...

秋田広域農業共済組合

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

秋田広域農業共済組合
広報
秋田広域農業共済組合
1 vol.22
2017.
P 2 - 6 新春座談会
P7
新年のご挨拶
P 8 - 9 平成28年産 作柄と被害状況
新春座談会2017
柴田
この度はお忙しい中、新春座談会にご
出席いただき、ありがとうございます。皆様
方の新しい取り組みなどには、大変注目して
います。組合員の皆様にとっても、新年の明
るい話題になるのではないかと期待していま
す。今日はよろしくお願いします。
まずは自己紹介から
羽後町元西 し、その後、果樹試験場での研修を経て就農
しました。地元のJ Aこまち果樹勉強会とい
う青年部の会長と、湯沢市の農業近代化ゼミ
ナールの副代表を務めています。
自慢の一品
佐藤
法人を設立した頃は山内ソバの刈取受
託と販売がメインでしたが、独立して生きて
いくために冬期間に何かできないかという
こ と で﹁ い ぶ り が っ こ ﹂ の 生 産 を 始 め ま し
た。製造するうえで﹁これくらいならいいべ﹂
じゃなくて﹁これだよ﹂という商品を作る意
識をもっています。﹁自分が買わないものを
他人は買わないから、そういうのは絶対作る
な﹂と話しています。4月には、道の駅﹁さ
んない﹂と共同でソバ打ちのアマチュア選手
権 を 行 っ て い ま す。 道 の 駅 で は ソ バ の オ ー
ナーも募集していて、私が播種や刈取の仕方
を教えています。収穫後はソバ打ちも行い、
県内外から 人程のオーナーさんが来ます。
平成22年に法人を設立。ダイ
コン40㌃を栽培して「山内い
ぶりがっこ」の製造を行い、東
京や大阪のスーパーなどで販売。
ソバは法人で4㌶を栽培するほ
か、山内地区48㌶の刈取受託
および乾燥調製、販売を行う。
JAうごキュウリ部会副部長を
務める。JAうごのキュウリの
最高品は真っ黒な箱で大田市場
に出荷され、通称「ブラック」
と呼ばれる。市場では最上位に
位置付けられ、相場の指標と
なっている。
代表 佐藤 健一 氏(60歳)
長谷山 薫 氏(41歳)
横手市山内 農事組合法人 山楽里
長谷山
﹁J A うご﹂に合併する前から旧元
西農協のキュウリが市場から評価されていま
した。当時のキュウリ部会の部長が﹁小さい
農協だから良いものを出さないと目を引かな
い﹂と、どこまでも厳しくしました。私は部
会に入っていなかったのですが、悪いものが
あると﹁こんたもの持ってくるなぁ﹂という
のを繰り返して、良いキュウリを目指したそ
うです。平成 年から大田市場の担当者と役
員が﹁良いものだから目立つものでアピール
していかないとだめだ﹂ということで、他に
はない黒い箱で出荷しました。良いものだか
ら担当者の目に留まって、 通称﹁ブラック﹂
柴田傳一郎 組合長(67歳)
主にサクランボ、リンゴ、セリ
を栽培。JAこまち果樹勉強会
会長として若手後継者を牽引す
る。「三関さくらんぼ」は関東
市場で品質日本一の評価を得て
いるほか、
「三関せり」は平成
26年4月に地域ブランド商標
に認定された。
農業高校を卒業後、水稲の専業
農家として就農。現在は水稲約
7.4㌶を栽培。
漬けこんだいぶりがっこを「金樽」として販売。山楽里で
奥山 和宣 氏(30歳)
者の会では、同じ味を消費者に届けるため同一のレシピで
新春座談会では、県外で高い評価を得ている
農産物の生産者3名にお集まりいただき、
農業への思いや今後の抱負などを
お聞きしました。
13
秋田広域農業共済組合
家々で味が異なるいぶりがっこ。山内いぶりがっこ生産
地元への想い胸に
佐藤
山内地区で生まれ育ちました。実家は
2町歩程水稲を作付していましたが、農業は
父に任せて私は手伝うくらいでした。自営業
を 年位やっていましたが、平成 年頃から
山内で減反田にソバを植えるようになり、ソ
バの倉庫の管理を依頼されて、それから初め
て農業を始めました。
23
奥山
湯沢市の三関地区で就農して6年目で
す。最初はネクタイを締めるような仕事がし
たかったのですが、長男だから農業をやらな
いといけないのかなと思って。それから農業
高校や農業短大に進学して、仲間と話すうち
に農業って面白いと思うようになりました。
社 会 勉 強 の た め 県 内 ス ー パ ー に3 年 間 就 職
17
湯沢市三関 山内いぶりがっこ
品 質の追 求
長谷山
高校卒業後、2年間農業試験場に行
き、キュウリを栽培していた父と違うものを
目指そうとトマトを始めました。でも両親と
3人では労働力が足りなくて。結局キュウリ
に戻って、 歳からずっとキュウリを作って
い ま す。 平 成 年 頃 か ら 黒 い 箱 で 出 荷 す る
キュウリが﹁ブラック﹂と呼ばれ有名になり
ましたが、市場での通称がそうだっただけで、
最初からブランド化を目指したのではなかっ
たと思います。
23
2
のうさい
のうさい
3
40
17
新春座談会
「香漬の助」を使用し、
「金樽」と同じレシピで漬けこむ。
は、ぱりぱりとした食感と水分の多さが特長的なダイコン
