...

平成25年8月1日号(PDF形式:8065KB)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

平成25年8月1日号(PDF形式:8065KB)
81
市政だより おかざき No.1221
2013
特集:あいちトリエンナーレ2013
暑さになんて負けないよ!(わんパーク)
特別内覧会
岡崎会場
岡崎会場限定
8 月 9 日㈮ 13 時 30 分∼ 17 時
開催に先立ち、市内の中学生以下の子どもと保護者を対象に内覧会を開催します。
会 場 康生会場、松本町会場、東岡崎駅会場
申 込 当日会場へ(無料)
。
02 ゲッラ・デ・ラ・パス
Concept Drawing for 《 Secret Garden 》2013
●東岡崎駅会場 / 名鉄東岡崎駅ビル
01 志賀理江子 03 オノ・ヨーコ
photo: ©Synaesthete
courtesy of Yoko Ono
●東岡崎駅前(看板)
「螺 旋海岸」 2012-2013 せんだいメディアテークでの展示風景
courtesy of the artist
●康生会場 / 岡崎シビコ
04 青木野枝
《ふりそそぐものー娯楽室》2013
大原美術館・有隣荘での展示風景
photo :山本糾
●松本町会場
康生会場(岡崎シビコほか)
松本町会場(松 應寺ほか)
アリエル・シュレジンガー(インスタレーション)
志賀理江子(写真)
studio velocity /栗原健太郎+岩月美穂(建築)
バシーア・マクール(インスタレーション)
平川祐樹(映像インスタレーション)
向井山朋子+ジャン・カルマン(パフォーミングアーツ)
レッド・ペンシル・スタジオ(建築)
インヴィジブル・プレイグラウンド(プロジェクト)
青木野枝(彫刻)
丹羽良徳(映像インスタレーション)
山下拓也(インスタレーション)
東岡崎駅会場(岡ビル 3 階ほか)
オノ・ヨーコ(インスタレーション)
ゲッラ・デ・ラ・パス(インスタレーション)
ブーンスィ・タントロンシン(映像)
あいちトリエンナーレ 2013 国際美術展チケット
チケット料金
種類
区分
( 20 人以上)
お得な
チケット
フ リ ーパス
1,800 円
1,400 円
大学生
1,300 円
1,000 円
高校生
700 円
500 円
̶
2,600 円
一般
1,400 円
̶
大学生
1,000 円
̶
高校生
400 円
̶
一般
3,500 円
3,000 円
大学生
2,500 円
2,000 円
高校生
1,200 円
1,000 円
※中学生以下は無料です。
※障がい者手帳をお持ちのかた
及び付き添いのかた 2 人までは、
当日券(団体割引チケットを除
く)が半額になります。
主要プレイガイド、チケットぴあ、ローソン、サークルKサンクス、セブンイレブン、ファミリーマートなど
あいちトリエンナーレ実行委員会事務局 ☎ 052 971 6111
詳しくは「あいちトリエンナーレ公式ホームページ」をご覧ください。
♦
http://aichitriennale.jp/
市政だより
一般
一般のみ
団体
前売り券
( 8/9 ま で)
▲
ペア
当日券
( 8/10 か ら)
岡崎地区のみを観覧できる
チケットも販売します。
高 校 生 以 上 300 円、 当 日
券のみ
取 扱 場 所 / 東 岡 崎 駅、 岡
崎シビコほか
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
日本最 大 規 模の
国 際 的な現代アートの
祭 典が 開 幕します。
あいちトリエンナーレ 2010 から 3 年、再び愛知が現代アートに包まれます。
30 を 超 え る 国 と 地 域 か ら 100 組 以 上 の ア ー テ ィ ス ト が 参 加 し、 最 先 端 の 現
代 美 術、 ダ ン ス や 演 劇 な ど の パ フ ォ ー ミ ン グ ア ー ツ、 オ ペ ラ を 発 表 し ま す。
ここでしか見ることのできない、迫力ある現代美術やパフォーミングアーツ
作品の数々を楽しみながら、まちの魅力も再発見してください。
ヤノベケンジ
《サン・チャイルド》2011
▲
普通チケット
3
土
あいちトリエンナーレ 2013
主な展示
販売場所
問い合わせ
8/10
courtesy of the artist
テーマ:揺れる大地―われわれはどこに立っているのか:場所、記憶、そして復活
Theme:Awakening ― Where Are We Standing? ― Earth,Memory and Resurrection
8 月 10 日㈯∼ 10 月 27 日㈰ 79 日間
会 期
名古屋地区
会 場
岡崎地区
愛知芸術文化センター、名古屋市美術館、長者町会場、納屋橋会場、中央広小
路ビル、オアシス 21 、名古屋テレビ塔など
東岡崎駅会場、康生会場、松本町会場
・現代美術では、国内外から76組のアーティストが参加。建築の視点も取り入れ、最先端の作品を紹介します。
・パフォーミングアーツでは、国内外から15組が参加。世界初演を含む先端的な作品の上演・展示を行います。
・オペラ「蝶々夫人」を、斬新な舞台空間の演出により上演します。
♦
・子ども対象の「キッズトリエンナーレ」や学校向けプログラム、一般対象のパブリック・プログラム(講座など)を実施します。
・「あいち建築ガイド」の作成や、ガイドツアー形式による「オープンアーキテクチャー(建物公開)
」を実施します。
市政だより
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
2
来るでござるよ。
ライブ
まちなかジャムセッション
企画展
吉祥―武家の意匠を中心に―
日時:9/29㈰ 14:00∼
日時:9/4㈬まで 9:00∼17:00
場所:岡崎城二の丸能楽堂 ※当日会場へ。
場所:三河武士のやかた家康館
内容:ミュージシャンと一緒にジャズのセッションをしませんか?
で取り入れた収蔵品を紹介
主催:岡崎活性化本部
文化祭
第15回岡崎公園文化祭
花火大会 岡崎観光夏まつり 第65回花火大会
▼
▼
日時:10/5㈯・10/6㈰ ※時間はイベントにより異なる
能楽堂/葵武将隊劇「家康自立への闘い」 巽閣/講
談席「旭堂南鱗」(5日のみ) 葵松庵/抹茶体験(参加
費400円)
▼
▼
内容:
※要入館料
内容:変わり兜など吉祥紋を様々なかたち
参加費:500円
城南亭/俳句展示
日時:8/3㈯ 18:50∼
場所:岡崎公園周辺
内容:三河花火発祥の地
で花火の匠たちに
主催:岡崎パブリックサービス
よるバラエティに
富んだ花火が夜空
を彩ります。
イベント 岡崎公園で楽しむ はじめての着物
日時:10/13㈰ 9:00∼16:00
場所:葵松庵、城南亭、岡崎公園
内容:着物の着付けをして抹茶体験、園内散策。グレート家康
ライブ
東隅櫓
(ひがしすみやぐら)まちなかジャズスペース
日時:8/10㈯∼10/27㈰の金・土・日
公「葵」武将隊も参加
参加費:3,000円(着物レンタル、抹茶代含む)
場所:岡崎公園東隅櫓
岡崎市の象徴ともいえる「岡崎公園(コウエン)」で開催されるイベントの数々をひとつにまとめ、岡崎の持つ文化・
主催:岡崎呉服協同組合、岡崎パブリックサービス
内容:毎週土曜日(14:00 ∼ 16:00)にはジャズ講座&レコード
観光資源の魅力をたっぷりと感じていただこうというイベント。「あいちトリエンナーレ2013」岡崎会場にも隣接し、
コンサートを開催
イベント 秋の市民まつり
岡崎がイベントであふれる100日間をお見逃しなく!
