン ドイ ッ チ状 に
配 置 は 少 し 異 な る. ま た , そ の ほ か の ク ラ ス と し て ,
重 ね た β サ ン ドイ ッ チ 構 造 の ドメ イ ン を2つ
TNF/NGF受
れ らがL型
容 体 フ ァ ミ リー や チ ロ シ ン キ ナ ー ゼ 受 容
体 フ ァ ミ リー な どが 存 在 す る .
本 稿 で は, お も に 血 液 細 胞 に 関 与 す る サ イ トカ イ ン
が 帰 属 され る ク ラ ス1の
サ イ トカ イ ン とそ の 受 容 体 の
もち , そ
に 連 結 す る よ う に配 置 して い る こ と と,4本
α ヘ リ ッ ク スバ ン ドル 構 造 を もつGHの1分
の 受 容 体 が2分
子 をL型
子 で挟 む よ うに 会 合 し,1:2複
形 成 し て い る こ と (図2a)
合体 を
な どが明 らかに な った. ま
分 子 認 識 機 構 に つ い て , 焦 点 を絞 り記 述 す る . し た が
た , この1:2複
っ て , 以 降 の 記 述 に お い て ,“サ イ トカ イ ン ” は す べ て
順 番 も明 らか に され た . さ ら に,EPOと
ク ラ ス1の
の 複 合 体 の 結 晶 構 造 解 析 の 結 果 か ら も, や は り1:2複
サ イ トカ イ ン を意 味 す る . ク ラ ス 分 け の詳
細 や , 各 ク ラ ス の構 造 解 析 の報 告 につ い て は, 成 書2)や
*1 幹 細 胞
1714
合体 の生理 学 的重 要性や複 合体 形 成の
その受 容体 と
合 体 形 成 とい う類 似 した 認 識 機 構 の 存 在 が 示 され た (
図
(また は受 精 卵 ) が , 細胞 分 裂 を重 ね て 特 殊 な 機 能 を も つ さ ま ざ まな 細 胞 に な る こ と.
Ⅱ
21
サイ トカイン-受容体間の新 しい分子認識機構
分 子 か ら構 成 さ れ る が , そ の 他 の サ イ トカ イ ン の 受 容
体 で は,2種 類 以 上 の 異 な る 分 子 か ら構 成 され る (
図1) .
また ,gp130の
よ う に複 数 の サ イ トカイ ンの受 容 体 と し
て 共 有 され る 場 合 もあ る . し た が っ て , これ らの 受 容
体 に 関 して は ,GHやEPOの
場 合 の よ う な1:2複
合
体 モ デ ル で は 説 明 で き な い. また , 生 化 学 的 な 実 験 か
ら,G-CSFと
そ の受 容 体 の 複 合 体 は,2:27) あ る い は
4:48)の 化 学 量 論 比 で形 成 され る こ とが報 告 され てお り,
さ ら に,gp130を
6:IL-6-R-α
含 むIL-6と
そ の受 容 体 に お いて ,IL-
:gp130=2:2:2の
三 者 複 合体 の存 在
も示 唆 さ れ て い る . これ ら の 詳 細 に つ い て は, 筆 者 ら
の 総 説9)を 参 照 し て い た だ き た い .
Database Center for Life Science Online Service
以上 の ような生 化 学的 な実 験 的結 果が あ るに もかか
わ らず ,GHと
そ の受 容 体 に よ る三 次 元構 造 解 析 が,
"目 に 見 え る” わ か りや す い結 果 で あ るた め に
,1:2複
合 体 が サ イ トカ イ ン と そ の 受 容 体 の 分 子 認 識 様 式 と し
て 一 般 に 受 け 入 れ ら れ て い る の で あ る. な お , 受 容 体
分 子 に 認 識 さ れ た の ち , そ の シ グ ナ ル が どの よ う に し
て細 胞 内 に伝 わ る か につ い て は , 本 稿 で はふれ な い . こ
の 問 題 に 関 し て は , 成 書10)や 総 説11)を 参 照 さ れ た い .
図2
GH:GH受
容 体
(a) お よ びEPO:EPO受
容 体
(b)の
複 合 体 の 結 晶 構 造
そ れ ぞ れ の 構 造 座 標 を プ ロ テ イ ンデ ー タ バ ン ク
(http://www.rcsb.
org/pdb)
の フ リー ソ フ トウ ェ
か ら 入 手 し,MsviewerLite(MSI社
ア ,http://www.msi.com)
イ トカ イ ン 分 子
容 体 お よ びEOP受
(GHお
を 用 い て リボ ン 図 を 作 成 し た , 赤 が サ
よ びEPO)
, 青 および水 色が 受 容 体
(GH受
容 体 ) を 示 す .
,1986年
に ク ロー ニ ング され た 約180ア
ミ
化 , 増 殖 を 促 進 す る の で , こ れ らの 血 液 細 胞 が 減 少 し
た 患 者 に投 与 す る 医 薬 品 と し て す で に 実 用 化 され て い
2b)6)
. これ ら の研 究 か ら, 「サ イ トカ イ ン1分 子 の結 合
に伴 っ た 受 容 体 分 子 の2量
G-CSFは
ノ酸 残 基 か らな るサ イ トカ イ ン で あ る12,13).
