...

3月 - 四街道市教育委員会トップページ

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

3月 - 四街道市教育委員会トップページ
平成28年3月教育委員会会議(定例会)議事日程
日時:平成28年3月28日(月)
午後2時から
場所:市役所第二庁舎第2会議室
開
会
1
議決事項
議案第1号 平成28年度教育施策について
議案第2号 四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部を改正する規則の制定について
議案第3号 四街道市立学校職員服務規程の一部を改正する訓令の制定について
議案第4号 四街道市教育課程編成基準規程の一部を改正する訓令の制定について
議案第5号 附属機関委員の委嘱について
2
報告事項
(1)委員報告事項
(2)3月の行事報告及び4月の行事予定について
3
その他
(1)3月市議会代表質問概要について
(2)市内小学校での物損事故について
(3)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱について
(4)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱について
(5)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱について
(6)四街道市スポーツ大会出場助成金交付要綱について
(7)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱について
(8)その他
閉
会
1
平成28年四街道市教育委員会会議
日
時
平成28年3月28日(月)
場
所
四街道市役所第二庁舎第2会議室
出席委員
委
員
平野 頴範
委 員 長 職 務 代 理 者
田中友季子
委
員
花井 育代
委
員
荻津 雅史
長
髙橋 信彦
長
豊田
長
小髙 博信
長
荻野 武夫
育
教
教
教
育
育
育
部
部
総
次
務
課
充
学
務
課
長
中嶋 英博
指
導
課
長
佐々木 猛
長
金親 信治
ス ポ ー ツ 振 興 課 長
横山 正彦
図
長
竹内 俊也
青少年育成センター所長
青柳 伸二
社
傍聴人
午後2時~午後3時30分
長
教
出席職員
3月定例会会議録
会
教
書
育
館
課
1名(男性1名 女性0名)
開会宣言
委員長
〇委員長 本日はお忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございます。
ただいまの出席委員は5名です。地方教育行政の組織及び運営に関する法律第 13 条第2項の規
定により会議は成立しましたので、平成 28 年3月四街道市教育委員会会議定例会を開会いたしま
す。
今回の会議録署名人は、教育委員会会議規則第 26 条により、会議録署名人を荻津委員にお願い
いたします。
傍聴人の皆様にお願い申し上げます。本日教育委員会会議を傍聴される皆様にお配りしてありま
す会議資料のうち、議事日程、行事報告・予定表はお持ち帰りが可能です。ただし、その他の資料
につきましては回収させていただきますので、ご了承願います。
2
1.議決事項
議案第1号 平成28年度教育施策について
教育総務課
〇委員長 議事日程1、議決事項に入ります。
議案第1号 平成 28 年度教育施策についてを議題とします。
議案第1号について事務局より説明をお願いします。
荻野教育総務課長、お願いします。
〈提案理由の説明〉
〇教育総務課長 議案第1号
平成 28 年度教育施策について。このことについて、四街道市教育
委員会行政組織規則第8条第1号の規定により教育委員会の議決を求めるものでございます。
提案理由でございますが、本案は四街道市教育振興基本計画の基本方針のもと、平成 28 年度の
教育施策を策定するため提案するものであります。
本教育施策は、平成 24 年度に策定しました四街道市教育振興基本計画で定めた四街道市の目指
す教育を実現するため、当該年度で推進する施策及び実施する事業を示しております。本教育施策
の策定にあたりましては、平成 27 年度教育委員会事務の点検評価報告書を踏まえ、素案を作成し、
2月 29 日に開催しました教育委員協議会においてご協議をいただき、委員の皆様からいただきま
したご意見を踏まえて策定を行いました。
本年度の主な事業といたしましては、四街道市いじめ防止基本方針を基にした、いじめ防止対策
の推進、小中一貫教育のさらなる研究の進化拡大、教育サポート室の設置やスクールソーシャルワ
ーカーとの連携強化による相談体制づくりの推進、外国語教育の推進、施設設備の充実などであり、
これらの事業を推進することにより四街道市の目指す教育の実現に向け努めるものです。
以上、簡単ではございますが、平成 28 年度教育施策の説明とさせていただきます。ご審議のほ
どよろしくお願いいたします。
【質疑応答】
〇委員長 ただいま説明がありました議案第1号について質問はございますか。
質問がないようですので、討論に入ります。
討論はございますか。
花井委員、お願いします。
〇花井委員 教育施策を作成するにあたりまして、私ども教育委員もいろいろ意見を述べさせてい
ただきました。私自身も教育施策にかかわらせていただいて何年もたちましたが、今回は体裁とい
う点でも非常に整ったものができているとともに、早くに点検評価を行っておりますので、前年度
の課題等を反映したものができていると思います。本市の教育がいかにほかの市町に先駆けたもの