日時:11/2㈯・11/3㈷ ※時間はイベントにより異なる
場所:岡崎公園多目的広場ほか
内容:商工フェア、農林業祭をはじめ、各商店街のイベントも開
催。詳しくは10月15日号の市政だよりでお知らせします。
イベント 家康公出生のひみつを知ろう!
日時:8/24㈯ 9:30∼16:00(雨天翌日)
企画展
妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる東海道の旅
日時:7/27㈯∼10/27㈰ 9:00∼17:00
場所:岡崎公園、りぶら
場所:三 河 武 士 の や か た 家 康
内容:家康公の生誕にまつわる史跡を巡るクイズラリー
ライブ
文化総務課 ☎23-6615
主催:岡崎活性化本部
館、岡崎城 ※要入館料
岡崎ジャズストリート2013
内容:水木しげる氏が東海道を
企画展
相応寺の名品
舞台に300余りの妖怪を
日時:11/2㈯・11/3㈷
(11/2は11:00 ∼パレード、有料14会場13:00 ∼ 18:20)
日時:9/6㈮∼12/4㈬ 9:00∼17:00
場所:市内各会場
場所:三河武士のやかた家康館 ※要入館料
内容:街中にジャズが流れる2日間。今年も有名ミュージシャン
内容:尾張徳川家初代の生母が眠る相応寺に伝わる華やかな名
が多数集結します。
活躍させた五十五枚の大
連作
主催:岡崎パブリックサービス
ライブ
岡崎ジャズメッセンジャーズ with オカザえもん
日時:毎週金・土
15:00∼
場所:岡崎城二の丸能楽堂
内容:ジャズトリオ(トランペッ
ト・サックス・トロンボー
ン)がジャズを演奏。「岡
崎アート広報大臣」のオカ
ザえもんのパフォーマン
スも必見です。
品の数々を紹介
料金:
【前売り】単日券4,000円 両日券7,000円 ライブ
【当 日】単日券4,500円
主催:NPO法人 岡崎ジャズストリート
グレート家康公「葵」武将隊 能楽堂ワンコインコンサート
日時:9/14㈯ 開場15:30 開演16:00
「岡崎城」
「三河武士のやかた家康館」の入館料
市内に住所を有する中学生以下のかた、または65歳以上の
かた及び、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい保健
福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、Withカードの
いずれかを所持するかたは「岡崎城」及び「家康館」の入
館が無料となります。※住所及び生年月日を確認できるもの
(運転免許証及び健康保険証など)をご提示ください。
小 人
2 館共通券
家康館
岡崎城
500円▶440円
270円▶240円
350円▶310円
200円▶170円
200円▶170円
100円▶ 80円
♦
5
市政だより
OKAZAKI
♦
2013年(平成25年)8月1日
ライブ
グレート家康公「葵」武将隊 グレート演武
日時:7/27㈯∼10/27㈰ 10:00∼16:30
内容:グレート家康公「葵」武将隊による能楽堂特別公演
場所:岡崎公園
入場料:500円
内容:岡崎公園全域を舞台にした宝探しアドベンチャ―
主催:グレート家康公「葵」武将隊実行委員会
参加料:600円 ※別途岡崎城と家康館への入館料が必要
場所:三河武士のやかた家康館前
主催:岡崎パブリックサービス
内容:結成3年目を迎えたグレー
ライブ
BREEZE in 能楽堂∼ボーカルアンサンブルの世界へ∼
日時:9/15㈰ 開場16:30 開演17:30
場所:岡崎城二の丸能楽堂
※当日会場へ。
出演:BREEZE(vo)
二村希一(p)
中村新太郎(b)
主催:岡崎活性化本部
イベント 岡崎城下 家康公夏まつり
日時:7/28㈰∼8/2㈮ 17:00∼21:00(初日は15:00∼)
※会場により開催時間が異なります
第2回「巽閣講談席」
日時:毎週土・日・祝
11:00∼、14:00∼
ト家康公「葵」武将隊が迫
力ある演武を披露
主催:グレート家康公「葵」武将
隊実行委員会
場所:岡崎公園、乙川河川敷、籠田公園、伝馬通り
詳しくは「岡崎城下家康公夏まつり」ホームページで確認を。
内容:食べて踊って遊べる1週間。
20:55頃毎日花火が上がります。
主催:岡崎活性化本部
ライブ
紙芝居
講談
■岡崎城・家康館開館時間及び岡崎公園駐車場案内
開館時間 9時∼ 17時(入館は16時30分まで)
岡崎公園内駐車場 8時30分∼ 21時30分 料金 30分100円
市内康生町561番地 岡崎公園
岡崎城 ☎22 2122 /三河武士のやかた 家康館 ☎24 2204
グレート家康公「葵」武将隊
「徳川埋蔵金伝説2」∼徳川昇龍伝∼
場所:岡崎城二の丸能楽堂
あいちトリエンナーレチケットまたは、
名鉄バス「1DAYフリー岡崎」乗車券提示で
下記の割引料金が適用されます。
大 人
宝探し
岡崎公園歴史紙芝居
日時:9/22㈰ 13:00∼
日時:8月の毎週土・日(8/3は除く)
※開始時間は日によって変動あり
場所:巽閣(岡崎公園内)
※当日会場へ。
場所:巽閣(岡崎公園内)
内容:岡崎では珍しい本格的な講談席
内容:俳優・伊沢勉氏が紙芝居「三河一向一揆」に挑戦
主催:岡崎パブリックサービス
主催:岡崎パブリックサービス
あいち戦国姫隊 姫隊演舞
日時:毎週金 ※詳しくはホームページをご覧ください。
http://aichi-himetai.com
場所:三河武士のやかた家康館前
内容:あいち戦国姫隊によるスペシャル演舞
主催:あいち戦国姫隊事務局
市政だより
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
4
おかざきアイ
OKAZAKI EYE
市
町による災害時相互応援協定を 月
研究を進めています。
規模災害時に西三河地域の広域連携手法などについて
会﹂を開催しています。産・学・官との連携により大
福和伸夫教授を座長とした﹁西三河防災減災連携研究
昨年度から、名古屋大学減災連携研究センター長の
▼西三河防災減災連携研究会
高浜市・みよし市・幸田町
碧南市・刈谷市・豊田市・安城市・西尾市・知立市・
▼関係自治体
対応の連携強化を図っていきます。
平常時の連携に加え、西三河地域における広域災害
日に締結しました。
西三河
西三河地域の市町間との災害時における
連携強化
災害時の相互応援のため
関係自治体などと連携を進めています
月に、愛知県から南海トラフ巨大地震による被害
想定の一部公表があり、本市においてもこれまで以上
の重大な被害が想定されると指摘されました。
市は、これまでも様々な防災対策を進めてきました
が、今回の想定結果を受け、更なる防災力の向上を図
るため、関係自治体及び機関との連携強化を進めてい
ます。
ゆかりの ま ち と の 災 害 時 相 互 応 援 協 定
市は、
﹁ゆかりのまち﹂提携を行っている神奈川県
日に災害時の相互応援協定を締結しました。
茅ヶ崎市、長野県佐久市、岐阜県不破郡関ケ原町と
月
協定の内容は、食料・飲料水など生活必需品の提供
や被災者の救出、医療・防疫・施設の復旧に必要な資
器材・車両の提供、職員の派遣などとなっています。
茅ヶ崎市は、東海地震に係る地震防災対策強化地域
−295件 −35件 −38件 −222件
に、関ケ原町は、東南海・南海地震防災対策推進地域
比 較
株式会社トヨダ冠婚葬祭互助会との
施設利用に関する協定
855件
にそれぞれ本市とともに指定されており、
