...

10月 - 東近江市

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

10月 - 東近江市
東近江市
学校給食通信
曜日
日
こんだてひょう 10がつ
こんだて
げんりょうコッペパン 牛乳
体内での働き
赤
血・肉・骨になるもの
牛乳 ウインナー いか
ぶたにく
ぎゅうどん(むぎごはん ぎゅうどんのぐ) 牛乳
こめ おおむぎ さとう ごま
さつまいも なたねあぶら
牛乳 ぎゅうにく かまぼこ
むぎごはん 牛乳
こめ おおむぎ なたねあぶら
さといも でんぷん
たまごなしマヨネーズ
ちゅうかめん さつまいも
さとう ホットケーキミックス
コーンクリーミードレッシング
ブロッコリーサラダ
2 金 だいがくいも おひたし
5 月 とりにくのうめマヨやき
7
黄
力・熱になるもの
げんりょうコッペパン
やきそばめん なたねあぶら
わふうドレッシング
1 木 やきそば ウインナー
6
スプーン
湖東学校給食センター
キャベツソテー のっぺいじる
しょうゆラーメン 牛乳
火 (ちゅうかめん・しょうゆラーメンスープ)
れんこんサラダ さつまいもむしパン
★カルちゃんの日★
ごはん 牛乳
水 あつあげとやさいのにもの
わかさぎのなんばんづけ ささみサラダ
★目のあいごデー★
ブルーベリーコッペパン 牛乳
8 木 ポークジンジャー
牛乳 とりにく かまぼこ
あぶらあげ
牛乳 ぶたにく わかめ なると
むぎごはん 牛乳
ワンタンスープ
ごはん 牛乳
13 火 さわらのごまみそかけ
ゆかりあえ ちゃんこじる
ごはん 牛乳
14 水 とりのからあげ キャベツサラダ
かきたまみそしる
★せんいちゃんの日★
しょくパン いちごジャム 牛乳
15 木 オムレツ ごぼうサラダ
ポークビーンズ
むぎごはん 牛乳
ちくわのいそべあげ
16 金 きのことベーコンのバターいため
いかとだいこんのにもの
むぎごはん 牛乳
19 月 とうふハンバーグ
はくさいのあえもの いものこじる
★鉄ちゃんの日★
ひじきごはん 牛乳
20 火 いわしフライ こんさいいため
きりぼしだいこんのみそしる
ごはん 牛乳
21 水 いかのてりやき うめおかかあえ
じゃがいものそぼろに
こめこパン 牛乳
22 木 ささみのハニーマスタードソテー
だいこんサラダ もりのチャウダー
★あきのみかく★
むぎごはん 牛乳
23 金 さんまのかばやき ごまあえ
きのこじる いもようかん
むぎごはん 牛乳
26 月 ししゃものフリッター やさいソテー
ちゅうかコーンスープ
ごはん 牛乳
27 火 こんさいるいのピリからに
なっとう かんぴょうサラダ
★おたんじょうび給食★
ごはん 牛乳
28 水 きのこカレー かぼちゃフライ
かいそうサラダ くりのムース
しょくパン はっこう乳
びわますのマヨネーズやき
29 木 ひよこまめときゅうりのサラダ
パンプキンスープ
むぎごはん 牛乳
30 金 はっぽうさい
ショウロンポウ ナムル
ブロッコリー とうもろこし
たまねぎ キャベツ にら
もやし にんじん
こんにゃく たまねぎ しめじ
にんじん ごぼう キャベツ
ねぎ ほうれんそう
うめ キャベツ ピーマン
にんじん ごぼう こんにゃく
ほししいたけ ねぎ
とうもろこし もやし ねぎ
れんこん きゅうり にんじん
えだまめ
こめ さとう
なたねあぶら さといも
牛乳 わかさぎ とりにく
かつおぶし あつあげ
さつまあげ
キャベツ にんじん たけのこ
さやいんげん こんにゃく
ごぼう ほししいたけ
ブルーベリーコッペパン
はちみつ なたねあぶら
牛乳 ぶたにく ベーコン
しょうが ほうれんそう もやし
とうもろこし しめじ キャベツ
にんじん たまねぎ パセリ
こめ おおむぎ なたねあぶら
ごま ごまあぶら ワンタン
牛乳 エビフリッター ちくわ
ぶたにく
さやいんげん にんじん ねぎ
もやし たまねぎ きくらげ
こめ さとう ごま
牛乳 さわら みそ
つくね あぶらあげ
こめ でんぷん なたねあぶら
しおだれドレッシング
牛乳 とりにく たまご
とうふ みそ
しょくパン なたねあぶら
じゃがいも
さとう いちごジャム
あおじそクリーミードレッシング
牛乳 オムレツ ぶたにく
だいず
ごぼう きゅうり にんじん
キャベツ たまねぎ トマト
グリーンピース にんにく
とうもろこし
こめ おおむぎ こむぎこ
でんぷん なたねあぶら
バター さとう
牛乳 ちくわ あおのり
ベーコン いか あつあげ
エリンギ しめじ れんこん
チンゲンサイ だいこん
にんじん さやいんげん
こんにゃく ほししいたけ
こめ おおむぎ さとう
でんぷん さといも
牛乳 とうふハンバーグ
ぶたにく
はくさい ほうれんそう
ごぼう こんにゃく ねぎ
にんじん
こめ こむぎこ パンこ
なたねあぶら ごま
牛乳 ひじき とりにく いわし
とうふ あぶらあげ みそ
こまつな れんこん ごぼう
こんにゃく きりぼしだいこん
たまねぎ にんじん ねぎ
あかこんにゃく
こめ さとう でんぷん
じゃがいも なたねあぶら
牛乳 いか かつおぶし
とりひきにく さつまあげ
キャベツ きゅうり うめ
にんじん たまねぎ しょうが
