...

平成27年度事業報告書 - 一般財団法人 医療関連サービス振興会

by user

on
Category: Documents
118

views

Report

Comments

Transcript

平成27年度事業報告書 - 一般財団法人 医療関連サービス振興会
平成27年度事業報告書
一般財団法人 医療関連サービス振興会
.
目
次
Ⅰ.理事会・評議員会
1.理事会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.評議員会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.役員・評議員の異動
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥
1
2
2
Ⅱ.委員会・専門部会
1.運営委員会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.倫理綱領委員会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.評価認定制度委員会・専門部会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(1)評価認定制度委員会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(2)専門部会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①在宅酸素供給装置の保守点検部会
②滅菌消毒部会
③寝具類洗濯部会
④患者等給食部会
⑤患者搬送部会
⑥院内清掃部会
⑦衛生検査所専門部会
⑧調査指導中央委員会(衛生検査所専門部会)
⑨医療用ガス供給設備の保守点検部会
⑩医療機器保守点検部会
4.医療関連サービス開発委員会・専門部会 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(1)医療関連サービス開発委員会
(2)専門部会
①平成27年度医療関連サービス実態調査検討会
②医療関連サービスのあり方検討会
5.広報委員会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
5
6
7
7
9
19
21
Ⅲ.事業活動の概要
1.医療関連サービスの質的向上事業
‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥‥
(1)セミナー・シンポジウムの開催
‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥‥
①セミナーの開催
②シンポジウムの開催
(2)広報活動
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①インターネット・ホームページを利用した情報提供
②医療関連サービスマーク制度の積極的なPR
22
23
24
③会報「振興会通信」の発行
④ハートマークだよりの発刊
(3)情報の整備・提供
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①医療関連サービスNAVI事業
②データブック2016の発行
2.調査研究事業
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(1)各種調査の実施
・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥
①平成27年度医療関連サービス実態調査
②海外調査団の派遣
3.評価認定事業
・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥‥‥
(1)医療関連サービスマーク認定事業 ・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
①医療関連サービスマークの認定
(2)研修事業
・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥‥‥‥
①実地調査員に対する研修
②受託責任者等に対する研修
4. その他の事業
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(1)会員相互の研究会の開催
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(2)振興会設立 25 周年事業「二十五年史」の発刊 ‥‥‥‥‥‥‥‥
(3)医療関連サービスマーク認定事業者向け団体賠償責任保険制度 ‥
Ⅳ. 会員の異動
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥
26
28
28
33
33
34
37
37
38
38
39
Ⅰ.理事会・評議員会
1.理事会
(1)第 1 回通常理事会(平成27年6月11日)
次の2議案が付議され、全件原案通り承認された。
・第 1 号議案 平成 26 年度事業報告の件
・第 2 号議案 平成 26 年度決算の件
(2)第 1 回臨時理事会(平成27年6月25日)
次の議案が付議され、原案通り承認された。
・第 1 号議案 会長、副会長、理事長、副理事長、常務理事を理事の中から
選任する件
(3)第 2 回臨時理事会(平成27年12月25日)
次の7議案が付議され、全件原案通り承認された。
・第1号議案 就業規則一部改正の件
・第2号議案 非常勤職員就業規則一部改正の件
・第3号議案 個人情報保護規程一部改正の件
・第4号議案 特定個人情報取扱規程新設の件
・第5号議案 職員給与規程一部改正の件
・第6号議案 職員退職手当支給規程一部改正の件
・第7号議案 育児・介護休業等に関する規程一部改正の件
(4)第 2 回通常理事会(平成28年3月18日)
次の3議案が付議され、全件原案通り承認された。
・第 1 号議案 平成 28 年度事業計画の件
・第 2 号議案 平成 28 年度収支予算の件
・第 3 号議案 平成 28 年度定時評議員会開催の件
-1-
2.評議員会
(1)定時評議員会(平成27年6月25日)
次の4議案が付議され、全件原案通り選任・承認された。
・第 1 号議案
・第 2 号議案
・第 3 号議案
・第 4 号議案
平成 26 年度決算の件
理事選任の件
監事選任の件
評議員選任の件
(2)第1回臨時評議員会(平成27年12月17日)
次の議案が付議され、原案通り承認された。
・第 1 号議案 評議員の辞任に伴う後任選任の件
3.役員、評議員の異動
(単位:人)
平成 27 年
4 月 1 日現在
平成 27 年度異動
選任
辞任
平成 28 年
3 月末現在
理
事
30
5
5
30
監
事
2
-
-
2
評議員
30
5
5
30
※平成27年6月25日定時評議員会(当日を含む)以後、
新たな異動について記載
-2-
役
員
名
簿
(平成 28 年 3 月末現在)
代表理事
〃
(会長)
植村 裕之
(理事長) 野﨑
貞彦
業務執行理事(副会長) 幸田 正孝
三井住友海上火災保険株式会社 シニアアドバイザー
一般財団法人医療関連サービス振興会
一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会 顧問
〃
(副会長) 今村
聡
公益社団法人日本医師会 副会長
〃
(副理事長)松原 謙二
公益社団法人日本医師会 副会長
〃
(常務理事)奈良岡和夫
一般財団法人医療関連サービス振興会
理
事
相澤 孝夫
一般社団法人日本病院会 副会長
理
事
浅田 秀樹
鴻池メディカル株式会社 代表取締役社長
理
事
安道 光二
一般社団法人日本病院寝具協会 理事長
理
事
一戸 隆男
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 会長
理
事
岩﨑
NPO 法人卒後臨床研修評価機構 専務理事
理
事
小山田泰幸
株式会社みずほ銀行 前公共法人部長
理
事
菅野
隆
公益社団法人日本精神科病院協会 常務理事
理
事
菊地
眞
公益財団法人医療機器センター 理事長
理
事
木村 昭仁
フランスベッド株式会社 監査役
理
事
小泉 政幸
公益社団法人日本歯科医師会 前常務理事
理
事
三條 紀明
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 医療・福祉開発部長
理
事
篠塚 賢藏
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 常務理事
理
事
鈴木 邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
理
事
須藤 髙志
公益社団法人日本メディカル給食協会 理事
理
事
伊達 忠一
一般社団法人日本衛生検査所協会 名誉会長
理
事
田中 慶司
公益財団法人結核予防会結核研究所 顧問
理
事
田中
慶應義塾大学 名誉教授
理
事
常山 正雄
公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 会長
理
事
中込
三井住友海上火災保険株式会社 公務開発部長
理
事
鍋島 昭久
榮
滋
洋
帝人ファーマ株式会社 専務取締役 在宅医療事業本部長
