...

肝細胞癌疑い

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Transcript

肝細胞癌疑い
 第3回 2011年5月24日開催
肝細胞癌疑い
70歳代 女性
原発性肝癌が疑われた
軽度異型結節の一例
発表:消化器内科 内田優介
70歳代 女性
【主訴】特になし
【現病歴】2008年から2009年にかけて慢性C型肝
炎(geno type 1低ウイルス量)に対しINF治療を
していた。2009年の12月の腹部エコーでS6に
20×19mmの腫瘤陰影を認め、腹部エコーは3ヶ
月に1回、腹部CTは半年に1回の経過観察を行っ
ていた。サイズの増大は認めないものの2010年
11月に造影USおよびMRIで高分化型肝細胞癌
疑いとのことで外科へコンサルト。
【既往歴】C型肝炎(輸血歴・針治療なし)
【内服歴】ウルソ 経口避妊薬服用なし
【嗜好歴】喫煙・飲酒なし
【家族歴】特記事項なし
【身体所見】
BP:135/99mmHg,HR:95/min,BT:37.1℃
呼吸音:no rales
心音:no murmur no gallop
腹部:平坦・軟 腸蠕動音正常 疼痛なし
四肢:浮腫なし・羽ばたき振戦なし
血液検査
RBC 488 万/μl
Hb
15.3 g/dl
Ht
45.3 %
MCV 92.8 fl
MCH 31.4 Pg
MCHC 33.8 %
Plt
9.2 万/μl
WBC 3350 /μl
Neu
49.8 %
Eosino 1.8 %
Baso 0.6 %
Mono 8.1 %
Lym
39.7 %
TP
Alb
A/G
BUN
Cre
ALP
LDH
γGTP
AST
ALT
T.bil
CRP
7.3 g/dl
4.0 g/dl
1.2
16.1 mg/dl
0.54 mg/dl
512 IU/L
265 IU/L
42 IU/L
79 mg/dl
91 mg/dl
1.1 mg/dl
0.03 mg/dl
Na
K
Cl
140 mg/dl
3.3 mg/dl
105 mg/dl
APTT
PT%
25.9
84 %
AFP
25.9 mg/dl
PIVKA-Ⅱ 22 mg/dl
HCVRNA <1.2
腹部US
腹部造影CT①
plain
early
delayed
腹部造影CT②
単純
造影(動脈相)
まとめ
【既往歴】
C型慢性肝炎(Child-Pugh分類 A)
→インターフェロン療法後
【血液検査】
ALP,LDH,AST,ALT,γGTP上昇、AFP上昇
【腹部超音波】
S6に18×19mm大の境界不明瞭な低エコー腫瘤を認め
る
【腹部造影CT】
単純像:肝実質と比較し極軽度高吸収∼等吸収域
造影早期相・後期相:肝実質と等吸収域
鑑別診断
肝細胞癌
肝細胞腺腫
胆管細胞癌
細胆管細胞癌
限局性結節性過形成
多血性過形成結節
海綿状血管腫
血管筋脂肪腫
肝芽腫
手術
肝細胞癌疑い(cT1N0M0 StageⅠ)
20XY年1月、S6亜区域切除術施行。
肝腫瘍の組織学的分類(WHO)
I.上皮性腫瘍 epithelial tumors
良性:肝細胞腺腫、肝内胆管腺腫、肝内胆管嚢胞腺腫、胆管乳頭腫症
悪性;肝細胞癌、肝内胆管癌 胆管嚢胞腺癌、混合型肝癌、肝芽腫、未分化癌
II.非上皮性腫瘍 non-epithelial tumor 良性:血管筋脂肪腫、リンパ管腫、血管腫、小児性血管内皮腫、
悪性:類上皮性血管内皮腫、血管肉腫、未分化肉腫、横紋筋肉腫、その他
III.種々混成の腫瘍:限局性線維性腫瘍、奇形腫、卵黄嚢腫瘍、癌肉腫、カポシ肉腫、
Rhabdoid tumor
IV.分類不能腫
V.造血およびリンパ性腫瘍 VI.転移性腫瘍
VII,腫瘍類似病変;tumor-like lesinons
過誤腫 hamartoma、先天性胆管嚢胞 congenital biliary cyst、限局性結節性過形成
focal nodular hyperplasia、代償性肝葉肥大compensatory lobal hyperplsia、肝紫
斑
症 periosis hepatis、異所発生、結節性再生性過形成 nodular regenerative
hyperplasia、腺腫様過形成 adenomatous hyperplsia 、限局性脂肪化、炎症性偽
腫
瘍、膵偽嚢胞
VIII.上皮性異常:livercell dysplasia, bile duct abnomality
肝癌の分類 原発性肝細胞癌取り扱い規約
I. 肝細胞癌 A. 高分化型肝細胞癌
B. 中分化型肝細胞癌
C. 低分化型肝細胞癌
D. 未分化癌
E. 特殊型 fibrolamellar carcinoma
早期肝癌とその類似病変の診断基準
慢性肝炎、肝硬変を背景に結節内に門脈域の成分および偽小葉間結合織
が認められる大きさは2cm以下の結節
1)早期肝細胞癌 (癌発生から比較的早期のもで、良好な予後)
2)異型結節:軽度 高度
II. 肝内胆管癌(胆管細胞癌)
III. 細胆管細胞癌
IV. 胆管嚢胞腺癌
V. 混合型肝癌
VI. 肝芽腫
VII. 未分化癌 well differentiated hepatocellular carcinoma
S4,35x25mm,
well differentiated hepatocellular carcinom
70代,男 S3,13x12mm,simple nodular type
hepatocellular
carcinoma、well
differentiated type
60歳代女性 S7:13x8mm
2-1. 3-1に脂肪変性を呈する病変
非腫瘍部
HCC-well diff- saga
cholangiolocellular carcinoma 50歳代、女性, 臨床診断:HCC
70歳代 女性 s6:18x13mm
dysplastic nodule with iron
deposition low-grade
肝硬変
KP-1
Berlin blue stain
OATP 8
肝細胞癌
異型結節(LGDN、HGDN)
早期肝癌(eHCC)
高分化型肝細胞癌(Well HCC)
中低分化型肝細胞癌(Mod.HCC)
多段階発癌と結節内血行支配変化
多段階発癌の鑑別診断検査
●ソナゾイド造影超音波
●Gd‐EOB-MRI
ソナゾイド造影超音波による肝腫瘍の鑑別
ソナゾイド造影エコー①
早期動脈相
後期動脈相
ソナゾイド造影エコー②
Kupffer相
再注入
肝硬変に伴う結節性病変の画像診断
plain
Dynamic CT
early
delayed
T1W
T1W
FS-T2W
in phase
out of phase
(post EOB)
Gd-EOB-DTPA Dynamic MRI(2DGRE FS-T1W)
plain
early
delayed
20min
DWI
Heavy
b=1000
T2W
Dynamic MRI
T1W-in
EOB-20min
診断
造影エコー:hypo → hypo → iso → iso
造影CT:単純 Hyper→造影 iso
造影MRI:
単純・早期・後期・肝細胞相
辺縁低信号、内部等信号
→Kupffer相で取り込みの低下なし
Dysplasia nodules
Fly UP