...

手続き・証明

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

手続き・証明
手続き・証明
戸籍
種類
36
市民課戸籍窓口係 ☎955-9683
届出期間と届出地
必要なもの
その他
《届出期間》
届出が受理されたときから
法律上の効力が発生します。
婚姻届
《届出できる市町村》
夫または妻の本籍地または
所在地
◦婚姻届書
◦未成年者は親の同意書
◦戸籍謄本 夫・妻各1通
※本籍地が他市町村の場合のみ必要
◦届出人の印鑑
◦本人確認書類(免許証、パスポートなど)
窓口では本人確認をしています。
本人確認書類(運転免許証など)が
ない場合や、市役所閉庁時に提出さ
れた場合は、後日、届出人に確認文
書を送付します。
《届出期間》
生まれた日から14日以内
《届出できる市町村》
出生届
◦本籍地
◦出生地
◦届出人の所在地
◦出生届書
◦母子健康手帳
◦届出人印鑑
◦国民健康保険証(加入者のみ)
届書の届出人欄は原則として、生ま
れた子の父か母のいずれかが届出
人となります。
《届出期間》
◦協 議離婚の場合、届出が受
理されたときから法律上
の効力が発生します。
離婚届 ◦裁 判離婚の場合、裁判確定
の日から10日以内。
《届出できる市町村》
夫婦の本籍地または所在地
◦離婚届書
◦窓口では本人確認をしています。
◦戸籍謄本1通
本人確認書類(運転免許証など)
※本籍地が他市町村の場合のみ必要
がない場合や、市役所閉庁時に提
◦届出人の印鑑
出された場合は、後日、届出人に
◦協議離婚の場合・・・
確認文書を送付します。
本人確認書類(免許証、パスポートなど) ◦婚 姻中の姓を離婚後も名乗る場
◦裁判離婚の場合・・・
合は、別の届書(『戸籍法77条の2
調停調書、審判書、和解調書、認諾調書また
の届』)を離婚の日から3カ月以内
は判決書の謄本および確定証明書。
に提出する必要があります。
《届出期間》
◦死亡届書(届出人の署名・押印したもの)
死亡の事実を知った日から7 ◦届出人の印鑑
日以内
死亡届 《届出できる市町村》
◦本籍地
◦死亡地
◦届出人の所在地
届出により死体火葬(埋葬)許可証
を発行しますので、斎場を窓口でお
伝えください。
《届出できる市町村》
◦本籍地
転籍届
◦転籍地
◦届出人の所在地
届出人は戸籍の筆頭者および配偶
者です。その他の同籍者から届出を
することはできません。
◦転籍届書
◦戸籍謄本(全部事項証明)1通
※市内での本籍移動の場合は不要
住民異動
種類
市民課住民記録係 ☎955-9557
届出期間
長岡京市に住んでから14日以内
必要なもの
その他
◦前 に住んでいた市区町村で交付を受 国 外から帰国した人は、転出証明
けた転出証明書
書に代わり、
◦届出人の本人確認書類(※)
◦パスポート
転入届
◦印鑑
◦戸籍謄本(※)
◎住 民基本台帳カードを利用して転入 ◦戸籍附票謄本(※)
される方は、
「 転入・転出の特例」をご 帰国者全員分が必要です。
(※)は長岡京市が本籍地の人は不要
覧ください。
長岡京市内で新しい住所に住んで ◦届出人の本人確認書類(※)
から14日以内
◦印鑑
転居届
◦国 民健康保険・介護保険等、長岡京市
で加入している各種保険証など
引越し予定日のおおむね14日前~ ◦届出人の本人確認書類(※)
国外へ出国する人で、国民年金に
新しい住所地に移る前まで
◦印鑑
加入している人は、
ただし、引越してから14日以内も ◦国 民健康保険・介護保険など、長岡京 ◦年金手帳
受け付けることができます。
市で加入している各種保険証など
※転出証明書は郵送請求すること
転出届
◦印鑑登録証(登録者のみ)
もできます。転出証明書送付依
◎住 民基本台帳カードを利用して転出
頼書は、長岡京市のホームペー
される方は「転入・転出の特例」をご覧
ジで様式をダウンロードできま
ください。
す。
(他の書式も可)
上記の必要なもの以外に、
※委 任 状 は 、長 岡 京 市 の ホ ー ム
代理人が申請する場合
委任状(本人の自署・押印があり、代理
ページで様式をダウンロードで
人、
委任内容が明記されていること)
きます。
(他の書式でも可)
上記の必要なもの以外に、
外国人の方の場合
在留カード又は特別永住者証明書
※本人確認書類とは…運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真付)、パスポート、保険証、在留カード、特別永住者証明書等。
法律により届出の際に本人確認を行うことが定められています。
転入・転出の特例
住民基本台帳カードの交付を受けている人は、
下記の方法でも転入・転出届ができます。
種類
届出期間
必要なもの
長岡京市に住んでから14 住民基本台帳カード
日以内
※住民基本台帳カードに顔写真が付いていない場
転入の特例
合、
届出人の本人確認書類(免許証、保険証など)
◦印鑑
引越し予定日のおおむね ◦転出届
(ホームページでダウンロード可)
14日前~新しい住所地に ◦住民基本台帳カードのコピー
移る前まで
※住民基本台帳カードに顔写真が付いていない場
転出の特例
ただし、引越してから14
合、届出人の本人確認書類のコピー(免許証、保