佐久市では、
633件
424件
◆
386件
216件
火山噴火などが懸念されています。
交通事故状況
強化を進めています。これまでも公共
配布するパンフレットや環境総務
詳しくは、 月から市役所などで
た、愛知県の発表でも、死者数、建物
て、備えの重要性を指摘しました。ま
発生する、予知困難な地震であるとし
広域にわたり強い揺れと巨大な津波が
地震について最終報告書を発表し、超
でください。市でも住宅の耐震診断・
具の固定など出来ることから取り組ん
くことが重要です。住宅の耐震化、家
災・減災に対する意識をもっていただ
り組んでいますが、市民の皆さんが防
施設の耐震化など様々な防災対策に取
次世代へ快適な環境を引き継ぐ
人の応募をいただきました。
ために、皆さんの積極的な参加をお
改修などの補助や高齢世帯などを対象
日㈰には、地域総合防災訓練を
ちづくりを進めていきましょう。
害対応力を高めながら、災害に強いま
だき、全市一丸となって地域全体の災
実施します。多くのかたにご参加いた
月
は 自 助・ 共 助 力 の 向 上 が 不 可 欠 で す。
とされています。被害を最小化するに
は1週間以上の水や食料の備蓄が必要
助活動が遅れることを踏まえ、家庭に
行っています。また、甚大な被害で救
の全壊棟数など深刻な被害想定が浮き
◆
内田 康宏
課ホームページでご確認ください。
環境総務課☎
6
6
8
5
181件
1,495件
㈱トヨダ冠婚葬祭互助会と災害時の施設利用に関す
6月末現在の岡崎市内の
岡崎市長
願いします。
月
省エネ製品の購入など対象と
なる温暖化防止活動を行い、証
明書類︵使用量のお知らせ、領
23
②
①ゆかりのまちとの
災害時相互応援協定締結
②西三河災害時相互応援協定調印式
③㈱トヨダ冠婚葬祭互助会協定調印式
1,200件
平成24年
年 月末豪雨で被災した際には、ゆ
窃盗犯発生状況
本市が、平成
6月末現在の岡崎市内の
日に締結しました。
※死者数は事故発生から24時間以内に死亡した人です。
6
5
3
3
平成25年
防災危機管理課☎
−4人 −18人 −22人
る協定を 月
死傷者
も右のページに掲載した市独自の連携
±0件
かりのまちからボランティアのかたによる援助や多く
+12世帯
地域の防災力を高める
比 較
災害発生時に岡崎愛昇殿︵洞町︶、岡崎錦愛昇殿︵錦
149,585世帯
国は、今年 月に、南海トラフ巨大
7人 1,265人 1,272人
町︶
、ザ・グランドティアラ岡崎︵大平町︶の各施設
+15人
のお見舞いをいただきました。こうした広域的な相互
378,531人
連携の必要性はますます高まってきています。
計
を緊急の待避先として提供いただき、近隣住民を始め、
+15人
周年を契機に、災害時の
187,486人
今年、ゆかりのまち提携
帰宅困難者の安全を確保します。
女
応急対策と復旧活動を迅速かつ円滑に行うため、各市
±0人
町との一層の連携を進めていきます。
集めたエコポイントで応募してくだ
第 回岡崎版エコポイントを
実施します
年度から岡崎市地
さい。応募者の中から抽選で電動ア
市では、平成
球 温 暖 化 防 止 隊 と の 共 催 で、﹁ 岡 崎
シスト自転車や省エネ扇風機などの
賞品が当たります。
年 月
月
日
日㈰にア
版エコポイント抽選﹂を実施してい
ます。
抽選は、平成
ピタ岡崎北店で行います。
家庭における地球温暖化防止活
動の促進を図るため、日常生活の中
▼申込方法
年
で実践できる地球温暖化防止活動に
日㈪∼平成
月
3人 1,247人 1,250人
1,031件
3
191,045人
次の新しい おかざき
とした家具転倒防止金具の取り付けを
㈬に専用の申込用紙で申し込みく
岡崎市の人口
①
1,031件
平成24年
1
▼対 象
①市内に住所を有するかた
日㈫∼
12
②当選時に氏名などの公表を
月
1
収書、保証書など︶を添付の上、
市長室より
彫りとなりました。これを受け、本市
し、ポイント数に応じ、賞品が当た
7月1日現在の
③
平成25年
7
男
23
侵入盗 乗物盗 非侵入盗
総数
合計
負傷者
死者
9
ださい。
26
世帯数
1
15
2
対し、市独自のエコポイントを認定
16
1
26
おかざきデータ
8
る 抽 選 に 参 加 で き ま す。 昨 年 度 は、
2
人身事故
件数
9
承諾するかた
▼内 容
平成 年
1
日㈫に電気使用量の削減や
25
6
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
市政だより
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
市政だより
7
9
OKAZAKI DATA
30
5
20
02
24
8
5
2
7
7
01
5
1
7
3
3
31
図
∼ は岡崎市内で、
∼
年に採集
実に味わい深い。最近姿を消してし
町 で 見 か け た 転 用 植 木 鉢 の 名 品 で、
ま い、 残 念 で あ る。
た。あまりに信じがたい出来事に協力
れているという事実をつきとめまし
一角に日本兵約 万体の遺骨が埋葬さ
を越えてミャンマーへ贈られます。こ
者が次々と背を向けていく中、遂には
台が、海
の寄贈の立役者であり、長年にわたっ
この夏、市の中古消防車
てミャンマーへ学校建設などの支援を
日本に戻るよう活動を続けます。
ポンジー︵僧侶︶になってまで遺骨が
彦さんです。
ングーン︵現ヤンゴン︶の日本人学校
を 酷 使 し た 結 果、 急 性 肝 炎 を 発 症 し、
ず、ひとり墓の調査を続ける日々。体
学校での勤務が終われば休息も取ら
に赴任しました。その経験から、退職
追い打ちをかけるように、父・源次さ
年間、ラ
続けているのが、元小学校長・松井幸
4
2
を目前にした平成 年、ミャンマーに
松井さんは昭和 年から
50
学校を建てようと決意。教員仲間らの
きに皆が反対する中﹃行ってこい﹄と
ん の 訃 報 が 届 き ま す。
﹁ミャンマー行
支援を得て、これまでに
大使から﹁消防車が不足し、火災で多
たい﹂
。強い信念と努力の甲斐あって、
るためにも、この仕事だけはやり遂げ
年、ミャンマー
くのかたが命を落としている﹂という
昭和 年、遺骨は全て母国に帰ること
け た い ﹂。 松 井 さ ん が こ れ ほ ど に 強 く
い﹄と、父が私に言ったことを思い出
は自分の一生をかける大仕事をしてみ
﹁ つ ら く な る と﹃ 人 間、 一 生 に 一 度
ができました。
ミャンマーへの思いを抱くのは、赴任
け て い た の か も し れ ま せ ん ﹂。 筆 舌 に
マーに行くことに、そうした願いをか
し ま す。 今 思 う と 父 は、 私 が ミ ャ ン
ミャンマーの日本人学校赴任直後の
尽 く し が た い 苦 労 を 全 く 感 じ さ せ ず、
年
夢はミャンマーの子どもたちのために
ごみ収集車やごみ処理施設での火災の原
ジでスプレー缶などの発
因になり、一歩間違えば人命にかかわり
火性危険ごみについて詳
ます。スプレー缶を処分するときは次の
しく説明しています。ぜ
ことに注意しましょう。
ひご確認ください。
▶最後まで使い切りましょう。
ごみ対策課 ☎ 2 2
◆
11 5 3
図 書 館 を 建 て る こ と な ん で す よ ﹂。 そ
しょう。
ので墓の調査・整理に協力してほしい
ていますか?
