...

詳細はPDFをご覧ください。

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

詳細はPDFをご覧ください。
◆調査方法:インターネットアンケート ◆調査期間:2009年7月17日~7月30日
◆調査対象:ぱど女性読者モニター『ぱどめいと』 回答人数665人
※東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県在住の高校生以下のお子様をお持ちの20~60代
子どもをきっかけとしてできる“ママ友”。どんなお付き合いをしているのかを聞いてみました。
ママ友と呼ぶ知り合いは「10人以上」46%。
でも、その中で本当に親しい間柄は「1人~3人」48%。
子どもをきっかけとして知り合ういわゆる「ママ友」の人数を聞いてみたところ、結果は細
かく分かれ、「10人以上」と回答した人が総計で46%いました。そのうち、「20人以上」と
回答した人は17%います(※2ページ目グラフ1参照) 。特にママ友の人数が多いのは、比較的
子どもの年代が高いと思われる40代以上で、子どもの成長とともにママ友の数も増えていく
ようです。では、ママ友と呼ぶ人の中で実際に親しい間柄の人数は?聞いてみると、総計で
「1人~3人」が49%で多数派となり、前述の数字と大きく差が開きました(※グラフ2参照)。
この人数は年代による差がほとんどなく、知り合いのママ友は増えても、深い付き合いをす
るママ友が増えるわけではないようです。
ママ友と出かける頻度は「月1回~2回」、平日の午前10時~午後1時
一緒に行く場所は「レストラン・飲食店」や「他のママ友の家」
一緒に行かない場所は「エステサロン」
ママたちの楽しみの一つに「ママ友とのランチやおしゃべり」があります(※2009年6月調査
『2009年前半の消費事情』にて)。その結果を裏付けるように、ママ友同士でよく行く場所の上位
は「レストラン・飲食店」となりました(※3ページ目グラフ7参照)。続く「他のママ友の家」で
もお茶やおしゃべりを楽しんでいる姿がうかがえます。反対に一緒に行かないのは「脱毛、痩
身系エステサロン」となりました。業種的に見れば“人に見られず、1人で行きたい場所”で
あるともいえますが、他にもリラクゼーション系が挙がっていることから、家事や育児から解
放されて、誰にも邪魔されずに1人でのんびり癒されたいという願望も見え隠れする結果とも
いえます。
ママ友のクチコミを頼りにするのは「飲食系」「子どものもの」「病院」
ママ友ネットワークを強力にする手段といえば「クチコミ」。特に活用されているのは、上記
の3つになりました。食べること、子どものこと、健康面はママたちにとって特に関心の高い
ジャンル。飲食は自分の趣味ということありますが、全般的には家族や子どもに関する内容が
含まれたクチコミがメインとなっているようです(※4ページ目グラフ8、9参照)。
★上記の詳細は2ページ以降 ●ママ友の人数 ●知り合ったきっかけ ●外出頻度と時間帯 ●ママ友と一緒に行く場所、
行かない場所 ●ママ友のクチコミで購入したもの、行った場所 ・・・などを聞いています。
©2009 Pado Corporation. All rights reserved. 本文の借用および無断転載・禁止
1/4
ママ友人数10人以上が46%。そのうち親しい間柄は1人~3人以下で48%
【グラフ1】ママ友は何人いますか?
0%
20 代
20 %
7%
40 %
2 0%
29%
30 代 3 % 13 %
2 1%
40 代以上 4 % 13 %
2 1%
総計 4 % 14 %
60 %
13%
80%
12%
22 %
24%
7%
1 5%
20%
1 4%
2 3%
22 %
【グラフ2】その内、親しい間柄は何人?