日以内も受け付けること
険証など)
ができます。
(窓口に直接届けをされる方は原本をお持ち下さい。)
届出方法
住民基本台帳カードを持っ
て、市民課の窓口へ
※暗 証 番 号 の 入 力 が 必 要 で
す。
郵送など
37
その他
市民課住民記録係 ☎955-9557
住民基本台帳カード
希望する人に、有料で交付しています。住基カードは写真付きと写真なしの2種類から選ぶことができます。写真付きの住基
カードは、
公的な本人確認の証明として利用できます。
申請できる人
申請時に必要なもの
申請方法
長岡京市に住民登録をしている人
◦印鑑
◦本人確認書類
(免許証、
保険証など)
◦証明写真1枚(最近6カ月以内に撮影、無帽、無背景、正面を向いたもので、縦4.5cm×横3.5cm)
※写真付きの住民基本台帳カードを希望する人のみ
本人が窓口または郵送で申請
交付までに要する時間
2~3日。ただし、顔写真付きの官公署の発行した有効な身分証明書(免許証など)と、保険証などを
お持ちの人は、
即日交付も可能
交付時に必要なもの
◦印鑑
◦回答書
(申請に伴い、
市役所から自宅に送付したもの)
◦写真付きの官公署の発行した有効な身分証明書(免許証等)や健康保険証など本人確認書類を2点
以上
交付方法
本人が窓口にお越しください。ただし、15歳未満の人は、法定代理人が申請し、交付を受けることに
なります。
手数料
500円
公的個人認証サービス
自宅のパソコンから、一部の行政機関へ申請や届出ができるサービスです。利用できる行政手続きなどについては、公的個
人認証のホームページなどで確認してください。
申請できる人
必要なもの
長岡京市に住民登録をしている15歳以上の人(成年被後見人を除く)
住民基本台帳カード。住民基本台帳カードに顔写真が付いていない場合、顔写真付きの官公署の発
行した有効な身分証明書
(免許証など)※住所変更していないものは不可
申請方法
本人が窓口に来庁
(郵送は不可)
受付時間
開庁日の午前8時30分~午後4時30分(交付までに30~40分かかります。)
交付方法
本人に交付
手数料
代理人が申請する場合
500円
代理人による申請・発行を希望する人は、詳細な手続きについて、市のホームページをご覧いただく
か、
電話でお問い合わせください。
特別永住者の方の手続き
種類
届出期間
申請者
必要なもの
有効期間満了日の2ヶ月前から満了日まで
原則本人 ・パスポート(所持している方のみ)
特別永住者証明書の交付申請 ※1 6歳の誕生日をむかえる人は、誕生日の
・特別永住者証明書
6ヶ月前から誕生日まで
・写真1枚(縦4cm×横3cm)
※中長期在留者の方の在留カードの交付手続きは、
入国管理局にお問い合わせください。
印鑑登録
申請できる人
必要なもの
申請方法
長岡京市に住民登録をしている15歳以上の人(成年被後見人を除く)
◦登録する印鑑
◦届出人の本人確認書類
(運転免許証、顔写真付の住民基本台帳カード、保険証など)
登録する本人が窓口に来庁
(郵送は不可)
交付までに要する時間
2~3日。ただし、印鑑登録する本人が、顔写真付きの官公署の発行した有効な身分証明書(免許証な
ど)
を持って申請された場合に限り、即日交付も可能
交付方法
自宅に照会文書を送付します。回答書に記入のうえ、窓口にお越しください。
※交付の際は、再度本人確認書類が必要です。代理人が交付を受ける場合は、印鑑登録する本人と代
理人両方の本人確認書類が必要です。
上記の必要なもの以外に、
代理人が申請する場合 委任状
(本人の自署・押印があり、代理人、委任内容が明記されていること)又は代理権授与通知書
※長岡京市のホームページで様式をダウンロードできます。
(他の書式でも可)
38
各種証明の発行
種類
住民票、
記載事項証明書の
謄本・抄本
(※1)
市民課戸籍窓口係 ☎955-9683
手数料
(1通)
300円
請求できる人
◦本人
◦同一世帯の家族
◦本人から委任をされた人
必要なもの
◦窓 口に来る人の本人確認書類(運転免許
証、健康保険証在留カード、特別永住者証
明書など)
◦本人から委任された人は、委任状(※2)
戸籍謄本・抄本
450円
◦本人
◦窓 口に来る人の本人確認書類(運転免許
◦直系親族(親、子、祖父母など) 証、健康保険証、在留カード、特別永住者証
☎955-9683
◦本人から委任をされた人 ➡ 市民課戸籍窓口係
明書など)
◦本人から委任された人は、委任状(※2)
◦直系親族であっても、本人との続柄が確認
できない場合があります。詳しくは市民課
へお問い合わせください。
戸籍附票
300円
戸籍謄本・抄本に準ずる
300円
◦本人
印鑑登録カード
◦代理人
※本人・代理人どちらの場合でも必ず必要
※代理人が来る場合は本人の住
です。
所、名前、生年月日を申請書に
記入していただきます。
印鑑証明書
戸籍謄本・抄本に準ずる
(※1)
住所地以外の市区町村でも住民票の交付ができるようになりました。詳しくは市民課までお問い合わせください。
(※2)委任状には、本人の自署・押印があり、代理人、委任内容が明記されていること。様式は自由。市ホームページから様式を
ダウンロードすることもできます。
39
Fly UP