Comments
Description
Transcript
Kobe University Repository
Kobe University Repository : Kernel Title 文献目録 Author(s) Citation 国民経済雑誌,103(4):113-116 Issue date 1961-04 Resource Type Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 Resource Version publisher DOI URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81002997 Create Date: 2017-04-01 文 高 犬 目 録 (昭和 3 5 年1 2月 昭和 3 6年 1月) この文献目録は神戸大学に受入れた図書資料から摘出した。普印は単行本 2 経済一般 荒牧哲郎重農学派の基本的特質(その二重 性〉と歴史的地位について一一フランソア .ケネーを中心とする一考察一一(社会科 報告7) 藤岡孝四郎累積過程に於ける同次性(大阪大 学経済学 1 0 2 ) 原田三喜雄 明治初期巳おける新政策の創出過 程(1)一一秩帳処分をめぐって一一(西 2 ) 南学院大商学論集 7 平 岡 規 正 ドーフマン「リニヤー・プログラ ミング」におけるシンプレッグス法の基本 定理の証明にあらわれた誤謬について(西 2 ) 南学院大商学論集 7 伊原吉之助 ベンサムの功利主義体系ーーその 基礎構造の解明一一(竜谷大学経済学研究 叢書 5) 岩 根 典 夫 チュノレゴーの自由交易思想の展開 についての実証的考察一一一七六三年の 「穀物輸送の自由に関する王令」までを中 2 ) 心として一一(西南学院大商学論集 7 家本秀太郎最終需要の所得効果と生産力効果 を計測する演算可能な静学モデル(国民経 済雑誌 1 0 3 1 ) 金子ハルオ 「資本論」における賃金の本質的 ・一般的分析(経済と経済学的 柏崎利之輔独占的競争および附加条件付き第 6 5 ) 二最善の理論(政治経済学雑誌 1 加.藤寛孝 クリーピング・インフレーション 1 3 ) 論(商経法論叢 1 北村元一一つの循環的成長モデル(下関商 経論集4 2 ) 宮 川 武 雄 大 企 業 の 発 展 と 競 争 の 変 質 (1) 一-Workablec ompetitionの基礎にあ 1 3 ) るもの一一(商経法論叢 1 長野敏一マルクス「資本論」の吟味(2) (熊本商大論集 1 2 ) 長尾義三具体的市場における試行錯誤の過 2 4 ) 程(同志社商学 1 永 沢 越 郎 ケインズの「一般理論」における ヴィジョンについて(上智経済論集 7 -1 ) 中村賢一郎市場=実現理論の古典的二類型 一ーとくに消費全能論について(古典的恐 9 4 ) 慌論序説〕一一〈明大政経論叢 2 中村佐一インフレーションの変貌(政治経 6 6 ) 済学雑誌 1 中沢慶之助 日本経済の構造社会学的管見〈西 南学院大商学論集 7 2 ) 西日直治郎絶対地代論の出発点一一差額地代 3 5 ) から絶対地代へ一一(経済学雑誌4 丹羽春喜ソピエト経済学の脱皮一一ソ連に おける産業連関分析の発展によせて一一 (関西学院大社会学部紀要 1) 野尻武敏戦後ドイツの経済秩序政策論一一 とくに新自由主義と新社会主義をめぐって 0 3 1 ) 一一(国民経済雑誌 1 岡本哲治経済成長理論一一序説ーーー(経済 と経済学 6) 清 水 嘉 治 「新帝国主義論」の批判的検討 5 1 ) (一橋論叢 4 白 石 四 郎 目的論的経済学の試み〈明大政経 9 4 ) 論叢 2 副島種典一般的経済法則と特殊的経済法則 2 ) について〈愛知大法経論集 3 鈴木喜久夫生産価格論のー問題点〈埼玉大社 会科学論集 6) 高 橋 泰 蔵 「再生産表式」書き改めのー視点 (一橋論叢 4 5 1 ) 筑井甚吉経済成長の二部門分析(一橋論叢 4 5 1 ) 和田貞夫点集合と経済分析(大阪府大経済 研究叢書 3) 山 崎 良 也 