となっているかが分かります。今後はこれをぜひPRしていただきたいと思いますので、よろしく
お願いします。
3
〇委員長 花井委員から前年度の課題を踏まえ、非常によくできているという討論がありましたが、
ほかに討論、意見はありますか。
荻津委員、お願いします。
〇荻津委員 私も花井委員と同趣旨の意見でございます。特に 10 年間を定めた基本方針がありま
すので、それを踏まえて年々基本的な方針がしっかりと作られてきていると思います。また、昨年
の点検評価を生かしておりますし、具体的な施策も随分進展しているのではないかと思います。た
だ、当然のことではございますが、方針がしっかりしていても実施できるかが重要ですので、今後
ともこれをさらに踏まえて実施していけるようにしていただきたいと思います。また、その中で新
たな課題も生まれてくることとは思いますが、その都度改善することで、さらに良い施策ができて
いくのではないかと思います。
以上です。
〇委員長 実施、そして次の課題に向けてというご意見がありましたが、ほかに討論、意見はあり
ますか。
教育長、お願いします。
〇教育長 教育施策につきましては、教育振興基本計画に基づいて作成しているわけですが、その
教育基本方針を具現化するために、かなり先進的な、他市が追随してくるような施策を展開してお
ります。例えば少人数推進学級や、生徒指導補助教員、あるいは今回設置する教育サポート室は、
教育相談、生徒指導、そして不登校に対応した、非常に特化した組織で、それによって学校に行け
ない子どもたちとか困っている子どもや保護者たちの希望に沿えられるのではないかと思います。
そういう意味で、大変先進的な施策がつくられているのではないかと思っています。
以上です。
〇委員長 いろいろな意味で施策の具現化の基本となっているという趣旨のお話がありました。
田中委員、お願いします。
〇田中委員 花井委員のお話に賛同させていただきたいのですが、今回の教育施策は、とても見や
すく、分かりやすく書かれているのではないかと思っています。28 年度に四街道市全体で小中一貫
教育が動き出すわけですが、教育施策を見ていただくことで、父兄の方々が誤解を生じることがな
く受け取っていただけると思います。
以上です。
〇委員長 そのほかに討論、意見はありますか。
それでは、討論がないようですので、表決をとります。
議案第1号 平成 28 年度教育施策について、原案のとおり可決することに賛成の方は挙手をお
願いします。
(全員賛成)
4
〇委員長 全員賛成により、議案第1号 平成 28 年度教育施策については原案のとおり可決され
ました。
議案第2号 四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部を改正する規則の制定について
学務課
〇委員長 次に、議案第2号
四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部を改正する規則の制定
についてを議題とします。
議案第2号について事務局より説明をお願いします。
中嶋学務課長、お願いします。
〈提案理由の説明〉
〇学務課長
議案第2号
四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部を改正する規則の制定に
ついて。このことについて、四街道市教育委員会行政組織規則第8条第2号の規定により教育委員
会の議決を求めるものでございます。
提案理由でございますが、本案は四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部改正に伴い、所要
の規定の整備を行うため提案するものであります。
資料をご覧ください。例えば事務職員の役職が変更になったり、それから主幹教諭、指導教諭が
新たに追加されたり等の役職関係に付随します規則の改正によるものでございます。
ご審議のほどよろしくお願いいたします。
【質疑応答】
〇委員長 ただいま説明がありました議案第2号について質問はございますか。
質問がないようですので、討論に入ります。
討論はございますか。
討論がないようですので、表決をとります。
議案第2号 四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部を改正する規則の制定について、原案
どおり可決することに賛成の方は挙手をお願いします。
(全員賛成)
〇委員長 全員賛成により、議案第2号
四街道市立小学校及び中学校管理規則の一部を改正する
規則の制定については原案どおり可決されました。
議案第3号 四街道市立学校職員服務規程の一部を改正する訓令の制定について
学務課
〇委員長 次に、議案第3号
四街道市立学校職員服務規程の一部を改正する訓令の制定について
を議題とします。
議案第3号について事務局より説明をお願いします。
中嶋学務課長、お願いします。
〈提案理由の説明〉
5
〇学務課長 議案第3号 四街道市立学校職員服務規程の一部を改正する訓令の制定について。こ
のことについて、四街道市教育委員会行政組織規則第8条第2号の規定により教育委員会の議決を
求めるものでございます。
提案理由、本案は四街道市立学校職員服務規程の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行うため
提案するものであります。
改正の部分でございますが、例えば分校主任というものがございましたが、四街道市には分校が
ございませんので、この部分を削除させていただきました。また、第 20 条中の教育委員会を任命
