...

国家戦略特区における横浜市の取組について(都市再生・まちづくり分野)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

国家戦略特区における横浜市の取組について(都市再生・まちづくり分野)
横 浜 市 記 者 発 表 資 料
平成 27 年 11 月 26 日
都市整備局都心再生課
経済局成長産業振興課
国家戦略特区における横浜市の取組について
~グローバル企業の誘致に貢献する都心居住を促進!~
<国家戦略住宅整備事業は、全国第1号の計画案策定>
本日、東京圏国家戦略特別区域会議(第7回)において「横浜駅きた西口鶴屋地区」における
国家戦略住宅整備事業及び国家戦略都市計画建築物等整備事業の計画素案が承認されました。
1
国家戦略特別区域法における特例の活用
・住宅容積率の特例:国家戦略住宅整備事業(第 16 条)
→国家戦略特別区域会議で承認された全国第1号の計画素案 です。
・都市計画法の特例:国家戦略都市計画建築物等整備事業(第 21 条)
2
「横浜駅きた西口鶴屋地区」における都市再生の取組(別紙)
国際的なビジネス拠点の形成に向け、グローバル企業の誘致に不可欠な都心居住を促進し
ます。
これにより、横浜駅周辺のビジネス環境と居住空間が一体となった都市のリノベーション
を推進し、都心臨海部全体の再生・機能強化と、横浜駅周辺地区の国際競争力強化を図りま
す。
3
今後の予定
都市計画の手続きを進め、28 年度当初に横浜市都市計画審議会へ付議した後、東京圏国家
戦略特別区域会議が開催され、内閣総理大臣への認定申請(容積率の最高限度の数値、都市
計画決定・変更)を行う予定です。
<林 文子 横浜市長コメント>
東京圏国家戦略特別区域会議において、
「横浜駅きた西口鶴屋地区の計画素案」が承
認されました。国家戦略住宅整備事業として全国初の承認案件であり、このチャンス
を活かしていきたいと思います。
今後、国際的に展開する企業の就業者が暮らしやすい多言語対応の居住機能を強化
することにより、みなとみらい21地区も含めた横浜都心臨海部へのグローバル企業
の立地がさらに進み、地区全体の活性化に寄与するものと確信しています。
横浜市としても、神奈川県とともに、このたびの整備事業をしっかりと御支援して
まいります。
裏面あり
横浜駅きた西口鶴屋地区における2段階の容積率の緩和
【500%】指定容積率
【680%】都市再生特別地区による容積率緩和(180%)
【850%】さらに、国家戦略住宅整備事業による住宅容積率の加算(170%)
※ 東京圏の区域
東京都、神奈川県、千葉県成田市
※ 横浜駅きた西口鶴屋地区の概要
施行場所:神奈川区鶴屋町一丁目6番地
他
施行面積:約 0.8ha
施設概要:住宅、ホテル、商業、メディカルモール等(延床面積 約 80,000 ㎡、住宅戸数
約 390 戸)、歩行者デッキ、交通広場等
事業期間:平成 28 年度~34 年度
※ 国家戦略住宅整備事業とは
容積率を緩和することにより、国家戦略特別区域内において産業の国際競争力の強化及び
国際的な経済活動の拠点の形成を図るために必要な住宅の整備を促進する事業(当地区で
は、グローバル企業の誘致に不可欠な都心居住の促進に向け、グローバル企業の就業者等の
生活支援に必要な機能を併設した、防災・環境性能に優れた住宅を整備)。
※ 国家戦略都市計画建築物等整備事業とは
都市計画の決定または変更をすることにより、国家戦略特別区域内において産業の国際競
争力の強化及び国際的な経済活動の拠点の形成を図るために必要な建築物その他の施設の
整備を促進する事業(当地区では、都市再生特別地区の変更、地区計画の変更および市街地
再開発事業の決定)。
※ 区域会議の配布資料は、内閣府ホームページに掲載されます。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken.html
お問合せ先
(横浜駅きた西口鶴屋地区の事業について)
都市整備局都心再生課横浜駅周辺等担当課長
(国家戦略特区の制度について)
経済局成長産業振興課担当課長
吉田
和重
Tel 045- 671-2672
守屋
喜代司
Tel 045-671-4600
2
ワ
緑道ー