0人
1 ~3人以下
4 ~6 人
1 0 ~1 5 人
1 6 ~2 0 人
2 0 人以上
6%
6%
0%
10 0 %
20%
40%
20代 3%
5 % 5%
19%
30代 3%
21 %
40代以上 3%
7 ~9 人
N=665 (20代=95 30代=371 40代以上=199)
80%
58%
100%
8% 1%
2%
28%
49%
31%
42%
総計 3%
17%
60%
10% 7%
36%
12% 7%
10% 6%
32%
49%
0人
1 ~3 人以下
4 ~6 人
1 0 ~1 5 人
1 6 ~2 0 人
2 0 人以上
7 ~9 人
N=629 (20代=89 30代=352 40代以上=188)
グラフ1の「ママ友」の人数は細かく分かれる結果となりました。年代別に見ても大きく偏ることはなく、
10人以上と回答した人は総計で46%います。しかし、その中で親しい間柄の人数を聞くと「1~3人以
下」が多数派で49%となりました。10人以上は6%以下で、いわゆるママ友と呼ぶ人数はたくさんいる
けれど、親しい間柄と呼べるママ友の人数は少数に限られてくることが分かります。ママ友ネットワーク
内には様々なつながり方がありそうなことがうかがえる結果です。
知り合うきっかけは「子どもの幼稚園・保育園」。連絡ツールは「携帯メール」
【グラフ3】ママ友と知り合ったきっかけは?
0
100
200
300
400
【グラフ4】ママ友との主な連絡ツールは?
500
n=632
417
子 ども の 幼 稚 園 ・ 保 育 園 が 一 緒
247
子 ども の 小 学 校 が 一 緒
170
子 育て サ ークル
住 ん で い る マ ン シ ョン が 一 緒
137
子 ども の 習 い 事 が 一 緒
130
イ ン ター ネ ッ ト の 子 育 て サ イ ト
その他
0%
3%
1%
携帯電話
携帯電話のメール
自宅のFAX
81%
114
自宅の電話
パソコンのメール
58
43
0%
3%
11%
155
よく行 く近 所 の 公 園
子 ども の 中 学 校 が 一 緒
1%
258
家が近所
※複数選択
n=640
コミュニティサイト
その他
無回答
その他=母親学級、出産した病院、児童館など
知り合いになるきっかけは、やはり「子どもの幼稚園・保育園が一緒」が上位となりました。
「家が近所」、「子どもの小学校が一緒」ということからも、ママ友ネットワークは自宅近辺の地元で広が
ることが分かります。グラフ4を見ると、ママ友との連絡ツールは81%が携帯電話のメールを活用してい
ます。自宅の電話と携帯電話(で話す)のは合計で14%、PCメールは3%で、パソコンでインターネット
サイトは見ても、eメールはコミュニケーションツールとしてはほとんど使用されていません。
あらためて携帯メールはママ友コミュニケーションには欠かせないツールになっています。
©2009 Pado Corporation. All rights reserved. 本文の借用および無断転載・禁止
2/4
ママ友と会うのは月1回~2回、平日の10時~13時がメイン
【グラフ5】ママ友と外出する頻度は?
0%
20代
30代
20%
13%
1%
7%
1%
40%
60%
25%
80%
41%
【グラフ6】ママ友と外出する時間帯は?