う語る松井さんの笑顔はひときわ輝い
ションの「黄色いコンテナ」に出しま
ていました。
不要になったスプレー缶を正しく処分し
という依頼を受けます。ところが、調
▶ 缶・ び ん 収 集 日 に リ サ イ ク ル ス テ ー
査を進めるうちに、荒れ放題の墓地の
終 始 穏 や か な 笑 顔 の 松 井 さ ん。﹁ 次 の
4
マー大使から、学校近くにあるチャウ
50
ンドー日本人墓地がひどく荒れている
昭和
月、 松 井 さ ん は 在 ミ ャ ン
来事があるからです。
中に体験した忘れることのできない出
﹁これからもミャンマーへの支援を続
台の寄贈に尽力してきました。
話を聞くと、すぐに譲渡に奔走。既に
自分の気持ちを察してくれた父に報い
校が建設さ
13
れました。また、平成
4
用が増える季節になりました。皆さんは
ミャンマーへ学校建設などの支援を続け
る元小学校長・松井さんを訪ねました。
転用の植木鉢
江戸時代の後期、三河に生まれた
菅江真澄は信州、東北、北海道を旅
こうした転用火鉢をあちこちで見か
ま すみ
し多くの紀行文やスケッチを残して
すが え
いる。彼のスケッチの中に、木の臼
けた。ガスや電気の時代となり、炭
年 代、
﹃菅江
を使う火鉢は不要になったのであ
に松を植えた絵がある︵図
真 澄 遊 覧 記 ﹄ よ り ︶。 真 澄 の 目 に は
る。鍋や炊飯器の転用植木鉢も台所
う。なかなか捨てられず、そのうち
が新しくなり、不要となったのだろ
さすがに現代の街中で木臼に植木
出すことになる。こうした転用の植
植木鉢として﹁第二の人生﹂を歩み
たのか⋮⋮。
を植える光景は見ないが、バケツや
木鉢からも、私たち自身の生活の変
鍋、スチロール箱など不要となった
道具が植木鉢に使われるのを見るこ
化を見ることができるのだろう。
19
8
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
市政だより
4
ごみ減らし大作戦」8ペー
松 井 幸 彦 さん
博
未来環境創造戦士
Profile
Profile
▲「ミャンマーに赴任していなければ私の人生は全く違ったでしょう。不思議な縁ですね」
と松井さん。
し
52
たスプレー缶を不燃ごみとして出すと、
きらり 輝 く 岡 崎 人
2
0
1
2
文と図/考現学採集者 嶋村
換気の良い場所でガス抜きしましょう。
スプレー缶が原因で火災と▶
なったごみ収集車
▶使い切ることができなかった場合は、
また、冊子「21世紀の
火し、火災となったものです。中身の残っ
ページで確認できます。
して出されたため、ごみ収集車の中で引
ガス抜きの方法は、ごみ対策課ホーム
右下の写真はスプレー缶が不燃ごみと
5
とはある︵図 、 、 ︶
。これらを
﹁転用物﹂と呼び、
私自身夢中になっ
て記録したことがある。図 は松本
スプレー缶を正しく処分しよう
STYLE
1
9
8
8
1
9
8
0
21
▶スプレー缶の穴開けは不要です。
殺虫剤や制汗剤など、スプレー缶の使
2
風流と映ったのか、ユーモアと映っ
1
5
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
市政だより
9
4
▲市の環境キャラクター。環境教室、イベントなど
環境啓発のために活躍しています!
其の5
3
らい かん きょう そう ぞう せん
み
No.05
2
◆まつい ゆきひこ さん
ミャンマーの子どもたちに学校をおくる会代表。緑丘小
学校長在任中は、緑化推進や河川浄化に取り組み、同校
は平成12年度全日本学校緑化コンクールの学校環境緑化
の部で特選の文部科学大臣賞を受賞。矢作町在住。71歳
●申込共通項目
子育て info
参加者全員の①郵便番号 ②住所 ③氏名
(ふりがな)
④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号
学生は⑦学校名 ⑧学年も記入
安全安心課 ☎ 2 3 ◆ 6 5 2 5
岡崎警察署 ☎ 5 8 ◆ 0 11 0
ひとく
ちメモ
夏の安全なまちづくり市民運動実施中!
8月1日から10日までの10日間
スローガン
ブックスタート
中央図書館(図書館交流プラザ内)
☎23 3115
▶
▶
▶
▶
▶
日 時
場 所
内 容
対 象
持ち物
総合子育て支援センター ☎26 0706
月曜日/10時∼11時30分、13時30分∼15時
木曜日/13時30分∼15時
※上記以外の日時を希望の場合は中央図書館へ
ご相談ください。
2階子ども図書室
おはなしのへや
読み聞かせと絵本の
プレゼント
6カ月∼1歳6カ月の子ども
と保護者
母子健康手帳
◆
日 時
▶ 対 象
▶ 内 容
▶
そよかぜ相談室(要予約)
教育相談センター(竜美北2丁目)
☎71 3201
◆
▶
▶
受 付
内 容
月∼金曜日/9時30分∼16時30分
土曜日/9時30分∼12時
就学・不登校・発達障がいに関する面接相談
子育て支援講習会 生きる力を育む子育てを
母子寡婦福祉会館(明大寺町)
☎54 5833
日 時
▶ 対 象
▶ 申 込
8月24日㈯ 13時30分∼15時
乳幼児親子30組(先着)
前日までに電話で(託児あり)
。
対 象
▶ 申 込
▶
電 話
福 岡
月・水
☎ 51 9131
島 坂
月・水
☎ 31
◆
6766
藤 川
火・木
☎ 48
◆
2266
中 園
火
☎ 31
◆
2783
六ツ美南
火
☎ 43
◆
2645
緑 丘
火
☎ 53
◆
9617
豊 富
火・木
☎ 82
◆
3039
豊富第二
月・水
☎ 82
◆
4888
岩 松
火・木
☎ 45
◆
1488
八 帖
水
☎ 23
◆
2911
竜 谷
水
☎ 52
◆
4105
形 埜
月・水
☎ 84
◆
2031
六ツ美北
水
☎ 52
◆
2667
◆
◆
▶
日 時
▶
内 容
◆
日 時
内 容
実施日
生活衛生課 ☎23 6962
保健総務課 ☎23 6807
▶
実施園
子どもクッキング
もっと「げんき館を遊ぼう!」
▶
9時30分∼11時30分
就園前の親子
保育園の園庭や保育室の一部を開放
※祝日はお休みです。
※行事などにより中止する場合があります。
◆
▶
犯罪にあわない 犯罪を起こさせない 犯罪を見逃さない
市立保育園の子育て広場
◆
8月24日㈯ 13時∼15時
スタンプラリーをしながら、工作やシャボン玉
遊び、親子体操などを行う
3歳∼就学前の幼児親子。当日先着100人
げんき館1階モニター前で随時受付。詳しくは、
岡崎げんき館市民会議(石原☎080 3677
0569)へ。
◆
◆
対 象
費 用
▶ 持ち物
▶ 申 込
▶
▶
親子造形センター親子教室 でっかい絵を描こう!