好 中 球 の分
体 化 が , 細 胞 外 か ら細 胞 内
る . この 分 子 は ,X線
結 晶 構 造 解 析 に よ り, 他 の サ イ
トカ イ ン と同 様 に4本
α ヘ リ ッ ク スバ ン ドル 構 造 を も
つ こ とが 明 ら か にな っ て い る14).G-CSF受
容 体 は, 分
へ の シ グ ナ ル 伝 達 の 本 質 で あ る 」 とい う概 念 が , 広 く
子 量 約90Kの
受 け 入 れ られ る よ う に な っ た *2.した が っ て, さ ま ざ ま
免 疫 グ ロ ブ リ ン様 (lg様 ) ド メ イ ン ,CRH領
な文 献 に お い て, サ イ トカ イ ン 関 連 の シ グ ナ ル 伝 達 の
の フ ィ プ ロ ネ ク チ ン タ イ プⅢ
第 一 段 階 と し て ,l:2複
か ら構 成 され る (
図1)I5).CRH領
合 体 形 成 を模 式 的 に 記 載 す る
膜 蛋 白質 で , 細 胞 外 領 域 は,N末
様 (FNⅢ
端か ら
域 ,3つ
様 ) ドメ イ ン
域 は, さ らにBNと
場 合 が 非 常 に 多 い . しか し, 実際 , こ の モ デ ル は す べ
BCの2つ
て の サ イ トカ イ ン に 共 通 す るの で あ ろ うか . た とえ ば ,
ドメ イ ン単 独 でG-CSFと
GH,EPOそ
メ イ ン は サ イ トカ イ ン 受 容 体 フ ァ ミ リー で 保 存 され て
*2
ク ラ ス2の
してG-CSFの
受 容 体 は,1種 類 の 蛋 白 質
の ドメ イ ンに 分 け る こ とが で き, そ れ ぞ れ の
サ イ トカ イ ン と そ の 受 容 体 に お い て は , イ ン タ ー フ ェ ロ ン γ と そ の 受 容 体 のX線
M.R.etal.:Nature,376,230-235(1995)
]. イ ン タ ー フ ェ ロ ン γ 受 容 体 は , α と β の2種
結 合 す る能 力 を もつ .BNド
結 晶 構 造 解 析 が な され てい る
受 容 体 の 細 胞 外 ド メ イ ン と イ ン タ ー フ ェ ロ ン γ の 複 合 体 で あ る . イ ン タ ー フ ェ ロ ン γ は も と も と2量
と の 複 合 体 の 分 子 認 識 は2:2で
合 体 のX線
あ る . ま た , 他 の ク ラ ス の サ イ ト カ イ ン に 分 類 さ れ るTNFと
結 晶 構 造 解 析 も報 告 さ れ て い る
[Banner,D.W.et al.:Cell,73,431-445(1993)
し て お り, 受 容 体 と の 複 合 体 の 分 子 認 識 も3:3で
[Walter,
類 の 受 容 体 が あ るが , この 解 析 は α
体 で 存 在 し て お り, α 受 容 体
そ の 受 容 体 の 細 胞 外 ドメ イ ン との 複
].TNFは
も と も と3量
体 で 存 在
あ る.
1715
Ⅲ
22
蛋 白 質 核 酸 酵素 Vol.45No.10(2000)
とその 受 容 体 の1:2複
合体 と
は異 な る様 式で 認識 され る こ
と, つ ま り, 結 晶 中 に お い て
も, 生 化 学 的 な 実 験 か ら示 唆
さ れ て い た2:2複
合 体 と して
存 在 す る こ とが 明 ら か に な っ
た16).以 下 の 節 で , この 研 究
に よ っ て 明 ら か に さ れ たGCSFと
そ の 受 容 体 の分 子 認 識
Database Center for Life Science Online Service
機 構 に つ い て 記 述 す る.
X線 結 晶 構 造 解 析 に よ っ て
得 ら れ たG-CSFとgs-CRH
との 複 合 体 の 三 次 元 構 造 を 図
3に 示 す . まずBNお
よびBC
ドメ イ ン は , そ れ ぞ れ7本
の
β ス トラ ン ドか ら構 成 され る β
サ ン ドイ ッチ 構 造 を とっ て い
る. そ し て ,gs-CRHは
の2つ
,そ
の β サ ン ドイ ッチ 構 造
が, 全体 として折 れ曲 が るよ
図3
G-CSF:gs-CRH複
G-CSFとgs-CRF複
う につ な が っ てL字
合 体 の結 晶 構造
合体 の 結 晶 構 造解 析 か ら求 め ら れ た三 次元 構 造 を, (a)は 偽2回
た 方 向 か ら見 た状 態 , (b)は偽2回
示 す . 本 図 はQUANTA(MSI社
軸に沿っ
軸 に 垂 直 な 方 向 か ら 見 た 状 態 で , そ れ ぞ れ リボ ンモ デ ル で
)を 用 い て 描 い た . (c)は, 各 ドメ イ ン の配 置 を模 式 的 に 示 す .