権者に改めるものでございます。
以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいま説明がありました議案第3号について質問はございますか。
質問がないようですので、討論に入ります。
討論はございますか。
討論がないようですので、表決をとります。
議案第3号 四街道市立学校職員服務規程の一部を改正する訓令の制定について、原案どおり可
決することに賛成の方は挙手をお願いします。
(全員賛成)
〇委員長 全員賛成により、議案第3号
四街道市立学校職員服務規程の一部を改正する訓令の制
定については原案どおり可決されました。
議案第4号 四街道市教育課程編成基準規程の一部を改正する訓令の制定について
学務課
〇委員長 次に、議案第4号
四街道市教育課程編成基準規程の一部を改正する訓令の制定につい
てを議題とします。
議案第4号について事務局より説明をお願いします。
中嶋学務課長、お願いします。
〈提案理由の説明〉
〇学務課長 議案第4号 四街道市教育課程編成基準規程の一部を改正する訓令の制定について。
このことについて、四街道市教育委員会行政組織規則第8条第2号の規定により教育委員会の議決
を求めるものでございます。
提案理由、本案は四街道市教育課程編成基準規程の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行うた
め提案するものでございます。
内容についてでございますが、小学校の学校行事 90 単位時間を 45 単位時間に、それから中学校
の学校行事 90 単位時間を 60 単位時間に訂正をいたします。
続いて、第4条第2項でございますが、修学旅行については小学校1泊2日以内を2泊3日以内、
中学校2泊3日以内を3泊4日以内までとすると改正いたします。
以上です。ご審議のほどよろしくお願いします。
6
【質疑応答】
〇委員長 ただいま説明がありました議案第4号について質問はございますか。
花井委員、お願いします。
〇花井委員 第4条第2項の修学旅行の日程変更についてです。変更になった理由、経緯及びこれ
は本市独自のものであるのかどうかの2点をお伺いします。
〇委員長 中嶋学務課長お願いします。
〇学務課長 第4条第2項の修学旅行について、まず、小学校1泊2日を2泊3日までとするとい
うことでございますが、現在市内小学校6年生において2泊3日で自然体験学習ということでホワ
イトスクール、スキー学習等を行っています。本来ならば、修学旅行ということで2泊3日で行う
ことができるわけですが、修学旅行は1泊2日という規定がございますので、2泊3日のホワイト
スクールを修学旅行とせずに自然体験学習として実施しております。実際小学校において6年生が
行くものですので、これは修学旅行ということで銘打ったほうが適切だろうということ、それから
要保護家庭への補助の関係で、修学旅行には補助が行われるということで、このように変更いたし
ました。
続いて、中学校の2泊3日を3泊4日までとするということでございますが、現在修学旅行で利
用している列車においては広島までですが、このたび北海道新幹線が開通し、北海道まで新幹線が
延びるようになりました。さらに、北陸新幹線で福井まで延びることも考えられます。そうします
と、実質上広島、北海道を2泊3日で修学旅行を実施するのは日程等の観点から非常に難しいとい
うことが予想されますので、全員が3泊4日ということではなくて、までとするという規定にしま
して、弾力的に学校の実態に応じて運用できるように規定を変えるということでございます。
2点目の他市状況はということでございますが、県内の市においてはこの修学旅行の日数を規定
していない、学校長の考えで日数を制定するというようなところもございますし、本市の今までの
ように小学校1泊2日、中学校2泊3日の場合もございます。それぞれの市町村の考え方で規定を
しているのが現実でございます。
以上です。
〇委員長 ほかに質問はございますか。
では、質問はないようですので、討論に入ります。
討論はございますか。
討論がないようですので、表決をとります。
議案第4号 四街道市教育課程編成基準規程の一部を改正する訓令の制定について、原案どおり
可決することに賛成の方は挙手をお願いします。
(全員賛成)
〇委員長 全員賛成により、議案第4号
四街道市教育課程編成基準規程の一部を改正する訓令の
7
制定については原案どおり可決されました。
議案第5号 附属機関委員の委嘱について
社会教育課
〇委員長 次に、議案第5号
附属機関委員の委嘱についてを議題とします。
議案第5号について事務局より説明をお願いします。
金親社会教育課長、お願いします。
〈提案理由の説明〉
〇社会教育課長 議案第5号
附属機関委員の委嘱について。このことについて、四街道市教育委
員会行政組織規則第8条第 11 号の規定により、教育委員会の議決を求めるものであります。附属
機関の名称は四街道市文化財審議会、委員候補者は別紙のとおりです。委嘱年月日は平成 28 年4
月1日、任期につきましては、平成 28 年4月1日から 29 年3月 31 日までです。
提案理由、本案は四街道市文化財の保護に関する条例第 25 条第2項の規定により委員を委嘱す
るため提案するものであります。
以上です。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいま説明がありました議案第5号について質問はございますか。
荻津委員、お願いします。
〇荻津委員 新任の文化財審議委員が提案されていますが、このお二人の経歴、実績等についても