になったようです。キュウリの規格は全農で
基本的に決まっていますが、自分たちの部会
では、さらに上の品質の規格を設定していま
す。実際それだけ良いものは、全体の何割か
しかできませんが、普通の規格のA品の一つ
上を目指しているので、栽培の環境が良い方
に引っ張られていると思います。
奥山 サクランボは隣に山形という日本一の
産地があり、量では勝負できないので、手を
かけて少しでも良いものを作るのが一番だと
思っています。化粧詰めという、贈答用に綺
麗に並べた商品を百貨店等で取り扱っても
らっています。
セリに関しては、三関地区は扇状地で、山
の伏流水が豊富にあるところなので、良いセ
リができるのかなと思います。以前から東京
で も﹁ セ リ は 根 っ こ を 食 べ る ん で す よ ﹂ と
キャンペーンをしていました。三関という小
さい産地でも銀座三越さんでサクランボとセ
リの二つも扱ってもらっているのがすごく誇
りなので、伝統野菜として残していきたいで
す。
後継者 仲間意識
です。できれば存続できる形にはしたいけれ
ど、今の状況をどこまで維持できるのかとい
うのを皆で探り合っています。
佐藤
私たちも後継者がいないのが一番の悩
み。今年の春に大阪の卸業者から阪急百貨店
に卸したいと依頼がきて、サンプルを渡した
ら﹁これは良い商品です。ぜひ取引させてく
ださい﹂と。がっこはまだまだ需要がありま
す。 た だ、 一 番 欲 し い 代 の 男 が い な く て、
大変だなと思っています。自分が先になって
やっていますが、この後の人がなかなか見つ
からなくて。いれば教えたいのだけれども。
奥山
三関地区の青年部は 代から 代が
名 程 い ま す。﹁ 時 代 は 変 わ る の で、 今 ま で と
同じ生産をしていてはダメだ﹂という意識を
もとうと話しています。出荷して終わりでは
なく、自分たちでアクションを起こしていか
な け れ ば い け な い し、 経 営 者 と い う 考 え を
もっていかないと、農業で食べていくのは大
変な時代になってきていると感じます。青年
部ではそういった意識を共有しながら、ブラ
ンドをしっかりと守っていこうと話をしてい
ます。
商品への熱意
30
佐藤
私達は﹁山内いぶりがっこ﹂と﹁山内﹂
の名前を使っています。屋号を使っている人
も多いですが、あえて﹁山内﹂をメインとし
ています。自分が良ければそれでいい、とい
う考えだと後継者が育たないと思います。山
内の農業を維持するために何が必要か考える
と、若者を何とかして引き込みたい。そこで
うのもあるようでないのが農業だと思いま
す。良いものを期待されているので、目指す
ところだけ皆一緒にしないといけないと思い
ます。
4
農業ってここが大変、
ここが嬉しい
佐藤
いくら米の値段が高くなっても、作る
人がいなくなるのは目に見えてきている。米
の代わりに何ができるか考えると、その土地
に合ったものを目指せばいいのでないかと思
います。中山間地では面積が小さくて、移動
などの手間暇が大変なので、組織を作ろうと
い う 人 が い ま せ ん。 年 上 の 人 に、﹁ 山 内 に 良
いブランドがあるけれど、この後なんと考え
ているんだ﹂と聞いても、﹁おれがたやめた
らあと知らないよ﹂って。でもそれでは夢も
希望もない。これからの農業は、厳しい中で
も土地に合ったもの、伝統的なものを守って
いくような方法でやっていくしかないのかな
と思っていますが、こういう中山間地は難し
いのでないかな。
4
長谷山
キュウリ部会は 歳も離れているよ
うな先輩達もすごく気軽に話をしてくれて堅
苦しくない雰囲気です。私がキュウリの栽培
を始める時も、トップレベルの生産者が出し
惜しみなく教えてくれるような環境ですごく
楽でした。高品質のものを目指すには皆の意
識が同じじゃないと良いものはできない。し
かし奥山君のような若い後継者もいなく、だ
んだん年をとって辞めざるを得ないのが現状
30
40
長谷山
私は両親との家族経営です。妻は勤
めていて、収穫の時には手伝ってもらってい
ま す。 年 以 上 農 業 を し て き て、 家 族 経 営
だから家族仲が良くなければと思って気を
使 っ て い ま す。 仕 事 を し て 疲 れ て 帰 っ て き
て、家の中が面白くないことが一番嫌ですも
の ね。 家 族 仲 が 良 い と こ ろ が 農 業 を し て い
て良かったことです。反対に休みがないのが
大 変 で す。 良 い も の を 届 け た い と い う こ と
で、土日もなく毎日朝夕の2回出荷している
ので、それが一番苦しくて。今の時期になっ
4
定し、A品は全く曲りも傷もなく、とげがしっかり
していて色つやの良いものなどと定める。長谷山氏
は平成28年度県種苗交換会で農林水産大臣賞、県
知事賞を品種「実多」で受賞。
扇状地である三関地区では、山から
の伏流水が豊富。その水は白く長い根
を育て、収穫後の洗浄にも用いられる。
10月から3月までが収穫時期。
20
4
「JAうご」では一般の出荷より厳しい規格を設
三関せり