「仲縮的加速度因子について」 oodwin model を中心として一一一 一-G 2 ) 〈西南学院大商学論集 7 3 経 済 史 藤田重行いわゆるパートン僧院調査簿につ e n s a r i i と malmanni いて一一初期の c を廻って一一(経済と経済学的 藤田貞一郎近世後期和泉農村における大名領 1 1 4 第 10 3 巻 第 主の土地「支配」について一一日根波有手 村の場合一一(大阪大学経済学 1 0 2 ) 秦 玄 竜 ウィルトンシャ毛織物工業とジェ ントリ(埼玉大社会科学論集 6) 井ケ田良治封建的村落共同体と村提(3) 一一丹波国保津村五苗集団の村落支配一一 (同志社法学 1 2 4 ) 伊 藤 徳 男 代 田 法 の 一 考 察 ( 史 学 雑 誌6 9 11 ) 川 上 雅徳川期鴻池新日における利子っき 資本の存在形態一一借用証文の紹介一一 (大阪大学経済学 1 0 2 ) 小 松 芳 喬 レスタシャの第一次インクロウジ ャーーパアカ博士の貢献一一(政治経済学 雑誌 1 6 5 ) 宮本又次大名貸の利子率について(1) 一一鴻池両替商資本の研究一一(大阪大学 0 2 ) 経済学 1 大石慎三郎近世前期における農政について 一一「享保改革の土地政策」の前史として 1 3 ) の一一(商経法論叢 1 尾崎芳治イギリス革命の「主体」一一イギ リス革命と農業・土地問題一地主的改革と 「三分制 J(3)一一(京大経済論叢 8 6 6 ) 斎藤晴造十九世紀末におけるドイツの銀行 集中と恐慌(2)(東北大経済学2 2 3 ) 内田直作オランダ近代経済史のー問題点 (1 ) (成城大経済研究 1 3 ) 安 岡 重 明 前 期 的 資 本 の 蓄 積 過 程 (3) 一一鴻池家算用帳の研究の一節一一(同志 2 4 ) 社商学 1 4 財政・金融 荒牧正憲イギリス金融制度の確立をめぐっ て(熊本商大論集 1 2 ) 有 井 治資本と利子および利潤について 3 ) (成城大経済研究 1 原 司郎明治中期における横浜第二国立銀 行の性格ーーーとくに預金構造を中心として 1 3 ) 一一(商経法論叢 1 樋口裕一幕末貨幣改鋳についての一考察 (上智経済論集 7 -1 ) 広 田 司 朗 ドイツ社会民主党の財政政策(5) (関大商学論集 5 4 ) 池田浩太郎財政社会学のー形態一一マン「財 政理論と財政社会学」一九五九年について 一一(成城大経済研究 1 3 ) 今川 正財政金融政策の統計的分析(2) 〔香川大学経済論叢 3 3 3 ) 小 林 威平均課税の一考察(経営と経済4 0 桑田幸三 「散不足」と「環不足 J(2)一一 4 号 塩鉄論にみる儒家財政思想(京大経済論叢 8 6 6 ) 松 井 安 信 信 用 貨 幣 の 形 態 転 化 に つ い て (1) 一一銀行券の法貨規定を中心とした実証的 2 ) 研究一一(西南学院大商学論集 7 長沢惟恭貨幣的均衡の理論について(一橋 5 1 ) 論叢4 中 村 一 雄 ピグウ財政理論のー研究(国民経 済雑誌 1 0 3 1 ) 難波勝二貿易為替の自由化と金融政策(経 済経営論集 2 0 ) 岡田俊平金札価値論争について(成城大経 済研究 1 3 ) 尾崎康夫所得速度と金融政策一一特に,通 貨の流通速度の変化がインフレーション対 策としての金融政策の効果に対して与える 2 ) 影響について一一(下関商経論集4 清水哲之公共経費の経済的性格(明大政径 論叢 2 9 4 ) 5 労働・社会問題 相沢与一英国炭鉱業における全国協約と産 業合理化一一第一次大戦後英国労働者階級 の炭鉱合理化反対闘争一一(東北大経済学 2 2 3 ) 市原亮平移民母村の漁業構造と人口問題 一一和歌山県牟婁郡太地町の実態調査報告 (2)一一(関大経済論集 1 0 2 ) 石畑良太郎 イギリス一八O二年工場法におけ 4 6 ) る立法者意識の問題点(一橋論叢4 樫 原 信 一 労 働 組 合 の 意 義 に 就 い て (1) (甲南経済学論集ト 3 ) 岸本英太郎職務給と同一労働同一賃金一一西 宮輝明氏の見解を質す一一(京大経済論叢 8 6 6 ) 北沢新次郎 中小企業労働者の賃金(東京経大 六十周年記念論文集〉 栗田 健イギリスにおける産業別統一協約 の成立一一一九世紀末葉の労資関係一一一 (福島大商学論集 2 9 3 ) 黒 住 章退職金制度の形成に関する一考察 (1) (桃山学院大経済学論集 2 -1 ) 松山茂二郎 団体交渉下の賃金と物価(大阪府 大経済研究 1 6 ) 長尾周也資本主義社会における階級関係の 変容(竜谷大経済学研究叢書 3) 中村正文英国医療保障制度の生成(商大論 集3 7・3 8・3 9 ) 西 尾 孝 明 ドイツ社会主義組織運動の挫折 ( 18 9 0 年一 1 9 0 5 年)一一ドイツ社会民主党と 自由労働組合一一(明大社会科学研究所年 文 献 報 1) 大原 慧高橋作衛教授宛,小池張造・巽鉄 男の手紙一一在米日本人社会主義者・無政 府主義者運動の「幸徳事件」におよぼした 影響ーーく研究ノート> (東京経大六十周 年記念論文集〉 大原社会問題研究所火力発電における技術革 新と労働者の変化一一東京電力における実 態調査一一〈資料室報 6 1 ) 佐口 卓 「退職積立金及退職手当法 Jの成 立と変転一一日本社会保険史ノート一一 (早稲田商学 1 4 8 ) 高木尚文人口変動理論における一考察一一 クーンツ理論を中心として一一(明治学院 大経済研究 1 1 ) 高橋 洗最低賃金の決定状況とその問題点 (明大社会科学研究年報 1) 吉村 励 給 与 体 系 と 賃 金 理 論 (1)(経済学 雑 誌4 3 4 ) 6 農 工 業 林 太日本の蓄産と飼料需給の動向(農 6 1 2 ) 業と経済 2 川 崎 一 郎 ヨーロツパ石炭鉄鋼共同体の特権 (愛知大法経論集3 2 ) 西山太平乳牛の繁殖成績の経営経済性(農 業と経済 2 6 1 2 ) 野間 清中国農村の人民公社過程について (国際問題研究所紀要 3 0 ) 小 川 寿 一 中 国 の 工 業 ( 下 関 商 経 論 集4 2 ) 桜井守正畜産の発展と飼料問題(農業と経 済2 6 1 2 ) 桜井停治小規模農家養鶏の統計的分析(農 業と経済 2 6 1 2 ) 庄司吉之助近世における養蚕技術の発達一一 主として養蚕用寒暖計考察を中心として 一一(東北経済 3 5 ) 菅野俊作,東海林仲之助牧野の利用組織と その変遷(農学研究所葉報 1 1 4 ) 竹林庄太郎箔紙工業の構造(2)ー滋賀県 草津地方を中心として一一(同志社商学 1 2 ← 4 ) 田中駒男農業の生産性についての一試論 6 6 ) (政治経済学雑誌 1 梅川 勉独占資本主義と農業一一第二次世 界大戦後の資本主義諸国の農業の特質一一 (経済学雑誌 4 3 5 ) 山岡亮一西ドイツの農業構造について(京 6 6 ) 大経済論叢 8 山崎春成農本主義論の問題点(経済学雑誌 4 3 5 ) 目 1 1 5 録 8 統 計 有田正三ジージェックと大数法則(彦根論 叢7 0・ 7 1・ 7 2 ) 馬場吉行ボーレーと抽出理論(甲南経済学 ) 論集ト 3 水谷一雄経営数学の構想(桃山学院大経済 学論集 2 1 ) 大橋隆憲統計学=社会科学的認識手段論の 問題点(2)一一フ守ルガリアの学者の所説 をみて一一(経済論叢 8 6 5 ) 大屋前雪社会経済体制と統計(熊本商大論 集1 2 ) 上杉正一郎第二義統計としての経済統計につ いて(東京経大六十周年記念論文集〉 g 商業・交通・保険 青木利夫米国の生命保険外野制度の変遷 (1)(生命保険経営 2 8 6 ) 石津 漣外国精算約款について(コゥナン ケイエイ ケンキュウ 1 2 ) 岩下正弘人造繊維について(1)一一昭和 三十五年十月十八日商学会発表原稿一一 2 4 ) (同志社商学 1 亀井利明海上保険における免責条項の形態 (関大商学論集 5 4 ) 前 谷 清資本主義社会と鉄道業一一交通政 2 ) 策論覚え書一一(熊本商大論集 1 中 田 信 夫 包 装 の 機 能 と 商 品 価 値 2一一包装 紙の機能とプラスチックスの発展による包 2 ) 装分野の新展開一一(下関商経論集4 佐 野 彰滞船料の法的性質についてーーし、 