う少し詳しくご説明をいただけたらと思います。
また、今まで7名の方が文化財審議委員として委嘱されていますが、新しい方々はこの7名に追
加になるのでしょうか。それとも、審議会としては構成が7名ということになっているのでしょう
か、お尋ねします。
〇委員長 金親社会教育課長、お願いします。
〇社会教育課長 それではまず、鈴木満壽男氏でございます。仏教美術、仏像修復を専門とし、現
在酒々井町の文化財審議会委員としてご活躍中です。当市では、平成 26 年度に文化財調査として
実施した亀崎地区仏像調査にご参加いただきました。
西山太郎氏は、埋蔵文化財の専門職員として千葉県の文化財行政に長く携わられました。四街道
市には昭和 59 年から 63 年まで教育委員会派遣として、印旛郡市文化財センターを設立、さらに同
センター初代調査課長としてもご尽力されております。市制施行 30 周年記念誌「四街道の歴史」
では、市史編さん執筆委員としてもご協力いただいております。
文化財審議会では、両氏の専門である埋蔵文化財、仏像調査の各分野の委員が長らく欠員状態で
あったことからも、待望の新規委員でございます。
2人は現行の7名に追加され、合計9人ということで平成 28 年4月1日から文化財審議委員と
して委嘱したく、ご審議をお願いするものであります。
8
以上です。
〇委員長 ほかに質問はございますか。
質問がないようですので、討論に入ります。
討論はございますか。
討論はないようですので、表決をとります。
議案第5号 附属機関委員の委嘱について、原案のとおり可決するに賛成の方は挙手をお願いし
ます。
(全員賛成)
〇委員長 全員賛成により、議案第5号
附属機関委員の委嘱については原案のとおり可決されま
した。
以上をもちまして議事日程1、議決事項を終了いたします。
2.報告事項
(1)委員報告事項
〇委員長 議事日程2、報告事項(1)委員報告事項に入ります。
委員の皆様から報告等は何かございますか。
荻津委員、お願いします。
〇荻津委員 私から、3点報告します。
まず、3月5日に平成 27 年度四街道市教育委員会表彰式が行われました。今年度は功労表彰9
名、功績表彰1団体と個人9名、奨励表彰が3団体と個人 13 名を表彰者として決定し、実施され
ました。今年度の表彰者は、教育、スポーツ、文化のさまざまな分野で立派な業績を残され、本市
に貢献、模範となった方々でした。また、対象者には多くの児童生徒が含まれており、今後も活躍
や貢献が期待できるのも楽しみなことです。また、成人の方の中では 19 年間自宅を開放し、日本
語指導をされ、学校授業サポート等の道をひらかれた方、また 11 年間児童の登下校に合わせて毎
朝夕交差点で子どもたちを見守る活動を続けてこられた方が含まれているのも、その長期にわたる
ご貢献に光を当てられたと嬉しく思いました。当日参加された方々が晴れ晴れとし、威儀を正して
おられたのも大変印象的でした。また、関係者の方々、事務局の皆さんに大いに感謝申し上げたい
と思います。
続けて、卒業式に関してですが、3月 15 日、旭中学校の卒業式に参加しました。卒業生が 106
名、来賓は 27 名の出席で、今年度はちょうど第 40 回卒業証書授与式であり、それにふさわしく、
静粛な中にも厳粛で立派な式となっておりました。まず、入退場は在校生の管楽器による柔らかく
も非常に重厚な演奏が会場を満たす中で行われました。長時間の証書授与、そして式の進行中、卒
業生、在校生共にきちんとした姿勢でよく集中していました。また、校歌をはじめとし、送別や卒
業の歌などは声がよくそろって大変美しく、合唱が会場いっぱいに響き渡っており、合唱を聞いて
いるだけでも豊かな気分になったものです。さらに、式の前に来賓の方々への校長先生のご挨拶で、
本日までに卒業生全員の進学先が決定したという旨が紹介され、拍手を浴びておりました。卒業生
の将来を共に喜ぶことができるというのも大変素晴らしいと思います。
9
続けて、3月 17 日には八木原小学校の卒業式に参加しました。こちらは第 41 回の卒業式という
ことでした。卒業生 96 名、来賓は 26 名の出席で、また、在校生の参加は会場の都合で3年生以上
ということでしたが、その態度や集中した姿が大変良く、こちらも素晴らしい式であったと思いま
す。特に式の中、在校生、卒業生共にその呼びかけや合唱は、声がよく通り、響き合っていたこと
が大変印象深かったです。また、合唱については、式の後で校長先生が来賓の前で八木原小学校の
誇りですとお話していたのもうなずけます。来賓の方からもアンコールをしたかったという声が出
ていたのも非常に興味深かったです。特に在校生の言葉はよく響き、迫力さえ感じさせられるもの
でした。今後が期待されるのはとてもうれしいことです。また、証書授与の後、卒業生の中にこの
6年間無欠席で通った6名の児童が紹介されたというのも、児童の見えにくい頑張りに対して配慮
されたものとして大変貴重なものだったと思います。
以上です。
〇委員長 ほかに報告はございますか。
田中委員、お願いします。
〇田中委員 私からは、2校の卒業式について報告します。
まず、四街道中学校卒業生 225 名の卒業式に出席しました。卒業式の2週間前、3月2日の日に
開催された予餞会も一緒に見させていただいたのですが、どちらの式も在校生が先輩たちを送り出
そうという、感謝の気持ちが表れた式でした。四街道中学校は以前から厳粛な卒業式をということ
で、入場時の拍手はなしという形で行っています。拍手ありの入場だと会場全体がすごく温かい雰