な お , 今 回 の 構 造 解 析 に は 含 まれ て い な いIg様
す . [文 献16(Nature,401.713-717,1999)
ドメ イ ン とFNⅢ
様 ドメ イ ンの 一 部 を点 線 で示
型 の構 造
を形 成 して い る.G-CSFは4
本 α ヘ リ ック スバ ン ドル構 造
を とっ て お り, 受 容 体 の 結 合
してい ない遊 離型 とほぼ同一
よ り許 可 を得 て 転 載 ]
の構 造 を もつ. そ して,BNと
BCド
い る4つ
の シ ス テ イ ン 残 基 を 含 み ,BCド
wSXWSモ
CRH領
チ ー フ を 含 む . ま た ,G-CSF受
域 (
以 下gs-CRHと
メ インは
容 体 の
記 す )は, シ グ ナ ル 伝 達 に
合 して1:1の
主結 合領 域
メ イ ン に挟 まれ る形 で 会
複 合 体 を 形 成 して い る . この会 合 領 域 を
(メ ジ ャ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス ) と名 づ け た
(図4, 赤 色 部 分 ). さ ら に ,2つ の1:1複
合 体 が, 偽
必 要 な最 小 の 単 位 で あ る こ とが 示 されて い る15).筆 者 ら
2回 軸 *3で関 係 づ け ら れ る よ う に 会 合 し,2:2複
は , このgs-CRHに
を形 成 して い る. こ の 会 合 領 域 を 副 結 合 領 域
つ い て , 昆 虫 細 胞 に よ る組 換 え体
の生 産 系 を構 築 し, 得 られたgs-CRHと
組 換 えG-CSF
ー イ ン タ ー フ ェ イ ス )と名 づ けた (図4
, 青 色 部 分 ). マ
との複 合 体 を調 製 した . さ らに この 複 合 体 を 結 晶 化 し,
イナ ー イ ン ター フ ェ イ ス で は,一 方 の1:1複
X線
CSFのN末
結 晶 構 造 解 析 に よって,2.8?分 解 能 で 三 次 元 構 造
を決 定 した . その 結 果 ,G-CSFの
*3
180度 の 回転 操 作 に よ り元 の図 形 と重 な る対 称 軸 の こ とを2回
ある.
1716
場 合 は,GHやEPO
端 領 域 と, 別 の1:1複
ン に お け る β ス トラ ン ドの1つ
軸 と い う。 偽2回
軸 は ,180度
合体
(マ イ ナ
合 体 のG-
合 体 のBCド
メイ
が 分 子 間 β シ ー トを 形
回転 した 場 合 に大 部 分 が 重 な る軸 で
Ⅳ
サイ トカインー受容体間の新 しい分子認識機構
23
体 の 構 造 解 析 に お い て は認 め られ ず , 今 回 初 め て 観 測
され た もの で あ る. また ,2:2複
っ て , 約10?の
合 体 の偽2回
軸 に沿
直 径 を も つ チ ャ ン ネ ル が あ り, そ の チ
ャ ン ネ ル の 内 部 に は , 水 分 子 が 水 素 結 合 ネ ッ ト ワー ク
を形成 す る よ うに多数存 在 す る.結 晶 内で は, メ ジ ャ
ー
, マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス 以 外 に も分 子 が 接 触 す
る領 域 が 存 在 す る が , これ ら2つ
は,MOL1とMOL2の
のイ ンター フェ イス
両 方 に お い て共 通 に存 在 して お
り, 機 能 的 に 意 味 を も っ た 相 互 作 用 で あ る と推 定 され
Database Center for Life Science Online Service
る.
メ ジ ャー イ ン タ ー フ ェ イ ス は ,G-CSFの2つ
ッ クス と,BNとBCド
のヘ リ
メ イ ン に よっ て形 成 され るL型
の 角 の リ ン カ ー 領 域 に よ っ て 構 成 され る (
図4, 赤 色 部
分 ). メ ジ ャ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス の 中 心 部 分 に は 水 素 結
合 の ネ ッ トワー クが 形 成 され て お り, た とえ ば,G-CSF
の グ ル タ ミ ン19は
,BNド
メ イ ンの チ ロ シ ン172とBC
ドメ イ ン の ア ル ギ ニ ン287の
両 方 と水 素 結 合 して い る.
また , イ ン タ ー フ ェ イ ス 間 の 水 素 結 合 を直 接 仲 介 して
い る水 分 子 は 少 な いが , す で に 水 素 結 合 を し て い る 分
子 に隣 接 し て 付 加 的 に 水 素 結 合 を形 成 す る 水 分 子 が い
くつ か み られ る. こ の よ う な 水 素 結 合 は , 複 合 体 形 成
時 の 熱 力 学 的 な エ ネ ル ギ ー を減 少 させ る の に 貢 献 して
い る と思 わ れ る. さ ら に, チ ロ シ ン, ア ル ギ ニ ン, リ
シ ン, グ ル タ ミ ン , そ し て グ ル タ ミ ン酸 とい っ た 側 鎖
が 大 きな ア ミ ノ酸 残 基 に お い て , そ の 側 鎖 が 重 な りあ
図4 G-CSF:gs-CRH複
G-CSFとgs-CRH複
合 体 の 各 部分 の 構 造
合 体 の 各 部 分 の 三 次 元 構 造 を リボ ンモ デル 図
で示 す . 各 図 に お いて ピン ク はG-CSFを
, 水 色 は受 容 体 分 子 を示
す. ま た, 赤 の 部分 は メ ジ ャ ー イ ン ター フ ェイ ス, 青 の部 分 はマ
イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス に関 与 して い るア ミノ酸 残 基 を示 す , 黄
色 の 部分 は, 受容 体 に お け る保 存 され た4つ の シス テイ ン残 基 と,
WSXWSモ
チ ー フに対 応 す る , 緑 の 棒 状 モ デルは, 受 容 体 に結 合 し
て い る ア スパ ラ ギ ン 結 合 糖 鎖 を 示 す . (a)は ,MOL2の
リ出 しG一CSFの4本
〔b)は ,MOL2の
部 分 を取
受 容 体 部 分 を取 り出 し, メ ジ ャ ー イ ン ター フ ェ
イス が手 前 に見 える 方 向 か ら, (c)は,MOL2のG-CSFの
の 受 容 体 の複 合 体 で も共 通 に 観 察 され る . した が っ て ,
こ の よ う な相 互 作 用 は, サ イ トカ イ ン と受 容 体 間 の 認
識 に お い て 本 質 的 に 重 要 で あ る と思 わ れ る.
