Comments
Description
Transcript
第2次中期経営計画における数値目標
知っておきたい 第 25 回 第 2 次中期経営計画における数値目標 JXグループの第2次中期経営計画では、2015年度の経常利益4,000億円以上、ROE10%以上、ネットD/Eレシオ0.9倍以下 にすることを目標としています。今回はこの経常利益、ROE、ネットD/Eレシオについて、説明します。 第 2 次 中 期 経 営 計 画 の基 本 方 針 JX グループの第2次中期経営計画では、収益面・成長性・柔軟性の3つの観点から戦略を遂行し、グループ企業価値を最大化することを目 指しています。 経常利益および ROE は、持続的に高収益、高 ROE を実現する収益性・成長性の指標として、ネット D/E レシオは、リスク耐性を高める柔 軟性の指標として、それぞれ目標を定めています。 「コンプライアンスの徹底に基づく適正なガバナンスと CSR 推進体制の確立」を前提 収益性 数値目標 ●既存事業における構造改革の継続と安全・安定操業を通じて、 圧倒的な競争力を実現し、安定的な収益力を確保 ●既投資案件からの確実なリターンを実現 成長性 経常利益 4,000億円 以上(2015年度) 持続的に 高収益・ 高ROEを 実現 ROE 10% 以上(2015年度) ●高収益・高成長部門へ経営資源を優先配分 柔軟性 リスク耐性を アップ ●事業環境変化に対応できる強靱な財務体質を構築 グループ企業価値を最大化 ネットD/Eレシオ 0.9倍 以下(2015年度) 第2次中期経営計画・長期ビジョン資料より抜粋 (http://www.hd.jx-group.co.jp/ir/system/plan.html) 世界有数の総合エネルギー・資源・素材グループへ 経常利益とは 企業の総合的な収益力を表す指標です。売上高から売上原価、販 売費および一般管理費を差し引いた利益、すなわち製造・販売活動 における利益を営業利益と呼びます。経常利益は、営業利益に、受 取配当や、支払利息といった、毎期の事業活動の中で発生する損益 (営業外損益)を加味したものです。 JX グループの2012年度の連結経常利益は、3 , 283億円(在庫影 響除きでは、2 , 710億円)。第2次中期経営計画では、既存事業の構 造改革と成長のための戦略投資によって、2015年度の経常利益を 4 , 000億円以上に拡大することを目標にしています。 <経常利益推移> (億円) 2010年度 2011年度 2012年度 2015年度(中計) 経常利益 4 ,137 4 , 078 3 , 283 在庫影響除き経常利益 3 , 561 2 ,913 2 , 710 4 , 000以上 ROE(Return on Equity)とは 株主が出資した資本(株主資本)を使って、どれだけ効率的に利益を 上げることができたかを示す、収益性の指標です。 株主は経営者に対して、自らが出資した金額に対して、より大き な純利益※1 を上げることを期待しており、この数値が高いほど、効 率的な経営をしていると考えられます。 当期純利益÷株主資本で算出されます。 JXグループの2012年度ROEは8.7%。第2次中期経営計画では、 2015年度末に10%以上とすることを目標にしています。 <ROE 推移> (%) 2010年度 ROE 5 . 2 ※2 2011年度 10 .1 2012年度 2015年度(中計) 8 .7 10以上 ※1:経常利益から、特別損益、税金等を差し引いた、企業の最終的な利益 ※2:負ののれんの一括償却益を除く ネットD/E(Debt/Equity) レシオ とは D/Eレシオは、企業財務の健全性を表す指標で、有利子負債が株 主資本の何倍にあたるかの割合を示す数値です。数値が低いほど株 式市場もしくは内部留保により資金を調達していることから、負債の 返済能力に余裕があり財務体質が健全とされます。株主資本に対す る負債の比率が低ければ、災害や大きな事業環境の変化など、企業に とってマイナスの事象が発生し予想外に利益が落ち込んだ場合にも、 負債の返済に影響を与えるリスクが小さくなるといえ、社債格付や借 入金利に影響します。なお、ネットD/Eレシオは、D/Eレシオを厳密に 見るために、有利子負債から現預金を差し引いた正味の有利子負債を ÷株主資本で算出されます。 用いて、 (有利子負債※3−現預金) 当社の、2012年度末のネットD/Eレシオは1 . 18倍。第2次中期経 営計画では、2015年度末に0 . 9倍以下に引き下げることを目標に しています。 <ネット D/Eレシオ推移> (倍) 2010年度末 2011年度末 2012年度末 2015年度末 ネットD/Eレシオ 1. 25 1.17 1.18 ※3:借入金や社債等、金利をつけて返済する必要がある負債 0 .9以下