...

No.306(平成24年11月)

by user

on
Category: Documents
181

views

Report

Comments

Transcript

No.306(平成24年11月)
高齢者福祉情報誌
Established 1951
軽費 / 特養 / 高齢者在宅サービスセンター / サービス付き高齢者向け住宅 / ケアハウス / グループホーム / 小規模多機能
2012( 平成24年 ) 11 月
至誠学舎創設100周年を祝して
私は、至誠学舎創立者・稲永久一郎と妻
ヨシの四女として生まれました。夫妻を知
に来られ、父は「自分の預かっている少年
当の方が「何故届けなかったのか」と尋ね
た少年が挙がりました。司法省少年保護担
仕事でした。
より、病気や怪我、火傷の対応なども母の
のが有りました。少年達の日常の処遇は基
本 冨美子
る者としてこの機会に、その業績をお伝え
は皆自分の子供です。自分の子供が持って
至誠学舎立川・相談役 橋
したいと思います。
母ヨシは戦後昭和 年4月に夫、稲永久
一郎という至誠学舎の大黒柱を亡くした後、
父、 稲 永 久 一 郎 が 社 会 事 業 を 創 め た 理 由
とその理念についてお話ししたいと思いま
てくれるこんな人に、不良少年の矯正保護
ました。その担当官が「本当に少年を思っ
行ったのだから届けたりしない」
、と言い
和
二代目理事長に就任致しました。そして昭
年に厚生省からの通達で、民間の少年
す。父は九州・福岡から単身上京し池袋に
21
技術と精神を教えたのでした。それは明治
働く習慣を身に付けさせ、自立して生きる
事が始まりでした。少年達に製菓の技術と
軍の無料宿泊所に訪ねて自家に引き取った
訊かされました。父は、その少年等を救世
先になって働かされ生きている少年達だと
人に尋ねると、親の無い子で悪い大人の手
警察に引かれて行くところに出会いました。
草に行くと人だかりがあり、二人の少年が
製菓工場を営んでおりました。ある時、浅
教えていたのだと思います。
に生きていく道と身体を動かして働く事を
底 に 人 間 を 愛 す る 心〝 慈 愛 人 間 学 〟「 誠 」
さい」と答えていました。その生き方の根
と問われた時、父は「私の生き方を見て下
か 」「 誠 の 心 と は 具 体 的 に ど う い う 事 か 」
その理念は「至誠」として、嘘偽りの無
い 誠 の 心 で す。「 何 故 社 会 事 業 を 創 め た の
でした。
事が至誠学舎での司法少年保護事業の創り
省保護課長、宮城長五郎先生に報告をした
育成事業に当たってもらいたい」
、と司法
る様にしたことは、当時の理事長稲永ヨシ
開設しました。戦後の大変な時代に至誠学
ていた保育所・児童養護・高齢福祉事業を
になる、と意見が一致し、当時必要とされ
を行うことが一番大事な事であり社会の為
継いで、戦後の社会が必要としている事業
は大変な苦労と努力をしてきた両親の志を
ました。全員で話し合いを持ち、私共一同
呼び、今後至誠学舎の運営をどの様に考え
社会事業を手伝っていた4人の姉妹夫妻を
の様にするかが大問題となりました。母は
保護事業が廃止となり、至誠学舎を将来ど
13
舎を継承し、新しい事業を開設・運営出来
るか、自由に希望・意見を出すように言い
少年保護法が施行されるまで、3千4百人
そして母ヨシについても語りたいと思い
ます。ブルドーザーのように道を切り開い
先生の志と努力、そしてそれを補佐した三
年
を超える少年の保護事業にあたってきまし
て い っ た 父 の 後 か ら 唯 ひ た す ら 道 を 耕 し、
代目理事長・阿観心先生のお蔭なのです。
年少年の保護事業を開始して、大正
た。
歩けるようにし続けた母の功績は大きいも
23
ある時、父の金時計が紛失しました。父
は特に警察には届けませんでしたが、盗っ
45
〒190-0022 東京都立川市錦町6 −28 −15 TEL 042-527-0031( 代 ) FAX. 527-2646
発行人:橋 本 正 明
編集:広報委員会
ホームページ:http://www.shisei.or.jp/ E メール:[email protected]
号
No. 306
Shisei Senior Service Center
く、 至 誠 ホ ー ム が 近 い 将 来、( 仮 称 ) 至
業を初めて100年に当たります。折よ
本年は、至誠学舎が明治 年(191
2年)に創設者稲永久一郎が社会福祉事
ど ん・ パ ン・
では、讃岐う
テントブース
徴を活かした
担当
きありがとうございました。また、値付
ました。物品のご寄贈やご寄付をいただ
れてバザーが無事終了できたことを感謝
に役立てられます。大勢の方々に支えら
バザーの収益金は福祉事業を進めるた
めの借入金の返済や第二特養建設のため
佐 藤 守
け作業や当日には売り場・会場係のボラ