兼在宅医療営業部門長
理
事
橋田 正信
富士産業株式会社 取締役常務執行役員
理
事
日野 頌三
一般社団法人日本医療法人協会 理事
理
事
古畑
正
公益社団法人全日本病院協会 監事
理
事
真木 千城
一般社団法人日本滅菌業協会 会長
監
事
恩田
勲
株式会社GTM総研 代表取締役社長
監
事
長橋
茂
一般財団法人健康・生きがい開発財団 理事
(五十音順)
-3-
評
議
員
名
簿
(平成 28 年 3 月末現在)
五十嵐 巖
株式会社清光社 常務取締役
石橋 義信
フクダ電子株式会社 ライフテック営業部長
今村 定臣
公益社団法人日本医師会 常任理事
鴻
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 副会長
義久
大野 史郎
公益社団法人日本精神科病院協会 理事
落合
公益社団法人日本メディカル給食協会 副会長
順
小野木孝二
一般社団法人日本病院寝具協会 副理事長
勝又 浜子
公益社団法人日本看護協会 常任理事
加納 繁照
一般社団法人日本医療法人協会 会長
川﨑 義夫
ホーメイション株式会社 代表取締役
川原 丈貴
メディカル・マネジメント・プランニング・グループ 理事長
久郷 重人
田辺三菱製薬株式会社 審議役
坂本 郁夫
パラマウントベッド株式会社 取締役新規事業戦略担当
佐藤 優治
株式会社ソラスト 専務執行役員
重城 正敏
公益社団法人日本歯科医師会 理事
柴橋 和弘
株式会社柴橋商会 代表取締役社長
新見 裕一
公益財団法人医療機器センター 常務理事
菅井 正一
公益社団法人日本メディカル給食協会 理事
鈴木 慶彦
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 副会長
武富 博茂
ワタキューセイモア株式会社 執行役員
中井
一般社団法人日本病院会 常任理事
修
中村 康彦
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
野井 俊聡
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
長谷川克己
公益社団法人日本栄養士会 副会長
樋口 貴哉
一般社団法人日本滅菌業協会 副会長
日髙 規之
株式会社ダスキンヘルスケア 取締役
松本 謙一
サクラ精機株式会社 代表取締役会長
峯岸 芳幸
一般社団法人全国医療専門経営会計人会 副会長
宮島 喜文
一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 会長
吉村 洋一
一般社団法人日本衛生検査所協会 専務理事
( 五十 音順 )
-4-
Ⅱ.委員会・専門部会
1.運営委員会
(1)目 的
理事会付議事項、その他振興会の事業に関する基本的事項の調査審議
(2)構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
辞任 中川 崇生
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 医療・福祉開発
部長
就任 三條 紀明
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 医療・福祉開発
部長
異動日
4月
1日
4月
1日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
公益財団法人日本医療機能評価機構 理事
委員長
上田
茂
副委員長
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
委
木村
昭仁
フランスベッド株式会社 監査役
木村
壯介
一般社団法人日本病院会 医療の安全確保推進委員会 委員長
三條
紀明
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 医療・福祉開発部長
千田
隆夫
公益社団法人日本メディカル給食協会 専務理事
中井
孝之
一般社団法人シルバーサービス振興会 常務理事
中込
洋
三井住友海上火災保険株式会社 公務開発部長
古畑
正
公益社団法人全日本病院協会 監事
村田
清和
ワタキューセイモア株式会社 取締役副社長
柳澤
千明
一般社団法人日本病院寝具協会 専務理事
吉村
洋一
一般社団法人日本衛生検査所協会 専務理事
員
(3)開催状況
回目
開催月日
備考
第1回
5月28日 第1回通常理事会付議事項について
第2回
2月26日 第2回通常理事会付議事項について
-5-
2.倫理綱領委員会
(1)目 的
医療関連サービスに関する倫理綱領についての審議・策定、および制定された倫理
綱領に違反すると思われる行為が会員に認められた場合、処置について審議
(2)構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
佐藤
讓二
公益社団法人日本精神科病院協会 理事
6月12日
就任
木村
章
公益社団法人日本精神科病院協会 理事
6月12日
辞任
冨山
雅史
公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
6月19日
就任
小泉
政幸
公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
6月19日
辞任
加納
繁照
一般社団法人日本医療法人協会 会長
7月10日
就任
伊藤
伸一
一般社団法人日本医療法人協会 会長代行
7月10日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
委員長
副委員長
委 員
公益社団法人日本医師会 副会長
松原
謙二
加藤
陸美
伊藤
伸一
一般社団法人日本医療法人協会 会長代行
上森
博文
一般社団法人日本衛生検査所協会 理事
川原
丈貴
メディカル・マネジメント・プランニング・グループ理事長
木村
章
木村
壯介
一般社団法人日本病院会 医療の安全確保推進委員会 委員長
木村
佑介
公益社団法人全日本病院協会 総会議長
小泉
政幸
公益社団法人日本歯科医師会 前常務理事
中込
洋
柳澤
千明
公益社団法人日本精神科病院協会 理事
三井住友海上火災保険株式会社 公務開発部長
一般社団法人日本病院寝具協会 専務理事
(3)開催状況
本年度は開催しなかった。
-6-
3.評価認定制度委員会・専門部会
(1)評価認定制度委員会
⑴目 的
医療関連サービスに関する評価認定制度のあり方、ならびに評価基準の作成、および
運用等についての調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
辞任
冨山 雅史 公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
異動日
6月19日
就任
小泉
政幸
公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
6月19日
辞任
須藤
祐司
医療法人社団嬉泉会 理事長(患者等給食部会長)
9月30日
就任
今田
寛睦
(患者等給食部会長)
10月 1日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
日本大学 名誉教授
委員長
大道
久
副委員長
今村
定臣
委
秋山
茂
池田
和喜
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 技術委員
伊藤
雅史
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
今田
寛睦
(患者等給食部会長)
上森
博文
一般社団法人日本衛生検査所協会 理事
員
公益社団法人日本医師会 常任理事(滅菌消毒部会長)
(寝具類洗濯部会長)
大井田 隆
(院内清掃部会長)
荻原
隆二
(患者搬送部会長)
梶山
高志
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 副会長
釘宮
豊城
(医療用ガス供給装置の保守点検部会長)
小泉
政幸
公益社団法人日本歯科医師会 前常務理事
髙木
安雄
慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科教授
田中
慶司
(在宅酸素供給装置の保守点検部会長、医療機器保守点検部会長)
中井
修
中村
康彦
羽鳥
裕
平川
淳一
公益社団法人日本精神科病院協会 常務理事
真木
千城
一般社団法人日本滅菌業協会 会長
柳澤
千明
一般社団法人日本病院寝具協会 専務理事
吉田
憲史
公益社団法人日本メディカル給食協会 会長
一般社団法人日本病院会 常任理事
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
(衛生検査所専門部会長)
-7-
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
備考
5月27日
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
・暫定認定に係る審査(患者等給食業務)
・検証に係る審査(院内滅菌消毒業務、院内清掃業務、衛生検査
所業務)
・非認定後の再申請に対する条件設定及び、審査内容の行政機関
等への告知義務の有無の検討(衛生検査所業務)