MOL1とMOL2の
三 次 元 構 造 は, 同 型 を なす よ うに
部分 を
り許 可 を 得 て転 載 ]
み られ る が , 詳 細 に 検 証 す る と分 子 の 配 向 が 互 い に 異
な っ て い る こ とが わ か る. す な わ ち ,MOL1とMOL2
を,G-CSF分
合 ,BNド
子 が 最 も一 致 す る よ うに 重 ね 合 わ せ た場
メ イ ンに お い て は チ ロ シ ン172を
よ う に し て 約10度
成 し て い る . 以 下 ,2つ
MOL1,MOL2と
そ
α ヘ リッ クスバ ン ドル構 造 に沿 った 方 向か ら,
取 り出 し, メ ジ ャ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス が 手 前 に 見 え る方 向か ら示
す . [文 献16よ
う よう にフ ァ ンデル ワー ルス相 互作 用 を して いる部分
が 多 くみ られ る. 同 様 の 相 互 作 用 は,GHやEPOと
の1:1複
合 体 を そ れ ぞ れ
よ ぶ こ と に す る (図3) . マ イ ナ ー イ
ン タ ー フ ェ イ ス は , 他 の サ イ トカ イ ン と受 容 体 の 複 合
,BCド
290を 中 心 とす る よ う に して 約8度
, 回 転 す る よ うに配
向 が変化 して い る (
図5) . と くにBNド
て は,MOL1とMOL2で
中 心 とす る
メイ ンにお いて はロイシン
メイ ンにお い
ア ミノ酸 残 基 問 に形 成 され る
1717
Ⅵ
24
蛋 白質 核 酸 酵 素 Vol.45No.10(2000)
相 互作 用, さ らに中央 の チ ャ ンネル にお いて形 成 され
る水 分 子 の 水 素 結 合 ネ ッ トワ ー ク に よ っ て, この2:2
複 合 体 の 構 造 が 安 定 化 され て い る と考 え られ る .
マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス は , 以 下 の 知 見 か ら も生
理 学 的 に意 味 が あ る もの と考 え られ る . まず , 溶 液 中
に お け るBCド
BCド
CSFの
メ イ ン のNMRに
よ る研 究17)に おい て ,
メ イ ン の ロ イ シ ン261のNMRシ
グ ナ ル が ,G-
添 加 に よ り変 化 す る 事 実 が報 告 さ れ て い る. こ
の ア ミ ノ酸 残 基 は マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス に属 す る .
この 結 果 は ,・マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス が , 結 晶 中 だ
け で な く溶 液 中 に お い て も実 在 す る こ とを 示 し て い る .
さ ら に ,G-CSFに
お け るア ラ ニ ンス キ ャ ン ニ ング 変 異
Database Center for Life Science Online Service
体 解 析 *4にお い て , ロ イ シ ン124が
図5 MOL1とMOL2に
[文 献16よ
お け るG-CSFと
受容 体 間 の 配 向
生 理 活 性 に影響 を
及 ぼ す こ とが 報 告 さ れ て い るが18)
, 実 際 , この ア ミノ酸
残基 は,マ イ ナー イ ンター フェイ スで受 容体 との結合
り許 可 を得 て 転 載 ]
に 関 与 して い る. ま た , 詳 細 は 省 くが , 結 晶 系 が 異 な
水 素 結 合 な どの相 互 作 用 に違 い が み られ る. ま た,
る複 合 体 結 晶 の構 造 解 析 結 果16)も , ドメ イ ン間 の 配 向
MOL1お
に若 干 の 差 が 見 られ る もの の , マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ
BCド
よ びMOL2の
受 容 体 分 子 に お い て ,BNと
メ イ ンが なす 角 度 も約3度
異 な る.MOL1の
ャ ー イ ンタ ー フ ェ イ ス は ,G-CSFの6残
7残 基 の 問 に 形 成 さ れ る10個
CSFの15残
基 と受 容 体 の15残
メジ
イ ス は 同 様 の 結 合 状 態 を保 持 し てい る. した が って , マ
基 と受 容 体 の
イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス は単 な る結 晶 学 的 な 接 触 と は
の 極 性 相 互 作 用 と,G−
考 え に く く, シ グ ナ ル 伝 達 の 分 子 認 識 に お い て 重 要 な
基 が 形 成 す る フ ァ ンデ
相 互 作 用 で あ る と考 え られ る .