①金員の部
ミナモト㈱
悦子の部屋(桜井悦子)
NPO法人ブーゲンビリア 錦飯店
松本建装㈱ フィランソロピー国際LE
O協会
ライヤのお店with淳子(高倉淳子・
②協力出店の部
佐藤美智子 三橋喜久
形如式典㈲杉本栄 プラザ薬局錦町店
㈲食工房707 ㈱住研工業 竹内美幸
アオキ住宅機材販売㈱代表取締役青木憲明
㈱サンプロス代表取締役馬場弘行
大澤桂子
㈱ニフス
アラコム㈱代表取締役西村日出穂
矢沢歯科医院
蔵多得三郎
中村純三
池上千鶴子 松山堂薬局
石田 汎
西村一夫
荒井益子
荒井未子 談話室アイアイ
加藤 清
遠藤千秋 門川千雄
伊藤産業㈱
上田朝子
笈川雅行 錦六会
順
・ 不同)
申し上げます。
力していただいた皆様など、誠にありが
とうございました。
当日は爽やかな秋晴れで天候にも恵ま
れ、今年は、法人100周年至誠まつり
と の 同 時 開 催 と い う こ と も あ り、
、例年
よりも大勢のお客様にご来園いただきま
〈バザー感謝録〉 (敬称略
ンティアをしていただいた方々や出店協
した。
第 回至誠ホームバザーの御礼
月 日( 土 )、 恒 例 の バ ザ ー が 皆 様
のご協力のお陰で盛況に行うことができ
44
13
法人創設100周年記念「至誠まつり」
誠錦第二特養ホームを建設するために
スナック等の
紹介。
ス、至誠学園の児童による合唱、至誠ホ
趣向をこらした各テントブース
10
子どもから高齢者まで、至誠学舎らしい
多世代交流のお祭りを開催
至誠まつり実行委員会委員長
大 村 洋 永 (至誠ホームスオミ園長)
昨 年 購 入 し た「 至 誠 ふ れ あ い 広 場 」( 旧
販売や活動の
童)ごとの特
甲州街道沿い)を活用し、 月 日(土)
「 至 誠 学 舎 創 設 1 0 0 周 年 記 念・ 至 誠 ま
ステージでは歌やおどり、演奏などが盛り沢山
テージ周りでは保育園児たちの歌やダン
つり」が恒例の至誠ホームバザーと併行
13
法 人 の 三 事 業 本 部( 高 齢・ 保 育・ 児
し開催されました。
ームスオミ居住者による二つのコーラス
グループのジョイントコンサート等に加
え、極真空手の演武(日野橋交差点際に
道 場 が あ り ま す )・ 明 星 大 学 吹 奏 楽 団 に
よるマーチの演奏・デキシーダンディー
ズという名称の熟年グループのデキシー
ランドジャズの演奏があり、子どもたち
から高齢者まで、至誠学舎立川らしい多
世代にわたる楽しい賑やかな交流の機会
となりました。
協力出店も大にぎわい
45
10
広場中央の
大テント内ス
〈2〉
2012.11 № 306
2012.11 № 306
〈3〉
新品・雑貨
お楽しみくじ
家族会・園芸
手作り作品
お遊びコーナー
ネイルアート・似顔絵
協力出店
お祝い金
広告協力
売上総額
諸経費
差引収益金
282,176
100,000
93,920
71,855
24,300
24,500
161,876
398,000
45,000
1,201,627
160,000
1,041,627
野村哈爾美 ザ・クレストホテル立川
本橋ちとせ 梅津美和子 浦田素子
蔵田郁枝
立川グランドホテル
高畠せつ子 高橋綾子
高倉洋子
高尾幸江
滝澤八重子 根津往枝
青木信子
井上礼子
牧野道子
中村和子
昼間晴子
細谷トシ
㈱折安
吾妻米店
井上畜産㈱
柏木商事㈱ 三上鰹節店
タカナシ販売㈱東京西営業所
㈲田口魚店 東京中央食品㈱
東西青果㈲ ㈱福吉
双葉食品
㈱星野商店 メイトーフードサービス㈱
㈱ヤマダ
ショップ柳澤店
㈱渡辺製麺 日本食研㈱ 小川千枝子
㈱増田屋
白石ウラ
㈱光洋
⑥広告協賛
㈱朝雅
⑤ ポスター印刷
Y
ガーデン&クラフツ
やな瀬
シェいなば
キコー商事㈱
三上鰹節店
㈲食工房707
㈱多摩健康企画
錦堂谷書店
パリー舎ランドリー
スオミレストランも皆さんご利用いただきました
ティアグループ ㈱トーコン 中村恭子
ドラッグストアーナンコードー
内藤紅美子 細谷 稔
パワーメディ
カル㈱
土方ケイ
堀内久美子
武州交通興業㈱ ㈱八洋
花手まり
久野安沙子 南舘近子
宮崎恵美
松浦商事
宮沢典代
宮川典子
松本英雄
宮崎寛子
宮崎久代
三浦組
溝口礼子
山岸としこ
山下清超
㈱山本商会 山田美和子
㈲やしの木 ローソン柴崎町3丁目店
渡邉綾子
井上三子
北 房子
斉藤ミチ
羽田野和子 虎谷信子
さいたまメディカル
富澤鏡子
あすなろボランティアグループ
澤井ミツヱ 大山カネ
渡辺イミ子
秦 桂子
丸尾紀昭
新井洋子
スオミシャンソンクラブりら 下東玲子
東郷久子
水越栄子
相田茂子
原 敏子
小島陽吉郎 金子 博
千田 武
草場久子
奥住チカ
片岡 昭
千田しげゐ 今井和之
佐原健聰
㈱川原経営総合センター
タアロアエンジニアリング㈱
金 額
橋本正明・橋本冨美子・原智子・石井匡
代・佐藤美智子・橋本幸太・八田早紀子・
