...

セミはなぜ夏にしか鳴かないの

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

セミはなぜ夏にしか鳴かないの
なぜなに学習相談
䈭䈟䈭䈮ቇ⠌⋧⺣
学研教育情報資料センター
ቇ⎇ᢎ⢒ᖱႎ⾗ᢱ࠮ࡦ࠲࡯
資料番号1429
なつ
な
セミはなぜ夏にしか鳴かないの
な
なつ
●セミが鳴くのは夏だけではない
にほんぜんこく
な
ごえ
き
みなみ
おきなわ
い
がつ
日本全国で、セミの鳴き声が聞けるのは、いちばん 南 にある沖縄まで入れると、3月∼
がつ
なが
き かん
きた
みなみ
ほそなが
にほんれっとう
しゅるい
10月いっぱいまでと、長い期間になります。北から 南 まで細長い日本列島は、セミの種類
すこ
せいちゅう
あらわ
じ き
なが
き か ん
によって、少しずつ、 成虫 のセミが 現 れる時期がちがうため、こんなに長い期間、どこか
こえ
き
しゅるい
でセミの声が聞けるというわけです。でも、いちばんたくさんの種類のセミが、いっせいに
あらわ
がつ
なつ
な
おも
現 れるのは、7∼8月です。ですから、夏しか鳴かないように、思われるのでしょう。
な
●セミが鳴くのはメスをよぶため
つち
なか
ようちゅうじだい
なが
せいちゅう
しゅうかん
い
セミは、土の中ですごす幼虫時代が長く、成虫 になると1∼2 週間 しか生きられません。
みじか
あいだ
おおいそ
で
あ
たまご
う
し そ ん
のこ
その 短 い 間 に、大急ぎでメスとオスが出会って、メスは 卵 を産み、子孫を残さなければ
な
し
なりません。セミがうるさく鳴いているのは、オスがメスに「ぼくはここにいるよ」と知ら
な
せているのです。鳴くのは、オスのセミだけです。
しゅるい
な
かた
な
じ こ く
おな
しゅるい
セミは、種類によって鳴き方がちがいますが、鳴く時刻もちがい、ちゃんと同じ種類のセ
で あ
しゅるい
す
き
き
ミどうしが出会えるようになっています。また、セミの種類によって、好きな木が決まって
おな
き
まわ
おな
しゅるい
あつ
おお
いることもあり、同じ木の周りに、同じ種類のセミが集まることが多いのです。
たまご
し そ ん
のこ
し
● 卵 で子孫を残して死ぬ
こ う び
き
かわ
うえ
さんらんかん
き
かわ
した
たまご
う
オスと交尾したメスのセミは、木の皮の上から産卵管をつきさし、木の皮の下に 卵 を産み
し
たまご
ねん ご
ようちゅう
つけ、やがて死んでしまいます。アブラゼミなどは、 卵 はおよそ1年後にかえって、 幼虫
き
した
じ め ん
き
ね
す
せいかつ
ねん ご
なつ
せいちょう
ようちゅう
は木の下の地面にもぐり、木の根のしるを吸って生活します。5年後の夏、 成長 した 幼虫
じ め ん
で
き
えだ
うえ
う か
は地面から出てきて、木の枝などの上で羽化し、セミになります。(監修・中山 周平)
無断複製:転載:翻訳を禁ず Gakken
X1030088
Fly UP