...

三輪ドッグラン「ペロの庭」(以下、三輪ドッグラン)は、町田市鶴川ポンプ場

by user

on
Category: Documents
58

views

Report

Comments

Transcript

三輪ドッグラン「ペロの庭」(以下、三輪ドッグラン)は、町田市鶴川ポンプ場
三輪ドッグラン「ペロの庭」(以下、三輪ドッグラン)は、町田市鶴川ポンプ場未使用地の一時的利用とし
て、町田市等関係各署の許可の下に設置されたものです。利用者はこのドッグランが、関係者や地元
自治会等の多大なる理解と長年の努力により実現したものであることを十分に認識し、下記の利用規
約を遵守するのはもちろんのこと、「利用者は管理者」の意識をもって、円滑なドッグランの運営や更な
る発展のためにご協力をお願いいたします。
1. 利用の資格
〈人〉
(1) ペロの会三輪ドッグラン運営委員会の開催する登録説明会に出席し、利用規約の遵守を誓約して
三輪ドッグランに会員登録した人
登録受付は原則年に1回のみ実施し、登録期間は1年間です。引き続き登録を希望する人は
登録の更新が必要です。
会費として犬1頭当たり年間 4,000 円(事務手数料 400 円を含む)をペロの会三輪ドッグラン運営
委員会に納めていただきます。2頭目からは1頭当たり年間 1,000 円加算されます。毎回の利
用料は要りません。この会費は、ドッグランの管理運営に関わる諸経費に当てられます。納め
ていただいた会費はお返しできません。
(2) 登録は中学生以上とします。但し高校生になるまでは会員である保護者同伴の場合のみ利用でき
ます。13 歳未満のお子様は中学生になるまでは、事故防止のため、貸切時間帯を利用する場合を
除いて保護者同伴でもドッグラン内に入場できません。
〈犬〉
(1) 飼い犬の畜犬登録をし、鑑札の交付を受けていること
(2) 「狂犬病予防法」に基づき、狂犬病の予防注射を毎年1回受け済票の交付を受けていること
(3) 一年以内にパルボとジステンパーを含む混合ワクチンの接種をしていること
ただし、混合ワクチンを受けていない場合は、1 年以上の有効期限のある「抗体価検査証明書」の
提示により利用できるものとします。
* アレルギー及び腎臓疾患等の重篤な症状があり、狂犬病予防接種を受けられない場合は、獣
医師発行の「狂犬病予防注射接種猶予証明書」の提示により貸切時間帯のみ利用出来るもの
とします。
2. 利用時間
(1)
原則として毎日午前7時~午後6時。但し季節や三輪ドッグラン運営委員会の都合によって変更す
ることがあります。
(2) 雨天、強風時、または管理者が危険と認めたときは閉鎖することがあります。また施設の維持管理・
運営のため予告なしに閉鎖することがあります。
3. 施設について
(1)場所
町田市三輪町 284-1 全体の広さ 2,450 ㎡(駐車場含む)
(2)施設内容
中・大型犬専用エリア(1,160 ㎡)
体重 6kg 以上の中・大型犬が使用できます。
小型犬専用エリア
体重 6kg 未満の小型犬が使用できます。
( 740 ㎡)
※6kg 以上 8kg 前後の中型犬で大型犬が苦手な犬は、飼い主の判断で小型犬エリア
を利用することができます。
(3)トイレ・水場 ドッグラン施設内に犬の水のみ場兼足洗い場があります。犬のトイレはありませんの
で、糞をしたら直ちに回収しお持ち帰りください。
4. 利用上の注意(重要)
(1) 利用登録者は、管理者でもあるという理念に基づいて、ドッグラン及びぺロの会ボランティア活動に年
間 2 回以上の参加をお願いします。実施についてはブログ及び入口ホワイトボードにて確認してくださ
い。
参加されたときにはその証明となるシールを登録カードの裏に貼らせていただきます。
なお、登録更新時にシールが2個未満の方は登録説明会の再受講をお願いいたします。