橋本ライヤ)
センター
岩田さち子 阿久沢淳子
小川孝子
飯村みち子 阿部志げ子
お茶の古川園
石田 汎
アサヒカルピス 小島慎一郎 加藤 清
カーテル子 クンプロダクト 岸 幸子
金三津ゆき子 小町二三江 こまちや
㈱クリエイト 国分金一 蔵多美智子
小島富美子 鈴木恵子
諏訪の森保護者会会長阿部智美
㈱サンエー電化 ㈱ジャパンビレッジイ
ースト
斉藤敏子
真如苑
坂井ミチ子 佐藤耕司
佐藤美智子
新日空サービス㈱
サンメディカル
澤田ナカ
新保雅子
坂口孝憲
下田武子
東京リハビリ協会
片山正雄
外村清恵
㈱テクノコー
ポレーション 東京コカ・コーラボトリ
ング㈱ ㈱東京ボンサンテ
堤 栄子
錦堂谷書店
㈱タチケミ 東京都民銀
行立川支店 土生ふさゑ 西武信用金庫
立川南口支店 ㈱東洋食品 中藤ボラン
バザー収支報告(単位:円)
項 目
③ボランティアの部
あすなろ洋裁ボランテイアグループ
綾部グループ
綾部青年グループ
至誠キートスホーム悠遊クラブ
至誠ホーム家族会
加藤グループ
錦六茶友会
国分寺婦人ボランティア
真如苑青年社会貢献部
すだちの会
立川女子高校茶道部
談話室アイアイ
中藤ボランティア会
なでしこ
東京都立八王子北高校
みどりの会
明星大学MCAT
明星大学 Merci
明星大学めばえの会
もみじ会
立教大学RSSC 立正佼成会立川協会
㈱日本
阿部志げ子
有居浜子
五十嵐和子 伊藤紀彦
今井幸子
小川 隆
小栗カツ子 門川千雄
川崎秀子
小塩菊子
桜井信明
篠村綾子
染谷珠子
鷹左右清道
武富 智
田中恵子
田中千尋
戸田フミ子 中塚多恵子 永山幸子
深井道枝
村上キヨコ 栁原 澪
山田ハル江 吉川厚子
吉田一男
渡邉綾子
渡部沙織
渡部 萌
田中恵子
諸井 緑
瓜田 緑
那須ルーリー
眞中秀雄
小野征子
宮崎恵美
内野光子
三橋喜久
小島つね子
髙橋文江
御野秀雄
板倉敏子
小栗カツ子 茂木ハマ子 佐藤正文
松本 弘
多摩信用金庫錦町支店
松澤 一
池上千鶴子 安藤道子
大澤ゆき
小瀬和江 NKS能力開発
④物品の部
GE
さわやかな秋晴れのもとで
この度、至誠特別養護老人ホームは東
京消防庁から救急部長感謝状をいただき
え方・施設の設備などは日本との違いを
ていました。また、福祉制度や国民の考
フットケアやリハビリにとても力を入れ
もっている印象を受けました。そのため
自分の足で歩きたいという気持ちを強く
来 る 限 り 最 期 の 時 ま で 自 分 で や り た い、
連続でした。フィンランドの高齢者は出
出来ました。
福祉の現場では初めて見るもの、知る
こと、感じることが沢山あり日々驚きの
為に支援していく事も重要であると感じ
利用者の方々が自身でこれからを考える
分 ら し く 生 活 し て い る 事 も 学 び ま し た。
自身の生活の目標や生きがいを持って自
ていた事に驚きました。利用者の方々が
おいても利用者の方々が自由に過ごされ
り、親しみを覚えました。高齢者施設に
ンドの方々はとても温かく迎えて下さ
は温かみを感じました。また、フィンラ
う国にとても感動しました。雄大な森や
ました。
感じました。しかし、高齢者へのケアに
ました。フィンランドでの経験はこれか
す。もうしばらく工事が続きますが、今
これは永年の救命講習会実施をはじ
め、防災への取り組みが評価されたもの
対する考え方や気持ちはフィンランドも
ら の 仕 事 に 大 き く 影 響 す る と 思 い ま す。
綺麗な湖など、自然であふれている様子
です。当日、橋本ホーム長と吉上園長が
日本も同じだと感じました。また、フィ
フィンランドで学び、感じた事を大切に
後もご理解ご協力をお願い致します。
出席しました。
ンランドの福祉を見ることで日本の福祉
し、これからの仕事に活かしていきたい
東京消防庁より
また至誠特別養護老人ホームの設備改
善については、再生プロジェクト(鈴木
の素晴らしさにも気が付く事が出来たと
と思います。そして、フィンランドの良
篤副園長)で様々な修理・入れ替えにつ
思います。研修では多くの方に支えられ、
い点や日本の良い点を両方取り入れ、し
感謝状を授与
いて検討しながら、防災や救命救急に関
協力して下さったことに感謝の気持ちで
3
係する設備(非常放送設備等消防設備や
っかりと伝えて行きたいと思います。
フィンランド研修を
錦ブロック特養4階介護
宮 本 麻 未
月の 日より 週間、フィンランド
の高齢者施設を見学し学ばせて頂きまし
とを伝えて行きたいと思っています。
かし、多くの人にフィンランドで得たこ
今後は至誠ホームにて日々の仕事や報
告会等で、学んだことや感じたことを活
いっぱいです。
キュービクル等)の改善を進めておりま
階介護
終えて
錦ブロック特養
福 嶋 孝 子
フィンランド研修にて、 つの高齢者
施設で3週間に渡り研修させて頂きまし
た。実際に自然の素晴らしさや自然と共
