...

1 コーラは 19 世紀のアメリカ合衆国で誕生した飲み物である。ジョージア

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

1 コーラは 19 世紀のアメリカ合衆国で誕生した飲み物である。ジョージア
4
1 ∼ 3 の文章と図版に関連して,問 1 ∼問 9 に答えよ。
1 コーラは 19 世紀のアメリカ合衆国で誕生した飲み物である。ジョージア州の薬剤師ペン
バートンが 1886 年に販売したコカ・コーラがその最初のものとされ,その事業をもとに設立
されたのがコカ・コーラ社である。コカ・コーラは当初はドラッグストアなどの店頭で調合さ
れて売られていたが,次第に調合済みのビン詰めされたものが普及していった。第一次世界大
⒜
戦中の 1915 年には独特の流れるようなスタイルのビンが開発された。
日本でも比較的早い時期からコカ・コーラは知られており,パリ講和会議が開催された
1919 年には明治屋が輸入して販売している。しかし,アメリカ合衆国外に生産拠点が設けら
⒝
れてコカ・コーラが本格的に世界に進出するのは 1920 年代後半からである。1929 年には,28
カ国でボトリング
(ビン詰め)が行われるようになったが,この同じ年にはニューヨークの
ウォール街での株価の暴落から
A
が始まり,その混乱の中から世界各地でファシズム勢
力の台頭が顕著となった。
明治屋の PR 誌『嗜好』
(1919 年発行)で紹介されたコカ・コーラ
問 1 下線部分第一次世界大戦にアメリカ合衆国が参戦するきっかけの一つとなったできごと
⒜
を,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
20
。
1 五カ年計画の実施
2 無制限潜水艦作戦の発動
3 強制栽培制度の実施
4 マグナ = カルタ(大憲章)の承認
― 43 ―
2012KN1A-02-044
問 2 下線部分 1919 年の中国のようすについて述べた文として適切なものを,次の 1 ∼ 4 のう
⒝
ちから一つ選べ。解答番号は
21
。
1 プロレタリア文化大革命が始まった。
Ⓑ
2 七年戦争が始まった。
3 五・四運動がおこった。
4 タバコ = ボイコット運動がおこった。
問 3 A
に当てはまる語句を,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
1 3 C政策
2 ファショダ事件
3 パン = アメリカ会議 4 世界恐慌
― 44 ―
22
。
2012KN1A-02-045
2 ドイツでは 1933 年にナチス(ナチ党)が政権を獲得し,思想や言論の統制を進めてドイツ民
⒞
族意識の高揚に努めた。しかし,料理やファッションなどへの統制はあまり行われず,コカ・
コーラも販売され続けた。ナチスはアメリカ大衆文化に批判的だったはずだが,そのシンボル
ともいえるコカ・コーラの広告はベルリンでも掲示されていた。アメリカ大衆文化がもたらす
物質的豊かさを国民に与えることでナチスが支持をつないでいた側面があるとも考えられてい
る。
1941 年にアメリカ合衆国が第二次世界大戦に参戦すると,コカ・コーラはアメリカ軍に豊
⒟
富に供給され,軍の活動とともに世界中へ広がっていった。とくにモロッコなど北アフリカに
⒠
は多くのボトリング工場が建設され,ヨーロッパ戦線に送り出されたという。このようにして
建設された工場は戦後にコカ・コーラの世界進出を支えたといわれる。
1938 年にドイツで出されたコカ・コーラの広告
― 45 ―
2012KN1A-02-046
問 4 下線部分ナチス(ナチ党)の指導者を,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。
⒞
解答番号は
23
。
1
Ⓑ
2
ヒトラー
カーター
3
4
シェークスピア
ロベスピエール
問 5 下線部分第二次世界大戦末期の 1945 年に発表され,日本に降伏を勧告した宣言を,次の
⒟
1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