※ボランティア内容については別紙参照
(2) 施設内ではペロの会三輪ドッグラン運営委員会スタッフと認めるメンバーからの指摘や注意に従ってく
ださい。
(3) 利用者同士協力し、秩序を乱さないこと。利用規約を遵守しマナーの向上に努めてください。
(4) 営利目的の利用や営業活動、政治活動、布教活動を行わないでください。
(5) 犬の健康状態
ノミ・ダニ・疥癬などの外部寄生虫がいないこと
回虫・条虫などの消化管内寄生虫がいないこと
犬パルボウィルスなどの伝染性疾患に罹患していないこと
メス犬の発情中は利用しないこと(期間は発情出血中および終了後4週間とします)
(6) 利用について
公道に面した門扉は入退場時に必ず閉めて下さい。
門扉の鍵利用方法は別紙参照。
駐車はドッグラン指定の場所のみ。また、近隣道路および近隣商業施設駐車場に駐車しな
いこと。
ドッグラン入場前に、入口脇にある看板の注意事項をよく読んでください。
ドッグランに入場する際は、利用記録簿に入場日時、登録カード番号、犬の名前を記入
後、必ず登録カードを首から下げてください。登録カードを忘れた場合は入場できません。
各エリアの利用区分を厳守して入場して下さい。(特に大型犬エリアに小型犬が入場するこ
とは大変危険です。)
利用者一人につき、小型犬エリアでは制御できる場合に限り 2 頭まで入場できます。中・大
型犬エリアでは 1 頭までです。ただし貸切時間帯利用の場合はこの限りではありません。
ベビーカーの入場は貸切の場合を除き、事故防止のため禁止します。
ノーリードは各エリア内でのみとします。入口二重扉内ではリードを放さないでください。
中にいる人達に一声かけ、首輪とリードを付けたまま犬の行動を制御できる状態でドッグラ
ン内にお入りください。
すでに中で遊んでいる犬の飼い主は新しく入場してくる犬に十分注意して、突然駆け寄って
いったりしないよう一度リードにつなぐなど、制御可能な状態で迎えるようにしてください。
ドッグラン入場後、すぐにリードを放さず愛犬がラン内の雰囲気に十分慣れ、相性の悪い犬
などがいないか確認の上、リードを外してください。
ドッグラン内でもトラブルの場合に素早く犬を制御出来るように首輪や胴輪は外さないでく
ださい。
怖がっている犬を追いかけたり、吠え続けたり、他の犬にマウンティングした場合は、速や
かに場外に出る等の対処をしてください。吠え声は近隣の迷惑となりますので、吠え続ける
のを止めさせてください。
飼い主は犬から目を離さず常に行動に注意し、万一ケンカやトラブルが起こった際は即座
に制御できるようにしてください。
遊び道具は原則として禁止はしていませんが、ボールやおもちゃに執着心が強かったり、
それらを飲み込む恐れのある犬など、事故防止のため遊具の利用を控えて欲しい飼い主
さんは、入場前にドッグラン入り口に設置してある黄色いバンダナを愛犬の首に巻いて、入
場してください。
また既にラン内にて遊具で遊んでいた犬の飼い主さんは、黄色いバンダナを巻いた犬が入
場して来る場合は、速やかに遊具の利用を中止してください。
ドッグラン内での飲食・喫煙は禁止です。犬のおやつ・ご褒美も貸切時間帯以外ではトラブ
ルの元になるので原則禁止です。夏場の水分補給は除きます。
犬だけを残してドッグラン外に出ることは禁止です。
他の利用者や犬に攻撃性のある犬は、貸切時間帯をご利用ください。
施設内では出来る限り糞をさせないでください。糞は速やかに取って、必ずお持ち帰りくだ
さい。気付かない飼い主を見かけたら、お互いに教えてください。
おしっこの後に必ず水や木酢液等をかけてください。
犬の毛のブラッシングや、取り除いた毛を放置することは禁止です。
ドッグラン利用後は利用したエリアにゴミや糞が落ちていないか確認をお願いします。