いぶりがっこを作って﹁山内﹂という名前を
残 し た ら 良 い の で は と 考 え ま し た。 い ぶ り
がっこは化学調味料無添加です。ただ、無添
加だと長持ちしなくて。今は包装が良いので、
光や酸素を通さない袋を使うと冷蔵で1年位
もちます。いくら包装しても発酵食品のため、
どうしても発酵するので、そこを理解してい
ただければなと思いながら一生懸命作ってい
ます。
長谷山
仲の良い部会で、皆が良いものを出
さなければいけないという気持ちをもってい
るので、高品質をどこまで守っていけるかを
当たり前のように話しています。品種の選定
も毎年行い、1棟のうち半分位に新しい品種
を入れて、探り探りやって一番良いものを植
えています。今以上の品質を追求するため、
品種の選定やキュウリの鮮度維持の技術につ
いても、皆が隠さないで話してくれます。市
場の人たちともずっと仲良くさせてもらい、
定期的に仲卸や市場の人と目揃い会をしま
す。 そ こ で は 部 長 が ち ょ っ と 悪 い キ ュ ウ リ
を わ ざ と 詰 め て き ま す。 良 い も の は 見 た ら
す ぐ 分 か る の で、 悪 い も の が 分 か ら な い と
線 引 き が で き な い か ら で す。 皆 が 同 じ 目 で
な い と、 品 質 が 維 持 で き な い の で 目 を な ら
しています。
奥山
サクランボは大きくなると、ハウスに
収めるための剪定で木に無理がかかり、改植
を視野に入れないといけなくなります。山形
で知り合った先生に﹁木は人間よりも長生き
するから、生かすも殺すも技術次第﹂と教え
られました。仕立て方も剪定の技術も十人い
れば十人違うし、畑も畑ごとに違い正解とい
20
20
4
のうさい
のうさい
5
新春座談会2017
新春座談会2017
三関さくらんぼ
大田市場のシェアは4%程だが、化粧詰め
のシェアは7割を占めるといわれている。奥
山氏は「佐藤錦」、「紅秀峰」を栽培。
キュウリ(通称「ブラック」)
てようやく休みができても、2人の子供をど
こへ連れて行くにも寒いのでそれが大変で
す。
奥山
サクランボの巡視会は、栽培の各タイ
ミングの状態で行いますが、他の人の園地よ
り良ければ嬉しいですし、逆に自分の家に課
題があれば悔しいので頑張れます。皆が良い
ときに良いものを作るのではなく、悪いとき
に良くできるのが技術。手をかけた分の結果
が見えるのが農業の魅力だと思います。幼稚
園が休みの時は子供を畑に連れてきて、目で
見て、土に触って、花の匂いをかいで、五感
を使って遊ばせることができて、子育てには
すごく良い環境なのかなと思っています。
今後の目標は
佐藤
いぶりがっこでは、現在の商品以外に
規格外のものを商品化したいと考えていま
す。昨年からキムチといぶりがっこを千切り
にして合わせた一品を考えたのですが、東京
に 出 し て も 売 れ な く て。 あ る 人 に 食 べ て も
らったら﹁これはいいしゃ﹂と、県内の1店
舗 に 置 い て も ら っ て い ま す。 も っ と い ぶ り
がっこを使った別の商品を開発しなければと
思っています。人の真似をしても売れないの
で、今後は変わった商品を考えていきたいと
思っています。
長谷山
以前、土壌診断で堆肥が多いと言わ
れ、 年以上堆肥を使っていなかったのです
が、 地 力 が 落 ち て き て い る よ う に 感 じ る の
で、来年は堆肥を入れた土壌と今までの土壌
を比較しながら栽培しようと思っています。
今後については、メガ団地の話もあるのです
が、そういうのに組み込まれると楽かもしれ
ないけれど、それでは私が今までやってきた
キュウリというものがなくなってしまい面白
くないのかなと。両親も高齢になり私だけと
なると大変なので、できれば面積を増やして
人も雇用して、自分も休めるような環境を作
りたいと思っています。
奥山
サクランボは仲間がいるので、仲間作
りを大事にしたいと思います。皆で足並みを
そろえて、自分たちのブランドを再認識して
やっていきたいです。また、セリの組合は
人程いますが、 代は5人しかいません。青
年部の中で冬場にセリをやっていない仲間を
引き込んで、ある程度の団地化を視野に入れ
た農業経営が必要と感じています。一番怖い
のは、三関せりの量が少なくて生産量日本一
の仙台せりがあるからそれでいい、と思われ
てしまうこと。ブランドが衰退しかねないの
で、それだけは絶対避けたいです。今の家族
経営の限界というのはそれほど遠くなく訪れ
ると思いますが、少しずつセリの出荷を増や
していければ。今から若い人たちで先を見据
えた準備をしていかなければいけないと思っ
ています。
柴田
経営を維持するためには技術の向上
を、技術を維持するためには常に新しい視点
で新しい取り組みが必要であると、そういっ
た感覚が必要なのだろうと強く思いました。
本日は誠にありがとうございました。
50
秋田広域農業共済組合
組合長理事
柴
田
傳一郎
農業共済制度の充実と
農家サービス向上のため
仙北組合との合併を進める
新年のご挨拶
30
座談会会場
監
事
監
事
