...

バンドパス・フィルタ

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

バンドパス・フィルタ
第5回
バンドパス・フィルタ
佐々木 淑恵
これまで,いろいろな設計例をもとに,バターワース型とチ
の範囲を示す周波数で,この周波数での減衰量を阻止域端減
ェビシェフ型のローパス・フィルタおよびハイパス・フィル
衰量といいます.周波数特性は図 1 に示すとおりです.
タについて,設計手法を解説してきました.今回は,バター
ワース特性,チェビシェフ特性におけるバンドパス・フィル
タへの変換について説明します.バンドパス・フィルタへの
変換式は,参考文献が少なく,計算も複雑です.ここでは一
例題 1
次のようなバターワース特性バンドパス・フィルタを
設計せよ.
般的な変換の式を導き,公式化しました.式の導き方も記し
中心周波数 f 0 = 1000Hz
てありますので参考にしてください.また,ディジタル・フ
通過域帯域幅 f p = 500Hz
ィルタである IIR 型バンドパス・フィルタについても,設計
阻止域帯域幅 f s = 2000Hz
アルゴリズムについてふれます.
通過域端減衰量 αmin = 3dB
阻止域端減衰量 αmax = 20dB
1. バターワース型バンドパス・フィルタの特性
バンドパス・フィルタは,ある一定の周波数区間の信号の
みを通過させるフィルタのことをいいます.バターワース特性
入力と出力の信号は同相として,利得は 0dBで設計する.
●次数を求める
バターワース特性バンドパス・フィルタの次数を求め
バンドパス・フィルタは,通過域帯域が平たんで,減衰域
る式は,公式 1 のとおりです.
は−6dB×n /oct(n はフィルタの次数)の傾斜で緩やかな曲線
公式 1
を描くフィルタです.通過域端周波数は,減衰量が− 3dB と
バターワース特性バンドパス・フィルタを満足す
なる点で,2 箇所存在します.この二つの周波数で囲まれた
るために必要な次数
範囲を通過域帯域幅といいます.阻止域端周波数は,阻止域
N=
[(
ω 
2 log s 
ωp 
通過域端周波数1
20
通過域帯域幅fp
0
通過域端
周波数2
fp :通過域帯域幅(Hz)
ωp = 2π fp
平たん
fs :阻止域帯域幅(Hz)
ωs = 2π fs
3dB
(通過域端
減衰量αmin)
利
得
(dB)
−30
)]
)(
log 10α max /10 − 1 / 10α max /10 − 1
阻止域端
減衰量αmax
α min :通過域端減衰量(dB) (=3dB)
α max :阻止域端減衰量(dB)
この式に例題の仕様をあてはめて計算すると,
N=
[(
)(
)] = 1.65
log 10 20 /10 − 1 / 103 /10 − 1
2000
2 log
500
で,切り上げて 2 次のフィルタを設計すればよいことがわ
かります.
−80
10
周波数(HZ) 阻止域端周波数
10k
阻止域帯域幅fs
〔図 1〕バターワース特性バンドパス・フィルタの周波数特性
118 Design Wave Magazine 2000 August
●特性パラメータを求める
次に公式 2 と公式 3 から,N = 2(偶数)の場合の伝達関
フィルタ回路 の 設計ノート +
数を導きます.
1 段目のバンドパス・フィルタ BPF1 の中心周波数 …¾
f01 = f0 / m
公式 2
フィルタ回路の伝達関数
H (s) =
N が奇数のとき
2 段目のバンドパス・フィルタ BPF2 の中心周波数 H
( N −1 ) / 2
(s + a ) ∏ (s
0
2
+ b2 s + c2 n
n =1
H (s) =
N が偶数のとき
2
+ b2 n −1 s + c2 n −1
n =1
公式 3
)
4 × 2 × 2 + +1 + 16.7
16.7 − 4 × 2 × 2 + 1
+
2 2 ×2
2 2 ×2
= 1.194
1
1
=
s 2 + b1 S + c1 s 2 + 1.414 s + 1
1
= 0.707
1.414
f02 = 1000 × 1.194 = 1194( Hz)
です.
利得を 0dB にするためには,BPF1 と,BPF2 それぞれ
波数と Q の値を導きます.
で信号を増幅する必要があります.増幅率は,全体で,
H=
公式 4
Q 2 ( 2.87 ) 2
=
4
q2
= 2.06
となり,BPF1 の増幅率は,
バンドパス・フィルタへの変換式
中心周波数 f0(Hz)
通過域帯域幅 fp(Hz)
h1 = 2.06 = 1.43
BPF2 の増幅率は,
各特性のローパス・フィルタの伝達関数,
c
s 2 + bs + c
…¸
h2 = 2.06 = 1.43
となります.これらの特性のパラメータをまとめると図 2
の Q を,
c
b
…¹
と定義します.
4q2 + c + γ
2 2q
(4 q
2
のようになります.
●回路を設計する
バンドパス・フィルタの Q は,
Q' 
1
Q=
q m + 

m
c
ただし,
f
q= 0
fp
γ =
BPF2 の中心周波数は,
= 2.87
なので,公式 4 を使ってバンドパス・フィルタの中心周
m=
1000
= 837(Hz )
1.194
1

Q = Q'q  m + 
m
1 

= 0.707 × 2 ×  1.194 +


1.194 
c =1
f
q= 0 =2
fp
Q' =
f01 =
同じになるので,
b = 1.414
H (s) =
ここで,BPF1 の中心周波数は,
バンドパス・フィルタの Q の値は,BPF1,BPF2 とも
ここで,
Q' =
= 16.03
m=
)
バターワース特性の場合は
a0 = 1

mπ

bm = 2 a0 cos
2N

cm = 1
ただし m は 2n または 2n−1
H (s) =
(4 × 2 × 2 + 1)2 − 4 × 2 × 2 × 1.414 2
r=
H
N/2
∏ (s
…¿
f02 = f0 ×m
)
2
+
−4 q 2 + c + γ
+ c − 4 q 2b 2
2 2q
図 2 の回路を多重帰還型回路で設計します.多重帰還
…º
型回路の素子値の計算方法は図 3 のとおりです.
まず,1 段目の回路は,
…»
…¼
…½
入力
回路1
(BPF1)
回路2(BPF2)
多重帰還型
Q =2.87
f01=837Hz
h1=1.43
多重帰還型
Q =2.87
f02=1194Hz
h2=1.43
出力
〔図 2〕バターワース特性バンドパス・フィルタのパラメータ
Design Wave Magazine 2000 August 119
Fly UP