おかざき世界子ども美術博物館 ☎53 3511
①岡崎げんき館=8月28日㈬②岩津市民セン
ター=9月7日㈯ 10時∼13時
小松菜とじゃこのごはん、手作りソーセージ
など
小学生以上各20人(抽選)
1人500円
エプロン・三角巾・ふきん
は が き、 フ ァ ク ス(FAX23 6621) に 参 加 希
望日とページ上部の申込共通項目を記入し、
〒444…8545 保健所生活衛生課「子どもクッ
キング」係へ。8月15日㈭必着
◆
住宅を対象とした侵入盗の防止〈年間取組事項〉
子どもと女性が被害者となりやすい犯罪の防止
8月はお盆などの行事やレジャー
で外出する機会が多くなります。
住宅侵入盗の発生件数は、愛知県
が6年連続で全国ワースト1位で、
市内でも空き巣の被害が増加して
います。家を留守にする際には、
戸締まりや貴重品の管理などを習
慣化するとともに、
地域の人々が、
声をかけ合って町を見守っていく
ことが重要です。
▶
日 時
内 容
対 象
▶ 申 込
▶
8月25日㈰ 10時∼15時
大きな紙(1.8㍍×6㍍)に参加者全員で元気に
遊んでいる自分を描く(作品は館内に展示)
小学生以下の親子20組(先着)
当日会場へ。
やはぎ王国誕生!やはぎマーブルタウン
西部地域交流センター ☎33 3665
8月17日㈯・18日㈰ 10時∼16時30分
子どもたちで仮想のまちをつくり、遊びを通し
て社会の仕組みを学ぶ
小中学生。当日先着300人(大人は1階待機ス
ペースで物販、中継あり)
1日300円
弁当
◆
日 時
▶ 内 容
▶
▶
対 象
費 用
▶ 持ち物
▶
11
市政だより
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
親子料理教室 親子で作ろう!手打ちうどん
日 時
▶ 場 所
▶ 内 容
▶ 対 象
▶ 費 用
▶ 持ち物
健康増進課 ☎23 6639
8月22日㈭ 10時∼13時
岡崎げんき館
調理実習、講話、会食
小学3∼6年生親子15組(抽選)
1人500円
エプロン・三角巾・手ふき・ふきん2枚・子ど
も用上履き
はがき、ファクス(FAX23 5073)にページ上
部の申込共通事項を記入し、〒444…8545 岡
崎げんき館市民会議事務局「親子料理教室」係
へ。8月12日㈪必着。市ホームページ(電子申
請総合窓口)から申込可
▶
申 込
◆
▶時 間◀侵入に5分以上かかると、約70%の泥棒は諦めます。防犯性能の高い建物
部品やグッズを活用しましょう。
▶ 光 ◀門灯などで家の周囲を明るくしましょう。センサーライトの設置も効果的
です。
▶ 音 ◀警報機、防犯砂利、番犬などを活用し、周囲に侵入を知らせましょう。
▶地域の目◀住民同士あいさつすることで、見知らぬ人に声をかけやすい環境にしま
しょう。視線を向けるだけでも効果があります。
※コードが読み取れないかたは
http://www.city.okazakibosai.jp/entry/guide/
シニア世代の健康長寿ナビ
寺子屋☆脳きらり
長寿課 ☎2 3
◆
6837
認知症予防の脳トレーニング、回想法、ストレッチなど。
▶南部市民センター分館=8月20日㈫
▶図書館交流プラザ会議室103=8月22日㈭、9月12日㈭
各10時∼11時30分
対 象/65歳以上 定 員/当日先着30人
持ち物/室内用シューズ
きらりシニア塾
長寿課 ☎2 3
◆
6837
内 容/ストレッチと講座
対 象/65歳以上 持ち物/室内用シューズ
申 込/8月8日㈭から前日までに会場へ電話で。
会場・連絡先
高年者センター岡崎
☎55
◆
0116
日 程
時 間
9月19日㈭
タオルを使って健康体操
中央地域福祉センター 8月28日㈬
ろう難聴聞く工夫をしよう
☎25
たのしく音楽療法
◆
7701
9月12日㈭
10時∼12時
北部地域福祉センター 8月23日㈮
☎45
◆
8790
南部地域福祉センター
☎43
◆
6600
ろう難聴聞く工夫をしよう
◆
3211
◆
8090
会場・連絡先
高年者センター岡崎
☎55
◆
8399
中央地域福祉センター
☎25
13時30分∼
たのしく音楽療法
15時30分
3199
南部地域福祉センター
☎43
◆
6299
体を動かすコツを学ぼう
☎34
体を動かすコツを学ぼう
東部地域福祉センター
13時30分∼
9月18日㈬
たのしく音楽療法
15時30分
9月12日㈭
◆
西部地域福祉センター
9月 5 日㈭
6837
むせを防止しよう
10時∼12時
体を動かすコツを学ぼう
長寿課 ☎2 3
◆
6837
対 象/高齢者のかたを介護している家族のかた
申 込/当日までに長寿課または希望会場へ電話で。
ろう難聴聞く工夫をしよう
東部地域福祉センター 8月26日㈪
☎48
高齢者を支える家族の会
体を動かすコツを学ぼう
9月13日㈮
◆
▶アンチエイジングのためにできる事
■日 時/9月2日㈪ 10時∼12時
■場 所/福祉会館3階視聴覚室
■持ち物/飲み物・筆記用具
▶いきいきシアワセウオーキング
■日 時/9月10日㈫ 10時∼12時
■場 所/福祉会館6階ホール
■持ち物/汗拭きタオル・飲み物・運動靴
対 象/60歳以上 定 員/各35人(先着)
申 込/8月8日㈭から長寿課へ電話で。
8月21日㈬
10時∼12時
☎34
長寿課 ☎2 3
9月 9 日㈪
9月18日㈬
西部地域福祉センター
健康シニアライフ体験講座
講座内容
8月20日㈫ 13時30分∼ ろう難聴聞く工夫をしよう
9月 3 日㈫ 15時30分
体を動かすコツを学ぼう
◆
▶
防犯の4原則 ∼カギ掛けプラスワンの対策を!∼
時間
◆
▶
自動車関連窃盗及び自転車盗の防止
振り込め詐欺の被害防止
☎48
◆
◆
0199
◆
◆
9月17日㈫
10時∼12時
9月18日㈬
講座内容
訪問歯科診療につい
て・交流会
交流会
8月28日㈬
14時30分∼
交流会 15時30分
9月12日㈭
13時30分∼ 介 護 者 へ の 支 援・ 腰
15時30分
痛予防体操
8月22日㈭ 10時∼11時 交流会
2345
9月18日㈬
4370
8月21日㈬ 10時∼12時 相談会
額田の里
☎82
時 間
8099
やはぎ苑
☎34
日 程
市政だより
13時30分∼
しゃべり場
15時
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
10
お知らせ
催し・講 座
市政だよりでは要点
のみを掲載していま
す。 詳 し い 内 容 は、
各 担 当 課・ 各 施 設・
ホームページなどで
ご確認ください。
市民病院腎臓病教室
◆
市民病院医療技術局栄養管理室
☎
人
時 月 日㈪
時∼ 時 所 市民病院 医
階 講堂 内
︵慢性腎臓
病︶の症状や検査、食事療法、生活上の注意
療センター
点などの講話 定 当日先着
円、一般
