Comments
Description
Transcript
ダウンロード - JPX日経400レポート
基礎知識の解説→ケーススタディで実践力が身につく ROE と ROA のどちらを重視するか? ~資本市場のポジショニング分析と活用法~ 2015 年 10 月 13 日(火) 14:00~17:00 ■本セミナーのねらい 企業と投資家との対話とエンゲージメントが軌道に乗るには、成果指標の共有が不可欠です。代表的な成 果指標である ROE と ROA のどちらを重視するとよいでしょうか? チャンドラーの見える手の時代とラングロワ の消えゆく手の時代では、成果指標の選択がどう変わってくるでしょうか? 次に、企業の資本市場におけるポジショニング分析の手法を学び、どうすると長期投資家の満足が得られる か? 長期投資家は何を求めているか? ご一緒に考えたいと思います。 ■講 師 JPX 日経 400 レポート 責任編集 公認会計士、証券アナリスト(検定会員) 北陸先端科学技術大学院大学非常勤講師 山 口 裕 康 慶應義塾大学経済学部卒。社団法人日本能率 協会コンサルティング事業部を経て、オーバル経 営株式会社代表取締役に就任。上場会社向け の経営財務・シミュレーション・ケーススタディ教 育にあたる。 著書『図解経理が分かる本』『図解経営分析入 門』(以上、日本実業出版社)、『シミュレーション 感覚の経営分析入門』(実務教育出版社)。 ホームページはこちら ■主 催 オーバル経営研究所 ■会 場 東京証券会館9F 第8会議室 ■参加費 15,120 円(うち消費税 1,120 円) ■お申込方法 ■ホームページ JPX 日経 400 レポート (http:// www.jpx400.jp) ■F A X ■郵 送 セミナー最新情報もご覧いただけます 03-3774-5762 〒140-0014 東京都品川区大井 4-25-24 オーバル経営研究所 セミナー担当 http:// www.jpx400.jp JPX 日経 400 レポート 検 索 「ROE と ROA のどちらを重視するか?」参加申込書 住 所 〒 TEL FAX (フリガナ) 会社名 (フリガナ) 参加者 所属 役職 氏名 (フリガナ) 参加者 所属 役職 氏名 連 絡 事 項 ※ご記入いただいた個人情報の利用目的、ご参加要領に関しては裏面をご覧下さい。 ※同業の方のご参加はご遠慮下さい。 ■カリキュラムは裏面です ■カリキュラム 1.ROE とは何か、どんな意味があるのか? (ケーススタディ演習) A 社/B 社 ・ROE の計算 ・ROE の分解 ・企業リスク=事業リスク×財務リスク ・ROE 向上の2つのポイント ・JPX 日経 400 構成企業の ROE マップ 2.ROA とは何か、どんな意味があるのか? (ケーススタディ演習) C 社/D 社 ・ROA の計算 ・ROA の分解 ・ROA 向上の2つのポイント ・JPX 日経 400 構成企業の ROA マップ 3.ROE と ROA のどちらを重視するか? ・経営環境が変わると成果指標が変わる ・デュポンツリーと 20 世紀経営管理の発展 ・経営リスクの増大と ROE 重視の流れ 4.資本市場のポジショニング分析のしかたと見方 ・製品市場(顧客満足)と資本市場(長期投資家満足)の統合 ・長期投資家は何を求めているのか? ・JPX 日経 400 構成企業のポジショニング分析と見方 ・海外投資家の日本企業を見る目(2007 年・2008 年株主総会の要求の変化から) 5.分配指標としての ROE の役割 ・配当性向を高めれば、長期投資家は満足するのか? ・成長ステージ別に分配のやり方を変えるには ・配当性向と ROE で決まる自己資本配当率(DOE)の使い方 6.まとめと質疑応答 <内容等に関するお問い合わせ先 [email protected]> ■ご参加要領 ① ホームページで、または表面申込書にご記入の上、当研究所あてご郵送またはFAXでお申込み下さい。 ② 折り返し、参加証と請求書をお送りします。請求書到着後、セミナーの3日前までに所定の口座にお振込み 下さい。なお領収書の発行は省略させていただきます。 ③ 満員でお断りする場合は電話でご連絡申し上げます。 ④ お取り消しの場合は開催日の前営業日までに [email protected] にメール下さい。参加費は全額返戻いたし ます ( なお、ご連絡のない場合はお席をご用意する関係上、参加費は請求させていただきます)。 ⑤ 録音・パソコンのお持込みはご遠慮願います。 ⑥ 駐車場はございません。車でのお越しはご遠慮ください。 ■個人情報の利用目的 ①商品やサービス等のお申込みの受付のため ② 商品やサービス等のお取引における管理のため。 ③ 商品やサービス等のご提供に必要なご案内・ご連絡・ご請求等を行うため。 ④ ダイレクトメールの発送等、当社や提携会社等の商品やサービス等に関する各種ご提案・ご案内のため。 ⑤ その他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。 オーバル経営研究所 セミナーのご案内はホームページでもご覧になれます。 http:// www.jpx400.jp ■FAX 申込書は表面です