...

ノースレイクタホ48年の歴史にまく

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

ノースレイクタホ48年の歴史にまく
第17号
2006 年 2 月
2004 ー 2006 年期
変革の発展的な展開を目指して
リジョンテーマ
∼ WorkingTowardFurtherProgress In Change ∼
1.バランス(Sense of balance)調和の取れた、偏らない考え方、判断をする
2.オープン(Open mind)わかりやすく、身近なリジョンをめざす
3.ポジティブ( Positive thinking)積極的に前向きに活動する
第26回ソロプチミスト日本財団年次大会
ソロプチミスト日本財団委員会
委員長
木原友美江
1
1
月1
5日 錦秋の広島で第26回ソロプチミスト日本財団年次大会が開催されました。
会員2,800名の出席のもと、各賞の贈呈式が行われました 。今回は当クラブからの受賞者がな
く、いささか寂しい思いでした。 その後、昨年千嘉代子賞を受賞された、大原美術館理事長、
大原謙一郎氏が「なまこ壁とエル・
グレコ ーー日本と世界の質の良い出会い
ー」と題し、講演されました。 ーー西洋と日本、美術、工芸、福祉の心は倉敷と
結びつき、日本の風土と世界の美術は同じ根から結ばれている。ミュージアム
が個人の心を豊かにするのではなく、世界の人々がお互いに理解し合い、異文
化の融和で民族同志が美しさに感動するのであるーー 私たちはこの講演
で、美術鑑賞のあり方を学びました。そしてアワードプログラムには、来年こそ
再び受賞出来るようにと、決意をあらたにいたしました 。
会場に集う会員の皆さん
ー
バードウオッチング
第一プログラム委員会
ーー西日本新聞
筑豊版に掲載
されました ーー
委員長
千手絢子
毎年恒例になったバードウオッチングは今回(1
1
月27日)で8回目を迎えます。
今年は市内の小学生36名が参加し、八木山の八木山ユースホステル周辺で
冬鳥を観察しました。午前中は美しい紅葉に包まれた八木山の豊かな自然の
中で、専門の方々の指導を受けながら鳥を観察し、昼食は子供達が好物のカ
レーライス。午後は大学生との交流です。お互いにゲームなど遊びを通して
世代を越えた交流の輪が広がり、子供達だけでなく、学生ボランティアにと
っても想い出に残る一日だと思います。この活動は今ではすっかり定着し、市
内3大学のボランティアが、いろいろな団体のボランティア、行政機関の支援
を受けながら継続されている様子を見て、私たちは 「今年も良かったね」と沁
々と喜び合った一日でした。
* SI ノースレイクタホ48年の歴史にまく(幕) *
第二プログラム 委員会
委員長
日高喬子
グリーティングカード 以外にも時々ご連絡を頂いたタホクラブから久しく音沙汰 がないな∼と思っていた
ところ 、JerryYagura さんから一通の絵葉書が届きました。認証以来、 48 年の歴史を持つタホクラブは、
それぞれ会員が新メンバー獲得に努力なさったにも 拘わらず 、クラブを維持するのに十分なメンバーが足
りず、解散やむなきに 至ったとの事。1981 年フレンドシップ を結んで以来、お互いに活動状況を報告し
あったり、又トロントでの連盟大会では、前田会員、林会員(退会)とタホクラブ 会員との交流も実現し、
今は本当に懐かしい思い出の一こまとのことです。でも、クラブ 解散という 現実は人事ではなく、我々の
クラブ でも 、若い積極的 な会員の増強ということが切実な問題です。純粋な奉仕の精神を持ち合せはしても 、
それに 対する考え方も時代と共に変化してきているのも 事実です。やはり時代にあった組織づくりも必要
でしょう。魅力あるクラブ作りこそがクラブ の発展にも繋がっていくのではないでしょうか。
タホクラブの一日も早い再活動を祈念して・・・・・・・・・
Fly UP