第2回
9月28日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
・検証に係る審査(院内滅菌消毒業務、寝具類洗濯業務、院内清
掃業務)
・チェックリストの改定について(衛生検査所業務)
・医療関連サービスマーク制度に関する諸問題への対応について
(衛生検査所業務)
第3回
1月27日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
・検証に係る審査(院内滅菌消毒業務、患者等給食業務、院内清
掃業務)
-8-
(2)専門部会
①在宅酸素供給装置の保守点検部会
⑴目 的
在宅酸素療法における酸素供給装置の保守点検業務について、医療関連サービスマー
クに関する専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
田中
慶司
公益財団法人結核予防会 結核研究所 顧問
委
猪口
雄二
公益社団法人全日本病院協会 副会長
植木
純
員
順天堂大学 医療看護学部 学部長、教授
河島修一郎
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 評議員
川島
英樹
公益社団法人医療・病院管理研究協会 調査部長
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
鈴木
正晴
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 常務執行役員
中井
修
一般社団法人日本病院会 常任理事
西坂
仁
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 技術委員
森田
孝
日本在宅医療福祉協会 顧問
⑶開催状況
回目
開催月日
備考
第1回
5月22日
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
第2回
9月24日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
第3回
1月21日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
-9-
②滅菌消毒部会
⑴目 的
院外滅菌消毒業務及び院内滅菌消毒業務について、医療関連サービスマークに関する
専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
今村
定臣
委
秋山
茂
安藤
高朗
公益社団法人全日本病院協会 副会長
柴田
清
旭中央病院 感染管理コンサルタント
丹田
十史
村上
元
一般社団法人日本滅菌業協会 事務局長
山口
剛
(前)東京都南新宿検査相談室 室長
員
公益社団法人日本医師会 常任理事
(前)北里大学 医療衛生学部 専任講師
一般社団法人日本滅菌業協会 顧問
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
5月 15日
備考
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
・院内滅菌消毒業務の検証に係る審査
第2回
9月
9日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
・院内滅菌消毒業務の検証に係る審査
第3回
1月15日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
・院内滅菌消毒業務の検証に係る審査
- 10 -
③寝具類洗濯部会
⑴目 的
寝具類洗濯業務について、医療関連サービスマークに関する専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
加納
繁照
一般社団法人日本医療法人協会 会長
7月10日
就任
杉
健三
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
7月10日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
秋山
茂
(前)北里大学 医療衛生学部 専任講師
委
安藤
高朗
公益社団法人全日本病院協会 副会長
今村
定臣
公益社団法人日本医師会 常任理事
奥田
舜治
一般財団法人北里環境科学センター 顧問
柴﨑
榮一
一般社団法人日本病院寝具協会 常任理事
員
榛葉紀久雄
一般社団法人日本病院寝具協会 理事
杉
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
健三
一般社団法人日本病院会 常任理事
中井
修
松本
光史
一般社団法人日本病院寝具協会 理事
宮崎
元伸
さいたま市健康科学研究センター 所長
柳澤
千明
一般社団法人日本病院寝具協会 専務理事
⑶開催状況
回目
開催月日
備考
第1回
5月15日
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
第2回
9月16日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
・検証に係る審査
・
「改善指導事項に関する報告」に係る審査
第3回
1月15日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
- 11 -
④患者等給食部会
⑴目 的
患者等給食業務について、医療関連サービスマークに関する専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
武田
從信
一般社団法人日本医療法人協会 理事
7月10日
就任
金澤
知徳
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
7月10日
辞任
須藤
祐司
医療法人社団嬉泉会 理事長
9月30日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
今田
寛睦
医療法人社団一陽会 理事
委
石川
祐一
公益社団法人日本栄養士会 理事
猪口
正孝
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
大野
史郎
公益社団法人日本精神科病院協会 理事
金澤
知徳
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
千田
隆夫
公益社団法人日本メディカル給食協会 専務理事
中井
修
馬場
武彦
社会医療法人ペガサス 理事長
室伏
雅永
公益社団法人日本メディカル給食協会 副会長
脇本
実
員
一般社団法人日本病院会 常任理事
公益社団法人日本メディカル給食協会 理事
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
備考
5月14日
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
・暫定認定に係る審査
第2回
9月14日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
第3回
1月14日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
・検証に係る審査
- 12 -
⑤患者搬送部会
⑴目 的
患者搬送業務について、医療関連サービスマークに関する専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
荻原
隆二
介護老人保健施設ケアなかめぐろ 施設長
委
工藤
千枝
全日救患者輸送株式会社 代表取締役
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
古畑
正
公益社団法人全日本病院協会 監事
星崎
清美
員
株式会社神奈川民間救急サービス 代表取締役
⑶開催状況
平成27年度は、認定審査対象事案がなく部会を開催せず
- 13 -
⑥院内清掃部会
⑴目 的
院内清掃業務について、医療関連サービスマークに関する専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
大井田 隆
日本大学医学部 教授
委
猪口
正孝
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
大友
陽子
東京女子医科大学病院 感染管理看護副部長
梶山
高志
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 副会長
小林
寬伊
東京医療保健大学大学院 教授
小林
由子
医療法人社団嬉泉会 顧問
佐能
量雄
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
中井
修
一般社団法人日本病院会 常任理事
日髙
規之
員
株式会社ダスキンヘルスケア 取締役運営本部長
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
備考
5月18日 ・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
・検証に係る審査
第2回