参
事
理
事
理
事
代 表 監 事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
理
事
支所統括理事
支所統括理事
支所統括理事
支所統括理事
支所統括理事
支所統括理事
副組合長理事
副組合長理事
組合長理事
本年もよろしく
お願い致します
あいのの温泉 鶴ヶ池荘
秋田県横手市山内土渕字鶴ヶ池24−2
柴
田
傳一郎
村
田
誠
一
大
山
久
典
木次谷
和
明
佐 藤 冬
和
福
士
正
信
戸
田
金
憲
進
藤
清
悦
髙
藏
泉
満
廣
小
松
髙
義
櫻
庭
健
夫
福
岡
憲
一
齋
藤
実
兎 澤 清
袴
田
正
彦
小
玉
俊
雄
武
田
一
雄
佐々木
輝
雄
堀
井
正
今
泉
久
野
田
英
夫
相
澤
恒
男
阿
部
栄
一
畠 山 薫
佐
藤
喜太郎
小
玉
敦
松
田
修
一
ほか職員一同
6
のうさい
のうさい
7
10
明けましておめでとうございます。
組合員の皆様におかれましては、幸多き新年をお迎えのこととお慶び申し上げ
ます。
NOSAI事業にご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。
また平素より
組合の経営基盤強化と効率的な制度運営により、組合員の皆様が将来にわたり、
より安心して農業を営めるよう一県一組合化の実現に向け取り組んできました。
残念ながら由利農業共済組合の合意を得ることはできませんでしたが、仙北農業
共済組合とは平成 年 6月 1日の合併について両組合の理事会の決議を経てほぼ
合意に達し、 1月 日に合併︵予備︶契約調印を行うことと致しました。
政府は、収入保険制度の関連法案を国会に提出し成立を目指しています。これ
に伴い現行共済制度の大幅な見直しも実施される予定で、この見直しが農家組合
員の経営安定に大きく貢献できるものであるよう、県連合会や全国協会を通じ引
き続き政府に要請して参ります。
新年を迎え、役職員一同組合員の皆様の負託に応えるべく果敢に取り組んで参
りますので、更なるご支援とご協力を切にお願い致します。
組合員の皆様のご健勝とご多幸、本年が豊穣の年でありますようお祈り申し上
げまして新年の挨拶とさせていただきます。
11 29
新春座談会2017
TEL 0182−53−2131
農作物共済
水
稲
上回り、登熟が早まりました。8
月上旬にも大雨
月からは台風による冠水・土砂流
入・倒伏被害、
麦
病害虫では、葉いもちの発生は
平年より少なくなりましたが、一
播種以降の好天により、生育は
草丈・茎数とも旺盛、葉数は平年
でした。日照時間は6月中旬から
部の圃場ではずり込みが見られま
点アメダス︶と短く、例年より発
による被害がありました。
7月上旬にかけて平年を下回りま
した。カメムシは8月の調査時点
生は少なくなりました。4月以降
雪解けが早かったため作業が順
調に進み、田植盛期は5月 日︵県
したが、田植期以降は平年よりも
から生息数が多く、斑点米被害の
は比較的天候に恵まれ、病害の発
821.6
1,031,577
雄 勝
25
2,209.6
2,899,800
合 計
80
6,009.3
7,559,324
日︵横手地
83
平年並みでした。
小麦検査実績は、収量、品質共に
生 も 少 な く 順 調 に 推 移 し ま し た。
したが、根雪期間が
雪腐れ病や土壌湿潤害が見られま
並みでした。越冬後、圃場全般で
気温が高く、出穂期は平年並みの
多発が予想されましたが、県の一
13
傷等の被害が発生しました。ぶど
うは収穫期間際の長雨等による雨
害湿潤害が発生しました。りんご
山 本
共 済 金
は1月に損害評価会を開催し、共
な し
前年同様に雪解けが早く、また
春先から気温が高かったことか
938,330
平均、県農林水産部︶と平年並み
8月3日︵県平均︶でした。出穂
平 鹿
済減収量等を審議検討する予定で
果
樹
月末︶と
724,592
・9%︵
等米比率は
10月8日の大雨による土砂流入(三種町)
期以降は気温・日照時間が平年を
902.9
なりました。
7
果樹共済
中 央
ら、発芽および開花が早まりまし
83.9
畑作物共済
524,171
す。
4
定、全相殺方式は3月上旬に損害
335.5
た。梅雨明け後の8月上旬の雨に
合 計
評価会を開催する予定です。
6
より、りんごでは早生種、中生種
35,880
大
豆
山 本
の果重が平年を下回る傾向が見ら
10.0
ホップ
1,057,711
日の
1
雨天続きで播種作業が遅れ、播
種盛期は6月 日で平年より3日
488.2
れました。被害では、5月
雄 勝
遅くなりました。播種の遅れや7
10
鹿角市を中心とした降ひょうによ
902,450
6月下旬から7月上旬にかけて
強風が吹き、側枝の折損被害が見
北秋田
り、 り ん ご の 果 実 等 に 損 傷 被 害
73.9
量は少なめに推移しました。開花
1,321,473
10
1,251.5
号
3
られました。7月下旬までは降雨
61,291
平 鹿
日でした
(平成28年11月30日支払)
ぶどう