囲気に包まれますが、拍手無しで入ってくるのを見て、とても厳粛で気持ちが引き締まるように思
いました。四街道中学校は生徒数が多いこともありまして、歌声はピカイチだったと思います。特
に毎年歌っている「大地讃頌」は、とっても難しい曲にも関わらず、4部合唱の素晴らしいハーモ
ニーでとても感動いたしました。
続いて、17 日に中央小学校の卒業式に出席しました。中央小学校は現在児童数 800 人を超えてい
る状態で、在校生の代表としては5年生だけが出席するという形をとっております。卒業生の保護
者には事前に卒業式へ何人出席するのか伺いをたてて人数を計算しないと入り切らない状態で、当
日も立って見ている保護者がいらっしゃるほどのすし詰め状態でした。毎年、別れの言葉として呼
びかけをしていますが、今年は卒業生 146 人ととても多く、例年より時間がかかったせいなのか、
それともすごく緊張しているせいなのか、数日前の練習から具合が悪くて倒れてしまう子どもが何
人かいたので、それを先生たちが危惧して最初からマットを敷いて、横に先生たちが待機している
という状態で別れの言葉が始まりました。途中で1人、また1人と座っていく形にはなってしまい
ましたが、無事に終えられたのは良かったと思っております。一方、今後時間的なことなどを検討
する必要があると感じました。今回の卒業生は第 50 回目の卒業生で、これから先、新たな気持ち
で中学校生活を送ってもらいたいと思います。余談なのですが、中央小学校は、毎年卒業のしおり
の表紙に自分の子どもの写真を載せて学校側から保護者への記念にしてくださいます。こちらは保
護者に好評でいろいろな学校で独自にやっていただけると保護者にとっても良い卒業式になるの
ではないかと思います。
以上です。
10
〇委員長 ほかに報告はございますか。
花井委員、お願いします。
〇花井委員 私は、四街道西中学校の卒業式と和良比小学校の卒業式に行ってまいりました。四街
道西中学校の卒業生は 198 名です。学校に向かいましたところ、まず駐車場に入るところで大勢の
生徒が出迎えてくれました。そして、駐車場に停めますと、2名の女子生徒がいらっしゃいまして、
「おはようございます」という挨拶とともに、
「きょうは暖かくて良かったですね」と言いながら、
受付のところへ案内してくれました。
「皆さんは生徒会の役員ですか」と伺うと、
「生徒会役員と部
活動の部長がこの役割をしております」ということでした。受付をした後は、受付から控室までま
た別の生徒さんがご案内をしてくださり、恐らく2年生だと思いますが、お客様をきちんとお迎え
して、大人の方と敬語で接するということを経験させるということは、非常に良いことだと思いま
した。そして、実際の卒業式は粛々と行われていて、ある男子生徒が少し遅れて入ってきたにもか
かわらず、それを周りに感じさせないよう、先生方が動いていらっしゃったのに感動いたしました。
私は、来賓でも割と上位席に座らせていただいておりましたので、先生方の動きがよく見えました。
担任が必ず呼名をしていたのですが、その中で担任がかわって呼名をすると非常に目立ちますが、
別のクラスの男子生徒の後にすっと入れて、その男子生徒のときだけ担任がきちんと呼名をし、卒
業証書もちゃんと間に入れて、つつがなく渡していました。校長、教頭は壇上にて卒業証書の授与
に集中している中で、先生方が力を合わせて滞りなく式を終えられたというのはチームワークのな
せるものだと思いました。そして、今回の卒業生はスポーツ面だけではなく、文化面でも非常に活
躍をしていて、例えば文化面ですと絵画、書道や作文などでも表彰されておりますし、スポーツ面
でも全国大会に出場したというような生徒もいました。この3年生は非常に活発でしたが、黙働清
掃のときにはきちんと行い、下級生に立派な態度を見せていました。四街道西中学校の伝統をつく
り上げ、それを継承していくということを在校生に掃除の中で示していましたので、四街道西中学
校が本当に落ちついている学校になったという印象を受けました。思い起こせば8年前に初めて四
街道西中学校を訪れました、その入学式の際は、まだ落ちつかずにいる生徒たちもいましたが、今
回は卒業生も在校生も非常に落ちついていました。
また、和良比小学校は 108 名の卒業生で、全員が出席し、卒業証書を授与されていました。卒業
式のしおりに、一人一人の夢が書かれております。将来の夢、小学校6年生の時点での夢ではあり
ますが、小中一貫教育ということを考えたときに、ぜひ中学校の先生方にこの子はこういう夢を持
って中学校に入ってきたのだということを知っていただきたいと思います。進学先の先生方にはこ
の夢を共有、把握していただけるような、そんなことも一案かと思います。
以上です。
〇委員長 私は四街道北中学校と大日小学校へ行ってきました。四街道北中学校は、以前は卒業式
でのつながりがちょっとぎこちないというところがあったのですが、前任の校長の指導もあり、今
回は非常にスムーズに式が流れていて、式自体の一つ一つがスムーズに流れていくということは式
全体を盛り上げていくことにもつながっていました。また、来賓 50 名のうち、議員の参加が多く、
ほとんどの地元議員がおいでになっていたのではないかなと思います。四街道北中学校は歌声に定
11
評がありますので、どの歌をとっても立派な歌声でしたが、卒業生の答辞に子どもたちが感動して
いて、久しぶりに言葉による感動というのを味わえたのが印象的でした。また、校長先生が今年は
進路などについても十分地域に知らせていきたいと話していて、進路の状況についても一覧の表に