ル ワール ス相 互 作 用 を含 んで お り, その 面 積 は約840AZ
で あ る. な お ,MOL2の
メ ジャー イ ンター フェイスの
相 互 作 用 面 積 も約800?2で
ほぼ 同等で あ る.
G-CSF受
Ⅴ
.マ
イ ナー イ ン ター フ ェイ ス
容 体 は, ア ミノ 酸 配 列 にお いて ,IL-6受
体 の 一 つ で あ るgp130に
次 元 構 造 に お い て も,BNとBCド
マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス は ,1:1複
2:2複
合 体 を束 ね て
合体 の形 成 を実 現 す る重 要 な相互 作 用 で あ る.
そ の 面 積 は 約350Azで
ド メ イ ン の1つ
,G-CSFのN末
端 領 域 とBC
の β ス トラ ン ドが 擬 似 的 な 逆 平 行 の 分
子 間 β シ ー トを形 成 し て い る. 遊 離 型G-CSFのX線
結 晶 解 析 の 結 果 で は ,N末
端 か ら セ リン8に 至 る領 域
応 す るgp130の
容
最 も顕 著 な相 同性 が あ る. 三
メ イ ン はそれ ぞ れ 対
ドメ イ ン と非 常 に 似 て い るが ,2つ の ド
メ イ ン間 の 配 向 につ い て は, お よそ25度
2つ の 受 容 体 分 子 につ い て , そ のBCド
も違 って い る.
メ イ ン部 分 が―
致 す る よ うに重 ね合 わ せ た場 合 , その 配 向 の違 い は,
WSXWSモ
チ ー フ の 部 分 か ら始 ま っ て い る よ うに み え
る (図6) .gp130に
お ける ドメイ ン間の 角度 は, お も
に お い て 一 定 の 構 造 を もっ て い ない が14)
, 筆 者 らの 複 合
にWSXWSモ
体 の 結 果 で は , グ リ シ ン4以 降 の 構 造 が 明 確 に観 察 さ
色 ) と名 づ け られ た 部 分 の 相 互 作 用 で 制 御 さ れ て い る
れ る. す なわ ち ,G-CSFのN末
が , そ の様 式 がgs-CRHで
端 領 域 の グ リシ ン4か
らセ リ ン8の 領 域 は , 受 容 体 の 結 合 に よ っ て 初 め て 一
チ ー フの 部 分 とLス
シ ン284と
鎖 が 関 与 す る水 素 結 合 , 約10個
れ ぞ れ ロ イ シ ン290と
*4
遺 伝 子 工 学 の 手 法 を 用 い て , 蛋 白 質 分 子 内 の ア ミノ酸 残 基 を1つ
リ シ ン285の
青
は 異 な る. この 他 に, ドメ
イ ン 間 の 配 向 を決 め て い る と考 え ら れ るgp130の
定 の 構 造 を も つ よ うに な る と推 定 さ れ る . そ の ほ か 側
の フ ァ ン デ ル ワー ル ス
トラ ン ド (
図6の
部 分 は,gs-CRHの
プ ロ リ ン291で
グリ
場 合, そ
あ る (図6の
赤
ず つ ア ラニ ン残 基 に置 換 した 変 異 体 蛋 白質 を多 数 調 製 し, それ ら
の機 能 を野 生 型 の 蛋 白 質 と比 較 す る解析 手 法 で あ る。 この 手 法 に よ って , 機 能 発 現 に重 要 なア ミノ酸 残 基 を同 定 す る こ とが で きる.
1718
Ⅶ
サイ トカイン-受容体間の新しい分子 認識機構
25
り
Database Center for Life Science Online Service
、
図7
活 性 に 影 響 を 与 え る ア ミノ 酸 残 基 の 三 次 元 構 造 上 の 位
置
G−CSFの
ア ラ ニ ンス キ ャ ンニ ン グ変 異 体 解 析18)か ら同 定 され た 生
理 活 性 に影 響 を与 え るア ミノ酸 残 基
2) を ,G-CSF(
図6
G-CSFと
受 容 体 の 複 合 体 とgpl30と
gp130とgs-CRHに
お い て ,BCド
(黄 色 :サイ ト1.緑
:サ イ ト
赤 と紫 ) と受 容 体 (緑 と青 ) の複 合 体 の リボ ン モ
デ ル 上 に, 球 状 モ デ ル で 示 す .
の 比 較
メ インが 最 も良 く一 致 す る よ う
に 重 ね 合 わ せ , そ の 主 鎖 部 分 を ワ イ ヤ ー モ デ ル で 示 す . 緑 :gp130,
水 色
:gs-CRH,桃
色
:G-CSF,黄
ス トラ ン ド (gp130) , 赤
と グ リ シ ン284一
色
:WSXWSモ
:ロ イ シ ン290-プ
リ シ ン285(gpl30)
チ ー フ, 青
:L
ロ リ ン291(gs-CRH)
, [文 献16よ
り許 可 を 得 て転
在 し て い るIL-4に お け る α 受 容 体 との 複 合 体 の イ ン タ
ー フ ェ イ ス に類 似 し て い る
.