25
た。私は初めて訪れるフィンランドとい
など自然が豊かな国というイメージでし
た。研修前は、福祉先進国であり森や湖
4
存して生活している様子を感じることが
8
2
〈4〉
2012.11 № 306
2012.11 № 306
〈5〉
後援会コーナー
年9月
日 利用者相談委員会
が開催されました
て2件の苦情をいただきました。
今回苦情のお電話は2件でしたが、そ
のうちの1件について委員会でその対応
ご意見をいただきました。
か工夫できることがあれば取り組むよう
るという内容の違い。通所リハビリが利
談や助言、日常生活訓練を内容としてい
るリハビリテーションを内容にしている
リハビリがADLやIADLの改善を図
のに対して、通所介護は生活の援助や相
についてご助言を頂いています。
用者 名毎にリハビリスタッフが配置さ
れるのに対して、通所介護では機能訓練
に当たる医療スタッフが1名という職員
配置の違いの3点です。
このことについては、ご意見いただい
た方に直接ご説明させていただいたと報
【デイサービスでホットパックを新調し
で、担当者としてできる限りの情報提供
が困っていらっしゃるのも事実でしたの
るようになり好評を頂いていますと報告
もとまちでも、今年の4月から提供され
そして、デイサービスの昼食時の汁物
については、国分寺の至誠ケアセンター
告がありました。
て欲しい。またカラオケをデイサービス
と各所への促しにより、相談者に情報を
がありました。
ご要望のひとつをご紹介いたします。
で新調して欲しい】
(スオミデイ)
整理してお伝えする努力をするよう委員
0022 〒190
立川市錦町6
至誠ホーム「利用者相談委員会」
(527)0374
専用電話 042
F
(527)2646
A X 042
至誠ホームのサービスに関する
ご意見・ご要望・苦情の窓口
願いいたします。
からご意見をいただいています。
希望により、今年度新調したことをお知
らせしました。またホットパック本体の
機材・器具については、高価ではありま
できないことについての補足説明が、通
所介護でリハビリ担当職員が余分に採用
ますと回答いたしました。
所介護と通所リハビリのを比較すること
で示されました。
かれているのに対して、通所介護は介護
要約すると、通所リハビリがリハビリ
を通じて心身機能の維持改善に重点が置
答しています。
生活を支援するという目的の違い。通所
者の負担軽減や、利用者の自立した在宅
この事に関して委員からも声を出すこ
とは健康の面からも良いことなので、何
単なカラオケも使い方を調整しますと回
いることをご説明した上で、その他の簡
また、カラオケについては、高額な通
信カラオケは錦地区で一体的に使用して
すが、更新や修理を計画的に実施いたし
また、後半には前回の利用者相談委員
会(第 回)からの宿題になっていた通
ご本人様が意図されるホットパック保
温材については、リハビリ担当看護師の
い事情を持っていました。しかし相談者
10
今後もみなさんのご意見に真摯にお答
えしていきたいと思います。よろしくお
ご 相 談 の 背 景 に は 複 雑 な 課 題 が あ り、
直接かかわった窓口だけでは解決できな
去る9月 日(水)に第 回利
【自分しか身寄りのない親戚の連絡先に
用者相談委員会が開催されました。 なっているが、教えてもらえない事が多
今年度前期には、お手紙コーナーにご
く、どこと話したらいいか、返事が欲し
要望・ご意見が2件、そして、お電話に
い】
40
後援会費納入者ご芳名 (敬称略・順不同)
年8月1日〜平成
名
26
誠に有難うございました。厚くお礼申し上げます。
平成
以上
−
28
−
15
30
−
24
髙橋教子
㈱東洋食品 大越鉄雄
高橋直子
磯崎静子
磯崎 実
荕 宮子
高野良子
渡辺厚子
師岡邦臣
師岡幸太郎 師岡恵美子
高橋明子
大山紀子
髙松聰子
竹下富子
門川千雄
早野時枝
結城久雄
温品典子
西久保加代子
木下紀子
小俣明洋
石橋京子
矢野慶子
芳野雅子
江口三枝子
田中幹子
下瀬美智子 滿田 瀋
五十嵐栄治 堀 満彦
清原サツキ
永井勝利
髙久征子
山岸勝喜
御野秀雄
町田 實
尾﨑照男
髙部 博
水村光枝
山岸國麿
関口ツネ
近藤れい子 山岸とし子
内田 務
松島澄子 双葉食品徳崎健
北島泰子
大谷内恭子 茂手木和子
佐藤晏子
辻口喜明
青山夏樹
林 靖邦
村田康子
中村静子
菊池ヨシノ ㈱東京ボン・サンテ
熊谷育子
上岡トミ子 福田禮子
三田憲次
八百功商店水村功
三田芙美子 ㈲カナイメディカル
㈱サンプロス 清水富男 清水真理子
㈱サンエー電化
内田好彦
宮入文子
72
39
24
2012.11 № 306
〈6〉
ボランティア受入 / 福祉学習協力 状況
一
般
ボ
ラ
8月〜9月
活動内容
期間 平成 24 年度
637
547
1,033
159
116
95
133
