...

ドセタキセル/カルボプラチン併用療法が有効であった 卵巣腺扁平上皮

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

ドセタキセル/カルボプラチン併用療法が有効であった 卵巣腺扁平上皮
青森臨産婦誌 第 25 巻第 2 号,2010 年
青森臨産婦誌
症 例
ドセタキセル/カルボプラチン併用療法が有効であった
卵巣腺扁平上皮癌の1症例
船 橋 大・松 本 貴
西北中央病院産婦人科
Presentation of a patient with adenosquamous cell carcinoma of the ovary
who was successfully treated with combined decetaxel and carboplatin
Masaru FUNAHASI, Takashi MATSUMOTO
Department of Obstetrics and Gynecology, Seihoku Central Hospital
紹介,入院となった。
は じ め に
入 院 時 現 症: 身 長 155 cm, 体 重 56.5 kg,
卵巣腺扁平上皮癌は卵巣悪性腫瘍の中でま
体 温 37.9 ℃, 脈 拍 80 / 分, 血 圧 100/66
れな組織型に分類される。卵巣に原発する扁
mmHg。腹痛のため体動が困難であった。腹
平上皮癌としては,成熟奇形腫の悪性転化,
部全体に筋性防御と Blumberg 徴候を認め,
類内膜腺癌から扁平上皮化生を経て腺扁平上
腹膜炎様に硬かった。筋性防御のため詳細な
皮癌に移行するもの,悪性ブレンナー腫瘍に
内診所見はとれなかったが,付属器周辺に嚢
由来するもの,子宮内膜症と関連するものな
胞様の腫瘤を触知した。子宮頸部細胞診は
どが報告されている。今回,我々は卵巣原発
NILM,子宮内膜細胞診はクラス II でともに
の腺扁平上皮癌の一例を経験したので,文献
異常を認めなかった。
的考察を加えて報告する。
入 院 時 血 液 検 査 所 見: WBC 18100/mm3,
CRP 19.22 mg/dL と高度の炎症反応を認め
症 例
た。Hb 10.1 g/dl と軽度の貧血を認めた。そ
患者:41 歳,主婦,1 経妊 0 経産
の他のデータはほぼ正常範囲内であった。腫
主訴:下腹痛
瘍 マ ー カ ー は CEA が 23.7 U/mL,CA19-9
家族歴:母,脳出血
が 63,567.3 U/mL,CA125 が 5,278.6 U/mL
既往歴:37 歳,子宮筋腫核出術
と著明に上昇していた。
現病歴:平成 20 年 12 月頃から下腹痛があり,
超音波検査所見:子宮後壁に筋腫核を認めた。
平成 21 年 2 月に近医を受診したが,便秘と
右卵巣は 74 x 60 mm,左卵巣は 80 x 70 mm
診断された。その後も,全身倦怠感と下腹痛
で,いずれも内部に不整な充実性部分を認め
が継続し,平成 21 年 7 月から固形物の摂取
る嚢胞性腫瘤であった。
が困難な状態となった。前医で症状の原因検
MRI 検査所見(図1)
:子宮の左腹頭側と右
索のために施行された造影 CT 検査にて卵巣
背側に厚く不整な隔壁と造影効果のある充実
嚢腫破裂と腹腔内出血が疑われ,同日当科に
成分を有する多嚢胞状病変があり,卵巣癌が
― 86 ―
(158)
第 25 巻第 2 号,2010 年
A
B
C
D
E
F
図1 MRI 検査
A:T2 強調画像,右卵巣腫瘍。B, C:造影 MRI,右卵巣腫瘍。D:T2 強調画像,左卵巣腫瘍。E, F:造影
MRI,左卵巣腫瘍と被包化された腹水。
図2 手術所見
左:腸間膜と広く癒着する左卵巣腫瘍,右:腫瘍内容を吸引し剥離しながら摘出.