0%
100%
11% 9%
20%
40%
60%
80%
6%
1 %2 %
29%
59%
20代
100%
3%
24%
18%
40代以上
1% 2%
22%
総計
1% 6%
43%
15%
27%
37%
41%
毎日
1週間に1回
2ヶ月~3ヶ月に1回
10%
15%
19%
11%
2日~3日に1回
月に1回~2回
半年に1回以下
N=629 (20代=88 30代=351 40代以上=190)
74%
30代
14%
2%
2 % 3 %2 %
7%
10%
3%
3%
3%
3%
71%
40代 以上
3%
71%
総計
15%
3%
平
平
休
休
日
日
日
日
10時
13時
10時
13時
前
~16時 位
前
~16時 位
平
平
休
休
日
日
日
日
10時~
16時以
10時~
16時以
4%
3%
2% 2%
13時 位
降
13時 位
降
N=624 (20代=86 30代=352 40代以上=186)
ママ友と外出する頻度は、総計で「月に1回~2回」の41%、時間帯は「平日10時~13時位」が71%と多
数派となりました。年代別では20代は外出頻度がやや高く、時間帯でも「平日13時~16時位」が他の年代
より多いのが特徴的です。30代以上になると外出頻度は20代とほぼ同様ですが、午後の時間帯の割合が減
るのは、幼稚園、保育園のお迎え、子どもの下校時間などが予測されます。40代以上はママ友と会う頻度
が、20、30代が「月に1回~2回」以上が約80%いるのに対し、40代以上は58%と減っています。また
「休日10時~13時位」がやや多いのは、2008年11月弊社調べの「週末の過ごし方」にて、「子どもの部活
動などの参加」が挙がっていたことが予測される結果です
ママ友と行くのは「レストラン・飲食店」、行かないのは「脱毛系エステサロン」
【グラフ7】ママ友と行く場所、行かない場所
ママ友と行く場所は「レストラン・飲食店」が
0
100
200
300
400
多数派で回答者640人中336人。「ファミリーレ
336
レ ス ト ラン ・ 飲 食 店
ストラン」も多いことから、ママ友ランチを楽
17
310
他のママ友の家
しむ姿がうかがえます。次に多いのが「他のマ
11
2
5
8
マ友の家」。特に20、30代にその傾向が高く
フ ァ ミ リ ー レ ス ト ラン
13
なっているのは特徴的です。
219
デ パ ー ト ・ ショッ ピ ン グ セ ン ター
46
反対に一緒に行かないのはエステサロンや整
152
カフェ
36
体・マッサージ、スポーツジムなど。1人で施
131
ファース トフード
20
術を受ける、1人で何かを行うタイプの店が特
114
育児サークル
63
に多く挙がりました。エステやリラクゼーショ
86
アミューズメン ト施 設
ンなどは、家事や育児から離れてたまには1人
79
※複数選択
85
でゆっくりと癒されたいというママたちのささ
お子様 のス クール・習い事
52
n=640
38
やかな贅沢にもつながっていそうです(※2009年6
自分 のス クール・習い事
144
月調査『2009年前半の消費事情』参照)。
16
ス ポーツ ジム
233
◆年代別 : ママ友と行く場所
年代/順
位
1位
2位
3位
4位
5位
20代
他のママ
友の家
デパート・ 育児サー
レストラ
ファミレス
SC
クル
ン・飲食店
30代
他のママ
友の家
レストラ
デパート・
ファミレス
カフェ
ン・飲食店
SC
40代以上
レストラ
他のママ
ファミレス
ン・飲食店
友の家
15
スパ・岩盤浴
デパート・
カフェ
SC
整体・マ ッサージ
3
脱 毛 系 エス テサ ロン
5
他 の リ ラク ゼ ー シ ョ ン サ ロ ン
1
フ ェイ シ ャ ル 系 エ ス テ サ ロ ン
1
痩 身 系 エス テサ ロン
1
その他
マ マ 友 と 行 く場 所
※SC=ショッピングセンター ファミレス=ファミリーレストラン
©2009 Pado Corporation. All rights reserved. 本文の借用および無断転載・禁止
222
234
336
115
241
343
10
84
ママ友 と行 か ない場 所
※その他で特に多かったのは「公園」
3/4