月に降雨があったことから、生育
10
19
が発生しました。また、台風
果樹共済金支払状況
期 は 平 年 並 み の7 月
麦共済金支払状況
(平成28年12月下旬支払予定)
日が多かったため毛花の開花が揃
円
a
戸
9,987.0
3
(計)
共 済 金
被害面積
戸数
円
a
戸
共 済 金
被害面積
戸数
支 所
91
北 鹿
5月30日の降ひょうによる被害(鹿角市)
水稲共済金支払状況
によっても、県内各地で落果や損
197,180
110.5
円
a
戸
被害面積
戸数
支 所
3
(計)
21
が、 開 花 期 以 降 は 降 雨 が 少 な く、
1,935,960
わず、さらに日照不足により毬花
1,868,640
203.0
や や 干 ば つ 気 味 に 経 過 し ま し た。
158.0
4
に移行しても肥大が進まない状態
3
合 計
主な被害としては、中央支所管内
平 鹿
平 鹿
円
a
戸
円
でした。また、8月中旬から下旬
67,320
の黒根腐病と、台風9号により冠
45.0
の収穫期にかけて台風9号による
1
8
のうさい
のうさい
9
北 鹿
支 所
共 済 金
被害面積
戸数
支 所
被害面積
戸数
支 所
a
戸
共 済 金
水した圃場がありました。一筆・
(平成28年11月30日支払)
棚倒壊の被害が発生しました。
8月22日の台風9号によるホップ棚倒壊(横手市)
30
31
半相殺方式は1月下旬の支払予
ホップ共済金支払状況
10
降ひょうにより果樹に甚大な被害
気温は高めに推移したものの、
日照不足がやや生育に影響
12
(平成28年12月16日支払)
平成28年の気象状況は、雪解け
が早く春先の気温も高めで、6月ま
では概ね好天に恵まれました。6月
から7月上旬にかけては日照時間が
平年を下回ったほか、8月は台風に
よる被害も発生しました。各共済事
業の作柄と12月16日現在の共済金
支払状況をお知らせします。
作柄と被害状況
平成28年産
NPO法人常盤ときめき
隊は、6月∼ 月の毎週日
曜日、能代市上町で﹁日曜
朝市﹂を開き、新鮮な野菜
や加工品を販売しています。
商品は飛ぶように売れ、開
始 前 か ら 並 ぶ お 客 さ ん も。
隊長の石川博孝さん
︵ ︶
は、
﹁ こ の 朝 市 の 良 さ は、 お 客
さんとの会話を楽しみなが
ら販売できること﹂と話し
者 が 各 自 で 用 意 し ま す が、
若い売り手の確保が今後の
るため、気を付けています。
ます。販売するものは出店
﹁時期によっては野菜の種
課題です﹂と石川さん。冬
期間、朝市は休止していま
すが、お客さんのもとへ野
菜を直接届けています。
また、各イベントに出店
す る 時 は、 自 家 製 ト マ ト
ソースのピザを、軽トラッ
クに積んだ石窯で焼いて販
売するなど、地域を盛り上
げる活動を行っています。
市
種類のジャム
※ プレゼントをご用意しています。
詳しくは ページをご覧ください。
さん︵
︶
× laboratory
フルラボ
FRUITS
横手市四日町5 │7
TEL 090 │2609 │9012
話します。
けになれば﹂と
もらえるきっか
直接足を運んで
食べに、横手へ
果物そのものを
たい。それから
加藤さんは﹁ジャムを食べてもらうこと
で、まずは果物のおいしさを知ってもらい
の特性をいかした加工をしています。
料によって調理方法を変えることで、素材
ど、店頭には珍しいジャムも並びます。材
﹁青トマトとドライいちじくのジャム﹂な
を販売。﹁メロンとハシバミのジャム﹂や、
直接仕入れ、年間でおよそ
か、リンゴやブドウなどを近隣の農家から
自家栽培のブルーベ
リーやイチジクのほ
を伝えています。
し、農産物のおいしさ
わせたジャムを製造
な果物や野菜を組み合
加藤正哉さんが営む
﹁ FRUITS
× laboratory
フルラボ﹂では、様々
∼横手市∼
旬の農産物を組み合わせたオリジナルジャム
肥料としてリンゴを活用
伊藤
巧一
10
病気や怪我をしないで元気
いっぱい頑張ってね!
25
準也おとうさんから一言
大館市立成章小学校
秋田
20
秋田市雄和種沢の伊藤さんは、商品と
して出荷できなかったリンゴをゆずって
もらい、稲刈り後の田んぼへ肥料として
撒く取り組みを5年前から行っています。
使用するのは、集落にある果樹組合で
出荷できなかった落果や傷果。 ㌃当た
り約100㎏ のリンゴを手で田んぼに投
げ入れます。
ほかにも、収穫されずに残っ
ている柿と米ぬかも投入。平成 年には、
収穫された米が﹁フルーティー米﹂とし
て商標登録されました。
伊藤さんは﹁地域農業の話題の一つに
なればと思い、活動を続けています。取
り組みを通して、秋田の米のおいしさを
もっと全国へ広める努力をしていきたい
です﹂と意欲をみせます。
56
15
大好物
お母さんが作った唐揚げが大好物
の文哉くんと、グラタンが大好物の
未来くん。やんちゃ盛りの兄弟は、
仲よく遊んでいたかと思えばあっと
いう間にケンカに早変わりすること
も。
兄弟共に、羽後柔道スポーツ少年
団に入っていて、週に3回猛練習を
しています。目指せ日の丸!