都市再生の取組
フラ
□地区のポテンシャル
■新たな研究・開発拠点やMICE・IR等のグローバルな活動拠点への
近接による「職住近接」が可能な立地
■時差を超えたビジネスを支える交通利便性の高い立地
■日本の中枢機能が集積する首都圏の中で、エンターテイメント
を楽しめる都心と豊かな自然や歴史に触れられる郊外のどちら
にも近接した位置にある横浜
■横浜駅周辺には既存の外国人向けの施設(教育・娯楽施設等)
も多く立地
■180mの眺望を活かした
「グローバルスカイコモンズ」
至
計画敷地
川
崎
→
JR駅ビル
駐車場
鶴屋町
1.グローバル企業誘致に貢献する
充実した居住機能
■グローバルレジデントに応える
各施設デザイン
鶴屋橋
■優れた環境配慮デザイン
西口広場
JR駅ビル
横浜駅
□目指す姿
■住宅内共用施設の充実
←
至
大
船
「世界で一番ビジネスしやすい環境づくり」の一翼を担う
「国家戦略住宅」
を核としたビジネス生活支援拠点づくり
グローバル企業誘致に不可欠な都市居住
促進のための国家戦略住宅を供給
グローバルスカイコモンズのイメージ
建物高さ180mのタワー
180mからの横浜駅周辺の眺望イメージ
横浜(日本)での快適なビジネス・生活
をサポートする機能の提供
2.グローバルレジデントの多彩なニーズ
に応える各種付帯サービスの誘致
短・中期滞在外国人に対して様々なスタイル
でサービスを提供
(宿泊特化型ホテル・SA等)
■ 24時 間 常 駐の多言語コンシェルジュサービス
ゆとりある生 活 水 準を支える高 水 準の
生 活 利 便 施 設の整 備
■ 多 言 語 対 応 可能なメディカルモール
■ 外 国 人 受け入れ可能保育施設、子育て支援施設
□デッキ周りの考え方
※各種付帯サービスの項目は検討中です。
・横 浜 駅 から横 浜 駅 きた 西 口 鶴 屋 地 区
へ直結するデッキ上を積極的に緑化する
ことで、横浜駅から当地区を経由し、フラ
ワー緑道へと繫がる緑のネットワークを
創出 3.グローバルレジデントの不安を払拭する
優れた防災・防犯性能
□計画概要
事業主体
横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発準備組合
敷地面積
約6,700㎡
延床面積
約80,000㎡
建物の高さ
約180m
■地震国日本においても不 安を感じさせない
優れた防災・減 災 性 能
■グローバルレジデントの安全を確 保する
ハイクラスの防 犯 性 能
建物の最高高さ 約190m
階数
地上44階、地下2階
竣工予定時期
平成33年度(予定)
※パースはイメージであり、今後の関係機関との協議や検討の深度
化により変わる可能性があります。
※共用施設の位置は変更となる場合があります。
都市再生の取組
ゆとりとにぎわいを兼ね備えた鶴屋町の新たな拠点の創出
歩行者デッキの整備
・道路拡幅や適切な壁面後退を行い、低層
部 に に ぎ わ い 施 設 を 導 入し、ゆとりとに
ぎわいある歩行者空間を演出
・周辺施設と連携して来街者や住民の利便性
・回遊性のほか、防災性向上のために歩行
者デッキを設置
接道部への積極的な緑化
・積極的な緑化と太陽光パネルの設置等を行
い、これまでの鶴屋町にはない潤いある心
地よい空間を創出
・適切な壁面後退を行い、街路樹等を配し、
街並みに潤いを与えるゆとりある歩行者空
間を創出
ᡫǓƴ᩿ƠƯ˯‫ޖ‬ᢿƴ
ƴƗǘƍ଀ᚨǛᣐፗ
LjЈƠ
ԗᡀǁƷƴƗǘƍƷ๞
ゆとりとにぎわいある歩行者空間の創出
ȇȃǭƴ᩿ƠƯ
ƴƗǘƍ଀ᚨǛᣐፗ
□ 歩行者デッキのイメージ
←
至
横
浜
駅
□ 現在の当地区付近
歩行者空間と一体となったにぎわい施設
の配置
・デッキや歩道に沿ってにぎわい施設を配置
し相乗効果によって駅周辺から鶴屋町へ新
たなにぎわいを引き込む
タクシー乗場の分散配置に貢献
・横浜駅周辺全体の交通環境の課題解消と機
能強化のため、タクシー乗場を整備
□ 西側の歩行者空間整備イメージ
□ 歩行者空間沿いの整備イメージ
※パースはイメージであり、今後の関係機関との協議や検討の深度化により変わる可能性があります。
※パ
スはイメ ジであり 今後の関係機関との協議や検討の深度化により変わる可能性があります
Fly UP