...

PDF:432KB

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

PDF:432KB
ねぎま鍋(なべ)
冬の鍋(なべ)
ものには欠(か)かせないねぎですが、昔から薬にな
る食べ物として大切にされていました。
焼(や)いたねぎをタオルにくるんでのどにまくと、せきやのどの痛(
いた)みが治(なお)
ると言われていますし、今でも風邪(かぜ)の時に
食べると良(よ)いと言われています。
「ねぎま鍋(なべ)」は、なんと江戸(えど)時代からしょみんの間で食
べられていた料理(りょうり)
です。
日本中、
さまざまな種類(しゅるい)のねぎがありますが、
「ねぎま鍋(
なべ)」に使うのは、白い部分の多いねぎが良(よ)いでしょう。
ねつりょう:307kcal タンパクしつ:52.7g ししつ:1.1g
たんすいかぶつ:24.2g ビタミンC:8mg えんぶん:6.3g
数値(すうち)は2∼3人分
用意するもの
(できあがり人数2~3人分)
■長ねぎ1本
<調味料(ちょうみりょう)
(だし)>
■マグロの角切り
ダシこんぶ 10 センチ角 1 枚(まい)
■
200g
酒大さじ 1
■
■
しょうゆ大さじ 2
■
みりん大さじ 1
いっしょ
作り方 おとなの人と一緒に作ってね
(1)
長ねぎは、
5 センチくらいの長さに切る。
(2)
鍋
(なべ)
に水 400ml とダシ昆布
(こんぶ)
(
、1)
の長ねぎを入れて火に
かける。
(3)
(2)
に酒、
しょうゆ、
みりんを入れてふっとうさせたところにマグロの
角切りを入れ、煮
(に)
えたらできあがり。
豆ちしき
人の体に良(よ)いねぎですが、犬や猫(ねこ)など一部の動物では、ねぎを食べると
血の中の赤血球がこわれて死んでしまう場合もありますので、むやみに動物にねぎを
食べさせないようにしましょう。
Fly UP