隊長の石川博孝さん
大館市立成章小学校では、児童による
エダマメ栽培と加工品販売の取り組みを
行っています。
今年度は約300㎏ を収穫し、地域住
民と一緒に莢むき・薄皮むき作業を行い
ました。その後、外部に委託してプリン
やクラッカーに加工。今年 月に開催さ
れた﹁本場大館きりたんぽまつり﹂に出
品し、手書きの広告で来場者に商品の魅
力をアピールしました。6年生の畠山旺
介さんは﹁大きな声で宣伝をして、お客
さんがたくさん買ってくれると嬉しかっ
た﹂と話し、滝内金悦校長は﹁この活動
を通じて、地域住民との交流や活性化も
図られているようだ﹂と手応えを感じて
います。
ん(6)
61
地元のガソリンスタンドに勤めて
1年になります。もともと車が好き
でこの仕事を選びました。愛車の滑
らかな曲線と丸目が大好きです。趣
味は食べ歩きや飲み歩きで、遠くの
お店でも苦になりません。好きな男
性のタイプは無人島でも生きていけ
そうな人。車とお酒が好きだとなお
良いですね。
あきた
佐藤 文哉 く
ん(9)
未来 く
11
類が偏ってしまうことがあ
ん(25)
コココレ
羽後町三輪
大盛況の日曜朝市
小学生が特産のエダマメをPR
千葉 彩央里さ
市
市
10
のうさい
のうさい
11
10
元 キッス
気
NPO法人 常盤ときめき隊
北秋田市
能代
大館
本葉3枚前後で根鉢を崩さないように移植し、
多めに水やりをする。草丈30cm程度になったら適
植え付けの2週間前までに苦土石灰を、1週間前
の害虫が発生することもあるため注意する。また
秋
田内陸縦貫鉄道阿仁合駅の目の
前 に あ る﹁ ふ れ あ い シ ョ ッ プ ひ
まわり﹂は、地域の交流の場としてに
ぎわいをみせています。
阿仁の特産物や雑貨、野菜などを販
売しているほか、軽食も提供していま
す。 お す す め は﹁ あ ん か け だ ま っ こ ﹂
生しやすい。
定植時期が4月上旬の場合、播種は2月下旬から
ふれあいショップひまわり
営業時間 9:00∼16:00
ふ れ あ い シ ョ ッ プひ ま わ り
が成熟するまで2、3回程度追肥を行う。
で、比内地鶏のダシにとろみをつけた
熱々のあんと、薬味のネギ・ショウガ
が寒い時期に体を温めます。小鉢の漬
物は、季節の野菜を使った手作り。楊
枝などに使われるクロモジの木から作
る、クロモジ茶の試飲もできます。
代表の清水てい子さんは﹁地元の人
はもちろん、観光客も気軽に立ち寄っ
てくれれば嬉しいです。何よりお客さ
んとふれあえることが楽しいので、皆
定 休 日 木・日
に助けてもらいながらですが、長く続
T E L 090ー5840ー1906
監修:秋田県秋田地域振興局農林部農業振興普及課
して外気にならす。
入れて保存袋に入れ冷凍する。
週間位前から屋外に出
北秋田市阿仁銀山字下新町119ー16
下で管理する。定植1
は莢ごと、または取り出した実の薄皮に切れ込みを
けていきたい﹂と話します。
ため、収穫したら早めに食べる。すぐに食べない分
芽したら日中は20度以
株間30cm
までに元肥を散布して、なるべく深く耕す。その後、
(JAあきた北央阿仁合支店内)
て約20度に保温し、発
と甘みが落ちる。莢から出すと鮮度がすぐに落ちる
む。発芽するまでは室内等で新聞紙をかけるなどし
莢が下がり、筋が黒くなったら収穫する。遅れる
種は黒い筋を下にして、隠れる程度の深さに押し込
4 収 穫
3月上旬を目安に行う。1つのポットに1粒播く。
乾燥させないように水やりをする。開花後は、莢
Q1
お仕事は?
専 業 農 家 で、 稲 作 と 肉 用 牛
A
の 繁 殖 を し て い ま す。 N O S A I
に加入することで安心して営農が
で き ま す。 今 年 は 水 稲 の 作 柄 も 良
く、子牛価格も高値が続いて良かっ
た で す。 こ れ か ら も 健 康 に 気 を 付
けて頑張りたいです。
Q2
N O S A Iの 活 動 で 心 が け
ていることは?
A
損害評価の際には責任感を
も っ て 取 り 組 ん で い ま す。 冷 害 の
年 に は 組 合 員 か ら の 相 談 も 多 く、
補償の説明など同地区の評価会委
員と協力して職務に当たりまし
た。 分 か ら な い 点 は 職 員 に 問 い 合
わ せ て 対 応 し、 今 後 も 勉 強 す る 気
持ちで取り組みたいです。
Q1
お仕事は?
A 井 川 町 の 農 事 組 合 法 人﹁ イ
カ ワ 改 拓 社 ﹂ を 4 人 で 立 ち 上 げ、
今 年 の 4 月 か ら 活 動 し て い ま す。
初めての仕事ばかりでうまくいか
な い こ と が 多 い で す が、 職 場 の 雰
囲 気 は 良 く、 毎 日 頑 張 っ て 作 業 し
ています。
担 い 手 不 足 な ど、 農 業 の 現 状 は
厳 し い で す。 し か し、 栽 培 や 管 理
などの新しい技術をどんどん学ん
で、地 域 の 先 頭 に 立 っ て 農 業 を 営
んでいけるよう努力していきたい
です。
Q2
楽しみは?
A
お 酒 が 好 き で、 定 期 的 に 友
人たちと飲み会を楽しんでいま
す。 友 人 か ら は 素 直 な 性 格 だ と 言
わ れ ま す。 い い 人 が い れ ば 早 く 結
婚したいですね。恋人募集中です。
12
のうさい
のうさい
13
あんかけだまっこ(550円)
1 畑 作 り
横手市平鹿町浅舞/損害評価会委員
経営規模:水稲5.5㌶、肉用牛など
井川町今戸
連作障害のほか、水はけの悪い土壌でも病気が発
2 育 苗
﹁あんかけだまっこ﹂
幅65cm程度の畝を立てる。排水と日当たりの良い
せを行い、同時に追肥も行う。特に開花期以降に
タンパク質のほか、ミネラルやビタミンB1
などが豊富に含まれています。連作障害がで
やすいので、マメ科の野菜を栽培した土地で
は4∼5年あけてください。育苗してから移
植すると栽培しやすいです。
浅倉 忠雄さん(78)
浅野 金浩さん(25)
度に整枝し、支柱を立てる。開花前に株元に土寄
ソラマメ
アブラムシ、ハスモンヨトウ、ハモグリバエ等
場所が好ましい。
寒い季節に体を温める
3 定植・管理
掲示板
「ひろば」に掲載する読者の皆様からのおたよりを募集して
おたより
募集
います。投稿された方の中から抽選で5名様にP10で紹介し
た「フルラボのジャム2個セット」をプレゼントします。
総務
テーマは…
★おたよりのテーマ 私
の趣味
こだわりの趣味やこれから始めてみたい趣味などを募集します。
広報「のうさい」への感想等も併せてお待ちしています。
1月号のプレゼント
【応募締切】
【応募方法】
1月27日(金)(必着)
はがき、 手紙またはメール(ホームページ
※当選者の発表は商品の発送をもって代えさせて
のお問い合わせフォーム)でご応募ください。
いただきます。
【宛 先】
おたよりのテーマに対するコメント、住所、
秋田広域農業共済組合 広報係
氏名、年齢、職業、電話番号をご記入ください。
http://www.nosaiakita.or.jp/ akitakouiki/
「元気キッズみぃ∼つけた」へかわいいお子さん、お孫さんを掲載しませんか?