して発表していました。中にはなぜ千葉高校がいないのかという話もありましたが、千葉東高校、
佐倉高校と、特に校長先生は地元の四街道高校、敬愛高校にたくさん入れるということが私として
は一番大事だと思っていますと話していました。私から見れば、以前の四街道北中学校と比べて、
学力的にも十分アップしていると思いますが、校長先生はさらにレベルアップを図っていきたいと
来賓にご挨拶していました。式辞の中で校長先生は、卒業する生徒、在校生にいろいろな言葉を述
べていましたし、これは保護者、あるいは来賓向けだったと思うのですが、四街道市の教育につい
ても語っていました。特に生徒指導の増置についてご尽力をいただいているということや、ALT
や生徒指導を含めたスクールカウンセラーについても他市から比べれば四街道市は非常に恵まれ
ていると話していました。それから、四街道北中学校は梅の木が学校の木になっていて、子どもた
ちが大事に育てています。梅の木というのは普段、花を見て、においを嗅いで、実をとってと3つ
楽しめるのです。しかし、四街道北中学校は4つ目、その実で梅ジュースをつくっており、体育祭
のときに来賓の方にふるまっていますと話していました。一時、四街道北中学校は生徒指導的な面
でいろいろ問題がありましたが、ここ何年かの間に非常に落ちつき、これからまた、かつて四街道
の学習院と言われていた四街道北中学校として前進していくのではないかと、期待が持てる卒業式
でした。
大日小学校は、私にとって本当に久しぶりの卒業式でした。大日小学校は、卒業式を2回行って
います。1回目は1年生から3年生までが中庭にありますコブシの木を中心にして、6年生にお別
れの言葉を述べて、そしてみんなで合唱をして送るという、式典があります。その卒業式を見るた
めに副市長がおいでになっていました。今年度は大日開拓、鹿放開拓 70 年を迎えた式典の年であ
るということで、それを祝うために大日小学校の子どもたちが合唱をもってその式典に参加したと
いうお話もありました。私もその開拓から5年後に四街道小学校まで子どもが通うのが困難だとい
うことで、地域の人たちがそれこそ小屋みたいな、後に大日小学校となる分校を建ててから、来年
が 65 年目になるのですというようなお話をしましたら、私の後に挨拶をしました副市長が、実は
私はそのときの生徒でして、廊下に張られている写真に私も写っていますと話していました。
65 年目を迎える歴史ある小学校の卒業生であるという誇りをもって、今後とも頑張ってもらいた
いと思います。
以上です。
〇教育長 私は吉岡小学校、千代田中学校、千葉敬愛高等学校の卒業式に出席しました。
吉岡小学校、千代田中学校共に子どもたちの式に臨む姿勢が大変立派で、感心しました。
特に素晴らしかったのは歌声で、保護者をはじめ、教職員一同も大変感動している様子でした。
四街道市は歌声の響く学校を目指していますが、その目標のとおり、両校とも素晴らしい歌声で、
学校生活を通して立派に成長していると実感しました
次に、千葉敬愛高等学校の卒業式に出席しました。一昨年出席した際にも感じましたが、厳粛な
雰囲気の式は、小学校、中学校を経てたくましく成長した様子が窺い知れる式でした。
今後とも、市内の4校の高校とも連携をとり、教育行政の充実を図っていきたいと思います。
12
以上です。
〇委員長 ほかに報告はございますか。
では、ないようですので、議事日程2、報告事項(1)委員報告については終了いたします。
(2)3月の行事報告及び4月の行事予定について
〇委員長 次に、
(2)行事報告及び行事予定についてに入ります。
はじめに、教育総務課からお願いします。
荻野教育総務課長、お願いします。
〇教育総務課長 それでは、資料2の1ページをご覧ください。教育総務課所管の行事報告、行事
予定についてご説明します。3月の行事報告ですが、3月5日9時から教育委員会表彰式を行いま
した。本年度は功労表彰個人9名、功績表彰個人9名、1団体、奨励表彰個人 13 名、3団体を表
彰いたしました。
続きまして、4月の行事予定でございますが、22 日に教育委員会会議の定例会を開催する予定で
ございます。
教育総務課からは以上でございます。
〇委員長 続いて、学務課からお願いします。
中嶋学務課長、お願いします。
〇学務課長 資料2の2ページをご覧ください。学務課所管の行事報告、行事予定についてご説明
します。
はじめに、3月の行事報告ですが、1日、4日に定例の校長会議、教頭会議を開催しました。
また、28 日に市教職員辞令交付式を行う予定でございます。
次に、4月の予定ですが、4日に定期健康診断打合せ会議を第二庁舎にて行う予定です。そのほ
かの予定については、記載のとおりです。
学務課からは以上でございます。
〇委員長 続いて、指導課からお願いします。
佐々木指導課長、お願いします。
〇指導課長 資料2の3ページをご覧ください。指導課所管の行事報告、行事予定についてご説明
します。
はじめに、3月の行事報告を申し上げます。15 日に中学校で、17 日に小学校で卒業式が行われ
ました。
また、24 日には修了式が各小中学校で行われました。
続いて、4月の行事予定ですが、5日に小中学校で始業式が行われる予定です。
13
また、7日には中学校で、8日には小学校で入学式が行われる予定でございます。そのほかの予
定につきましては記載のとおりでございます。
指導課からは以上でございます。
〇委員長 続いて、社会教育課から公民館も併せて報告をお願いします。
金親社会教育課長、お願いします。
〇社会教育課長 資料2の4ページをご覧ください。社会教育課所管の行事報告、行事予定につい
てご説明します。
