Comments
Description
Transcript
23号3学期学力向上の取り組みについて
福山市立駅家中学校 学校通信 №23 2015年(平成27年)1月 22日 校長 岡田 紀雄 駅家中学校では,生徒が主体的に学ぶことができる授業づくり や駅家スタンダードに基づく家庭学習時間の取組,日々のセミナ ーや自主学習ノート等の取組を通して学力向上をめざしています。 これらの取組に加え,今学期から生徒が自ら学習をやり抜く力の 育成をめざし, 「授業規律の確立」 「形成的評価」 「駅中タイム」の 取組を開始しました。「授業規律の確立」「形成的評価」について は,これまでも行っていましたが,更なる充実をめざし取り組ん でいます。 2 年 1 組 駅中タイム 「授業規律」については, 「忘れ物防止」 「教室の整理整頓」 「語 先後礼」について繰り返し指導しています。これにあわせ, 「無言 清掃」にも今月は取り組み,学習環境を整えていきます。「形成的評価」は生徒のよさを伸ばす取組 です。授業中のがんばりを「ほめる」と同時に,生徒の学習達成度を把握することによって授業改善 を行います。最後に「駅中タイム」です。5 時間授業の帰りの会終了後,約 15 分間を「駅中タイム」 として全校一斉にドリル学習を行います。ドリルの内容は「公立高校入試問題」「全国学力学習状況 調査」「広島県基礎・基本定着状況調査」の過去問や類似問題で,生徒の「考える力」や「テストに 時間いっぱい取り組む力」の育成をねらっています。通信の裏面に 2 年生の問題を載せております のでご家庭でもチャレンジしてみてください。では,これらの取組について生徒の声をお読みくださ い。 2-2 岡﨑健太,2-3 井上聖・江草海暁「取組が始まって 2 年生の忘れ物はだいぶ減りました。ク ラス全体もずいぶんよくなっています。勿論,僕たちも忘れ物はしていません。無言清掃も徐々 に広がっています。掃除時間に私語があっても掃除の内容です。 」 2-2 久保未空,2-3 三島らいか「駅中タイムは学力が上がると思うので,とてもいい取組だと 副会長:岡本梨沙「公約の無言清掃をがんばります。教室の掃除はもう少しだけど,外掃除は無言清 掃ができています。この状況を少しでもよくしていきます。」 生徒会長・副会長をはじめ,2 年生にリーダー学年としての動きが見えるようになってきました。 駅家中三訓の具体化に向けて新執行部及び 2 年生の活躍に期待してください。 福山市教育委員会より「高病原性鳥インフルエンザに関する対策等」についてのお願いが届きまし たので保護者の皆様にお知らせします。新聞報道等で発表されましたように岡山県笠岡市において鳥 インフルエンザが発生し,広島県におきましても全県に注意喚起をしております。 鳥インフルエンザとは鳥類がインフルエンザウイルスに感染して起こる病気です。この鳥のインフ ルエンザウイルスの中には,鶏などを死亡させる強毒なウイルスがあり,その感染による病気を高病 原性鳥インフルエンザと呼んでいます。これに感染した鶏の大半が死亡するなどの事例が発生してい ます。また,本来は鳥の病気ですが,このウイルスに感染した家禽(鶏,あひる,七面鳥など)から ヒトへ感染することが,ごく稀に報告されています。そのため,次のことについてご家庭で注意して いただき,お子様への指導をお願いします。 1 日頃から,手洗い,うがいを励行してください。帰宅したらすぐに手を洗いうがいをしましょう。 2 野鳥を追い立てたり,死んだ野鳥に触らないでください。 なお,鳥インフルエンザは,感染した鶏肉や鶏卵を食べることによって人に感染することはなく, 人に感染する可能性はきわめて低いものです。根拠のない噂に惑わされることがないようにしてくだ さい。ご不明な点は市役所学校保健課(℡928-1113)または農林水産課(℡928-1032)にお問い合 わせください。 ご家庭での交通安全指導について 福山市内で今年に入り,1 月 12 日(月)から 15 日(木)までのわずか 4 日間で 3 件の交通死 亡事故が発生し,3 人の方が亡くなられました。この厳しい状況に歯止めをかけるため,福山市にお いては「福山市交通死亡事故多発警報」が発令しています。本校におきましても,昨年から「登下校 時の自転車マナーが悪い」と地域の方からご指摘を受け,交通安全指導に継続して取り組んでいると ころです。福山市における「交通事故防止重点目標」を紹介いたしますので,保護者の皆様も交通事 故に十分注意された上,お子様への指導をお願いいたします。 思います。答え合わせを班で協力し,クラスの雰囲気もいいです。問題を解くときは集中してい 福山市「交通事故防止の重点目標」 ます。今後もチャレンジしていきます。 」 ○基本的は交通ルール・マナーの遵守 ○高齢者の交通事故防止 ○早朝・夜間の交通事故防止 学力向上の取組を教師と生徒が一体となってすすめていきます。ご声援お願いします。 *歩行者,自転車利用のみなさんは必ず信号を守り,左右の安全を確認しながら横断歩道を渡りましょう。 地域テーマ募金のお願い 左から内田さん,瀨戸君,岡本さん 昨年 12 月 22 日の生徒会長,副会長認証式,1 月 7 日に行 われた執行委員認証式を経て新生徒会執行部がスタートして います。今回は,新しい生徒会執行部を代表して新生徒会長と 副会長 2 人にその意気込みを聞きましたのでお読みください。 生徒会長:瀨戸翔太「今までの伝統を受け継ぎ,駅家中学校を よりよくしていきたいと思います。特に行事,校区一斉あいさ つ運動を充実させます。応援してください。」 副会長:内田千尋「今より,よりよい学校をつくるために精一 杯がんばります。特にあいさつ運動に力を入れます。これから のがんばりに期待してください。」 ダンスサークル「チーム スマイル」 駅家中学校区では,小中一貫教育推進地域支援事業として,「地 域一斉清掃」 「花づくり活動」 「あいさつ運動」 「地域交流会」 「ダン スサークル支援」に取り組み,児童・生徒の「地域を愛し,地域に 貢献し,地域を誇りに思う心」の育成をめざしています。これらの 活動資金となっているのが「地域テーマ募金」です。一昨年度から 地域・保護者の皆様に募金をお願いし,ご協力いただいています。 今年度も,1 月 26 日(月)以降,保護者の皆様に依頼文を配布い たします。一口 200 円で何口でも構いませんのでご協力お願いし ます。