元 キッス
気
「元気キッズみぃ∼つけた」(P11)では小学生までの元気なお子さんを募集
しています。ご応募の際はハガキ、メール、または電話で住所、ご連絡先、
お子さんのお名前、年齢をお知らせください。なお、応募者多数の場合は先
着順となりますのでご容赦ください。
おたよりのテーマ
正月太り解消方法
◆毎年、正月は気を付けていても体重が2∼3㎏増
◆①正月の
えるものです。お にみかん、暖かい部屋で動かず、
野菜、みかん、りんご等を多く食べる ③お客様
テレビを見ながらひたすら何かを食べています。太
が来た時だけ飲む ④食事の時間まで口に物を入
らない為には、食べないのが1番だと気づきました。
れない ⑤食べた後すぐ歯を磨く。これで4㎏のダ
朝・昼・晩、3食ちゃんと食べて間食をしない。で
イエットに成功しました。努力のみです。
は甘くない雑煮にして少なめに ②
も頭では分かっていても、10時や3時に、家族や
横手市 髙 さん
友人と楽しく話しながら食べるのは、心や体が癒さ
食べないようにする心の強さがダイエットの秘訣ですね。
れるもの。正月は仕方がない。食べ物に気を付ける
ぜひ見習いたいです。
気持ちがあれば、これも予防、対策になるのではな
いでしょうか。
家族とゆっくり過ごす時には、つい食べ物に手が伸びて
しまいますよね。食べ過ぎないようにしたいものです。
理事会の提出議案
◆第7回理事会(H28.10.20)
1)役員選任規定内規の一部改正
(案)について
2)臨時総代会の開催について
3)総代協議会の開催について
4)建物・農機具共済加入者優待旅
行中止に伴う対応について
5)平成29年4月1日から実施予定
の支所統合に伴う組織の在り方に
ついて
6)事業の進捗状況及び会計状況に
ついて
7)損害評価会委員の変更について
8)共済部長の委嘱並びに損害評価
員の任免について
9)永年勤続表彰における被表彰者
の選考について
組合では、将来にわたりより安定
的な組合運営、合理的な職員配置に
よる更なる業務の効率化を図るため、
また、来る一県一組合化を見据えて
平成29年4月1日より県北地区現3
支所を統廃合します。組合所有の鹿
角出張所を北鹿支所、山本支所を北
秋田山本支所とし、支所が無くなる
大館市、北秋田市に組合員の利便性
を考慮して立寄所を設置します。ご
理解のほど宜しくお願い致します。
組合行事 1月∼2月
・仕事始め(1月4日)
・損害評価会果樹共済部会
・秋田県農業共済組合合併(予備)調印
▷1月11日、仙北組合と秋田県農業
両組合の理事会で
合併(予備)契約を議決しました
仙北・秋田広域組合において11月29日開催の理事会に提
出した合併基本事項及び合併(予備)契約書に基づく合併
(予備)調印を議決しました。
新組合の第1期役員候補者となる設立委員選出のため、
1月中旬に総代を推薦人とする会議を開催する予定です。
また、総代の地域ごとの定数は次のとおりです。なお、2
月10日開催の両組合の臨時総代会で承認され初めて合併の
契約の効力が生じます。
設立委員(役員候補者)
◆毎日早朝と10時、3時のおやつの時間に、雪な
秋田市 鈴木さん
げを汗をかくほど十分にやります。2月頃まで続け
れば、いくらか体重が落ちます。
秋田市 三浦さん
冬場にできる1番の運動ですね。健康にも良さそうです。
のうさい
県北地区の支所統廃合及び
立寄所の設置について
〒010−0001 秋田市中通三丁目4番50号
【記入事項】
15
◆臨時総代会・総代協議会開催
11月9日秋田市文化会館にて臨時
総代会を開催し、総代131名(書面
含む)が出席、以下の議案が議決承
認されました。
議案第1号 役員選任規程内規の一
部改正(案)承認について
なお、臨時総代会に先立ち、総代
協議会を開催し、平成29年6月の合併
に向けた協議状況等を報告しました。
◆第8回理事会(H28.11.29)
1)建物・農機具共済加入者優待旅
行中止に伴う対応について
2)人事院勧告に基づく職員給与規
則の一部改正(案)について
3)合併(予備)契約の調印について
4)共済部長の委嘱並びに損害評価
員の任免について
5)永年勤続表彰における被表彰者
の選考について
地 域 名
鹿角市、小坂町
大館市
北秋田市、上小阿仁村
能代市、八峰町、藤里町、三種町
男鹿市、五城目町、八郎潟町、井川町、
潟上市、秋田市
横手市
湯沢市、羽後町、東成瀬村
N O S A I 仙北管内
計
理 事
1人
2人
1人
3人
7人
6人
4人
20人
44人
監 事
1人
1人
1人
3人
6人
共済組合を設立するため、合併(予
備)契約調印が行われます。
NO S A I 制度70周年
キャッチフレーズを募集!