2,780
2,070
1,550
3,158
615
419
265
268
8,345
ボランティア活動状況地区別
期間
錦 地 区
幸・柏 地 区 国分寺地区 合
計
平成 24 年度
8月〜9月
1,597〈 82〉
1,006〈 37〉
117〈14〉
2,720〈133〉
平成 24 年度
累計
4,817〈198〉
3,143〈 56〉
385〈14〉
8,345〈268〉
9月
454(49)
0( 0)
0( 0)
629(65)
97(16)
32( 2)
0( 0)
739(83)
457(74)
988.0(94)
641(67)
115
37
19
584(84)
1,023(110)
961.0(114)
174
0( 0)
806(80)
116
540
468
435(60)
86
23 21 19 18 17 16 14
10
GH
CH
GH
CH
24
GH
24
30
21 19 17
16
っとなみきサロ ン
(ミンナ )
/フィン
(錦)
ランド研修帰国/至誠学園訪 問
日 長寿を祝う会・悠遊倶楽部家族懇談
(キートス)
会・おもちゃ図書 館
(ミンナ)
月 長寿を祝う 会
水 井原先生相談日
金 秋の彼岸供養祭/消防設備点検/せ
せらぎ長寿を祝う会ティーパーティ
ー
(ミンナ )
/アクティブ
水 運営推進会 議
福祉 東京参加/利用者相談員会
(ミンナ )
/運営懇談
木 コーヒータイ ム
会
(スオミ )
(錦 )
/陶芸教室「市民交流講
日 映画 会
」キートス )
座(
年9月 日(敬称略)
30
26
27
30
感謝録
平成 年8月1日〜平成
24
温かい御支援・御協力下さいました方々に厚く御礼
申し上げます。
①金員の部
㈲食工房707 野岡富昭
クン・プロダクト一級建築士事務所
社会福祉法人東京リハビリ協会理事長
宍戸貞夫
桑原一雅
松下喜久子
㈱東洋食品代表取締役荻久保英男
花田千代子 高野良子
髙橋明子
髙松聰子
竹下富子
立川錦囃子蓮
芝中鳳輦
下東玲子
温品典子
梅田会計事務所税理士梅田尚裕
師岡恵美子
御器谷敏夫 新井セツ子 内田静子
江口三枝子 村岡四郎
村岡静枝
㈱ドリーミー 加納元治
荒田洋子
岩崎吉一
鈴木都子
村瀬博子
菅原陽子
松澤 一
四戸康一
小野俊雄
五十嵐栄治 芳野雅子
田中幹子
種村和江
滿田満子
永井勝利
御野秀雄
髙久征子
町田 實
髙部 博
双葉食品徳崎健
近藤れい子 茂手木和子 大谷内恭子
㈱プラザメディカル
北島泰子
保坂孝三
医療法人クローバー会
林整形外科理事長林靖邦
中村静子
板谷誠一
熊谷郁子
菊池ヨシノ
24
ホーム日誌
25
平成 年8月1日〜平成 年9月 日
:ケアハウス、 :グループホーム
自主研:職員自主研修会
28
月
29
8
30
累計
2,911
0
10
3,833
615
257
0
4,624
1,966
6,178.5
4,047
674
181
103
3,580
6,551
5,903.0
1,026
0
4,959
669
3,268
2,703
2,824
518
※ 入居施設定員 至誠特別養護老人ホーム 150 名、至誠ホームキートス 70 名、至誠ホームミンナ小規模特養 29 名、至誠和光ホーム 50 名
至誠ホームスオミ・ケアハウス 50 名、至誠ホームスオミ・グループホーム 9 名、至誠ホームミンナグループホーム 18 名
※ サービス付高齢者向け住宅せせらぎ 15 戸 高齢者専用賃貸住宅「楽」7戸
CH
8月
534(46)
0( 0)
0 ( 0)
658(67)
128(15)
32( 2)
0( 0)
851(80)
409(65)
1110.5(96)
699(63)
113
33
18
608(88)
1,163(110)
1047.0(109)
171
0( 0)
909(85)
113
558
510
473(59)
83
3金 納涼 祭
(ミンナ)
(アイム女性センターに
7火 職員研修 会
/交換研 修
「真寿園」
(キートス)
て)
8水 杉井弁護士相談日
(キートス )
/給食委員会
9木 食事懇談 会
/コーヒータイ ム
(ミンナ)
(和光 )
「和(
」錦特養 )
/自主研
金 おふくろの 味
「精神安全衛生」
火 せせらぎ懇談会
(ミンナ)
土 ぷらっとなみきサロ ン
金 幸町団地夏祭り
(和光)
土 前田さんジャズコンサー ト
(キートス)
日 おもちゃ図書 館
(若葉 )
火 運営推進会 議
木 人事考課研修/コーヒータイム(ミ
/特養実地施設再調 査
(キート
ンナ )
ス)
(錦)
土 キートス集会/錦六会神輿来 園
/フィンランド交換研修出発
(中堅職員 )
/運営推進会
火 階層別研 修
議
(スオミ )
(スオミ )
/夏祭り(和
水 運営懇談 会
光)/ふれあい広場オープン記念ド
ッジボール大会/井原先生相談日
木 職員採用セミナー