9月17日 ・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
・検証に係る審査
第3回
1月25日 ・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
・検証に係る審査
- 14 -
⑦衛生検査所専門部会
⑴目 的
衛生検査所業務について、医療関連サービスマークに関する専門的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
畠山
重春
公益社団法人日本臨床細胞学会 評議員 渉外・広報委員会委員
6月14日
就任
加戸
伸明
公益社団法人日本臨床細胞学会 評議員 渉外・広報委員会委員
6月14日
辞任
加納
繁照
一般社団法人日本医療法人協会 会長
7月10日
就任
西村
直久
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
7月10日
辞任
山田
直樹
一般社団法人日本衛生検査所協会 理事
7月15日
就任
小林
直哉
一般社団法人日本衛生検査所協会 事務局長
7月15日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
羽鳥
裕
副部会長
佐守
友博
一般社団法人日本臨床検査医学会 理事
委
加戸
伸明
公益社団法人日本臨床細胞学会 評議員 渉外・広報委員会委員
金村
茂
一般社団法人日本衛生検査所協会 常務理事
木村
厚
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
小林
直哉
一般社団法人日本衛生検査所協会 事務局長
坂田
孝征
めぐみ内科クリニック 副院長
高木
康
西村
直久
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
深澤
恵治
一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 理事
員
公益社団法人日本医師会 常任理事
昭和大学医学部 卒後臨床研修センター センター長
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
備考
5月21日
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
・検証に係る審査
・改善勧告に対する改善報告に係る審査
第2回
9月18日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
・チェックリスト改定について
第3回
1月22日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
- 15 -
⑧調査指導中央委員会(衛生検査所専門部会)
⑴目 的
地区委員会の報告等に基づき認定の適否に係る基本審査を行い、その結果を専門部会
に報告するとともに、調査指導員が行う衛生検査所に対する調査指導に係る事項、そ
の他調査指導に関し必要な事項の審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
八重樫伸生
公益社団法人日本臨床細胞学会 常務理事 渉外・広報委員長
6月14日
就任
加来
公益社団法人日本臨床細胞学会 常務理事 渉外・広報委員長
6月14日
恒壽
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
委員長
佐守
友博
一般社団法人日本臨床検査医学会 理事
副委員長
松本
祐之
一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 副会長
副委員長
加来
恒壽
公益社団法人日本臨床細胞学会 常務理事 渉外・広報委員長
副委員長
金村
茂
一般社団法人日本衛生検査所協会 常務理事 関東甲信越地区 委員長
委
朝山
均
近畿地区委員長
奥原
俊彦
木田
孝
桑畑
良彦
九州地区 委員長
高木
俊宏
北陸地区 委員長
古山
明廣
東北地区 委員長
星野尾良博
四国地区 委員長
堀井
中部地区 委員長
員
栄三
中国地区 委員長
北海道地区 委員長
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
5月 8日
備考
・医療関連サービスマーク(平成 27 年 6 月認定)に係る基本審査
・検証にかかる審査
・改善勧告に対する改善報告に係る審査
第2回
9月 4日
・医療関連サービスマーク(平成 27 年 10 月認定)に係る基本審査
・チェックリスト改定について
第3回
1月 8日
・医療関連サービスマーク(平成 28 年 2 月認定)に係る基本審査
・調査指導員研修会開催について
- 16 -
⑨医療用ガス供給設備の保守点検部会
⑴目 的
医療用ガス供給設備の保守点検業務について、医療関連サービスマークに関する専門
的な事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
釘宮
豊城
杏雲堂病院 病院顧問 麻酔科科長
委
岩澤
昌之
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 事業委員
木村
厚
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
中井
修
一般社団法人日本病院会 常任理事
中野
壮陛
公益財団法人医療機器センター 専務理事
中村
昭也
順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床工学室 技士長
平林
剛
帝京大学医学部附属溝口病院 麻酔科 講師
安原
洋
東京大学医学部附属病院 手術部部長 教授
員
与五澤利夫
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
(前)国立国際医療センター 麻酔科医長
⑶開催状況
回目
開催月日
備考
第1回
5月20日
・医療関連サービスマーク(平成27年6月認定)に係る審査
第2回
9月10日
・医療関連サービスマーク(平成27年10月認定)に係る審査
第3回
1月14日
・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
- 17 -
⑩医療機器保守点検部会
⑴目 的
院内医療機器の保守点検業務について、医療関連サービスマークに関する専門的な
事項の調査審議
⑵構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
冨山
雅史
公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
6月19日
就任
小泉
政幸
公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
6月19日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
部会長
田中
慶司
公益財団法人結核予防会結核研究所 顧問
委
内山
裕司
一般社団法人日本医療機器産業連合会 販売・保守委員長
小川
清
小野
哲章
滋慶医療科学大学院大学 教授
木村
佑介
公益社団法人全日本病院協会 総会議長
小泉
政幸
公益社団法人日本歯科医師会 前常務理事
齋藤
幸弘
一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 理事
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
中井
修
一般社団法人日本病院会 常任理事
中野
壮陛
員
公益社団法人日本診療放射線技師会 副会長
公益財団法人医療機器センター 専務理事
⑶開催状況
回目
第1回
開催月日
備考
1月21日 ・医療関連サービスマーク(平成28年2月認定)に係る審査
※平成 27 年 6 月認定、平成 27 年 10 月認定は、認定審査対象事案がなく部会を開催せず
- 18 -
4.医療関連サービス開発委員会・専門部会
(1)医療関連サービス開発委員会
ⅰ)目 的
医療関連サービスの健全な発展のため、医療関連サービスの調査、研究、開発および
育成策の審議
ⅱ)構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
伊藤
博和
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
4月 1日
就任
野井
俊聡
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
4月
1日
辞任
松月みどり
公益社団法人日本看護協会 常任理事
6月
9日
就任
勝又
公益社団法人日本看護協会 常任理事
6月 9日
浜子
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
委員長
篠崎
英夫
国立保健医療科学院 名誉院長
副委員長
鈴木
邦彦
公益社団法人日本医師会 常任理事
委
勝又
浜子
公益社団法人日本看護協会 常任理事
員
ⅲ)開催状況
回目
第1回
紀伊國献三
公益財団法人笹川記念保健協力財団 会長
坂本
郁夫
パラマウントベッド株式会社 取締役新規事業戦略担当
中井
修
