...

工学部 教職課程 (教育職員免許状の取得

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

工学部 教職課程 (教育職員免許状の取得
工 学部 教 職課程 (教育職員免許状 の取得)
1.教 職課程 につ いて
卒業後,教 育職員 を志望 す るもの は,教 育職員免許法 に定 め る教育職員免許状 を取得す る必要 があ る。
そのためには,卒 業 に必要 な所定 の単位 を取得 す るとともに,次 に定 める教職課程 にお いて必要 な科 目を
履修 しなければな らな い。
教員免許状 を取得す ることは,教 職 に就 くため の必要 な条件 であ って,そ れを持 つ者 がそ の まま教員 に
採用 され るため の十分 な条件 で はな い。教員 として就職す るためには教育職員免許状 を取得 し,教 員採用
試験 に合格 しなければな らな い。 (合格 イ コール採用 で はな く,「採用候補者名簿」 へ登 録 され るだ けで,
合格年度 に不採用 であれば翌年 に再受験 しなければな らな い。)公 立高校 につ いて は,都 道府県 や市 の教
育委員会 による採用試験 が行 われ,私 立高校 につ いて は,私 学共済 が行 う私学適 正 検 査 や該 当高校 で の採
用試験 が行 われ る。従 って教員 を志 す者 は広 く教養科 目を履修す るとともに,教 科及 び教職 に関す る専門
科 目において も優秀 な成績 をあげるよ う努力 しなければな らな い。
2.工 学部で取得 できる免 許状
教職課程 を履修 した場合,卒 業 と同時 に申請 し取得 で きる免許状 は次 の とお りであ る。
工情 理
業 報 科
教員免許状 の種類 および教科
高等学校教諭 1種 免許状
3.免 許状が取得 できる教科
科
学
教
機械 工 学科
工業
電気 シス テ ムエ 学科
工業
電子情 報 工 学科
工業 ・情報
都市建設 工 学科
工業
建築学科
工業
応用化学科
工 業 ・理 科
工 業 ・情報
情報 工 学科
科 (高校)
4.免 許状取得 のための基礎 資格 と単位取得
免許状 を取得す るためには,大 学 を卒業す る ことによ って得 られ る 「
基礎 資格」 の うえ に, 「教科 に関
す る科 目」・「
教職 に関す る科 目」・「
教科 および教職 に関す る科 目」, さ らに 「
専門科 目以外 の指定科 目」
を修得す る必要 がある。
基礎資格
同校
古
学 士 の称 号 を
有 す る こと
教科 に関
す る科 目
20単 位以上
教職 に関
す る科 目
教科 ・教職 に
関す る科 目
専門科 目以外
の指定科 目
27単 位以上
教科 および教職 に
関す る科 目よ り12
単位以 上
8単 位以上
-85-
(1)「基礎資格」 を得 るには卒業 に必要 な128単位以上 の単位 を修得 しなければな らない。 その128単位
の中 には,教 養教育科 目28単位 ・専門科 目80単位以上が含 まれて いること。
(2)「専門科 目以外 の指定科 目」 については,「日本国憲法」 2単 位,「体育」 2単 位以上,「外国語 コ ミュ
ニケー シ ョン」 2単 位以上,「J情
報機器 の操作」 2単 位以上,計 8単 位以上 を取得 しなければな らな
もヽ。
表 教 員免許状 の種類 とその取得条件
科科科科科科科
学
学 エ
学学
ム畔 畔 学
エ テ報 設 化 工
機電電都建応情
ス 築
シ
械
報
確用
気琳
1種 ︵
工業 ︶
高 等学 校教 諭
学
1種 ︵
情 報 ︶ 1種 ︵
理科 ︶