11
月
13 12
9
15
1土 ともしびご法話
(キートス)
3月 LSAけやき荘茶話 会
8土 悠遊倶楽部世話人会
7金 ウイズアスパーティー(スオミ )
9日 キュービクル交換工事事前停電(錦
特・和光)
(錦特 )
/
火 ホーム委員会・給食委員 会
(キートスデイホーム)
長寿を祝う 会
(柏センター)
水 長寿を祝う 会
(キートス )
/給食委員会
木 食事懇談 会
(ミンナ)
/コーヒータイ ム
(和光 )
(錦特養・和光 )
/ぷら
土 長寿を祝う 会
〈 〉は V 体験で内数
ミンナブロック
地区別
介護保険
援
り
援
援
事
等
平成 24 年度
累計
キートスブロック
ボランティア体験 合 計
生 活 支
健 康 づ く
生き甲斐支
地 域 支
行
事
務
8月〜9月
介護保険
ボランティア活動状況 活動内容別
事 業 内 容
自主 ふれあい夕ごはん事業
事業 ホームケア食事サービス
委託
事業 自立者短期入所事業(軽費)
介護 短期入所生活介護(至誠特養)
保険
通所介護(至誠アクティブセンター)
自主
事業 保養ステイ事業(軽費)
委託
事業 生甲斐活動支援通所事業 ( 至誠デイケアセンター )
通所介護(至誠デイケアセンター)
通所介護(調布若葉ケアセンター)
訪問介護(至誠ホームヘルプ)
訪問介護(コミホームヘルプ)
居宅介護支援事業(至誠)
居宅介護支援事業(調布若葉)
自主
事業 ゲストルーム(スオミ)
短期入所生活介護(キートス特養)
通所介護(キートスデイサービスセンター)
訪問介護(キートスホームヘルプ)
居宅介護支援事業(キートス)
委託
事業 自立者短期入所事業(キートス)
介護 通所介護(柏)
保険 居宅介護支援事業(柏)
介護
保険 小規模多機能(ミンナ)
委託
事業 地域相談センター(ミンナ)
介護 通所介護(もとまち)
保険 居宅介護支援事業(もとまち)
スオミブロック
実 習・ 研 修
体 験 学 習
見 学・ 視 察
ご 慰 問・ ご 招 待
3 人
133 人
297 日
218 日
11 人
1 件
8,077 人
3日
268 人
532 日
295 日
60 人
1件
(平成24 年8月1日〜24 年9月30 日)( ):実人数
錦ブロック
2,587 人
インターンシップ ボランティア体験 平成 24 年度
累計
至誠ホーム利用者状況
事業本部
種類
期間 平成 24 年度
in
CH
2012.11 № 306
〈7〉
大西次子
大庭文子
大森菊江 大家千枝子 織
原良江 加賀晴子 笠間久子 柏
葉サト子 金森 耐 萱生佳子
河野美和子 菊池正勝 北瀬明子 絹谷光江 木村浩通 紅林由美子 草
場久子 黒田眞知子
神山喜久江 斎
藤 博 坂口洋子 櫻井百合子 笹
田恵子 澤田照代 三中西博介 三中西せい子 新林春子
鈴木洋子
高橋 貞
高橋明子 高橋ひさ 高橋 睦 高橋征子 高橋雪子 田中清子 田中真知子
田中秀穂 田中美智子 田邊シゲ子
辻 靖子
鶴巻清子 鳥居美都琉
中嶋カツ子 中
沢京子 中野庸夫 成田 綴 西山靖子 服部ちづ子
濱田弘子
羽村ミサ子 桧原菜都子
平野信子
福地嘉江 古島清子 別府ひろ子 本
間秋子 松本和美 丸山淳子 溝口礼子 宮坂一栄 宮島君代
村野紀美子 持丸 治 持丸弘子
元島美子
桃野幸子 森山江梨子 山川和代
山口弘子 山田佳子 山宮久美子 米澤 稔 渡会和子 渡会弘恭
【国分寺市】 井
上允恵 小野俊雄 小野千代 勝倉ナホミ 加藤康子 河村裕理 鈴木幸子 鈴木さや香
種市政信 時枝由美子 中山淳子 橋本美穂 藤本俊郎 藤本睦代 山本佳子
【他市】
ロゼラニ・ウイングス
花島演芸 バラの会 パラディーゾ
オージーンズ NNガールズ
磯崎志帆
井上玲子 入野戸政代
大橋とし江 小
川和代 小寺義孝 河野秀子 佐々木染子 鈴木真弓 高野信子
寺崎勢津子 十日谷正子
土岐紗智子 野
本まゆみ 林 幸子 土方和子
肥田木雅子 長濱久美 保坂栄子 牧 恵子 松井順子 宮崎典子 山越美津江 横川好行 吉田和子
吉田愉美子 若杉恵美子
渡辺保子 延879名
一般ボランティア(柏センター)
福祉学習協力
〔もとまち〕
東 トク 石橋京子 市村敏雄 矢代颯太
坂本朱音
持丸響生
岩田綾子 大山紀子 黒田直子 大口芽留萠 春木圭介
延 名
小林正子 小林好子 小山安子 斉藤 究 鈴木真弓 高橋明子
高橋雪子 中野庸夫 羽村みさ子 土方和子 平野冨士枝 広木かほる 福西正弘 師岡恵美子 鷲沢芙美 (1)実習研修
延122名
◎社会福祉士
東京家政学院大学 新津浩子( 日)/
一般ボランティア(ミンナ)
【国分寺市】 熊
日本社会事業大学 川合沙織・後藤春
崎咲子 熊崎 弘 笹谷信子
佐野文子
中村啓子
香(各 日)・北添華菜( 日)/昭和女
子大学 平野由佳( 日)
中村紀子 小林伸子 濱 ひで子
◎介護福祉士
原垣内和加子 三谷雄次 角 文喜 東京福祉保育専門学校 有坂礼子(