野井
俊聡
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
日髙
規之
株式会社ダスキンヘルスケア 取締役運営本部長
山下
和洋
株式会社ヤマシタコーポレーション 代表取締役社長
一般社団法人日本病院会 常任理事
開催月日
6月18日
備考
・調査研究事業についての審議
・新たな専門部会(検討会)の設置についての審議
(2)専門部会
①平成27年度医療関連サービス実態調査検討会
ⅰ)目的
平成3年から3年ごとに実施している「医療関連サービス実態調査」の第9回目調査の年にあ
たり、調査項目の見直しや追加とアンケート調査結果の分析、報告書の作成に至るまでの検討
を行うことを目的として開催
- 19 -
ⅱ)構成等
委員の任期は、平成 27 年 7 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏名
所属・役職
座長
田中 慶司
公益財団法人結核予防会 結核研究所 顧問
委員
柴﨑 榮一
一般社団法人日本病院寝具協会 常任理事
千田 隆夫
公益社団法人日本メディカル給食協会 専務理事
主任研究員他4名
株式会社サーベイリサーチセンター
構成員
ⅲ)開催状況
回目
開催月日
第1回
7 月 23 日
第2回
12 月 10 日
第3回
2月 9日
備考
調査票質問項目の見直しと発送数の検討
調査結果の集計(速報)と報告書掲載についての検討
報告書の記述と編集、紙面構成の検討
②医療関連サービスのあり方検討会
ⅰ)目的
医療関連サービス振興会が、平成 27 年 12 月 20 日をもって設立 25 周年を迎えるにあたり、将
来の医療関連サービス業界やサービスマーク制度のあり方等について、有識者、医療機関経営
者、学識経験者、業界代表者等に議論をいただき、将来の医療関連サービス業界の更なる発展
や質の向上に繋げることを目的として、平成 27 年度から 28 年度末までの 2 年にわたり開催。
ⅱ)構成等
委員の任期は、平成 27 年 7 月 1 日より平成 29 年 3 月 31 日迄
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏名
座長
大道
委員
猪口 正孝
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
尾形 裕也
東京大学政策ビジョン研究センター 特任教授
田中 慶司
公益財団法人結核予防会 結核研究所 顧問
羽鳥
公益社団法人日本医師会 常任理事
オブザーバー
ⅲ)開催状況
回目
久
所属・役職
裕
日本大学 名誉教授
藤井賢一郎
上智大学総合人間科学部社会福祉学科 准教授
堀口
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 常務理事
弘
永田 勝則
厚生労働省医政局地域医療計画課 医療関連サービス室長
開催月日
第1回
7月 6日
第2回
10 月 7 日
第3回
3月 9日
備考
医療関連サービスマーク制度の現状と課題について
医療関連サービス業界の現況について
平成 27 年度医療関連サービス実態調査の分析と患者等給食業務の課題
- 20 -
5.広報委員会
(1)目 的
医療関連サービスに関する広報活動の企画立案及びその実行の審議
(2)構成等
委員の任期は、平成 26 年 4 月 1 日より平成 28 年 3 月 31 日迄
委員の異動は次の通り
氏名
所属・役職
異動日
辞任
伊藤
博和
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
4月 1日
就任
野井
俊聡
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
4月 1日
平成 28 年 3 月末現在の委員は次の通り(委員は氏名による五十音順)
氏 名
所属・役職
委員長
石川
広己
公益社団法人日本医師会 常任理事
委
石橋
義信
フクダ電子株式会社 ライフテック営業部長
野井
俊聡
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 広域法人開発部長
猪口
正孝
公益社団法人全日本病院協会 常任理事
上田
茂
佐藤
優治
株式会社ソラスト 専務執行役員
佐能
量雄
一般社団法人日本医療法人協会 常務理事
橋田
正信
富士産業株式会社 取締役常務執行役員
員
公益財団法人日本医療機能評価機構 理事
(3)開催状況
回目
第1回
開催月日
7月
備考
2日 ・広報事業についての審議
- 21 -
Ⅲ.事業活動の概要
1.医療関連サービスの質的向上事業
(1)セミナー・シンポジウムの開催
①セミナーの開催
セミナーを、次の内容で 8 回開催した。(第227回開催中止。例年は 9 回開催)
参加者
開催日
講
師
演 題
数(名)
(通算回数)
氏 名(所属・役職)
4 月 14 日
(第 219 回)
5月
11 日
(第 220 回)
6 月 16 日
(第 221 回)
河原
和夫
「今後の医療制度をどのように
東京医科歯科大学大学院 政策科学分野
教授
山田
純市
「厚生労働省における医療の国際
厚生労働省 医政局 総務課 医療国際
展開推進室 室長補佐
佐藤
久美
(公財)ライフ・エクステンション
研究所付属 永寿総合病院 感染制御部
感染管理認定看護師
7 月 16 日
井谷 徹
(第 222 回) (公財)労災保険情報センター 理事長
9月
11 日
大淵
和代
(第 223 回)
10 月
伊藤
中林
構築に向けて何が必要か~」
「地域医療構想における病床再編と
梓
(第 226 回) ㈱ASK梓診療報酬研究所 代表取締役
中村
(第 227 回)
東京医科大学 兼任教授
ストレスチェック制度について」
「地域医療構想~地域包括ケアシステム
繁照
1 月 19 日
「職域における運動器疾患の予防」
63
192
32
85
60
に埋もれるビッグデータの活用」
(第 225 回) (一社)日本医療法人協会 会長
12 月 17 日
の標準化と清掃品質の平準化」
による診療・経営の可視化-病院
東京学芸大学 人文社会科学系
加納
「感染制御を考慮した委託清掃業務
101
「病院内各種システムの情報統合
由希子
(第 224 回) 経済学分野 准教授
11 月 19 日
展開の取組みについて」
「改正労働安全衛生法に基づく
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部
労働衛生課 職業性疾病分析官
26 日
考えるか?」
明子
2016 年度診療報酬改定の方向性」
ノロウイルス感染症の現状と対策
102
163
開催
中止
年間参加者数合計 798 名
講演内容を、会報に掲載した。
- 22 -
②シンポジウムの開催
シンポジウムを次の内容で開催した。
ⅰ)日時:2月19日(金)午後1時~5時
ⅱ)場所:新宿明治安田生命ホール
ⅲ)テーマ:「地域医療構想の策定と医療関連サービス」
~治す医療から支える医療への転換を目指して~
ⅳ)開催主旨:
平成 27 年 3 月に厚生労働省が通知した「地域医療構想策定ガイドライン」に従っ
て各都道府県は地域医療構想の策定作業を進めている。二次医療圏をベースにしつ
つ、人口規模や受療動向、疾病構造の変化など将来の要素も勘案して構想区域の設
定が行われる。
各区域ごとの医療需要と必要病床数の推計、病床機能報告制度による集計数の比較
等に基づく 2025 年のあるべき医療提供体制実現のための施策について、医療関
連サービスへの影響も含めて展望する
ⅴ)プログラム:(敬称略)
・開会挨拶 幸田 正孝(一般財団法人医療関連サービス振興会 副会長)
・基調講演 遠藤 久夫(学習院大学 経済学部 教授)
・パネルディスカッション
座長 中村 秀一(一般社団法人医療介護福祉政策研究フォーラム 理事長)
パネリスト
伯野 春彦(厚生労働省医政局地域医療計画課
医師確保等地域医療対策室長)
羽鳥
裕(公益社団法人日本医師会 常任理事)
猪口 正孝(公益社団法人全日本病院協会 常任理事)
島崎 謙治(政策研究大学院大学 教授)
吉田 憲史(公益社団法人日本メディカル給食協会 会長)
・閉会挨拶 野﨑 貞彦(一般財団法人医療関連サービス振興会 理事長)
ⅵ)後援団体:
厚生労働省、(公社)日本医師会、(公社)日本歯科医師会、(公財)医療機器センター、(一社)シルバー
サービス振興会、(公社)全国ビルメンテナンス協会、(公社)全日本病院協会、(公社)日本医業経営
コンサルタント協会、(一社)日本産業・医療ガス協会、(公財)日本医療機能評価機構、(一社)日本
医療法人協会、(一社)日本衛生検査所協会、(公社)日本栄養士会、(公社)日本看護協会、(公社)日本
精神科病院協会、(一社)日本病院会、(一社)日本病院寝具協会、(一社)日本滅菌業協会、(公社)日本
メディカル給食協会、独立行政法人福祉医療機構
ⅶ)参加者数:190名(前回217名)
- 23 -
2)広報活動
①インターネット・ホームページを利用した情報提供
医療関連サービス振興会ホームページには、振興会、医療関連サービスマーク、認定事
業者リスト等に関わる情報等を掲載している
平成27年6月にリニューアルを行い、デザインの一新とホームページの閲覧目的別
にコンテンツの整理統合を行った結果、アクセス件数が平成26年度の 275,880 件
(月平均 22,990 件)から約12%増加し下表の通りとなった