載 ]
色 ). も しgs-CRHがgp130と
同 じ構 造 を とった 場 合 に
は , この 部 分 に 大 き な立 体 障 害 が 起 こ る . また , この
G-CSFや
そ の受 容 体 に お い て , 活 性 に 関 与 す るア ミ
2つ の ア ミノ酸 残 基 は, そ れ ぞ れ の 分 子 に お い て生 物 種
ノ酸 残 基 の 特 定 の た め に , 遺 伝 子 工 学 的 な 手 法 に よっ
間 で 保 存 さ れ て い る. した が って ,WSXWSモ
とそ のN末
チー フ
て任 意 の ア ミノ酸 残 基 を置 換 させ た 変 異 体 を作 製 し, そ
ー プ と名 づ
の 活 性 を調 べ た 研 究 が い くつ か報 告 され て い る18,20).こ
域 の ドメ イ ン の 配 向 を決 め る の に 重
れ ら の 結 果 か ら得 られ た 活 性 に 関 与 す る ア ミ ノ 酸 残 基
端 側 の ル ー プ 部 分 (WSXWSル
け た )は ,CRH領
要 な 役 割 を 担 っ て い る もの と推 測 さ れ る .
を, 筆 者 らが 明 らか に したG-CSF複
メ ジ ャー イ ン タ ー フ ェ イ ス は, 最 近 報 告 され たIL−4
とそ の 受 容 体 の1:1複
合 体19)に お け る イ ンタ ー フ ェイ
ス と一 致 す る. 一 方 ,GHと
その 受 容 体 の1:2複
合体
合 体 の三 次 元 構 造
上 に あ て は め る と, 興 味 深 い 知 見 が 得 られ た . 受 容 体
側 で は, ア ラニ ンス キャ ンニ ング変 異体 解析 にお いて
活 性 に 影 響 を与 え る ア ミ ノ酸 残 基 は , や は り メ ジ ャ ー
に お け る2つ の イ ン タ ー フ ェ イ ス の う ち , 相 互 作 用 が
イ ン タ ー フ ェ イ ス に属 す る. また ,G-CSF側
弱 い ほ うに一致 す る. また, メ ジャー イ ンター フ ェイ
性 に 変 化 を与 えた ア ミノ酸 残 基 はサ イ ト1と サ イ ト2と
ス に は, 疎 水 的 お よ び 極 性 的 な 相 互 作 用 が ほ ぼ 同 程 度
い う2つ の 領 域 に 分 類 され る こ とが 報 告 され て い る. 図
存 在 す る . この 結 合 様 式 は,IL-4複
7に 示 す よ うに, サ イ ト2は , メ ジ ャ ー イ ン ター フ ェ イ
合 体 で み られ る相
で は, 活
互 作 用 と似 て い る が , 疎 水 性 相 互 作 用 が コ ア を形 成 し,
ス と マ イ ナ ー イ ン タ ー フ ェ イ ス に属 して い る. しか し,
そ の 周 囲 に極 性 相 互 作 用 が 存 在 す るGH複
合 体 の相互
サ イ ト1に 分 類 さ れ た ア ミ ノ酸 残 基 は, 筆 者 ら の 結 晶
作 用 とは異 な る. す な わ ち,G-CSF複
合 体 のメ ジャー
構 造 上 で は ま っ た く相 互 作 用 に 関 与 し て い な い . し た
イ ン タ ー フ ェ イ ス は, 受 容 体 が1種 類 か ら構 成 さ れ る
が っ て , 今 回 の 三 次 元 構 造 解 析 か ら は, サ イ ト1の 領
GH複
域 が な ぜ 活 性 に 関 与 す る の か 説 明 す る こ とが で きな い .
合 体 の イ ンタ ー フ ェイ ス よ り, 受 容 体 が複 数 種 存
1719
26
蛋 白質
核酸
酵素
Vol.45No.10(2000)
そ こで , これ ま で 報 告 さ れ て
い る生 理 ・生 化 学 的 な 機 能 解
析 を 見 直 して み る と,G-CSF
受 容 体 に お い て,Ig様
ン,FNⅢ
ドメ イ
様 ドメ イ ン も, あ
る程 度 , 活 性 に 関 与 し て い る
こ とが わ か る15)
. さ ら に ,Ig
様-BN-BCの3つ
の ドメ イ ン
か らな る受 容 体 は,G-CSFと
4:4の 複 合 体 を形 成 す る とい
う報 告8)や ,Ig様-BNド
メイ
ン ,gs-CRHとG-CSFの
Database Center for Life Science Online Service
者 は ,1:1:1で
三
複 合 体 を形
成 す る と い う報 告21)も あ る .
した が っ て,Ig様
FNⅢ
ドメ イ ン,
様 ドメイ ンが加 わ る こ と
で , サ イ トカ イ ン分 子 の 結 合
図8G℃SFと
そ の受 容 体 に よ る分子 認 識 機 構 の 予 想 図
後 , 受 容 体 分 子 に もっ と大 き
サ イ ト1も 相 互 作 用 す る よ
文
う に な る こ とが 十 分 考 え られ る. これ らの 事 実 と, 今
1)
中 内 啓 光 ・中 畑 龍 俊 編 :実 験 医 学 ,17,1024-1178
2)
宮 園 浩 平 ・菅 村 和 夫 編 :BioScience用
な 変 化 が 起 こ り,G-CSFの
回 の2:2複
献
(1999)
合 体 の 形 成 を考 慮 し, 図8に 現 在 考 え られ
る分 子 認 識 の 様 子 を 模 式 的 に示 し た .
