...

こちら

by user

on
Category: Documents
59

views

Report

Comments

Description

Transcript

こちら
湖山池公園 植え付け実習植物リスト(参考資料)
2013/4/6
ナチュラルガーデン倶楽部
光沢のある黄色い
白い花が濃
班が入った葉とア
い紫色の茎
ーチ状の枝ぶりか
と葉脈に咲
ら、花壇の正面に
くので、コ
使うのが理想的。
ントラスト
冬でも庭に明るい
がきれい。
雰囲気を作る。足
イネ科と相
元の枝を古い順に
クリスマスローズ
抜いて、自然樹形
Hellebores orientalis
性がよい。
を保つ。多年草と同様に毎年切戻すと大きな葉がでて美
キンポウゲ科
ユーパトリウム‘チョコレート’
しい。今年の枝に花が咲くので、春又は秋に剪定する。
●ギリシア、トルコ原産
Eupatorium rugosum‘Chocolata’
アベリア‘ホープフレイズ’
クリスマスローズの愛称で親しまれている。花の咲く時
キク科
Abelia×grandiflora ‘Hopleys’スイカズラ科
期が早いので、花壇の奥に植えるとよい。
●北アメリカ原産
花期 / 5 月~10 月●中国原産の半常緑低木
背丈が高くなるので強
ミソハギ
風に注意。摘心を繰り
Lythrum anceps
返して育てるとコンン
ミソハギ科
パクトな草姿となる。
●本州以南の山
草丈が低い多年草の間
野の湿地や浅い
に植えると植栽に効果
流れのそばに生
的な高低差が生まれ
える多年草。
る。夏に草丈が伸びて、
池の浅い所から
あたりを黄色く染める。グラス類と調和し、草原風の雰
普通の花壇まで
イトススキ‘モーニング・ライト’
囲気を出す。ふやす時は、早春に株分けする。こぼれ種
よく育つ。枯れ枝
Miscanthus sinensis ‘Morning Light’
でもよくふえる。乾燥気味に管理する。
は固く、冬まで残
イネ科
オミナエシ
●日本原産の多年草
Patrinia scabiosifoloa
花期 / 8~10 月
葉が細く、白い斑が入るため、繊細で明るい
スイカズラ科
印象になる。春には枯れた茎を刈り取る。
●日本、中央アジアに分布する多年草で秋の七草の一つ。
るので、生き物の
隠れ家にもなる。
カレックス‘カガニシキ’
カヤツリグサ科
Carex dolichostachya ‘Kaga Nishiki’
濃い緑の葉が密生し
●耐寒性多年草
て、雑草を抑える役
目をする。花壇の前
明るい緑にライムゴールドの縁取り
面に使うと鮮やかな
がきれい。海外で先に人気が出た園
印象に。元気さを維
芸品種。暖地なら常緑。一年中楽し
持するには3年ごと
むことができるような植栽が必要な
に株分けする。
場合に役に立つ。日陰に植えると斑
入りの葉が明るさを出し、日陰が暗
くならない。間隔をあけて植えると
ルドベキア
こんもりした株になり、間隔をあけ
fulgida ‘Goldsturm’
ないで植えると日陰に合う低いグラ
キク科
フルギダ‘ゴールドスターム’Rudbeckia
●北アメリカ原産
ウンドカバーになる。夏の濃い日陰でも大丈夫。疲れ気味の葉が多くな
ったら春に少し刈り込むとよい。寒冷地では冬に葉が白くなるので、切
り戻せば春に新芽があがる。
春の初めに切り戻
茶褐色のグラ
すと、夏にたくさ
スの中では
んの花が咲く。バ
小型で葉が細
ラと一緒に植える
く寄せ植え
と変化がでて美し
などに使い易
い。
い
葉先のカ
ールもかわい
らしい
ロシアンセージ‘ブルースパイア’
ペンステモン‘ハスカーレッド’
カレックス
Perovskia atriplicifolia ‘Blue Spire’
Penstemon digitalis ‘Huskers Red’
Carex comans‘Bronze Curls’
シソ科
ゴマノハグサ科
カヤツリグサ科
●パキスタンからコーカサス地方原産
花の大きさや色もバラエティに富み、カラーボーダー
●北アメリカ西部原産
に向く。寒さや乾燥に強く、冬でも葉が傷まない。株
分けや種まきでふやす。
コマンズ‘ブロンズカール’
●ニュージーランド原産
アガパンサス
エキナセアは、花の中
グラスではない
Agapanthus cv.
心部がクリのイガのよ
がグラス同様の
ユリ科
うに球状に大きく盛り
使い方ができる。
花期 / 6~8 月
上がり、そのまわりに
シャープでかち
●南アフリカ原産
細長い花弁が放射状に
っとしたフォル
栄養の乏しい土地
広がります。くっきり
ムは花壇の区切
でも、日なたでも
した花形で存在感があ
りに植えたり、フ
半日陰でも丈夫に
り、花の観賞期間が長
ォーカルポイン
育ち、長生きして
いので、夏花壇の彩り
ト(焦点)に利用
くれる。青、また
に重宝します。古くか
するのに最適。花壇が大きい場合は 2~3 株を植え込
は白の花はとてもさわやかな印象。すっと伸びた茎の先
ら切り花にも利用さ
むとよい。よく目立つので、ハーブなどの軽やかな庭
端に花が咲くので、グラス類の中に植えても花がよく映
れ、花後も球状の形が
の点景として使うと、メリハリがでる。欠点は寒さに
える。優雅に生い茂る葉はグランドカバーとしても効果
長く残り、ドライフラワーにもなります。
抜群。存在感があり、手間がかからず、他の植物が枯れ
エキナセア
るような暑さにも耐える。濃緑の葉はグランドカバーと
キク科
Phomium tenax ‘Purpureum Group’
して雑草をおさえる役目もする。
●北アメリカ原産
リュウゼツラン科
花期 / 7~10 月
●ニュージーランド原産の多年草
Echinacea purpurea
弱いこと。
ニューサイラン‘プルプレウム’
チェリーセージ
パニカム‘シェナンドア’
Salvia microphylla
Panicum virgatum ‘Shenandoah’
シソ科
イネ科
●メキシコ原産
●カナダ、北アメリカ原産の多年草
花つきがよく、春から晩秋ま
秋に葉が赤くなり、一株でも庭のポイント
で咲き続ける便利な植物。夏
になる。何株もながれの様に植えて、他の
の暑さにも強く、世話もほと
植物の背景にもよい。
んど必要ないので、切り戻す
グラスではないがグラス同様の使い方がで
タイミングをずらせば、長く
きる。シャープでかちっとしたフォルムは
楽しめる。
花壇の区切りに植えたり、フォーカルポイ
ント(焦点)に利用するのに最適。花壇が
大きい場合は 2~3 株を植え込むとよい。
Fly UP