24
。
1 バルフォア宣言
2 門戸開放宣言
3 ポツダム宣言
4 人権宣言
問 6 下線部分北アフリカの第二次世界大戦後のようすについて述べた文として適切なものを,
⒠
次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
25
。
1 マムルーク朝が建国された。
2 エジプトで三大ピラミッドが建設された。
3 アルジェリアがフランスから独立した。
4 インカ帝国が滅ぼされた。
― 46 ―
2012KN1A-02-047
3 コカ・コーラのライバルとして知られているのがペプシ・コーラである。ペプシ・コーラ社
は第二次世界大戦後にはアメリカ合衆国外への進出にも力を入れ,1959 年には,モスクワで
開催されたアメリカ博覧会でソ連の
B
首相に試飲してもらうことに成功した。
B
は後に 1962 年のキューバ危機でアメリカ合衆国のケネディ大統領と対立する首相であるが,
このときは「うまい」とほめたと伝えられている。アメリカ合衆国が北爆を行って
C
に本
格的に軍事介入した 1965 年,ペプシ・コーラ社はスナック会社のフリトレーと合併し,現在
のペプシコ社へと発展した。
1980 年代半ばに,コカ・コーラ社が大幅にコーラの味を変えたために多くの消費者から抗
⒡
議され,従来の味の製品を復活させるというできごとがあった。コカ・コーラ社が味を変えた
背景には,1970 年代後半以降にペプシ・コーラの販売量が急速に伸びており,これに対抗す
る目的があったのではないかともいわれている。
ペプシ・コーラを試飲する
問 7 B
B
首相(左)
に当てはまる人物を,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
1 ユスティニアヌス
2 フルシチョフ
3 カルヴァン
4 ムハンマド = アリー
問 8 C
に当てはまる語句を,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
1 アヘン戦争
2 南北戦争
3 クリミア戦争
4 ベトナム戦争
― 47 ―
26
。
27
。
2012KN1A-02-048
問 9 下線部分 1980 年代の世界のようすについて述べた文として適切なものを,次の 1 ∼ 4 の
⒡
うちから一つ選べ。解答番号は
28
。
1 ポーランドで自主管理労組「連帯」によって民主化運動が展開された。
Ⓑ
2 アメリカ合衆国とイギリスの攻撃で,イラク戦争がおこった。
3 イギリスの提唱で第 1 回対仏大同盟が結成された。
4 中国で劉邦(高祖)によって漢が建てられた。
― 48 ―
2012KN1A-02-049
5
1 ∼ 2 の文章と図版に関連して,問 1 ∼問 7 に答えよ。
1 北方民族の一つである契丹族は,10 世紀初めに建国し,中国の東北地方と朝鮮半島北部を
⒜
⒝
支配していた渤海を滅ぼし,宋をもおびやかす大帝国となった。次の書簡は 1004 年に,契丹
(遼)と宋の間で結ばれた和平条約である。
契丹皇帝は謹んで書を宋の皇帝のもとに呈 出 します。我国と貴国とは,ともに軍事行動
を停止することを議し,また通好を論じました。さらに恵みを承け特に誓書に示し,風土に
めぐまれた貴国から,軍旅の費の補助として毎年絹 20 万疋・銀 10 万両を贈与していただく
ことになりました。
(吉田寅訳「契丹国志」,『世界史資料』より)
これは表面上,契丹の皇帝が宋をたて,へりくだった内容であったが,実際は宋が契丹に屈
した条約であり,
A
という。この条約で戦争状態が終結し,両国に平和と繁栄が訪れ
た。契丹では自分達の文化の維持に努め,契丹文字を作成した。
契丹文字
問 1 下線部分 10 世紀のイスラーム世界のようすについて述べた文として適切なものを,次の
⒜
1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
29
。
1 ペテルブルクで血の日曜日事件がおこった。
2 ファーティマ朝の君主がカリフと称した。
3 クレイステネスがオストラシズム(陶片追放)の制度を定めた。