リー
サ イ ト カ イ ン ・増 殖 因 子
語 ライブ ラ
(改 訂 版 ), 羊 土 社
(1998)
3)千
お わ りに これ ま で , サ イ トカ イ ンに よ る シ グ ナ ル 伝
達 は,GHやEPOと
そ れ らの 受 容 体 の細 胞 外 ドメ イ ン
4)
5)de
田 俊 哉:蛋
白質 核 酸
酵 素 ,44,318-324(1999)
神 田 大 輔:蛋
白質 核酸
酵 素 ,44,338-346(1999)
Vos,A.M.,Ultsch,M.,Kossiakoff,A.A.:
Science,255,306-312(1992)
との 複 合 体 の 結 晶 構 造 か ら , サ イ トカ イ ン の1分 子 に
6)Syed,R.S.et
よ る受 容 体 の2量
7)Horan,T.,Wen,J.,Narhi,L.,Parker,V.,Garcia,
体 化 が 引 き金 と な っ て 起 こ る と考 え
られ て きた . 今 回 の構 造 解 析 の 結 果 か ら,G-CSFに
い て は, こ れ らの サ イ トカ イ ン と は異 な る2:2複
A.,Arakawa,T.,Philo,J.:Biochemistry,35,4886-
お
合体
4896(1996)
8)Hiraoka,O.,Anaguchi,H.,Ota,Y.:FEBS
の形 成 が 示 され , 多様 な複 合 体 の 存 在 が 示 唆 された . し
か し, 筆 者 ら も, こ の2:2複
合 体 が,G-CSFの
受容
外 の 細 胞 外 ドメ イ ン を含 めた 解
析 や , 膜 通 過 ドメ イ ン , 細 胞 内 ド メ イ ン を 含 め た 三 次
元 構 造 解 析 が 望 ま れ る . 筆 者 ら は , よ り高 次 の 複 合 体
が 形 成 され る と して も, 今 回 得 られ た2:2複
合 体 の構
造 単 位 が 部 分 構 造 と し て含 まれ て い る と推 測 して い る.
Lett.,
356,255-260(1994)
9)
国 島 直 樹 ・森 川 取 右 :細 胞 工 学,18,1467-1473
10)
平 野 俊 夫 監 修 :細 胞 工 学 ,14,1113-1174(1995)
11)
清 水 敏
(1999)
体 に よ る 分 子 認 識 の 全 体 像 を 示 す もの と は 考 え て い な
い . 今 後 ,gs-CRH以
al.:Nature,395,511-516(1998)
之
・藤 井 佳
史
・箱
嶋 敏
雄
:細
胞 工 学 ,18,
1474-1480(1999)
12)Nagata,S.,Tsuchiya,M.,AsanqS.,Kaziro,Y.,
Yamazaki,T,Yamamoto,O.,Hirata,Y.,Kubota,
N.,Oheda,M.,Nomura,H.et
al.:Nature,319,
415-418(1986)
し か し, ま っ た く予 想 も つ か な い よ う な 構 造 変 化 が 観
13)Souza,L.M.,Boone,T.C.,Gabrilove,J.,Lai,P.
測 さ れ る可 能 性 も否 定 で き な い . さ ら な る解 析 が 期 待
H.,Zsebo,K.M.,Murdock,D.C.,Chazin,V.R.,
され る.
Bruszewski,J.,Lu,H.,Chen,K.K.etal.:Science,
232,61-65(1986)
1720
27
サイ トカインー
受容体間の新 しい分子認識機構
14)Hill,C.P.,Osslund,T.D.,Eisenberg,D.:Proc.
有 富正 治
Natl.Acad.Sci.USA,90,5167-5171(1993)
15)
福 永 理 己 郎
略 歴 :1986年 大 阪 大 学 大 学 院 理 学 研 究科 博 ± 前 期 課 程
:生 化 学 ,67,265-278(1995)
修 了, 同 年 旭 化 成 工 業 ㈱ 入社 ,1994∼98年
16)Aritomi,M.,Kunishima,N.,Okamoto,T.,Kuro-
生物分子 工
ki,R.,Ota,Y.,Morikawa,K.:Nature,401,713-
学 研 究 所 ,現 在 :旭 化 成 工業 ㈱ 中 央技 術 研 究所 主 幹 研 究
717(1999)
員 (
理 学 博士 ).
17)Yamasaki,K.,Naito,S.,Anaguchi,H.,Ohkubo,
国島 直樹
T.,Ota,Y.:Nature.Struct.Biol.,4,498-504(1997)
略 歴 :1994年 大 阪 大 学 大 学 院 理 学研 究科 †
専士 課 程 修 了,
18)Reidhaar-Olson,J.F.,DeSouza-Hart,J.A.,
理 学 博 士, 同 年 よ り生物 分 子 工 学研 究 所 .
Selick,H.E.:Biochemistry,35,9034-9041(1996)
19)Hage,T.,Sebald,W.,Reinemer,P.:Cell,97,271-
森 川耿 右
281(1999)
略 歴 :1972年
20)Layton,J.E.,Iaria,J.,Smith,D.K.,Treutlein,H.