童 莉萍 井上和江 範 珺 【他市】
延 名
日)/野津田高等学校 増子健太郎(
日)/日本社会事業大学 野中千彰(
一般ボランティア(もとまち)
【
日)・上原理奈( 日)/東京YMCA
国分寺市】国分寺婦人Vグループ
石橋幸子 神原亘(他5名)
医療福祉専門学校 金澤和則・藤倉栞
宮田美代子 木
・三田華栄・七戸みずき(各 日)
村幸子 和田博子 池田幸子 山本賢弥
◎ユニットリーダー研修
【他市】
福田洋子
中山久仁彦
中嶋芳江・女屋悦子・山口時美江・鈴木
吉富晶子 萬 由美
延 名
武彦・堀裕樹・草刈俊多・田中絢子・
一般ボランティア(調布若葉)
佐藤ゆう・三留淳・佐々木智祥・横森
【調布市】 阿部俊子 岩崎ゆず
さと美・大野貴洋・本間美世子・永濱
小川芳昭
押部忠康
小山田道子
真由美・後藤義忠(各5日)
黒川明日香 黒
◎その他の実習
川創太 小泉圭右
齋藤 孝
坂巻英子
坂巻 諭
立川市立看護専門学校 在宅看護実習
2名
(各2日)
延297日
朋女子落語研究会 佐々木惠子 桐
長瀬栄子 ひだまり会 深瀬やす子
(2)体験学習
藤井紀子
藤井悠奈
山野眞知子
◎教員免許取得のための介護体験
吉岡真紀
延 名
(国立音楽大学・津田塾大学・東京芸術
(2)ボランティア体験
大学・東京女子体育大学・早稲田大学 ・
〔錦〕
東京学芸大学)計 名
延218日
至誠保育園 立川市立立川第三小学校
(3)インターンシップ
立川社会福祉協議会夏体験ボランティア
嘉
悦
大
学
3
名
(
各
5
日
)
計3名 累計3名
(4)見学・視察
社会福祉法人養和会理事長沖山芳清ほ
か 名 社会福祉法人こまくさ福祉会
特別養護老人ホーム白駒の森 名
計 名 累計 名
(5)ご慰問・ご招待
長寿を祝う会(錦特養)至誠学園のお子
さん
計1件 累計1件
立川女子高等学校茶道部 田村 響
荷上 杏
延 名
〔
キートス〕 立川市立立川第九中学校 賢治の学校
有水理顕
中田悠人
首都医校
杉渕美佳子
延 名
〔柏センター〕
副島亮子
須崎健二
楡井千遙
延5名
〔ミンナ〕
なし
12
11
②物品の部
③ボランティア
58
青木早苗 麻生ミエ 綾
部 勇 安藤道子 石
部トヨ子 伊藤信子 及
川悦子 及川清一 大
澤康子 太田 利 大
館純子 小川 隆 奥 陽子
小栗カツ子
小俣かつ江 梶浦善江
加藤典子
川崎秀子
岸 幸子 貴志 力 木村千世子 木村玲子 黒羽里枝 小松万壽子
坂本美智子 佐々木慶吉
佐藤美智子 山同千賀子
篠村綾子 ジョージ兼路
鈴
木恵子 鈴木敬司 鈴
木 文 瀬戸章子 鷹左右清道 鷹左右元代
竹
下富子 田中由紀子
田村和子 遠山百世 永
森初子 永山幸子 野村祥子 橋本美津子
坡
場雛子 浜中広見 青木豊子 池田三郎 板羽多枝子
内田好彦
橋本冨美子
古谷文子 前中美佐子 前中光雄 ㈱サンプロス代表取締役馬場弘行
三浦英敏 三窪紗希子 宮内雅子 件(延291件) 向井みどり 百
瀬千枝 矢島美穂子
安ケ平金造 山
岸國麿 山口久美 山下記代子 山
田ハル江 山本久仁子
及川信子
錦六会会長飯島ひとみ
吉川厚子 吉田一男 米山勝利 ㈱川原経営総合センター「ふくろう会」
若村ふみ子 和
田恵美 和田由杏 事務局
寺尾祐美
北 房子
渡部調匡
富澤鏡子
真如苑
岩谷淳子
【日野市】ウケホアヘレ 音楽ひろば
中澤禮吉
堀江和久
時田 章
池田貞栄
石井匡代
今井幸子 村瀬博子
村瀬昌夫
岩下昭子 大場春子
小山浩二 日本ペプシコーラ販売㈱多摩支店
金尾眞砂子 川
北きみ 小塩菊子 東京コカ・コーラボトリング㈱小平営
阪口満里子 鈴木百合子 須山ひとみ
業所
件(延 件)
竹内美幸
直井 節 永島律子 西垣まき子 西
野益右 逸見洋子 (1)一般ボランティア(錦地区)
目黒美知子 山
崎未来子 吉﨑武子 【立川市】おはなしたまご 菊正会
【国立市】 明石浦子 蔵多美智子
NPO法人立川 レクリエーション協会
国生友子 国分金一 鈴木佳菜子
錦六茶友会 クイーンマジッククラブ 玉井末子 戸田竜史 富田実智代
すだちの会 なでしこ みどりの会
中澤妙子 温品典子
久野安沙子
談話室アイアイ 朗読サークルこえ
【国分寺市】 国分寺婦人Vグループ
立正佼成会壮年部ボランティアチーム
前田博美
相田茂子
【他市】 聖書の会 損保ジャパン
阿部志げ子
ともしび法話会 中藤ボランティア会
五十嵐和子
阿川聰子
安部安恵 新井ヨンヒ
岩谷淳子
磯崎静子 市
川りか子 風間幸子 大古春子
近藤未里 榊まり子 坂田哲男 大竹勝義
島村正博 杉本華榮子 鈴木保明 奥 一郎
曽
我
智
美
高
石ふみ子 田中英子 尾薗栄子 丹治信江 中
財真紀 柳原 澪
加藤衣子
吉岡真紀 吉岡正晶 渡邉綾子 神田ミヨ 延1424名
北島君子 一般ボランティア(コミホーム)
蔵田郁枝
【
立川市】 阿部志げ子 磯野俊雄
近藤庄司