4 光武帝が,倭の奴国王に金印を授けた。
― 49 ―
2012KN1A-02-050
問 2 下線部分朝鮮半島に関する
∼
の文化事業を古いものから順に正しく並べたものを,下
⒝
の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
30
新羅の仏国寺石塔の造営
。
Ⓑ
高麗の大蔵経の刊行
朝鮮王朝の世宗によるハングル(訓民正音)の制定
1 →
→
2 →
→
3 →
→
4 →
→
問 3 A
に当てはまる語句を,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
1 アミアンの和約
2 フセイン・マクマホン協定
3 北京条約
4 澶淵の盟 ― 50 ―
31
。
2012KN1A-02-051
2 13 世紀の中ころ,ローマ教皇の命をうけたフランチェスコ派の修道士
B
は,ヴォル
ガ河畔でチンギス = ハンの孫,バトゥに謁見した。その後,カラコルムでモンゴル帝国の君主
⒞
⒟
グユクに謁見した彼は,教皇から預かった次のような書簡を持っていたという。
われらはなんじらが,かくも多くのキリスト教国とその他の国を侵略せりと聞き,なん
⒠
じらがこれを恐るべくも荒廃せしめたりと聞き,…はなはだしく 驚 愕せしのみなりき。
ゆえに,われらは平和の神を範として,もろびと,主を懼れて一致せんことを望んで,な
んじらがもはやキリスト教徒を攻めず…悔 悛 に服することをわれらは警告し,祈り,う
ながすものなり。
(佐口透編『東西文明の交流 4 』より)
この手紙の意図はどこにあったのか。当時,十字軍によりイスラーム勢力と戦っていたキリ
⒡
スト教徒がモンゴル人を改宗させ,キリスト教世界を拡大したいと考えたとする説もある。下
図に示すグユクからの返書が,ヴァチカンの美術館に残っている。
グユクから教皇への返書
― 51 ―
2012KN1A-02-052
問 4 B
に当てはまる人物と,下線部分カラコルムの略地図中のおよその位置の組合せと
⒟
して正しいものを,下の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
32
。
Ⓑ
あ
い
B
位 置
1
法 顕
あ
2
法 顕
い
3
プラノ = カルピニ
あ
4
プラノ = カルピニ
い
問 5 下線部分バトゥについて述べた文として適切なものを,次の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。
⒞
解答番号は
33
。
1 『ローマ法大全』を編纂させた。
2 タラス河畔の戦いで唐軍を破った。
3 男女平等の普通選挙制を成立させた。
4 キプチャク = ハン国を建てた。
― 52 ―
2012KN1A-02-053
問 6 下線部分キリスト教について,使徒とよばれるイエスの弟子を次の 1 ∼ 4 のうちから一つ
⒠
選べ。解答番号は
34
。
1
2
ペテロ
ショパン
3
4
孔 子
ツヴィングリ
問 7 下線部分十字軍について述べた次の
・
の正誤を判断し,その組合せとして正しいもの
⒡
を,下の 1 ∼ 4 のうちから一つ選べ。解答番号は
35
。
東インド会社を設立した。
イェルサレム王国を建てた。
1 ―正 ―正
2 ―正 ―誤
3 ―誤 ―正
4 ―誤 ―誤
― 53 ―
2012KN1A-02-054
Ⓑ
― 54 ―
2012KN1A-02-055
世 界 史 A
注 意 事 項
1 【共通問題】 1
から
2 【選択問題】 5
・
4
6
は,必ず解答すること。
(解答番号の
1
から
33
まで。
)
のどちらか 1 題を選んで,解答する問題番号を記入及びマークした
上で,次の解答欄に解答すること。
2 題にわたり解答した場合は,採点できないので注意すること。
・
5
を選択した場合は,解答番号
41
・
42
の解答欄に解答する。
・
6
を選択した場合は,解答番号
51
・
52
の解答欄に解答する。
世 界 史 B
注 意 事 項
1
全て解答すること。(解答番号の
1
から
35
まで。)
2012KN1A-02-056
Fly UP