アクセス数:平成 27 年度(平成 27 年 4 月~平成 28 年 3 月)
年度計 308,713 件
月平均 25,726 件
(月別内訳)
4 月 ‥ 25,230 件
7 月 ‥ 25,816 件
10 月‥ 24,589 件
1 月 ‥ 27,257 件
5月 ‥
8月 ‥
11 月‥
2月 ‥
24,468 件
28,105 件
24,270 件
23,838 件
6月 ‥
9月 ‥
12 月‥
3月 ‥
28,001 件
26,779 件
26,930 件
23,430 件
②医療関連サービスマーク制度の積極的なPR
ⅰ)他団体発行物への掲載
医療関連サービスマークの認知度を向上させるため、下記の団体発行物に、医療関連
サービスマークの広告を掲載した。
・日本医療法人協会ニュース(平成 27 年 12 月号~平成 28 年 3 月号)
・日本病院会雑誌
(平成 27 年 12 月号~平成 28 年 3 月号)
・医療の広場
(平成 27 年 4 月号~平成 28 年 3 月号)
・ラボ
(平成 27 年 7 月号、11 月号、平成 28 年 1 月号)
ⅱ)展示会へのカタログ展示
医療関連サービスマークの認知度を向上させるため、カタログ展示を行った。
展示会名:国際モダンホスピタルショウ2015
開催期間:7月15日~7月17日
開催場所:東京ビッグサイト
展示物 :医療関連サービスマーク認定制度のご案内(リーフレット)、
医療関連サービス NAVI ご案内(チラシ)
展示場所:後援・協賛団体インフォメーションコーナー
ⅲ)日本医師会オフィシャルホームページとのリンク
日本医師会会員医師に対し、
「医療関連サービスマーク制度」の周知を図る目的で専用
ページを作成し、同会オフィシャルホームページからのリンクを設定している。
- 24 -
ⅴ)後援・協賛名義の使用
次の行事等に後援・協賛名義使用を承認した。
⒜主
催:一般社団法人日本病院会、一般社団法人日本経営協会
種
類:展示会
名
称:国際モダンホスピタルショウ2015
月
日:7 月 15 日~ 17 日
場
所:東京ビッグサイト
⒝主
東展示棟
(後援名義使用)
催:厚生労働省、消防庁、一般社団法人日本救急医学会、一般財団法人日本救急医療財団
種
類:展示、アトラクション
名
称:救急の日2015
月
日:9 月 6 日
場
所:アクアシティお台場 3 階「アクアアリーナ」
⒞主
催:公益社団法人全国ビルメンテナンス協会、一般財団法人建築物管理訓練センター
種
類:展示会
名
称:ビルメンヒューマンフェア‘15
月
日:9 月 15 日~ 16 日
場
所:札幌コンベンションセンター
⒟主
(協賛名義使用)
催:公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会
種
類:特別講演、シンポジウム
名
称:第19回日本医業経営コンサルタント学会 大阪大会
月
日:11 月 12 日~ 13 日
場
所:大阪国際会議場
⒠主
(後援名義使用)
催:一般社団法人日本医療福祉設備協会
種
類:学会
名
称:第44回日本医療福祉設備学会
月
日:11 月 25 日~ 26 日
場
所:東京ビッグサイト
⒡主
会議棟
(後援名義使用)
催:一般社団法人日本医療福祉設備協会、一般社団法人日本能率協会
種
類:展示会
名
称:HOSPEX Japan2015
月
日:11 月 25 日~ 27 日
場
所:東京ビッグサイト
⒢主
(協賛名義使用)
東展示棟
(協賛名義使用)
催:厚生労働省
種
類:ポスターの掲示、リーフレットの配付等
名
称:医療安全推進週間
月
日:11 月 22 日~ 28 日
(後援名義使用)
- 25 -
③会報「振興会通信」の発行
月例で開催しているセミナーの講演録、行政情報、サービスマーク認定事業者リスト、
その他活動内容等を掲載。
発行状況は次のとおり
第 134 号(平成 27 年 4 月)
第 135 号(平成 27 年 6 月)
第 136 号(平成 27 年 8 月)
第 137 号(平成 27 年 10 月)
第 138 号(平成 27 年 12 月)
第 139 号(平成 28 年 2 月)
④ハートマークだよりの発刊
医療関連サービスマーク認定事業者に対して、医療関連サービスマークに関する最新
情報の提供を目的にタブロイド版ニュースを発行した。
発行状況は次のとおり
第 2 号(平成 27 年 7 月)
第 3 号(平成 27 年 11 月)
第 4 号(平成 28 年 3 月)
(3)情報の整備・提供
①医療関連サービスNAVI事業
医療関連サービス NAVI は、医療関連サービス事業者の情報を提供するホームページ
として平成 15 年 2 月に開始した。
NAVI の対象業種は、サービスマーク認定 9 業種に医療用廃棄物、院内物品管理、
医療事務の 3 業種を加えた 12 業種としている。
ⅰ)活用増、登録者増に向けた取り組み
医療関連サービスNAVIの活用増、登録者増に向け、次の通りパンフレット、募集
案内を送付した。
・データブック送付時(12 月)に募集案内とパンフレットを同封
・サービスマーク認定証送付時(年 3 回)に募集案内とパンフレットを同封
・シンポジウム資料にパンフレット同封
・国際モダンホスピタルショウの「後援・協賛団体インフォメーションコーナー」
にてパンフレット配布(カタログ展示)
ⅱ)登録事業数、アクセス数
・登録事業と事業別登録数
平成 27 年度(平成 28 年 3 月末現在)
医療関連サービスマーク認定業種
(8業種、登録数177)
(内訳)
院内清掃‥‥71
患者等給食‥‥35
寝具類洗濯‥ 33
在宅酸素‥‥14
医療用ガス‥‥11
検体検査‥‥
患者搬送‥‥ 2
滅菌消毒‥‥‥10
- 26 -
1
その他業種
(3業種、登録数5)
(内訳)
医療用廃棄物処理‥1
院内物品物流管理‥2
合計
医療事務・・2
11業種、登録数182
・アクセス数
平成 27 年度(平成 27 年 4 月~平成 28 年 3 月)
年度計
7,264 件
月平均
605 件
(月別内訳)
4月 ‥
470 件
5月 ‥
505 件
6月 ‥
630 件
7月 ‥
579 件
8月 ‥
446 件
9月 ‥
600 件
10 月‥
1月 ‥
608 件
828 件
11 月‥
2月 ‥
644 件
557 件
12 月‥
3月 ‥
940 件
457 件
②データブック2016の発行
ⅰ)医療関連サービスマーク認定事業者・施設データブック(2016 年版)を発刊し、
全国の医療機関、関係団体等に配付した。
(平成 27 年 12 月)
認定事業者・施設の情報に加え、参考資料として病院・診療所等の業務委託に係る
関係法令等(抜粋)を記載するとともに、広告欄を設け掲載を希望する認定事業者
の広告を掲載した。
□関係法令等として収録したものは、次のとおり。
・医療法(昭和 23 年 法律第 205 号)(抄)
・医療法施行令
(昭和 23 年 10 月 27 日 政令第 326 号)(抄)
・医療法施行規則
(昭和 23 年 11 月 5 日 厚生省令第 50 号)
(抄)
・医療法の一部を改正する法律の一部の施行について
(平成 5 年 2 月 15 日健政発第 98 号 各都道府県知事宛 厚生省健康政策局長通知)
(抄)
・病院、診療所等の業務委託について
(平成 5 年 2 月 15 日指第 14 号 各都道府県衛生主管部(局)長宛 厚生省健康政策局
指導課長通知)
・
「ビルメンテナンス業務に係る発注関係事務の運用に関するガイドライン」を、
参考資料として掲載した。
ⅱ)全国の日本医師会会員医師のうち、希望者への無償贈与を郡市区医師会に案内した。
18都道府県、23郡市区医師会の会員医師から申し込みがあり、平成28年3月で
合計155冊を無償贈与した。
- 27 -
2.調査研究事業
(1)各種調査の実施
①平成27年度医療関連サービス実態調査
医療関連サービス実態調査は、平成3年度より3年毎に、各種医療関連サービスの委
託状況や将来動向、課題など最新の実態を把握することを主眼として調査を行い、得ら
れた結果を医療関係機関、医療関連サービス事業者等にフィードバックし、サービスの
質の向上、普及、進展に寄与することを目的に実施している。
9回目の調査となる平成27年度調査においても、病院、医療関連サービス事業者に
アンケートを実施し、その回答を分析、検討を行った。
ア.調査の対象とした医療関連サービス
次の16業種を調査の対象とした。
①検体検査、②滅菌消毒、③患者等給食、④患者搬送、⑤医療機器保守点検、
⑥医療用ガス供給設備保守点検、⑦寝具類洗濯、⑧院内清掃、⑨医療廃棄物処理
⑩医療事務、⑪院内情報コンピュータ・システム ⑫医療情報サービス、
⑬院内物品管理、⑭医業経営コンサルティング、⑮在宅酸素供給装置保守点検、
⑯在宅医療サポート
イ.調査方法
調査対象:無作為抽出による、病院、医療関連サービス事業者
調査方法:病院、医療関連サービス事業者別に調査票を作成し、郵送により回答
依頼、郵送による回収により実施
調査期間:平成27年9月16日~12月21日
調査票発送数と回収状況:
発送数
有効回収数
有効回収率
病院
4,000
920
23.0%
医療関連サービス事業者
1,500
698
46.5%
調査報告書は、会員、厚生労働省、日本医師会、都道府県医師会、病院団体、事業者
団体、各都道府県、政令指定都市、国会図書館、都立中央図書館、調査協力病院、医療