円、小中高生自由席千円※チ
共 通
申 往復はがきに講座名とページ上部の申込
メラ・メディアカード・取扱説明書
ケットは、岡崎文化協会、岡崎市民会館、富
自由席
九﹂をうたう会 ¥ 指定席
家協会第九特別オーケストラ、
合唱/岡崎
﹁第
ル︶
、木村聡︵バリトン︶
、管弦楽/岡崎音楽
ラノ︶
、
三津山和代
︵アルト︶
、
平尾憲嗣
︵テノー
◆
☎
時
月 日㈰
時開演 所 市民会館 内
指揮/工藤俊幸、ソリスト/基村昌代︵ソプ
岡崎文化協会︵文化総務課内︶
ベート ー ヴ ェ ン 交 響 曲
第 回岡崎第九演奏会
日㈯必着
◆
共通項目を記入し、〒 ⋮
市内羽
根 町 字 貴 登 野 番 地 南 部 市 民 セ ン タ ー へ。
月
日、
東部市民センター市民講座
おやつ づ く り
月
回 分 ︶持 エ プ ロ ン・ 持 ち 帰
回 コ ー ス ︶定
日の木曜日
人︵ 抽 選 ︶ ¥
東部市民センター ☎
月
時
時︵
日・
時∼
円︵
り用容器 申 往復はがきにページ上部の申込
共通項目を記入し、〒 ⋮
市内山
東部市民センター﹁お
やつづくり﹂係へ。 月 日㈫必着
綱町字天神 番地
甲山閣
女性の た め の ス ト レ ッ チ 教 室
月
日∼
◆
日の火曜日③
日の火曜日︵各 回
日∼
市民会館 ☎
時 ①リラックス= 月 日∼ 月 日の火曜
月
日②肩すっきり=
腰痛予防=
月
日㈬ 時から電話で。
◆
月
日㈯=認知症▼
福祉総務課 ☎
日㈯=成年後見▼
月
コース︶
時 分∼ 時 定 各 人︵先着︶
千円︵ 回分︶持 ヨガマット若しくは
¥
バスタオル 申
月
地域福 祉 講 座
時 ▼
=孤立死防止▼
時
。☎
◆
︶、 ぴ あ 取 り 扱 い コ ン ビ ニ エ ン ス
歳∼未就学児の託児あり︵
日㈮までに予約︶。
月
公園緑地課 ☎
時 内 籠田公園の
時∼
◆
平 方 ㍍︶ に 芝 生 を 植 え る 定
項 目 を 記 入 し、 フ ァ ク ス︵
で岡崎活性化本部へ。 月
くは岡崎活性化本部︵☎
日・
月
︶
︶へ。
日㈪必着。詳し
◆
日、
月
日・
◆
日、
日・
月
日
回コース︶定
日・
南部市民センター ☎
南部市民センター市民講座
月
時︵
日、
円︵ 回分︶
時∼
続﹁平家物語﹂を読む
時
日の水曜日
人︵抽選︶¥
日・
﹁デジタル写真﹂入門
月
日㈬=障がい者支援▼平成
年
=地域包括支援センターの活動▼
月
日㈯
日
㈯=高齢者心理
時∼ 時 所 福祉会館 定
人︵ 抽 選 ︶申 は が き、 フ ァ ク ス︵
月
月
回
回分︶
分︵
日、
◆
市役所福祉総務課﹁地域福祉講
日㈮必着
分∼
時
岩津市民センター ☎
日・ 日、 月 日・
時
人︵ 抽 選 ︶¥ 千 円︵
◆
健康増進課 ☎
時
月 日㈬
時∼ 時 所 岡崎げんき
館 内 いざという時の食の備え 定 人︵抽
災害時の食を考えよう!
災害料理教室
㈮必着
申込共通項目を記入し、〒 ⋮
市
内岩津町字檀ノ上 番地
岩津市民セン
ター﹁マジックを楽しもう﹂係へ。 月 日
持 筆記用具 申 往復はがきにページ上部の
コ ー ス ︶定
日の土曜日
時
マジックを楽しもう
岩津市民センター市民講座
座﹂係へ。 月
⋮
とページ上部の申込共通項目を記入し、〒
︶、E メ ー ル︵
hukushisomu@
︶に参加希望日︵複数可︶
city.okazaki.aichi.jp
◆
各
月
の木曜日
時 ∼ 時︵ 回 コ ー ス ︶定
人︵抽選︶¥ 千円︵ 回分︶持 デジタルカ
時
◆
人︵ 先 着 ︶申 ペ ー ジ 上 部 の 申 込 共 通
一 部︵ 約
日㈯
﹁みんなで芝生を植えよう﹂参加者募集
かごだ公園緑化プロジェクト
月
ストアで。満
◆
︵ Pコ ー ド
士プレイガイド、ツルタ楽器、チケットぴあ
おかざき農遊館
選 ︶¥
円 持 エ プ ロ ン・ 三 角 巾・ 手
︶にページ上部の申込
ふき・あれば健康手帳 申 往復はがき、ファ
◆
共通項目を記入し、〒 ⋮
保健所
健康増進課﹁災害料理教室﹂係へ。 月 日
クス︵
日㈯
㈮必着。市ホームページ︵電子申請総合窓口︶
から申込可
月
月
12
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
0530
◆
総合検査センター ☎ 5 7
0444
◆
市政だより
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
市政だより
13
申込共通項目を記入し、〒444…0864 市内明大寺町字茶
動物総合センター ☎ 2 7
4280
◆
美術館 ☎ 5 1
5377
ボランティア連絡協議会 ☎ 2 1
◆
10時30分・13時
各1時間
海の
生き物の
展示
■対象/18歳以上 ■定員/各25人(抽選) ■費用/教材費
■申込/はがき(1人1コース)に希望コースとページ上部の
園11番地3 美術館「美術教室」係へ。8月20日㈫必着
■申込/往復はがきにページ上部の申込共通項目を記入し、
〒444…0022 市内朝日町3丁目2番地 ボランティア連絡
協議会 へ。 8月20日㈫消印有効
444
ふれあい
タイム
■定員/80人(抽選)
1
5
総合検査センター(美合町)
実験ショー/「風船でおもしろ科学!」
体験ツアー/「やってみよう!かがくのお仕事」
工作/「吹いてみよう♪ストロンボーン」
・
「キラキラ☆光の万華鏡」
、
ハンカチ染め体験
当日会場へ
10時30分∼14時
動物総合センター(東公園内)
水彩画コース
11
31
1
FAX
23
23
日時:水曜日 13時30分∼15時30分
講師:水彩連盟会員 祖父江寿枝 氏
人にやさしいまち岡崎づくり
シンポジウム
30
日時:木曜日 13時30分∼16時
講師:春陽会会員 山本秀樹 氏
農務課
☎23 ◆ 6201
6
3
9
9
1
5
7
9
18
2
5
5 11 1
2
5
8
6
6
3
9
23
大震災から復興を願って
17
2
8
8月11日㈰・25日㈰
記 念 講 演
16
51
30 26
23
28
13
45
2
1
4
4
23
8
5
4
5
油彩画コース
無くなり次第
終了
0
2
0
7
0
2
0
0
5
12
15
2 444
13
コース
試食即売会
0
5
7
0
23
12 FAX
57
2
5
16
30 10
444
(全14回)
9月∼平成26年2月
8
12
14
26
期 間
9月28日㈯ 13時∼16時30分(12時30分開場)
福祉会館6階ホール
19
5
8
10
4
5
14
竹島水族館が かがくフェスタ 2013
やってくる
8月10日㈯ 9時∼16時
記念講演会・シンポジウム参加者募集
8
02
市内生産者
市内生
内生産者
による各種ぶどう
及び加工品の
10
57
3
26
10
8
22
なるほど かがくの世界!
!