21)Hiraoka,O.,Anaguchi,H.,Asakura,A.,Ota,Y.:
Database Center for Life Science Online Service
J.
Biol.Chem.
東 京 大学 大 学 院 薬学 研 究 科 博 士 課 程 修 了 ,
薬 学 博 士 ,1973∼79年
同 大 学 助 手 ,1975∼80年
デ ンマ
ー ク ・オ ル フ ス 大
, 英 国 ケ ン ブ リ ッ ジMRC分
子生 物 学 研
R.:J.Biol.Chem.,272,29735-29741(1997)
究 所 リサ ー チ フ ェ ロ ー ,1980∼86年
,270,25928-25934(1995)
1986∼96年
京都 大 学 理 学部 助 手 ,
蛋 白 工 学 研 究 所 , 第 一 研 究 部 長 ,1996年
∼現 在 生 物分 子 工 学 研 究所 構 造 解 析 部門 長 .
第30回 新 潟 神 経 学 夏 期 セ ミナ ー
日 時 :7月27日
(
木)
∼29日 (
土)
場 所 :新 潟大 学 医 学部 第1講 義 室 (
新 潟 市旭 町)
◆7月27日
(
木 )13:00∼19:00
ジス トロフ ィ ン と その 結合 蛋 白質
小澤 鋲 二郎 (
国 立精 神 ・神 経 セ)
ヒ トゲ ノ ム計 画 の 最 前線 榊 佳 之 (
東 大 ・医科 研 )
星 細 胞腫 悪 性 化 とp53変 異 多 田光 宏 (
北 大 ・遺 制 研 )
脳 の可塑 性 と神 経 栄 養 因子 津本忠治 (
阪 大院 ・医 )
◆7月28日
(
金 )13:00∼19:00
神 経 幹細 胞 :基礎 か ら応 用 司 会 :岡 野栄 之
神 経 幹細 胞 の 分 子 生物 学 中福 雅人 (
東 大院 ・医 )
bHLH因
子 に よ る神 経分 化 制 御
影 山龍 一郎 (
京大 ・ウイ ル ス研 )
神 経 幹細 胞 の 分 離 と分 化 制 御 機構
岡野 栄之 (
阪大 院 ・医 )
網 膜疾 患 へ の 応 用 高 橋政 代 (
京大 院 ・医 )
神 経疾 患 に対 す る細 胞 移 植 療 法 中尾直 之 (
和歌 山医 大 )
◆7月29日
(
土 )10:00∼16:00
機 能 的MRIの
基 礎 と実 践 司 会 :中 田 力
MRの 基 本 原理 MR解 剖 fMRIの 実 践 中 田 力 (
新 潟大 ・脳 研 )
岡本 浩一 郎 (
新潟 大 ・医 )
藤 井 幸彦 (
新 潟大 ・脳研 )
信 号 処 理 鈴 木 清隆 (
新 潟大 ・脳研 )
もう一 つ のfMRI:Diffusion anisotropy
松 澤 等 (
新 潟大 ・脳研 )
対 象 :学 部卒 後 の若 い研究 者 ・医 師 ・学 生 等
受 講 申 込 方 法 :受 講 料 (
一 般10,000円
院 生5,000円
学 生2,000円 )を現 金書 留 で お 送 り くだ さい. その 際,
1日 の みの受 講 希 望者 は日を指 定 し, 上記 の半 額 をそえ
て申 し込 み くだ さい .部 門 見 学 の希 望 者 は希 望 部 門名
と見 学 日を お知 らせ くだ さい (
先着 順 ).
申込 先 :〒951-8585新 潟 市 旭 町
新 潟 大 学脳 研 究 所 神経 学 夏 期 セ ミナー 事務 局 佐藤
Tel.025-227-0606FAX025-227-0814
※本 セ ミナー は日本 脳神 経外 科学 会生 涯教育 ク レジッ ト,及
び 日本 神 経 学 会 認定 医更 新取 得単 位 の対 象 とな ります.
◆ 部 門見 学 プ ログ ラ ム
27日
分子神経生物学
細胞神経生物学
システム脳生理学
病
理
学
分子神経病理学
脳神 経 外 科 学
神 経 内 科 学
脳機 能 解 析 学
28日
シンドビスベクターを用いた神経細胞への遺伝子導入(イントロ)
(10名 )
神 経伝 達 物質 放 出 機構
1日 目 の 続 き
(
実 験 見 学 ) (10名 )
Brain Cutting:
自分 の 目で 病 変 を見 る !(10名 )
PCR法
に よ るDNA合
成 実 習 (10名 )
遺 伝 子 改 変 動物 の作 成 と解 析 (5名)
大脳 聴 覚 野 機能 の動 的 変化 (Ⅱ) (8名 )
組 織 検 討 会 :“
病 理 を考 えよ う” (10名)
PCR法 に よるDNA合
成実習 (
続 ) (10名)
手 術 見 学 (5名 )
病 棟 回 診 (白 衣 持 参 ) (10名 )
FunctionalMRIの
実 践 (10名 )
256-Channel脳
(15名 )
大脳 聴 覚 野機 能 の 動的 変 化
(Ⅰ) (8名 )
}神 緻
射線 カ ンフ ・ レ ンス (15名)
波 の実 際
(5名 )
1721
Fly UP