関連サービス事業者等に送付した。
報告書(抜粋)を振興会ホームページに掲載した。
報告書に掲載の図表、
「医療関連サービス委託率の推移」
「委託率から見た医療関連サー
ビスのライフサイクル」を、次ページ以降に掲載した。
- 28 -
図表 1.1.1-①
※検体検査
医療関連サービス委託率の推移
医療廃棄物処理
※医療用ガス供給設備
保守点検
※寝具類洗濯
平成3年度(n=1010)
90.0
79.3
95.4
0.0
平成6年度(n=801)
92.7
89.6
95.9
66.5
平成9年度(n=725)
94.1
93.4
97.4
73.4
平成12年度(n=1111)
95.7
96.8
98.5
75.6
平成15年度(n=714)
95.0
97.8
98.2
82.8
平成18年度(n=697)
96.1
97.6
98.3
86.4
平成21年度(n=960)
95.5
96.9
97.4
85.1
平成24年度(n=1137)
95.9
96.9
97.5
88.1
平成27年度(n=920)
97.3
97.0
96.6
90.5
(%)
※院内清掃
平成3年度(n=1010)
※医療機器保守点検
70.2
※在宅酸素供給装置保
守点検
※患者等給食
66.8
19.9
0.0
平成6年度(n=801)
73.2
63.7
26.7
42.7
平成9年度(n=725)
76.4
67.2
33.9
48.8
平成12年度(n=1111)
79.8
69.8
44.5
49.4
平成15年度(n=714)
83.9
73.5
53.8
57.7
平成18年度(n=697)
81.5
73.5
60.5
50.8
平成21年度(n=960)
81.7
73.9
62.3
48.3
平成24年度(n=1137)
83.8
83.1
67.9
45.5
平成27年度(n=920)
86.1
81.3
70.3
48.7
(%)
院内情報コンピュータ・
システム
医療事務
※減菌消毒
院内物品管理
平成3年度(n=1010)
11.7
23.1
14.3
0.0
平成6年度(n=801)
25.4
30.5
11.4
3.9
平成9年度(n=725)
29.1
34.5
17.0
6.6
平成12年度(n=1111)
27.9
39.0
17.0
7.7
平成15年度(n=714)
35.7
41.9
21.0
12.6
平成18年度(n=697)
34.1
38.3
28.0
16.1
平成21年度(n=960)
33.3
31.8
20.7
16.8
平成24年度(n=1137)
35.7
35.7
25.6
21.1
平成27年度(n=920)
44.0
35.7
30.5
25.3
(%)
医業経営コンサルティ
ング
平成3年度(n=1010)
在宅医療サポート
※患者搬送
医療情報サービス
5.5
0.0
8.3
8.0
平成6年度(n=801)
8.1
4.0
7.4
7.6
平成9年度(n=725)
10.5
9.1
10.8
10.1
平成12年度(n=1111)
11.7
7.1
7.3
4.6
平成15年度(n=714)
13.2
9.0
6.7
7.7
平成18年度(n=697)
13.5
9.3
10.8
6.6
平成21年度(n=960)
11.4
10.1
8.5
4.3
平成24年度(n=1137)
13.7
8.6
7.9
6.0
平成27年度(n=920)
15.7
11.7
9.5
8.5
(%)
注)サービス名の※印は医療関連サービスマーク
認定サービスであることを示す。
- 29 -
図表 1.1.1-② 医療関連サービス委託率の推移【対象患者「有」と回答した病院の委託率】
(「※在宅酸素供給装置保守点検」
「在宅医療サポート」
)
0.0
25.0
50.0
75.0
100.0
(%)
90.2
89.3
在宅酸素供給装置保守点検
(n=490、579、501)
89.4
在宅医療サポート
(n=139、172、170)
57.0
平成21年度
64.0
平成24年度
63.5
平成27年度
*n:対象者[有]の回答数(H21、H24、H27)
(医療関連サービス委託率の推移(前回調査との比較))
図表 1.1.2 には、医療関連サービス委託率の推移と前回調査との差についての検定結果
(注)を示している。検定の結果、
「滅菌消毒」
「院内情報コンピュータ・システム」
「医療
情報サービス」「院内物品管理」
「在宅医療サポート」の5業種において、前回調査との統
計的に有意な差がみられ、母集団においても委託率の上昇が推定される。
図表 1.1.2 委託率の推移と統計的検定(注)
平成24年度 平成27年度
(n=1137)
(n=920)
①検体検査※
②滅菌消毒※
③患者等給食※
④患者搬送※
⑤医療機器保守点検※
⑥医療用ガス供給設備保守点検※
⑦寝具類洗濯※
⑧院内清掃※
⑨医療廃棄物処理
⑩医療事務
⑪院内情報コンピュータ・システム
⑫医療情報サービス
⑬院内物品管理
⑭医業経営コンサルティング
⑮在宅酸素供給装置保守点検※
⑯在宅医療サポート
95.9
25.6
67.9
7.9
83.1
88.1
97.5
83.8
96.9
35.7
35.7
6.0
21.1
13.7
45.5
8.6
97.3
30.5
70.3
9.5
81.3
90.5
96.6
86.1
97.0
35.7
44.0
8.5
25.3
15.7
48.7
11.7
注:母比率の差の検定
本調査は標本調査であるため、平成 24 年の母集団(8,565 病院)における委託率(母比率)と、平成 27 年
の母集団(8,547 病院)における委託率の間に差があるかどうかを全業種について統計的に検定した。
その結果、上表で網掛けした5業種において、約 95%の確率で統計的に有意な差があった。
- 30 -
図表 1.1.3 委託率からみた医療関連サービスのライフサイクル
(%)
100
寝具類洗濯 96.6
検体検査 97.3
90
医療廃棄物処理 97.0
医療用ガス供給設備保守点検 90.5
在宅酸素供給装置保守点検
(対象患者有) 89.4
80
医療機器保守点検 81.3
院内清掃 86.1
70
在宅医療サポート(対象患者有) 63.5
患者等給食 70.3
60
50
院内情報コンピュータ・システム 44.0
40
医療事務 35.7
30
滅菌消毒 30.5
院内物品管理 25.3
20
医業経営コンサルティング 15.7
医療情報サービス 8.5
10
患者搬送 10.1
0
導入期
成長期
成熟期
注)「在宅酸素供給装置保守点検」「在宅医療サポート」は【対象患者有】回答病院に限定した数値。
- 31 -
②海外調査団の派遣
第24回海外調査を実施した。
ⅰ)調査テーマ
北欧におけるリネンサプライ、患者給食提供現場の視察と子育て支援策、
高齢者福祉の現状に関する調査
ⅱ)実施期間
平成27年10月15日(木)~21日(水)7日間
ⅲ)調査団
団長
植村 裕之 氏
一般財団法人医療関連サービス振興会 会長
三井住友海上火災保険株式会社 シニアアドバイザー
団員 15名
ⅳ)訪問国(訪問都市)
ノルウェー(オスロ、ベルゲン)、スウェーデン(ストックホルム)
ⅴ)調査先
1.ノルウェー
①Ullevål UniversitetssykehusⅠ(大学病院リネン工場)視察
②Ullevål UniversitetssykehusⅡ (大学病院厨房視察)視察
③Radhuset(オスロ市庁舎)レクチャー
④Dromme Barnehage(ベルゲン夢幼稚園)レクチャー
2.スウェーデン
①Medirest Rotsunda(メディレスト社 厨房)視察
②Berendsen Textil Service AB-Eskilstuna
(ベレンゼングループ テクスティール サービス社 リネン工場)視察
ⅵ)事前勉強会
平成27年9月18日(金)16:00~
講演と質疑応答
テーマ:「スウェーデンについて」
講師:厚生労働省大臣官房企画官 健康局総務課原子爆弾被爆者援護対策室長
伊澤 知法氏(平成 16~19 年 在スウェーデン日本国大使館一等書記官)
調査報告書を、会員等に送付した。
調査報告書(抜粋)をホームページに掲載した。
- 32 -
3.評価認定事業
(1)医療関連サービスマーク認定事業
①医療関連サービスマークの認定
27 年度における認定件数は次表のとおり。2 月 1 日現在有効認定数は、2,623 件
業務名
在宅酸素業務
院外滅菌消毒業務
院内滅菌消毒業務
寝具類洗濯業務
患者等給食業務
患者搬送業務
院内清掃業務
衛生検査所業務
医療用ガス業務
医療機器業務
合計
2 月 1 日現在
有効認定数
認 定 件 数
認定日
新規
更新
計
6月1日
10 月 1 日
2月1日
1
1
0
21
61
48
22
62
48
計
2
130
132
6月1日
10 月 1 日
2月1日
0
1
0
3
7
2
3
8
2
計
1
12
13
6月1日
10 月 1 日
2月1日
0
1
1
14
2
7
14
3
8
計
2
23
25
6月1日
10 月 1 日
2月1日
1
2
4
20
8
10
21
10
14
計
7
38
45
6月1日
10 月 1 日
2月1日
1
1
3
43
18
13
44
19
16
計
5
74
79
6月1日
10 月 1 日
2月1日
0
0
0
0
0
0
0
0
0
計
0
0
0
6月1日
10 月 1 日
2月1日
21
21