夏季期間プールを利用した後は水が汚れていないか確認し、必ず清掃してください。また
水栓がきちんと閉まっていることを確認して下さい。
最後にきちんと扉が閉まっているか確認し、利用記録簿に退場時間と気付いた事があれ
ば、ご記入ください。
(7) 犬以外のペットは利用できません。
(8) 貸切利用
予約制による貸切利用を実施します。
時間帯と利用方法は別紙に定めます。
(9) 該当外エリアの一時利用
貸切時間帯外の通常時間中、どちらか一方のエリアに利用者がいない場合、そのエリアの
利用会員が来るまで該当外エリアの犬でも例外的に一時使用を認めます。
上記一時利用をする会員は受付けに設置してある一時利用表示札をエリア入口に掛けてか
ら利用し、正規利用者が来場したときは速やかに札を戻して退場してください。一時利用者
は必ず利用記録簿にその旨記入すること。正規の利用者は来場したら必ず一時利用者に
声を掛け、退場を確認してから利用してください。
(10) 登録申請書に虚偽の記述をしないこと。虚偽の記述があった場合は登録抹消となります。
(11) 施設管理・イベント・ブログ掲載時に、写真撮影をする場合があります。人・犬の顔が写った場合でもド
ッグラン業務以外には使用しません。撮影不可の場合は事前にお申し出ください。
(12) 自己責任による利用
施設内で起きた全てのトラブルは当事者同士で解決してください。ペロの会三輪ドッグラン運営
委員会は一切責任を負いません。事故・怪我の全てにおいて自己の責任であることを了承のう
えでご利用ください。万が一トラブルが発生してしまった場合は、互いの連絡先の交換を必ず
行ってください。それぞれが賠償責任保険に加入することをお勧めします。
(13) 「東京都動物の愛護及び管理に関する条例」に基づき、以下のことを遵守してください。
犬が人を咬んだ場合
飼い主は適切な応急処置及び新たな事故の発生を防止する措置を
とると共に、その事故及びその後の措置について事故発生時から
24 時間以内に、動物愛護相談センターか保健所に届出をしてくださ
い。また、飼い主は事故発生時から 48 時間以内に、その犬を狂犬
病の疑いの有無について獣医師に診察させてください。これらの届
出は条例で義務付けられています。ペロの会三輪ドッグラン運営委
員会にも必ず報告してください。飼い主が飼い犬に咬まれた場合も
同様です。
動物愛護相談センター 042-581-7435
町田保健所
042-722-0621
犬が犬を咬んだ場合
施設内で起きた咬傷事故は、当事者同士で解決していただきます
が、ペロの会三輪ドッグラン運営委員会には必ず報告してください。
入口に備え付けの利用記録簿を利用しても結構です。
犬が迷子になった場合
必ず動物愛護相談センターか保健所に連絡をし、ここは隣接する地
迷い犬を保護した場合
域なので下記警察署すべてに届出をしてください。
町田警察署 042-722-0110
青葉警察署 045-972-0110
麻生警察署 044-951-0110
5. 規約の変更
必要に応じて、規約の変更をすることがあります。
6. 個人情報について
登録申請書の個人情報に関しては、ドッグランの運営管理・登録以外の目的には使用しません。
7. 登録カードの再発行
(1) 紛失その他での再発行には、一枚につき 300 円の手数料をお納め下さい。
(2) 年度途中に犬の追加登録を希望される場合には、所定の手続きを経て随時受け付けます。
8. 退会・抹消
(1) 自己の都合で退会される場合は、運営委員会にご連絡ください。
(2) 上記の利用規約を守らない場合、その他迷惑行為があった場合、ペロの会三輪ドッグラン運営委員会
の判断で登録を抹消することがあります。その場合は登録カードを返却してください。
平成 27 年 6 月規約制定
ペロの会三輪ドッグラン運営委員会
Fly UP