まず、3月の行事報告から申し上げます。5日、市民大学講座専門課程の閉講式が行われました。
参加人数は 35 名でございました。
また、19 日に行われる予定でした四街道文化財散歩ですが、悪天候のため、残念ながら中止とな
りました。
次に4月の行事予定ですが、9日に市美術協会総会が文化センターで行われる予定でございま
す。
また、17 日に青少年相談員連絡協議会総会が第二庁舎で行われる予定でございます。そのほかの
行事については、記載のとおりです。
続きまして、資料の5ページをご覧ください。公民館につきましては、3月、4月は次年度の準
備等のために行事は予定されません。事業につきましては5月よりスタートする予定でございま
す。
社会教育課からは以上でございます。
〇委員長 続いて、スポーツ振興課からお願いします。
横山スポーツ振興課長、お願いします。
〇スポーツ振興課長 資料2の6ページをご覧ください。スポーツ振興課所管の行事報告、行事予
定についてご説明します。
3月の行事報告ですが、3日に学校体育施設開放運営委員会を開催いたしました。
また、10 日、11 日、17 日に各施設利用者説明会を開催いたしました。
次に4月の行事予定ですが、4日から 14 日にかけて、学校体育施設開放説明会を各学校ごとに
行います。また、7日に体育協会常任理事会をはじめ、各団体の総会・理事会を、記載のとおり行
う予定でございます。そのほかにつきましては、記載のとおりでございます。
スポーツ振興課からは以上でございます。
〇委員長 続いて、図書館からお願いします。
竹内図書館長、お願いします。
〇図書館長 資料2の7ページをご覧ください。図書館所管の行事報告、行事予定についてご説明
します。
14
3月の行事報告ですが、26 日にミニ講座「暮らしに役立つ法律情報」を開催しました。また、29
日に「絵本を楽しむ会」を午前、午後に分けて開催します。
4月の行事予定ですが、1日から5月 31 日まで、図書館1階の展示スペースで、
「絵本の世界へ」
の展示を行います。また、30 日には子ども読書週間に合わせて、
「子どもの本のおたのしみ袋」を、
地下1階の児童室で行います。そのほかは記載のとおりでございます。
図書館からは以上でございます。
〇委員長 続いて、青少年育成センターからお願いします。
青柳青少年育成センター所長、お願いします。
〇青少年育成センター所長
資料2の8ページをご覧ください。青少年育成センター所管の行事報
告、行事予定についてご説明します。
3月の行事報告ですが、青少年補導連絡協議会の役員会を1日、理事会を9日に開催しました。
主な議題としましては、来年度、第9期補導委員となり委嘱替えを迎えますので、組織の強化・拡
充に向けた実りある会議となりました。
続いて、4月の行事予定ですが、22 日「第1回小中生徒指導担当者会議」を青少年育成センター
で開催します。新設された教育サポート室と青少年育成センターについて生徒指導に係る施策や重
点指導事項を説明するとともに、新年度がスタートした各学校の状況について情報交換などを行う
予定でございます。そのほかは記載のとおりでございます。
次に、主要行事の実施状況等についてですが、2月の相談活動は 25 件受理しました。補導活動
では、13 回の計画補導を実施し、1名の高校生をゲームセンターでの喫煙で指導しました。
青少年育成センターからは以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの行事報告及び行事予定について質問はございますか。
質問がないようですので、議事日程2、報告事項(2)行事報告及び行事予定については終了し
ます。
以上をもちまして議事日程2、報告事項を終了します。
3.その他
(1)3月市議会代表質問概要について
〇委員長 次に、議事日程3、その他に入ります。
(1)3月市議会代表質問概要についてに入ります。事務局より説明をお願いします。
豊田部長、お願いします。
〇教育部長 3月定例市議会定例会における代表質問についてご報告させていただきます。
本定例会は3月 10 日に開会され、3月 30 日閉会の 20 日間にわたって行われました。その中で、
代表質問が3日間にわたって行われましたので、教育委員会所管の主な質問について報告させてい
15
ただきます。
本市図書館の指定管理者制度導入について、スクールソーシャルワーカーの相談体制の充実につ
いて、四街道市ガス灯ロードレース大会について、エアコンやトイレの洋式化など学校施設につい
てなどの質問があり、資料記載のとおり答弁いたしました。
以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について、質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(1)3月市議会代表質問概要については終了します。
次に、(2)市内小学校での物損事故についてに入ります。事務局より説明をお願いします。
中嶋学務課長、お願いします。
〇学務課長 市内小学校での物損事故についてですが、和良比小学校にて、小学6年生が清掃中に、
リアカーに積載した木の枝がはみ出ていることに気がつかず、車のリアバンパー部分に引っかき傷
をつけてしまったものです。児童が故意に傷をつけた訳ではなく、また、熱心に清掃作業を行って
いたことから、車の所有者との示談交渉は無事終了し、全国市長会学校災害賠償補償保険を利用し、
車の所有者に対して修理費用の全額を弁済したことを報告いたします。