強く疑われた。また,腹水も認められたが被
また performance status(PS)3 と状態が不
包化されており,腸間膜等の脂肪組織にも造
良であったことから,疼痛緩和と補液療法に
影される部分が認められ,腹腔内播種が疑わ
よる全身状態の改善を図りながら,術前化
れた。
学療法(neoadjuvant chemotherapy; NAC)
CT 検査所見:MRI 検査所見とほぼ同様で
を行うこととした。経口摂取が不能なことか
あったが,その他に傍大動脈リンパ節の腫脹
ら前投薬を要さない DC 療法を選択した。第
が認められ,転移が考えられた。骨盤リンパ
7 病日に 1 クール目の DC 療法(ドセタキセ
節には異常は認めなかった。両肺に胸水も認
ル 70 mg/m2,カルボプラチン AUC=5: 600
めた。
mg/body)を施行した。治療後は全身状態
治療経過:良悪性の鑑別診断と腫瘤摘出のた
が顕著に改善し,鎮痛剤が不要となり,通常
め手術療法が必須と考えたが,諸検査から卵
の食事も可能となった。第 35 病日に 2 クー
巣悪性腫瘍・癌性腹膜炎による疼痛と判断し,
ル目の DC 療法を行った。CT 検査により再
― 87 ―
(159)
青森臨産婦誌
図3 摘出した右卵巣
左:周囲の癒着に埋没していた右卵巣腫瘍,右:粘膜面に不整。
図4 摘出した左卵巣
左:腸間膜と癒着していた漿膜面,右:粘膜面に乳頭状腫瘤が散在。
評価したところ,腫瘍の嚢胞部分はやや増大
病理検査所見:右卵巣は異型細胞が tubular
していたものの,内部の充実性部分は縮小し
か ら cribriform に 増 殖 し, 類 内 膜 腺 癌 に
ており,傍大動脈リンパ節も縮小し,腹腔内
一致する組織像であり,扁平上皮癌が散在
播種を思わせる所見も改善し,腹水も消失し
していた。嚢胞内腔は異型を伴う扁平上皮
ていた。NAC が奏効したため手術を施行す
が 覆 っ て お り,adenosquamous carcinoma,
ることにした。
grade 2(図 5,6)と診断された。左卵巣も
手術所見:平成 21 年 10 月に開腹手術を施行
異型細胞の tubular な増殖とともに,散在
した。骨盤腔を占拠する左付属器由来の嚢胞
して扁平上皮癌成分を認め,右側と同様に
性腫瘍が広く腸管と癒着し(図 2)
,背面は
adenosquamous carcinoma, grade 2 で あ っ
直腸と強く癒着していた。内容液を除去した
た。この他に子宮に carcinomatous な異型内
後,癒着を解除し左付属器摘出した。子宮背
膜を認めたものの,大網,虫垂,骨盤リンパ
方の癒着に埋没する右付属器由来の嚢胞性腫
節および大動脈リンパ節に転移は認められ
瘍が確認でき,これも摘出した。最終的に子
ず,卵巣癌 Stage IIc(ypT2cN0M0)の診断
宮全摘術,両側付属器摘出術,大網部分切除
となった。
術,骨盤リンパ節・傍大動脈リンパ節郭清,
術 後 経 過:CA19-9 は 140.7 U/mL,CA125
および虫垂切除術を行った。
は 6.5 U/mL と低下した。術後に病理検査の
腫瘍の肉眼所見:右付属器腫瘍の内容は黄色
結 果 を 得 て SCC を 検 査 し た と こ ろ 5.4 ng/
の脂肪成分様で,左付属器腫瘍の内容は漿液
mL と 高 値 で あ っ た。 平 成 21 年 11 月 か ら
性からやや粘稠な黄褐色の液体であった。右
平成 22 年 4 月にかけ,術後化学療法として
卵巣(図 3),左卵巣(図 4)とも肉眼的に悪
DC 療法を 7 クール追加した。平成 22 年 5
性と考えられた。
月 に は CA19-9 が 8.7 U/mL,CA125 が 4.5
― 88 ―
(160)
第 25 巻第 2 号,2010 年
図 5 病理所見(H-E 染色,x10)
類内膜腺癌と混在して扁平上皮癌を散見する。
図6 病理所見(H-E 染色,x40)
左:類内膜腺癌部分の強拡大像,異型細胞が cribriform に増殖。右:扁平上皮癌部分の強拡大。
U/mL,SCC が 0.7 U/mL と 正 常 値 に 復 し,
の分化が認められ,また時に腺癌成分と扁平
胸部∼骨盤 CT 検査でも評価可能病変は認め
上皮癌成分が混在する腺扁平上皮癌を認める
らなかった。化学療法が終了してから 10 ヶ
とされる 2,3)。腺癌成分と扁平上皮成分の割
月が経過した平成 23 年 3 月現在,再発兆候
合は症例によりさまざまであり,両者が密接
を認めていない。
に混在するもの,扁平上皮が主体で一部に腺
癌成分を認めるもの,さらに腺癌と扁平上皮
考 察
癌が独立して共存した症例が報告されてい
卵巣原発の悪性腫瘍の多くは腺癌であり,
る 3−5)。術前に診断されることは稀で,腹水
扁平上皮癌は非常に稀である。卵巣に扁平上
細胞診から腺扁平上皮癌を疑った報告 6,7)も
皮癌を確認した場合は,成熟奇形腫からの悪
あるが,ほとんどが術後の病理検査で確定診
性転化,悪性ブレンナー腫瘍,卵巣類内膜腺
断される。したがって,術前検査に腫瘍マー
癌から扁平上皮化生を経た扁平上皮癌などが
カーとして SCC を測定していないことが多
考えられ,他に子宮内膜症に関連した癌の可
く,本症例でも実施していなかった。手術
1)
能性もある 。
直後の SCC が 5.4 ng/mL と高値であり,後
本症例では類内膜腺癌の中に扁平上皮癌が
術の化学療法に反応し陰性化しているので,
認められたことから,類内膜腺癌から扁平上
NAC 開始前はより高値であったと推定され
皮化生を経た腺扁平上皮癌と考えられた。卵
る。
巣類内膜腺癌では約 30%に扁平上皮成分へ
類内膜腺癌に悪性扁平上皮成分を認めた場
― 89 ―
(161)
青森臨産婦誌
合は,予後不良とされている。卵巣腺扁平上
文 献
皮癌だけの予後は検討されていないが,卵巣
1 )日本産科婦人科学会・日本病理学会編:卵巣腫
瘍取扱い規約.第 1 部.金原出版.東京.2009.