高 等 学校教 論 高 等学 校教諭
応
学
P日
本
斗 目
士
59単 位以上
59単 位以 上
日本国憲法
2単
位以 上
体育
2単
位以 上
外国語 コ ミュニ ケ ー シ ョン
2単 位以上
の
情報機器 操作 2単 位以上
59単 位以上
日本国憲法
2単
位以 上
体育
2単
位以 上
外国語 コ ミュニ ケ ー シ ョン
2単 位以 上
の
情報機器 操作 2単 位以上
教科 に関す る科 目
20単位以上
士
教職 に関す る科 目
27単位以上
科
教科 に関す る科 目
20単位以上
用
化
学
科
学
士
教職 に関す る科 目
27単位以上
専門科 目以外 の指定科 目
日本国憲法
2単
位以 上
体育
2単
位以上
外国語 コ ミュニ ケ ー シ ョン
2単 位以 上
情報機器 の操作 2単 位以上
教職 に関す る科 目
27単位以上
学
工
要
チ
教科 に関す る科 目
20単位以上
電 子 情 報 工 学 科
情 報
必 要 な 科 目 お よ び 単 位 数
基礎資格
5.教 職課程 の履修 につ いて
(1)教 職課程 の履修 を希望す るもの は,履 修登録費 が必要 となる。 また,教 育実習協力費 が必要 とな る
場合 が あ る。 ただ し,教 科 「
工 業」 の免許 の みを希 望 す る場合 で教職 に関す る科 目を履修 しな い時
(教職 に関す る科 目をす べ て教科 に関す る科 目で読替 え ることがで きる場合)は 必要 と しな い。 なお,
工 業」 の免許取得 につ いて は 4年 次秋学期 に教員免許状 申請説 明会 を行 う。説明会 につ いて は公示
「
す るので希望者 は必ず 出席す ること。
(2)「工 業」以外 の教職課程 につ いて は, 2年 次 の春学期 に説明会 に行 う。説 明会 につ いて は,公 示す
るので注意 されたい。
G)「 教職 に関す る科 目」 は,「卒業 に必要 な単位数」 および 「
上 限単位数」 に算入 されな い。
に)「 教科 に関す る科 目」 および 「
専門科 目以外 の指定科 目」 は,「卒業 に必要 な単位数」 および 「
上限
単位数」 に算入 され る。
一-86-一
工 業」
電子情報工 学科 「
目
授
日 本 国 憲 法
日
体
健
育
健
業
科
本
目
法
の
康
康
新弘
件世
新弘
岸性
科
本学 にお ける開講科 目
及 び単位数
科
教
○
教
ユ
ニ ン
ケ ー シ
礎 ス
ス
ポ
科
目
数
単位数
学
2
電
磁
気
学
I
3
電
磁
気
学
工
3
測
2
電
気
計
自 然
と ス ポ ー ツ
電
気
回
路
I
3
電
気
回
路
正
3
礎
2
フ レ ッ シ ュ マ ン英 語 A
ア ナ ロ グ電 子 回 路
2
フ レ ッ シ ュ マ ン英 語 B
通
信
2
電
磁
ー
ス
涯
ッ
ー
ポ
電
ツ
総
合
英
語
A
総
合
英
語
B
英
会
話
A
英
会
話
B
報
英
語
A
情
報
英
語
B
入 門
ド イ ツ 語
入 門
ド イ ツ 語 工
総 合
ド イ ツ 語 A
総 合
子
回
方
式
工
2
ワ イ ヤ レ ス 通 信
2
通
規
2
理
2
・電 子 材 料
2
半
波
法
信
電
子
電 気
I
基
路
学
量
情
タ
物
工
体
導
デ ジ
子
ル
計
学
測
2
2
レ ー ザ ・プ ラ ズ マ エ 学
2
ド イ ツ 語 B
電子情報工学演習 A
1
入 門 フ ラ ンス語 I
電子情報工学演習 B
1
入 門 フ ラ ンス語 正
電 子 情 報 工 学 実 験 正A
1
総 合 フ ラ ンス語 A
電子情報工学実験 工B
1
総 合 フ ラ ンス語 B
