Comments
Description
Transcript
経営理念 特集委員 本誌で使用している略語・用語 商標の帰属表示
本誌で使用している略語・用語 ■J-SOX 法 : 日本版 SOX 法。2006 年 6月に施行された金融商品取引法における内部統制に関する下記規定に対し,米国のサーベンス・オクスリー 法(SOX 法) に倣って付けられた通称。 ①財務報告に係る内部統制が有効に機能していることを表明するための内部統制報告書の作成 ・ 提出 (24条の4の4) ②内部統制報告書に対する外部監査人による監査証明の提出 (193 条の2 第 2 項) 本法律の内部統制に関わる部分は2008 年 4月以降に開始する事業年度から適用されています。 ■ELC: Entity Level Control全社レベル統制。企業全体に広く影響を及ぼし企業全体を対象とする内部統制。 ■PLC: Process Level Control業務プロセスレベル統制。財務諸表につながる業務プロセスのリスクに対する内部統制。 ■ITGC: Information Technology General Control PLC (業務プロセスレベル統制) を支えるITシステムの導入・運用・保守における内部統制。 ■RCM: Risk Control Matrix業務プロセスに潜在する財務リスクとその統制の関係を一覧表にしたもの。 ■WT: Walk Through整備状況を評価するために,1件サンプルを選び,取引開始から財務諸表計上までを追跡する手続き。 ■ERP: Enterprise Resource Planning統合業務パッケージ。 ■CSV: Comma Separated Valuesデータをカンマ (,) で区切って並べたファイル形式。 ■OCR: Optical Character Reader光学式文字読取装置。 ■RFID: Radio Frequency Identification非接触認証技術。一般的に無線チップにより人やモノを識別,管理する仕組みを総称。 ■XML: Extensible Markup Language文書データの意味や構造を記述するためのマークアップ言語の一つ。 ■ITSMS: Information Technology Service Management SystemsISO20000(ITSMS)は組織が効果的かつ効率的に管理されたITサービスを 実施するためのフレームワーク。 ■COSOフレームワーク: theCommitteeofSponsoringOrganizationoftheTreadwayCommission米国のトレッドウェイ委員会組織委員会 (COSO) が公表した内部統制のフレームワーク。 ■BCP: Business Continuity Plan事業継続計画。自然災害など,予期せぬ事態が発生したときでも,業務を継続できるようにするための計画。 ■RCSA: Risk and Control Self Assessmentリスク管理におけるコントロール (内部統制) の有効性を主観的に評価する手法。 商標の帰属表示 ◆KnowledgeMeister Succeed,QualityGym,MetroCube,CommonStyle,Perflog,CT-SQUARE,Rugthymeは東芝ソリューションの登録 商標または商標です。 ◆Tivoli はIBMCorporationの登録商標です。 ◆Word,Excelは米国 Microsoft 社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。 ◆Oracle は米国オラクルの登録商標です。 ◆その他,本誌に掲載の会社名,ロゴ,商品名称,サービス名称は,それぞれ各社が登録商標または商標として使用している場合があります。 http://www.toshiba-sol.co.jp/tech/technews/new/ 経営理念 特集委員 ◆ 私たちは,最新の情報技術,経験と実績に 裏付けられた知恵とソリューションを,タイミン グ良く提供し続けることにより,お客様の永続 的な成長と繁栄に貢献します。 ◆ 私たちは,お客様の様々なご要望を実現する ために,自らが多様な考え方や価値観の違い を受け容れる組織風土を作り出し,良き企業 市民として社会の発展に貢献します。 「協剏 - Collaborative Innovation -」 が 私たちの事業に共通する基本姿勢です。 24 「東芝ソリューション テクニカルニュース」2009年春季号 Vol.17 岩崎 元一 Iwasaki Motokazu プラットフォームソリューション事業部 商品企画部 参事 ミ ドルウエアの商品企画に従事。 情報処理学会会員 岩田 誠司 Iwata Seiji IT 技術研究所 研究開発部 ビジネスインテリジェンスラボラトリー 室長 ビジネスインテリジェンス技術に関す る研究開発に従事。 情報処理学会会員