大井田フサエ 加藤 清 金子元衛 佐藤カヨ子
金三津ゆき子 宮下皆子
【
日野市】 延 名
一般ボランティア(キートス)
【立川市】 幸オカリナサークル
「こえ」 おもちゃ図書館
朗読サークル
音楽隊 たかのみち保育園
柏町隣人会 カサブランカ
青木融子
生澤清子 稲垣明子 石川悦子
岩
田綾子 潤井和子 篠原園子 杉田幸子
鈴木幸子
染谷球子 高田和彦
田原衣子 戸田フミ子
野口初子 橋本ライヤ
23
6
14
12 10 12
60
23
19
46
24
15
5
49
54
40
82
32
62
18
51
立川市北部中さいわい地域包括支援センター042(538)2339
042(527)0321
立川市にしき福祉相談センター
国分寺地域包括支援センターもとまち 042(301)5001
国分寺地域相談センターなみき 042(300)3702
住聡子
認知症疾患医療センターをご存知ですか
護の支援に結びつける。 ③身体合併症・
周辺症状への対応。 ④関係者が密接に
連携できるように、地域ネットワークつ
立川市にしき福祉相談センター 吉
厚 生 労 働 省 の 推 計 で は、 2 0 0 2 年
に149万人だった認知症高齢者は
2012年に305万人、2025年に
は470万人に上るとされ、予想を上回
るスピードで増加しています。
くりの推進。 ⑤専門医療や地域連携を
支える人材の育成。 ⑥認知症に関する
正しい知識を理解するための情報発信。
が挙げられています。受診をするために
立川市・昭島市・国分寺市・国立市・
東大和市・武蔵村山市を担当しているの
を実施しています。認知症に関わる総合
介護や医療に関する総合相談や支援事業
が立川病院です。その役割は、
的な相談があるときには、それぞれの地
-
東京都共同募金会様 より
特殊浴槽をいただく
こ の た び、 至 誠 キ ー ト ス ホ ー ム で は 東
京 都 共 同 募 金 様 よ り「 年 度 第 一 次 A 配
分 」 と し て、 寝 た き り の 高 齢 者 の 方 の た
めの特殊浴槽とストレッチャーをいただ
く事が出来ました。配分金額としては
年 の 開 設 よ り、 特 殊 浴 槽 を 使
4、890、000円となっています。
平成
用して
まいり
ました
が、 近
認知症の方の地域生活を支える医療体
制の強化として「認知症疾患医療センタ
電話で相談して外来の予約をします。
は、立川病院の場合には、まずは以下に
ケ 所 あ り、 多 摩 地 域 で は、
ー」 が 都 道 府 県 の 指 定 に よ り 設 置 さ れ、
東京都には
国家公務員共済組合連合会立川病院(立
川 市 )、 杏 林 大 学 医 学 部 付 属 病 院( 三 鷹
① 認 知 症 に 関 す る 専 門 医 療 相 談 の 実 施。
域の地域包括支援センターや福祉相談セ
市)、平川病院(八王子市)にあります。
TEL 0120 766 613
(立川病院医療連携室)
認知症の相談については、各地域包括
支 援 セ ン タ ー や 福 祉 相 談 セ ン タ ー で も、
状況に応じて、適切な医療機関等の紹介
るようにするということは、私たちも生
活しやすい地域つくりをするということ
に繋がります。
認知症疾患医療センターがあること
で、医療・福祉・介護の支援ネットワー
クがよい連携をとれ、認知症の方とその
ご家族を支えていけることが期待されて
います。
「恒例、第 回
錦町文化祭出品」
月 日・ 日、 今 年 も 無 事 に、 至
誠ホームの地域交流の一環として錦町
の文化祭に出品させていただきました。
今年もご利用者の皆様が丹精込めて創
代 の 方 ま で、 幅 広 く 創
作した作品の数々がそろいました。
百歳の方から
り、飾られ、観られ、そうして、褒められ、
また次にと進んでいきます。
残念ながら観に行かれなかった方に
は至誠錦地区
文化祭として
錦特養センタ
ー2階ホール
に て、 さ ら に
出品数を増や
認知症は特別な病気ではなく、誰もが
かかる可能性のある病気です。認知症の
ました。
で展示いたし
月5日ま
方が住み慣れた地域での生活が継続でき
し
状況や他の身体疾患等の状況も踏まえて
ンターにご連絡ください。
の総合的な評価を行い、医療・福祉・介
を行う。 ②認知症の診断と対応。認知
症の医学的な診断とともに、日常生活の
33
21
60
年では
故障が
ちのた
め、 更
新した
いと考
えてお
りまし
新しい浴槽を堪能しています。
い ま し て、 職 員 一 同 感 謝 し て お り ま す。
ありがとうございました。
東 京 都 共 同 募 金 会 様 は じ め、 赤 い 羽
根共同募金運動にご協力いただいた市
20
24
た。このたびの補助により、念願がかな
12
民の皆様に御礼申し上げます。
10
10
11
〈8〉
2012.11 № 306
Fly UP