わゆる損害賠償説の立場から一一(下関商 経論集4 2 ) 山東茂一郎有標化による販売促進(コゥナン ケイエイ ケンキュウ 1 2 ) 富岡 裕いわゆる「ソヴェト商業」の本質 2 ) について(2) (愛知大法経論集 3 1 0 経 a 営 江崎晃幸産業社会学における価値のー側面 一一コイヴィストの所論を中心として一一 (明大経営論集 1 9 ) 福 岡 博 之 ドイツ株式法における資本と利益 の区分について一一出資返還禁止原則にお ける配当可能利益の限界画定問題を中心と 1 ) する一考察一一(青山法学論集2 古 川 栄 一 トγ プ・マネジメントの類型(ー 5 -1 ) 橋論叢4 原田 実ラインとスタップに関する一考察 (西南学院大商学論集 7 2 ) 1 1 6 第 103 巻 第 日比野勇夫計量経営学の基本的性格一一計量 経営学への道序説一一(コウナン ケイ ) エイ ケンキュウト 1 井上忠勝アメリカ産業革命期の経営活動 Whitin Machine Works の場合一一 (国民経済雑誌 1 0 3 1 ) 岩 崎 稜現代株式会社法構造の状況的理解 にょせる覚書 l一一史的序説一一(香川大 3 ー の 学経済論叢 3 川崎文治我が国造船工業経営合理化上の諸 問 題 (1)一ーその生産管理と労務管理側 0 3 ) 面一一(経営と経済 4 岸本英八郎経営学方法論に関する一考察一一 社会科学と自然科学の臨界領域に関する方 法論的研究一一ー(コウナン ケイエイ ケ -1 ) ンキュウ 1 北 久一産業社会の安定化理論一一シェル スキー及びダーレンドルフにおける経営社 9 ) 会学の立場一一(明大経営論集 1 小関藤一郎近代的経営者の社会的責任の問題 (関西学院大社会学部紀要1) 松坂兵三郎 中小企業における資本集約度・生 産性・賃金の特殊性について(成城大経済 研究 1 3 ) 永田数夫経営財務の概念と職能(コウナン 3 ) ケイエイ ケンキュウ 1 中谷哲郎人事考課における「客観性」と 「合理性」一一経営技術論の具体的展開ーー (熊本商大論集 1 2 ) 大 平 金 一 リーダーシップの基礎理論的考察 (コゥナン ケイエイ ケンキュウト3 ) 大村 匡販売費管理と標準(西南学院大商 2 ) 学論集 7 尾 上 一 雄 アメリカの企業家精神一ーその歴 3 ) 史的考察一一 (2)(成城大経済研究 1 桜 林 誠,永沢越郎企業間賃金格差のー 1 ) 試論(上智経済論集 7 佐々木哲郎企業の資本蓄積と財務採算構造 4 号 一一租税の介入による変形一一(経済経営 0 ) 論集2 1 1 会 計 市 村 昭 三 ヴァッター資金理論の特質とその 2 ) 問題点(西南学院大商学論集 7 伊 藤 正 一 ドイツ・マルク貸借対照表の生成 3 ) (成城大経済研究 1 亀井辰雄企業価値の測定について(コゥナ ) ン ケ イ エ イ ケンキュウト3 上村久雄陳腐化減価の研究・序章一一陳腐 化の概念一一(コウナン ケイエイ ケソ 3 ) キュウ 1 木村頑橘本邦における職業監査人制度論議 一一明治・大正期における監査役制度の反 省と余波一一〈コウナン ケイエイ ケン キュウト 1 ) 久保欣哉連結財務諸表一ーその法的規整の -1 ) た め に (1)一一(青山法学論集2 茂木虎雄複式簿記の本質についての覚え書 (3)一一複式簿記と企業の簿記の結びつ 9 ) きについて一一〈明大経営論集 1 佐藤好孝現代原価計算の発展とその内容 0 3 ) (経営と経済4 県 村 剛 雄 収 益 概 念 に 関 す る 一 考 察 一-Mel l e r o w i zの所論を中心にー一一〈明大経営 9 ) 論集 1 神馬新七郎鋳物工業における原価計算の実証 的研究〈コウナ γ ケイエイ ケンキュウ 1 1 ) 神馬駿逸個別原価計算実施上の問題点(コ ) ウナンケイエイ ケ ン キ ュ ウ ト 2 谷 端 長二つの相対的真実性一一「期間損 益計算の真実性J補説一一(国民経済雑誌 1 0 3 1 ) 内川菊義資本剰余金論における拠出資本説 の再吟味 (3)一一岡部教授の批判にお答 2 4 ) えして一一(同志社商学 1