NO S A I制度は平成29年12月に70
周年を迎えます。そこで、農業・農
村の将来に向けて一層の機能発揮を
目指すN O S A Iを広くアピールする
キャッチフレーズを公募します。
〈応募要領〉
キャッチフレーズの内容
NO S A I制度の重要性と、新たな
時代に対応して役割を果たす姿勢が
イメージでき、農家や広く国民が共
感できるフレーズ
応募方法
所定の応募用紙にて、未発表で自
作した作品を送付してください。
(複
数の応募可、但し用紙1枚に1作品)
応募用紙 NOSAIのホームページ
からダウンロード
応募締切 平成29年1月31日
応募・問合せ先 〒102−8411 東京都千代田区一番
町19 全国農業共済協会
「70周年キャッチフレーズ」募集係
メール:[email protected]
HP:NOSAI(http://nosai.or.jp/)
総代の選挙区と定数
選 挙 区
総代定数
鹿角市 花輪、尾去沢、八幡平地区
5人
鹿角市 十和田地区、小坂町
4人
大館市 大館、釈 内、長木、花矢、田代地区
5人
大館市 下川沿、上川沿、真中、二井田、十二所、比内地区
6人
北秋田市鷹巣、西部、綴子、栄、沢口、七日市地区
4人
北秋田市森吉、阿仁、合川地区、上小阿仁村
4人
能代市 、扇渕、東雲、浅内、常盤、桧山、鶴形地区
5人
三種町 琴丘、山本、八竜地区
6人
能代市二ツ井町地区、八峰町、藤里町
5人
男鹿市
6人
五城目町、八郎潟町、井川町
7人
潟上市
5人
秋田市 金足、下新城、上新城、飯島、土崎、寺内、
6人
外旭川、旭川、太平地区
秋田市 下北手、広山田、上北手、牛島、川尻、仁井田、
5人
四ツ小屋、浜田、下浜、豊岩地区
秋田市 河辺、雄和地区
6人
横手市 横手、山内地区
8人
横手市 増田、十文字地区
7人
横手市 平鹿、大雄地区
9人
横手市 雄物川、大森地区
8人
湯沢市 湯沢、雄勝地区
9人
湯沢市 稲川、皆瀬地区、東成瀬村
7人
羽後町
7人
N O S A I 仙北管内
88人
計
222人
のうさい
14
おちゃのこ
さい
さい
菜菜
材 料(8人分) 70∼80分
・もち米…………………5合
・ゴボウ……………… 1/2本
・ニンジン…………… 1/2本
・油揚げ(正方形)……1枚
・干しシイタケ…………5枚
・干しシイタケの戻し汁
………… 250cc
・醤油
………… 100cc
A
・酒 …………… 100cc
・ザラメ ………… 90g
{
1
五目おこわ
2
ゴボウ・ニンジンをささ
がきにし、シイタケ・油
揚げを切る。
もち米は半日以上水に浸
す。蒸しは蒸気が上がっ
たら20分以上強めの中
火でふかす。
3
もち米を十分に水に浸し、しっ
かりと蒸し上げてから具材を
合わせるのが重要です。お肉を
使っていないので、仏事や祭事
にも合いますよ。
4
者
料理の紹介
鹿角市八幡平
阿部 弘子 さん(58)
Aと2を鍋で煮る。
ふかし上がったもち米と
3 を 混 ぜ、 再 度 中 火 で
20分ふかす。
八幡平四季菜加工グループの代表。おこわの他に、
いなりずしや赤飯などを、地元スーパーや病院の売
店で販売しています。また、個人からの注文も引き
受けています。
◆ 年末年始の閉庁について
NOSAI秋田広域
編集発行
秋田広域農業共済組合
◆本 所
〒010−0001
秋田県秋田市中通三丁目4番50号
TEL 018−825−7311
FAX 018−825−7320
平成28年12月29日(木)から平成29年1月3日(火)まで本所及び支所を閉庁致します。
検索
ホームページでは組合の最新情報を随時更新中です。過去の広報「のうさい」も
ご覧いただけます。http://www.nosaiakita.or.jp/ akitakouiki/
◆北 鹿 支 所 〒017−0875 大館市住吉町3番36号
TEL 0186−49−0581 FAX 0186−43−2279
◆中 央 支 所 〒010−0954 秋田市山王沼田町1番14号
TEL 018−865−1701 FAX 018−864−3617
◆鹿角出張所 〒018−5201 鹿角市花輪字囲田66番地
TEL 0186−23−7401 FAX 0186−23−7404
◆男鹿市立寄所 〒010−0422 男鹿市角間崎字家ノ下462
(火・木曜日常駐) TEL 0185−46−2323 FAX 0185−46−3016
◆北秋田支所 〒018−3322 北秋田市住吉町12番18号
TEL 0186−62−1537 FAX 0186−62−2712
◆平 鹿 支 所 〒013−0060 横手市条里三丁目1番7号
TEL 0182−32−4150 FAX 0182−32−4184
◆山 本 支 所 〒016−0814 能代市能代町字中川原33番地43
TEL 0185−54−5540 FAX 0185−54−5531
◆雄 勝 支 所 〒012−0804 湯沢市杉沢字森道下225−4
TEL 0183−73−7131 FAX 0183−73−7132
Fly UP