13
147
118
134
168
139
147
計
55
399
454
6月1日
10 月 1 日
2月1日
1
0
0
27
23
20
28
23
20
計
1
70
71
6月1日
10 月 1 日
2月1日
2
2
1
27
43
23
29
45
24
計
5
93
98
6月1日
10 月 1 日
2月1日
0
0
0
0
0
1
0
0
1
計
0
1
1
6月1日
10 月 1 日
2月1日
27
29
22
302
280
258
329
309
280
計
78
840
918
- 33 -
218
50
39
249
183
3
1,487
131
259
4
2,623
(2)研修事業
①実地調査員に対する研修
実地調査員に対する研修会を次のとおり開催した。
区分
受講者数
院内清掃業務実地調査員研修会
開催地区及び開催日:
北海道
6 月 16 日
東北
6 月 11 日
関東
6 月 19 日
東京
6月 5日
中部北陸
6 月 12 日
近畿
6月 9日
中国
6 月 12 日
四国
6 月 18 日
九州
6 月 10 日
8名
17 名
18 名
18 名
22 名
22 名
10 名
10 名
20 名
計 145 名
②受託責任者等に対する研修
認定基準において規定する、受託責任者等に対する「特定の講習会」を、次のとおり
指定した。講習会の開催は次の通りであった。
講習会名等
受講者数
ⅰ)在宅酸素療法用酸素供給装置の保守点検業務サービスマーク認定に関わ
る第 21 回更新時講習会
・「受託責任者更新時講習会」
主
催:一般社団法人日本産業・医療ガス協会
9 月 15 日
開催日:
374 名
・「在宅酸素療法用酸素供給装置の保守点検従事者研修講習会」
主
催:一般社団法人日本産業・医療ガス協会
開催日:
10 月 21 日~22 日
152 名
ⅱ)滅菌消毒業務
・「滅菌消毒業務受託責任者研修講習会」
主 催:一般社団法人日本滅菌業協会
会場及び開催日
東京会場
9 月 4 日~9 月 5 日
大阪会場
9 月 18 日~9 月 19 日
- 34 -
271 名
ⅲ)滅菌消毒業務
・「滅菌消毒業務受託責任者継続研修会」
主 催:一般社団法人日本滅菌業協会
会場及び開催日
東京会場
11 月
7日
福岡会場
11 月 21 日
大阪会場
11 月 28 日
396 名
ⅳ)患者等給食業務
・「患者給食受託責任者資格認定講習会」
主 催:公益社団法人日本メディカル給食協会
会場及び開催日
札幌会場
6 月 15 日~6 月 16 日
東京会場
6 月 8 日~6 月
大阪会場
6 月 25 日~6 月 26 日
福岡会場
6 月 11 日~6 月 12 日
9日
1,862 名
ⅴ)患者等給食業務
・「患者給食受託責任者継続研修会」
主 催:公益社団法人日本メディカル給食協会
会場及び開催日
札幌会場
10 月 1 日
東京会場
10 月 15 日
大阪会場
10 月 22 日
福岡会場
10 月 19 日
1,547 名
ⅵ)院内清掃業務
・「病院清掃受託責任者講習」
主 催:公益社団法人全国ビルメンテナンス協会
8 月 4 日~8 月 5 日
会場及び開催日 北海道地区
東北地区
8 月 25 日~8 月 26 日
東京地区(第 1 回)
8 月 18 日~8 月 19 日
東京地区(第 2 回)
8 月 25 日~8 月 26 日
東京地区(第 3 回)
9 月 8 日~9 月 9 日
中部北陸地区
9 月 3 日~9 月 4 日
近畿地区 第 1 回
8 月 3 日~8 月 4 日
第2回
8 月 10 日~8 月 11 日
中国地区
9 月 8 日~9 月 9 日
四国地区
9 月 3 日~9 月 4 日
九州地区
8 月 27 日~8 月 28 日
- 35 -
3,315 名
なお、次の講習会は法令・通知にもとづき開催された。
ⅰ)医療用ガス供給設備の保守点検業務
・医療用ガス保安管理技術者(医療用ガス供給設備の保守点検業務従事者研修)講習会
主
催:公益財団法人医療機器センター
開催日:
10 月 27 日~10 月 29 日
・医療用ガス保安管理技術者継続講習会
主
催:公益財団法人医療機器センター
開催日:
9 月 16 日
ⅱ)医療機器の保守点検業務
・医療機器修理業責任技術者基礎講習会
主 催:公益財団法人医療機器センター
会場及び開催日
東京 A
5 月 14 日~15 日
東京 B
6 月 23 日~24 日
大阪
5 月 20 日~21 日
福岡
5 月 27 日~28 日
・医療機器修理業責任技術者専門講習会
主 催:公益財団法人医療機器センター
区分と開催日
第 1 区分(画像診断システム関連) 東京
8 月 28 日
大阪
9 月 30 日
東京
8 月 27 日
システム関連) 大阪
9 月 29 日
第 2 区分(生体現象計測・監視
第 3 区分(治療用・施設用機器)
東京
8 月 25 日~26 日
大阪
9 月 3 日~ 4 日
第 4 区分(人工臓器関連)
東京
9月 9日
第 5 区分(光学機器関連)
東京
9 月 18 日
第 6 区分(理学療法用機器関連)
東京
9月 8日
第 7 区分(歯科用機器関連)
東京
9 月 10 日~11 日
第 8 区分(検体検査用機器関連)
東京
9 月 17 日
- 36 -
4.その他の事業
(1)会員相互の研究会の開催
会員の自主的な運営により、医療関連サービスの健全な発展のための調査、研究、
開発及び育成策の検討を目的として開催された。
□医療介護福祉サービス専門部会
⑴研究 テーマ:「『医療』と『介護』の連携は、地域特性により どのように
変わるか」
~地域包括ケアにおける医療・介護関係者、民間事業者が果たす役割と
課題~
⑵構成等
28 年 3 月末現在の構成員は次の通り(座長以外は氏名による五十音順)
氏
名
所属・役職
座長
金子
哲郎
あいおいニッセイ同和損害保険㈱ 商品企画部 サービス開発室担当次長
メンバー
宇吹
博志
パラマウントベッド株式会社 営業本部 次長
加藤
憲広
全国医事振興協会 事務局長
小林
信教
田辺三菱製薬株式会社 医療情報部 医療制度グループ主査
渋谷
英一
株式会社ニチイ学館 医療関連事業統括本部 事業部 事業推進課長
鈴木
潮
松丸
一弥
株式会社第一生命経済研究所 ライフデザイン研究本部
山下
和洋
株式会社ヤマシタコーポレーション 代表取締役社長
吉田
晃浩
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 医療・福祉開発部第一課長
米持
卓哉
あいおいニッセイ同和損害保険㈱ 商品企画部 サービス開発室担当次長
富士産業株式会社 役員室 室長
本部長
⑶開催状況
専門部会を 5 回開催した。
第 1 回~第 4 回は講師による講演、第 5 回は構成員による活動のまとめ等を行った。
回数
開催日
講師氏名(所属・役職)
演題
第1回
6月2日
榎本 三千雄
「地域包括ケアの行方
(株式会社イー・ケア・
~ビジョンと現場の乖離、実現
サポート代表取締役社長
性担保のために民間事業者
/社会保険労務士)
が果たす役割を考える~」
山元 智穂
第2回
9月3日
(社会福祉法人浴風会 浴風会病院
医療連携室 入退院調整看護師/
老人看護専門看護師)
- 37 -
「利用者中心のサービス提供
に向けた『介護』と『医療』
の連携」
本後
第3回
11月20日
「地域の福祉サービスに係る
(厚生労働省 社会・援護局
新たなシステムの実現に向け
地域福祉課 生活困窮者
て~全世帯・全対象型地域包括
自立支援室 室長)
支援体制の構築~」
山下
第4回
健
巌
「『医療』
・『介護』連携の実践を
1月15日 ( 医 療 法 人 法 山 会 山 下
診療所 理事長)
第5回
3月1日
通じて浮き彫りになった課題
と解決策」
平成 27 年度のまとめ及び
平成 28 年度の活動内容等についての討議
講演内容を、報告書として会員に配付した。
(2)創立25周年記念事業の実施
平成27年12月20日に、当振興会創立25年を迎えるのを記念し、25周年記念誌
「二十五年史」を発刊した。厚生労働省や関係団体はじめ、振興会の関係者等に配布した。
(3)医療関連サービス認定事業者向け団体賠償責任保険制度
医療関連サービスマーク認定事業者を対象に 3 種類の賠償責任保険に加入できるよう
団体保険制度を設けている。保険の種類等は次のとおり。
①医療関連サービスマーク制度 賠償責任保険
…医療関連サービスマーク認定業務遂行に起因する、法律上の損害賠償責任
を負担することによって被る損害に対する賠償責任保険。
年 3 回の医療関連サービスマーク認定時に募集を行った。
②医療関連サービスマーク制度 認定業務外賠償責任保険
…医療関連サービスマーク認定業務外の業務遂行に起因する、法律上の損害
賠償責任を負担することによって被る損害に対する賠償責任保険。
年 1 回募集を行った。(12 月募集、2 月 1 日始期)
③個人情報漏洩賠償責任保険
…業務遂行にあたり、個人情報漏洩に起因する法律上の損害賠償責任を負担
することによって被る損害に対する賠償責任保険。
年 1 回募集を行った。(8 月募集、10 月 1 日始期)
- 38 -
Ⅳ.会員の異動
平成 27 年
3 月 31 日
正会員
賛助会員
計
平成 28 年
平成27年度異動
入会等
退会等
3 月 31 日
74
-
2
72
7
-
-
7
81
-
2
79
以上
- 39 -
Fly UP