自
入
門
中
国
語
I
入
門
中
国
語
工
総
合
中
国
語
A
総
合
中
国
語
B
制
動
御
パ ワー エ レク トロニ クス
電
気
シ ス
機
テ
器
ム
通
エ
2
2
論
2
学
2
環
境
工
学
2
生
産
管
理
2
品
質
管
理
2
総 合 ス ペ イ ン語 B
コ ン ピ ュ ー タ入 門
工
場
管
理
2
安
全
工
学
2
コ ン ピ ュ ー タ活 用
工
学
倫
理
2
入 門 ス ペ イ ン語 I
入 門 ス ペ イ ン語 工
総 合 ス ペ イ ン語 A
情報機器 の操 作
業
気
ツ
基
生
外 国語 コ
ー
目
本学 にお ける開講科 目
及 び単位数
授
論
る 科
す
関
工 業 の関係 科 目 電
身 体 運 動 の 科 学
ポ
に
免許法施行規則 に
定 め る科 目 区 分
学
育
科
一-90-一
教職課程必修科目
免許法施行規則 に定
め る科 目及 び単位数
教職課程必修科目
教育職員免許法施行規則第66条 の 6に 定 め る科 目
電子情報工 学科 「
情報」
科
本学 にお ける開講科 目
及 び単位数
単位数
目
授
日 本 国 憲 法
日
体
健
育
健
業
科
本
目
法
の
康
科
教
康
単位数
学
育
○
教
ス
礎
ー
ポ
ツ
ポ
自 然
と ス ポ ー ツ
ユ
ヨ
ニ ン
コ シ
外 ケ
晋
ス
涯
科
目
単位数
情 報 社 会 及 び 情 報 社 会 の シス テ ム
2
情
2
報
倫
理
情 報
コ ン ピ ュ ー タ及 び 情
礎
基
I
○
情
報
処
報
処
学
2
○
プ ロ グ ラ ミ ン グ言 語
3
○
工
理
理
ッ
ー
ポ
業
論
ス
生
目
本学 にお ける開講科 目
及 び単位数
授
( 実習 を含 む)
ー
る 科
す
関
免許法施行規則 に
定 め る科 目区 分
身 体 運 動 の 科 学
基
に
科
教職課程必修科目
免許法施行規則 に定
め る科 目及 び単位数
教職課程必修科目
教育職員免許法施行規則第66条 の 6に 定 め る科 目
ソ フ トウ ェ アエ 学
ツ
○
フ レ ッ シ ュ マ ン英 語 A
光 ・電 子 デ バ イ ス エ 学
フ レ ッ シ ュ マ ン英 語 B
総
合
英
語
A
総
合
英
語
B
英
会
話
A
英
会
話
B
情
報
英
語
A
情
報
英
語
B
入 門
ド イ ツ 語
正
総 合
ド イ ツ 語
A
総 合
ド イ ツ 語
B
情 報 シ ス テ ム 応用 プ ログ ラ ミング
2
2
○
( 実習 を含 む)
情報通信 ネットヮーク
寺干
I
○
コンピュータ・プログラミング
︲
ド イ ツ 語
デ ジ タ ル 電 子 回 路
情
入 門
電 子 計 算 機 工 学
基
礎
○
(実習 を含 む)
通 信
2
入 門 フ ラ ン ス 語 I
入 門 フ ラ ン ス 語 正
電子情報工学実験
○
総 合 フ ラ ン ス 語 A
総 合 フ ラ ン ス 語 B
門
中
国
語
I
入
門
中
国
語
工
総
合
中
国
語
A
総
合
中
国
語
B
入 門 ス ペ イ ン語 I
入 門 ス ペ イ ン語 工
マ ル チ メ デ ィ ア
1
電子情報工学実験 皿
1
情 報 処 理 シス テ ム 概 論
2
′
デ ジ タ ル 信 号 処 理
表 現 及 び 技 術
(実習 を 含 む )
数
値
計
算
法
総 合 ス ペ イ ン語 A
総 合 ス ペ イ ン語 B
情報機器 の操作
2
図
形
処
理
コ ン ピ ュ ー タ入 門
メ デ ィ ア 表 現 法
コ ン ピ ュ ー タ活 用
- 9 1 -
○ ○ ○
入
電子情報工学実験 I
Fly UP