さやいんげん
こめこパン
はちみつ ベシャメルソース
クリームシチューのもと
じゃがいも わふうドレッシング
牛乳 とりにく ベーコン
レモン だいこん こまつな
とうもろこし エリンギ
たまねぎ にんじん しめじ
マッシュルーム
こめ おおむぎ さとう
なたねあぶら ごま
いもようかん
牛乳 さんま とうふ みそ
あぶらあげ
チンゲンサイ もやし
にんじん だいこん しめじ
えのきたけ しいたけ ねぎ
こめ おおむぎ
マヨネーズ こむぎこ
なたねあぶら でんぷん
牛乳 ししゃも ベーコン
にんじん キャベツ ピーマン
たまねぎ こまつな しめじ
とうもろこし
こめ さとう ごまあぶら
なたねあぶら ごま
わふうドレッシング
牛乳 ぶたにく なっとう
かつおフレーク
れんこん だいこん にんじん
たけのこ ごぼう ほししいたけ
にんにく しょうが きゅうり
かんぴょう とうもろこし ねぎ
こめ じゃがいも こむぎこ
なたねあぶら カレールウ
パンこ くりのムース
牛乳
かいそうミックス とりにく
キャベツ にんにく しょうが
エリンギ マッシュルーム
たまねぎ にんじん かぼちゃ
しょくパン ベシャメルソース
たまごなしマヨネーズ
コールスロードレッシング
クリームシチューのもと
はっこう乳 牛乳 びわます
ひよこまめ ベーコン
きゅうり にんじん パセリ
かぼちゃ たまねぎ
こめ おおむぎ ごまあぶら
ごま でんぷん
牛乳 ショウロンポウ えび
ぶたにく うずらたまご
しょうが もやし たまねぎ
にんじん キャベツ たけのこ
ほうれんそう きくらげ
ほうれんそうのソテー コンソメスープ
9 金 エビチリソース いんげんのごまいため
緑
体の調子を整えるもの
☆学校行事や材料等の都合により、献立が一部変更になることがありますので、ご了承ください。
☆給食費引き落とし日までに、通帳の確認をお願いいたします。
☆行事等による給食の中止や変更は、各校園のお便り等で確認をお願いいたします。
しょうが はくさい こまつな
ゆかり だいこん にんじん
ごぼう もやし こんにゃく
にんにく しょうが キャベツ
きゅうり しめじ にんじん
チンゲンサイ
東近江市学校給食通信
湖東学校給食センター
平成27年
10 月
給食に入っている目に良い栄養
☆ビタミン A・・・にんじん、ほうれん草
ブルーベリーコッペパン・牛乳・ポークジンジャー
ほうれんそうのソテー・コンソメスープ
暗い所で物を見る目の働きには、ビタミン A という栄養成分
が必要です。目の粘膜を健康に保ちます。
※色の濃い野菜にたくさん入っています。
☆アントシアニン・・・ブルーベリー
10月10日は「目の愛護デー」です。今の生活は、テレビ
やゲーム、パソコンなどに囲まれて、目を使うことが多くなっ
紫色の色素の名前です。目の疲れをとって、視界をぐんと広
げてくれます。即効性があるので、目が疲れたときにはとても
効果があります。
ています。テレビの見過ぎやゲームのし過ぎで目が疲れていま
せんか?目の健康には、日頃の生活や姿勢などが大きく関係し
●◎●ビタミンAを多く含む食べ物●◎●
ますが、実は食べ物も大きく関係しています。目に良い食べ物
ブロッコリー
うなぎ
パセリ
小松菜
にも意識を向けてみましょう。
かぼちゃ
にんじん
レバー
ほうれん草
食 育 の日 のテーマ
★秋 の味 覚 を味 わおう★
実りの秋、味覚の秋がやって
麦ごはん・牛乳
さんまのかばやき
ごま和え・きのこ汁
芋ようかん
きました。秋の味覚としては、
さつまいもや里いもなどのいも
類、きのこ類、さんまなど、た
くさんの食べ物があります。
この日は、秋が旬の食べ物を
使った献立です。季節の食べ物
を味わいましょう。
★材料(4人分)★
鶏ささ身
4本
塩
少々
こしょう
少々
粒マスタード
大さじ1
はちみつ
小さじ2
レモン果汁
小さじ2
油
★作り方★
①鶏ささ身に塩、こしょうで
下味を付ける。
②①に粒マスタード、はちみ
つ、レモン果汁をもみ込
む。
③フライパンに油を熱し、②
を焼く。
適量
●さんま
EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサ
エン酸)がたくさん含まれています。
◆EPA・・・血液をサラサラにする働きがあり、血管が詰ま
ってしまう病気を予防するのに効果的です。
◆DHA・・・脳細胞を活発化させ、頭の回転をよくする効果
があります。
さといもの旬は秋から冬です。寒さと乾燥が
苦手なため、泥つきのまま新聞紙で包み、日の当たらない風
通しのよい場所で保存すると良いです。水分以外のほとんど
がでんぷんで、加熱すると消化吸収しやすくなります。ぬめ
り成分は体内の免疫力を高めます。食物繊維も豊富で、腸内
環境を整え、生活習慣病を予防してくれます。
●きのこ
秋が旬で味や香りも増し、美味しくなるきのこは、腸の働
給食で使用予定の今月の地場野菜
きをよくする食物繊維が豊富です。
●さつまいも
給食のデザートには、さつまいもを使ったようかんが付き
ます。秋が旬のさつまいもを美味しくいただきましょう。
きゅうり
こまつな
チンゲンサイ
ねぎ
たまねぎ
Fly UP