ママ友のクチコミで購入するのも行く場所も「飲食系」
【グラフ8】ママ友のクチコミで購入したもの
0
100
200
300
400
0
429
食料品
365
パ ン ・スイ ー ツ
304
子 ど も の 衣 料 ・雑 貨 品
99
65
お取り寄せ食品
65
健康食品
64
63
基礎化粧品
パ ン・ス イーツ店
自 分 の 衣 料 ・雑 貨 品 店
41
40
ヘアサ ロン
37
イ ン テ リ ア シ ョッ プ・ 雑 貨 店
32
32
28
ス ポ ー ツ ク ラブ
その他
46
アミューズメン トセ ン ター
家電製品
26
65
19
自分のス クール・習い事
39
16
118
病院
ヘアケアグッズ
ダ イエッ ト食 品
240
122
子 ども の 衣 料 ・雑 貨 品 店
整 体 ・マ ッサ ージサ ロン
ご主 人 の 衣 料 ・雑 貨 品
286
リサ イク ル シ ョッ プ
73
コスメ用品
100 150 200 250 300 350
お子様のス クール・習い事
85
本 ・C D
医 薬 品 ・医 薬 部 外 品
50
飲食店
208
生 活 雑 貨 ・日 用 品
自 分 の 衣 料 ・雑 貨 品
インテリア
【グラフ9】ママ友のクチコミで行った場所
500
※複数選択
n=640
14
12
岩 盤 浴 ・ス パ
8
エス テサロン
7
36
その他
62
※複数選択
n=640
クチコミで購入したものも行った場所も、どちらも「飲食」が上位になりました。コメントでの具体例も飲
食店やパン屋が特に顕著に挙がっています。「食べる」ことを楽しむ女性の特徴にもあてはまり、美味しい
ものを常に日常会話で情報交換しているママたちの姿がうかがえます。次いで多いのは「子どもの衣料・雑
貨品店」。「友だちの子どもの服が可愛かったから店を聞いて行った」、「安いと聞いて遠くても行った」
というコメントから、子どものものに関しては、金額や距離はネックにならないようです。また行った場所
では「病院」も上位に。コメントから、子どもの病院を探すとき、同じ子どもを持つもの同士のママが感じ
た先生やスタッフの対応は親切か、治療は丁寧かどうかのクチコミは特に頼りにされているようです。
<ぱどめいとコメント>そのお店に行ってみようと思ったクチコミは・・・
<ぱどめいとコメント>そのお店に行ってみようと思ったクチコミは・・・
≪クチコミポイント・・不安要素の解消 → 損したくない、嫌な思いをしたくない、安心して行きたい≫
「カフェ兼雑貨を取り扱っているお店で、見た目入りにくそうだったので躊躇していたら、お店の方も気さくだし大丈
夫~と聞いて行ってみました」(埼玉県32歳)
「スイーツに詳しいママ友が、私があまり行かない駅の反対側にこぢんまりとしてとてもおいしいケーキ屋さんがあ
るよと教えてくれました」(埼玉県35歳)
「うちの家族はおすしが好きで、そのお店は高そうな気がしたが、ママ友が行ったことがあり、お店の様子や金額を
教えてもらったので、安心して行った」(埼玉県37歳)
「いつも店の前は通っていたが、入ったことがなかったけれど、友達に店内の詳しい感じやメニューなど教えてもら
い気軽に行くことができた」(埼玉県40歳)
「脱毛のお店。経験者がいた方が安心感があるから」(神奈川県30歳)
「子連れで楽しめたとかサービスがいいとか言われると行こうと思う」(東京都34歳)
「(子どものスクール)習わせようかと迷っていたときに実際習っている子のママに話を聞いて見学に行ってみた」
(神奈川県32歳)
「友人の子が可愛い洋服を着ていたから、一度行こうと思った」(埼玉県32歳)
「子供の服や靴が安いと聞き、少し遠い商店街まで足をのばした」(神奈川県34歳)
「ママ友の髪型が似合っていたので、教えてもらってその美容院に行ったことはある」(埼玉県47歳)
「病院の評判も気にはなっていたが、口コミを聞いて、安心そうな先生だと思って受診しています。先生が親身に
なってくれるとか、何曜日の先生はだめとか。彼女(ママ友)は看護婦さんなので、見るところが違う」(東京都36歳)
「子供の病院で、親切で診療時間帯も幅があっていいよ、と教えてくれた」(東京都33歳)
©2009 Pado Corporation. All rights reserved. 本文の借用および無断転載・禁止
4/4
Fly UP