扁平上皮癌でみると 2 年生存率はⅠ期 67%,
Ⅱ期 45%,Ⅲ期 12%,Ⅳ期 0%との報告 8)
2)
Kurman RJ. Pathology of the female genital
tract. 4th ed. New York: Springer-Verlag, 1994;
739-747.
もあり,通常の上皮性卵巣癌の予後と比べ不
良である。治療に関して子宮頸部腺扁平上皮
癌においては,放射線療法や放射線同時化学
3)
名方保夫,藤島宣彦,杉原綾子,窪田 彬.腺癌・
扁平上皮癌共存型卵巣類内膜腺癌の 1 例.病理
と臨床 1996; 14: 907-911.
療法が推奨されている 9) ものの,卵巣腺扁
平上皮癌となるとⅡ期以上に対する有効な治
療法はほとんどないとの報告 8,10)も多い。最
4 )堀江 雅,寒河江悟,佐藤正樹,田中綾一,西
村 誠,水元久修,石岡伸一,斉藤 豪,工藤
隆一.卵巣原発で扁平上皮癌が大部分を閉めた
類 内 膜 腺 癌 の 一 例. 日 婦 腫 瘍 誌 2001; 19: 152156.
近になり,パクリタキセル/シスプラチン
併用療法が効果的あったとの報告 11)もある。
本症例では組織型を確認する前に化学療法
を施行したが,治療経過を評価すると DC 療
5)
福中香織,福中規功,梅村康太,田中 惠,斉
藤 豪.腹膜浸潤による水腎症を伴った卵巣類
内膜腺扁平上皮癌の 1 例.道南医学会誌 2004;
39: 115-117.
法は有効であったと思われる。治療終了から
10 ヶ月経過しても再発兆候を認めないこと
から,DC 療法は卵巣腺扁平上皮癌の有力な
治療の一つとなる可能性がある。卵巣腫瘍の
6)
Tsukamoto N, Matsukuma K, Daimaru Y,
Ota M. Cytologic presentation of ovarian
adenosquamous carcinoma in ascitic fluid. Acta
Cytologica 1984; 28: 703-705.
治療に際しては,良性・悪性を鑑別するため,
悪性腫瘍であった場合に病期進行度を正確に
評価するため,さらに組織型を同定し後治療
7)
Kornacki S, Chung HR, Khan MY, Sama JC.
Adenosquamous-cell carcinoma of the ovary:
report of a case with positive peritoneal fluid
cytology. Diagn Cytopathol 1989; 5: 79-83.
のための情報を得るために,原則的に手術を
行うことが望ましい 12)。本症例では PS が低
下し経口摂取も不能であったため,NAC を
先行することとなり,前投薬が不要である
8)
Kashimura M, Shinohara M, Hirakawa T,
Kamura T, Matsukuma K. Clinicopathologic
study of squamous cell carcinoma of ovary.
Gynecol Oncol 1989; 34: 75-79.
DC 療法を選択したが,前投薬が必要な TC
(パクリタキセル/カルボプラチン)療法で
も同程度の効果が得られた可能性はある。
9)
日本婦人科腫瘍学会編:子宮頸癌治療ガイドラ
イン.金原出版.東京.2007.
卵巣癌の病期分類は開腹術により決定され
る。本症例では NAC を先行させたため正確
10 )
Pins MR, Young RH, Daly WJ, Scully RE.
Primary squamous cell carcinoma of the ovary.
A report of 37 cases. Am J Surg Pathol 1996;
20: 823-833.
な病期は不明であるが,入院時の画像検査
所見から考えるとⅢ期以上であった可能性
が高い。したがって,DC 療法により down-
11 )
Eltabbakh GH, Hempling RE, Recio FO, O Neill
CP. Remarkable response of primary squamous
cell carcinoma of the ovary to paclitaxel and
cisplatin. Obstet Gynecol 1998; 91: 844-846.
staging が達成され病巣の完全摘出が可能と
なったと考えられる。
卵巣腺扁平上皮癌は,稀でかつ予後の厳し
い組織型であるであることから,症例を集積
12 )
日本婦人科腫瘍学会編:卵巣がん治療ガイドラ
イン.金原出版.東京.2007.
して最善の治療法を検討することが望まれ
る。
― 90 ―
(162)
Fly UP