美 術 教 室
人にやさしいまちづくり大会 in おかざき
−
2
0
0
1
18
1 10
0
0
12 10
10
初心者
向 け
ボランティア連絡協議会 30 周年記念事業
23
8
8月17日
8時30分∼16時
8
6
2
20
ぶどう
フェア
3 24
7
0
5
0
7
1
4
9
66
23
48
21
15
日㈯=高齢者レクリエーション▼
11
9
1
0
0
7
0
3
7
6
4
3
2
2
9
2
10 2
9
1
2
1
1
6
21 9
11
2
2
20
4
444
9
13
9
9
9
9
5
0
0
20
9
1
C
K
D
29 10
23
9
15
444
10
8
15 26 8
3
6 60
8
5
7
FAX
23
15
3
2
7
96 6
31
8
12
9
8
6
0
1
24
2
9
8
9
1
0
0
3
5
0
0
0
8
1
3
3
20
3
5
1
3
9
¥ :費 用
持 :持ち物
16
9
10 9
7
12
対 :対 象
定 :定 員
2
5
0
0
13 11
4
30 5
8
10
内 :主な内容
講 :講 師
1
5
0 12 9
0
5
3
3
19
9
参加者全員の①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな)
④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号
学生は⑦学校名 ⑧学年も記入
●申込共通項目
子ども、高齢者向けの情報は P10、P11 をご覧ください。
申 :申込方法
時 :日 時
所 :場 所
●マ ー ク 説 明
●申込共通項目
時 :日 時
内 :主な内容
対 :対 象
¥ :費 用
所 :場 所
講 :講 師
定 :定 員
持 :持ち物
4
2
2
0
4
月
8
日 ㈮ ま で に、 消 防 本 部 予 防 課、
6
3
5
1
消防署各署所、西三河県民事務所にある申請
23
円 申
書で。
16
労働講座﹁労働基準法入門﹂
30
◆
15
24
◆
︶
、商工
2
7
8
2
13
定期講座
月の第
2
13
労働のトラブル防止のために
◆
27
商工労政課 ☎
時
月 日㈭
時 分∼ 時 所 県西三
河総合庁舎︵明大寺本町︶申 県西三河県 民
事 務 所 産 業 労 働 課︵ ☎
労政課︵西庁舎地下 階︶にある申込書で。
ふぐ処理師試験
1
19
巽閣
月∼
18
12
9
拳教室︵初心者向け︶
太極
三河武士のやかた家康館 ☎
・第
時
時
10
12 3
月曜日 午前の
時∼ 時︵
2
5
11 1
0
歳以上の健康なかた 定 各
22
10 10
時、午後の部=
日㈭
◆
43
部= 時∼
月
8
回 コ ー ス ︶対
千円 申
6
月
6
8 0
6
2 26 8
日、
23
人︵ 先 着 ︶¥
日、
18
から電話で。
六ツ美市民センター ☎
月 日・
日・
16
24
六ツ美市民センター市民講座
月
1
10
はじめ て の フ ラ ダ ン ス 講 座
時
5
10
月
愛知産業大学 講師/栗原健太郎 氏
「空間の設計 ̶ 開放的で自由さのある生活空間 ̶ 」
12 10
◆
いざな
12
10 26
生活衛生課 ☎
日㈬∼ 日㈮ 申
愛知産業大学大学院 准教授/杉山奈生子 氏
「美術館への誘い」
9
5
30
男も家事ろう!男子家事能力開発講座
文化活動推進課 ☎23
◆
6222
■日時/9月7日∼28日の土曜日 14時∼16時
(4回コース)
■場所/2階創作室・調理室
■定員/24人(抽選) ■費用/1,000円(4回分)
■申込/往復はがきにページ上部の申込共通項目を
記入し、りぶら内文化活動推進課「男も家事ろう」
係へ。8月24日㈯必着
ことばの教室 シンハラ語(スリランカ)
人間環境大学 准教授/長井正博 氏
「生きているものはなぜエネルギーと物質を摂取するのか」
30
月
■日時/9月8日㈰ 10時∼12時 ■場所/1階会議室101
■内容/家族関係、夫婦関係が子どもの心に与える影響
■定員/40人(抽選)
■費用/往復はがき(1枚4人まで)にページ上部の申込共
通項目を記入し、りぶら内文化活動推進課「男女共同参画
講座」係へ。8月24日㈯必着。市ホームページ(電子申請
総合窓口)から申込可。未就学児の託児あり(1人300円)。
希望者は子どもの氏名(ふりがな)と生年月日を記入
1 18 14
時 試験日=
6222
日の木曜日
時∼ 時︵ 回コース︶対
人︵ 抽 選 ︶申 往 復 は が き︵ 人
文化活動推進課 ☎23
◆
日㈮に生活衛生課︵岡崎げんき館
男女共同参画講座 子ども達をDVから守るために
∼夫婦仲は子どもに影響しますか?∼
日㈪∼
階︶にある申込書で。
◆
0
7 3
0
6
ファミリー・サポート・センター
援助会員募集
☎
総合子育て支援センター︵城北保育園 階︶
内 ファミリー・サポート・センター事業は、
保育施設への送迎や冠婚葬祭などの一時的な
預かりなど、子育ての援助を受けたい人︵依
26
30
歳以上
0
2
4
4
枚︶
にページ上部の申込共通項目を記入し、
日㈫必着
〒 ⋮
市内下青野町天神 番地
六ツ美市民センター﹁フラダンス講座﹂係へ。
月
暮 らし・ま ちづくり
444
64
頼会員︶と、行いたい人︵援助会員︶が会員
9月28日㈯
9
8
6
3
となり、助け合いながら活動する事業です。
9月21日㈯
危険物 取 扱 者 第 回 保 安 講 習
9月14日㈯
岡崎女子短期大学 准教授/笹瀬佐代子 氏
「ロールプレイで鍛えよう!コミュニケーション能力」
20
21
活動に対する報酬は、依頼会員から援助会員
9月 7 日㈯
25
2
8
◆
8月31日㈯ 「中高年のメタボ改善法」
∼ L-カルニチンとモチベーショントレーニング∼
10
に一定金額を支払います。
講 師 ・ 内 容
愛知学泉大学 教授/山内理充 氏
ファミサポ講習会
開催日
消防本部予防課 ☎
日㈮の指定日 所 名
■日時/8月22日㈭ ①10時30分②14時
■場所/りぶらホール ■定員/各回280人(当日先着)
30
27
月
3114
11
9
日㈮∼
市民活動センター ☎23
◆
10
月
シネマ・ド・りぶら 「父と暮らせば」上映会
5
時
17 6
7
6
9
9
古屋市、豊橋市、半田市、豊田市、幸田町 対
23
時 月 日㈭
時∼ 時 分 対 受講後、
援助会員として活動できるかた 申 電話で。
母子・寡婦就業支援講習会
9
◆
22
40
時 定
日㈭に家
日㈯のうち
1
15
家庭児童課 ☎
分※④のみ 時∼
日㈭∼
1
10
時
月
8
時∼
20
危険物取扱者免状を所持し、実際に危険物施
4
7
0
0
時
人︵抽選︶申
月
2
1
各
年
26
庭児童課︵東庁舎 階︶へ。
日㈯∼平成
5
①パソコン講習︵初級︶
月
円
3
1
0
0
時
日間 所 岡崎情報開発センター︵羽
15
10
年ごとに受講義務あり︶¥
◆
21
3
設で危険物取り扱い作業に従事しているかた
13
︵原則
8
岡崎歯 科 総 合 セ ン タ ー ︵ 中 町 ︶
お盆期 間 中 の 受 付 時 間
岡崎歯科医師会 ☎
日㈫∼
時∼ 時
11
月
時 分に変更しま
9
内 今年度から
時∼
日㈭の受付時間を
分、
す。夜間は診療がありませんの
でご注意ください。
30
8
0
0
0
根町︶¥
日㈯のうち
15
15
30 15
指定の
月
2
まちなかでお店を開いてみませんか?