以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(2)市内小学校での物損事故については終了します。
次に、(3)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱についてに入ります。事務局より説明をお
願いします。
中嶋学務課長、お願いします。
〇学務課長 資料3、1ページ及び2ページをご覧ください。資料のとおり、医師会よりご推薦を
いただき、平成 28 年度の各小中学校の学校医、薬剤師の一覧を示してあります。よろしくお願い
します。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(3)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱については終了しま
す。
次に、(4)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱についてに入ります。事務局より説明をお
願いします。
佐々木指導課長、お願いします。
〇指導課長 3ページをご覧ください。長期欠席児童生徒指導員についてでございます。任期は平
16
成 28 年4月1日から平成 29 年3月 31 日までで、以下の4名を委嘱する予定でございます。
続いて、4ページをご覧ください。四街道市語学指導員につきましては、記載のとおりでござい
ます。1名が新任、2名が再任でございます。
続いて、四街道市外国語教育コーディネーターですが、引き続き再任でございます。
また、四街道市学校支援コーディネーター、四街道市巡回相談員につきましても、記載のとおり
再任でございます。
以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(4)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱については終了しま
す。
次に、(5)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱についてに入ります。事務局より説明をお
願いします。
金親社会教育課長、お願いします。
〇社会教育課長 5ページをご覧ください。社会教育指導員の委嘱につきまして、平成 28 年4月
1日から平成 29 年3月 31 日までの期間、鍬田明氏を再任するものでございます。
続きまして、6ページをご覧ください。四街道市史編さん委員会委員につきまして、平成 28 年
4月1日から平成 30 年3月 31 日までの2年間、中村政弘氏を再任するものでございます。
7ページをご覧ください。四街道市放課後子ども教室コーディネーターにつきまして、平成 28
年4月1日から平成 28 年 11 月 30 日までの8ヶ月間、新任の只縄ゆり子氏に委嘱するものでござ
います。
以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(5)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱については終了しま
す。
次に、(6)四街道市スポーツ大会出場助成金交付要綱についてに入ります。事務局より説明を
お願いします。
横山スポーツ振興課長、お願いします。
〇スポーツ振興課長 資料8ページをご覧ください。四街道市スポーツ大会出場助成金交付要綱に
ついてですが、この要綱につきましては、市内のスポーツ団体が市の代表または県の代表において、
関東大会以上のものに出場する場合について助成をするものです。
なお、今回の改正につきましては、助成金の額を「予算の範囲内」と改めるものです。
以上でございます。
17
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(6)四街道市スポーツ大会出場助成金交付要綱については終了し
ます。
次に、(7)教育委員会附属機関以外の委員等の委嘱についてに入ります。事務局より説明をお
願いします。
横山スポーツ振興課長、お願いします。
〇スポーツ振興課長 9ページをご覧ください。スポーツ推進委員の委嘱についてでございます。
四街道市スポーツ推進委員の委嘱につきましては、四街道市スポーツ推進委員規則に基づき、教育
委員会が委嘱しております。こちらが平成 28 年3月 31 日で任期が満了するため、新たに委嘱する
ものです。委員の定員は 18 名、任期は平成 28 年4月1日から 30 年3月 31 日までの2年間となり
ます。
また、今回委嘱する方は、15 名ですが、12 名が再任、3名が新任となっております。
なお、3名の欠員につきましては、引き続き募集を行ってまいりたいと考えています。
以上でございます。
【質疑応答】
〇委員長 ただいまの説明について質問等はございますか。
質問等がないようですので、
(7)四街道市スポーツ大会出場助成金交付要綱については終了し
ます。
次に、(8)その他に入ります。事務局より何かございますか。
〇教育部長 特にございません。
〇委員長 特にないようですので、
(8)その他を終了いたします。
以上をもちまして議事日程3、その他を終了いたします。
閉会宣言
委員長
〇委員長 以上をもちまして平成 28 年3月四街道市教育委員会会議定例会を終了します。
次回の会議は4月 22 日金曜日午後2時から、こちらの第2会議室で行います。
皆様、お疲れさまでした。
18
19
署
名
四街道市教育委員会委員長
四街道市教育委員会委員
四街道市教育委員会教育総務課長
20
Fly UP