年
26
②パソコン講習︵中級︶
▼名古屋情報メディア専門学校︵名古屋市︶
19
チャレ ン ジ シ ョ ッ プ 出 店 者 募 集 中
◆
10
日㈯∼平成
3110
■定員/各60人(抽選)
■申込/市民活動総合支援センター(2階)
にある申込書で。はがきの場合は、希望日
とページ上部の申込共通項目を記入し、り
ぶら内文化活動推進課「市民カレッジ」係
へ。8月20日㈫必着。市ホームページ(電
子申請総合窓口)から申込可
2013年(平成25年)8月1日
日間 対 ワード・エクセルの基本操
◆
■時間/10時∼12時
■場所/1階会議室103
OKAZAKI
6
4
0
7
月
第2回市民カレッジ大学開放講座
市政だより
23
時
〒444…0059 康生通西4丁目71番地
☎23 ◆ 3100(水曜日休館)
15
11
13
5
図書館交流プラザ
文化活動推進課 ☎23
円
円
日㈯のうち
日㈯のうち指定の
30
2
5
0
0
指定の
月
11
15
9
商工労政課 ☎
月▼場所/康生通東
日㈯∼
26
作ができるかた ¥
月
月
8
時
年
4
1
9
9
5
10
▼あいち情報専門学校︵豊橋市︶
日㈯∼平成
1
日間 内 エクセル講座 ¥
日間 所 ㈱東京リーガルマインド
2
8
3
8
26
③経理事務講習
月
2
9
15 28
円
級︶
5
時
40
指定の
1
︵名古屋市︶※託児あり ¥
2
月初旬の期間で ・ 時間︶
26
11
④介護職員初任者研修︵旧ヘルパー
28
月末∼
2
9
内 実技スクーリングと介護実習及び自宅学
26
習︵
日㈯∼平成 年 月
28
9
▼SFNアカデミー 金山校︵名古屋市︶
日㈯∼平成 年 月 日㈯のうち
日間、 月
9
月
29
16
時
9
指定の
17
日㈰∼平成
17
日㈯のうち指定の 日間、 月
6
3 9
0
0
日㈰のうち指定の 日間※託児あ
円
2
6
8 9
0
0
2
円
26
年 月
り ¥
月
日間※託児あり ¥
▼ヘルパースクール ユノモ知立校︵知立市︶
日㈰∼平成 年 月 日㈰のうち
時
指定の
6
26
1
月下旬∼
岡崎地区献血推進協議会事務局 福祉総務課
☎23 ◆ 6145
1
万円∼ 申
◆
カ月
10:00∼13:00
岡崎献血ルーム
14:00∼17:45
(東岡崎駅南館5階) 金曜日以外
*成分献血*
10:00∼12:00
☎52 1800
14:00∼17:00
内 期間/
10:00∼12:00
13:00∼16:00
一丁目▼出店前のお試し出店の機会として、
時 間
10:00∼11:30
13:00∼16:00
5
中心市街地内で露店などのショップを開設
岡崎市役所
西庁舎1階ロビー
19
店程度︵選考︶¥
曜 日
4 日㈰
18日㈰
13日㈫
14日㈬
30日㈮
日㈪必着
場 所
イオンモール岡崎
(戸崎町)
8
定
8
●
400ml・成分献血への
ご協力をお願いします
詳しくは株式会社まちづくり岡崎ホームペー
ジで。 月
月の
献血
17
申 :申込方法
参加者全員の①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな)
④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号
学生は⑦学校名 ⑧学年も記入
献血にご協力ください
10
お知らせ
●マ ー ク 説 明
ワールドレクチャー 外国を学ぶ(台湾)
■日時/9月8日㈰ 14時∼16時
■場所/1階会議室103 ■定員/55人(先着)
■申込/8月11日㈰からりぶら国際交流センターへ電話で
(☎23 ◆ 3148。受付時間9時∼17時)。
■日時/9月6日・13日・20日の金曜日
14時∼16時(3回コース)
■場所/りぶら国際交流センター
■対象/受講経験のないかた18人(先着)
■申込/8月11日㈰からりぶら国際交流センターへ
電話で(☎23 ◆ 3148。受付時間9時∼17時)。
市政だより
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
14
お知らせ
月
◆
福祉総務課 ☎
日㈭に戦没者の慰霊と平和祈念の
戦没者 の た め に 黙 と う を
内
日㈫
分間の黙とうをしましょ
月
時 分︶にも
︶へ。
千円に減
万
円︵
日以上の入院から
円︶または
円に減額※療養病床に入院したときの
負担額は異なります。該当するかたは、医療
助成室︵東庁舎 階︶で手続きをしてくださ
い 持 後期高齢者医療被保険者証・印鑑
児童扶養手当・特別障がい者手当の
現況届をお忘れなく
こども育成課 ☎
障がい福祉課 ☎
内 児童扶養手当・特別障がい者手当などを受
◆
◆
けているかたは、現況届を提出してください。
関係書類は、 月上旬に郵送します。提出が
下水工事課 ☎
日付けで八帖ポンプ場を変更しま
◆
遅れると次回の支払いが出来なくなります。
月
西三河都市計画下水道の変更
内
階︶
階︶に
公園緑地課 ☎
日付けで八帖公園を変更しまし
◆
し た。 詳 し く は、 下 水 工 事 課︵ 西 庁 舎
にある関係図書で確認できます。
月
西三河都市計画公園の変更
内
た。詳しくは、公園緑地課︵西庁舎
ある関係図書で確認できます。
飼い犬の鎖や首輪を点検しましょう
◆
︵岡崎墓園︶
● やすらぎ公園
● やすらぎ公園第1
● やすらぎ公園第
● 高隆寺
● 中央総合公園口
● 岡崎東病院前
● 大平駒場
● 洞町東
● 洞町
● 西欠町
● 東公園口
● 岡崎げんき館前
● 中町
● 徳王神社前
● 市役所口
● 篭田公園前
● 中伝馬
● 康生町
● 殿橋
● 明大寺町
● 東岡崎
3260
◆
16
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
ため、全国戦没者追悼式が行われます。家庭
や職場で正午から
日㈮
う。また、原爆の日︵広島=
時 分、長崎= 月
同様に黙とうをしましょう。
矢作川 水 源 基 金 に ご 協 力 を
◆
市町で﹁きれいで豊かな水
企画課 ☎
内︵公財︶矢作川水源基金は、岡崎市を含む
矢作川流域内の
と緑あふれる安全な大地造り﹂を願い、昭和
年に設立され、
植林や保育など山の管理と、
千円が
円が
⇨岡崎墓園着
上下流の交流に努めています。活動の参加や
基金への寄付などご理解とご協力をお願いし
◆
ます。詳しくは︵公財︶矢作川水源基金事務
局︵県西三河総合庁舎内☎
万
万
動物総合センター ☎
内 夏 祭 り や 急 な 天 候 の 変 化 に よ る 雷 な ど、
聞 き な れ な い 大 き な 音 に 驚 き、 鎖 を 引 き ち
千人を超える踊り手が様々な
◆
◆
年記念事業実行委員会
8月13日㈫∼15日㈭
限度額 適 用 ・ 標 準 負 担 額 減 額 認 定 証
の交付
◆
年度市民税非課税世帯に属するかたは、認
医療助成室 ☎
内 後 期 高 齢 者 医 療 被 保 険 者 の か た で、 平 成
定証を医療機関に提示することで、窓口で支
払う一部負担金及び入院した場合の食事負担
/外来=月額上限
金が次のように減額されます▼一部負担金
額。 入 院 = 月 額 上 限
円が
万 千円に減額▼入院時
食につき
円または
食事負担金/
周辺道路 内
☎
日㈯∼
スが往復運行しますのでご利用く
2
大人・490円 小人・250円
▶食材を焼く時には、中までしっかり加熱する。
ぎったり、首輪が外れて逃げ出したりする犬
衣装で踊ります。
月
刈谷城築城
刈谷城築城480年記念展︵刈谷市︶
時
︶
月 日㈰
時∼ 時
時 分に開館︶所 刈
谷市美術館 内 刈谷城が天文 年︵
︵初日は開会式のため
水野忠政によって築城
さ れ て か ら、 今 年 で
年になるのを記念
し、刈谷城や忠政、初代
刈谷藩主の水野勝成に関
する展示を行います。
▶調理した料理は早めに食べる。
12:50
↓
13:18
*よく焼けたら箸か別のトングで取り上げる。
運転区間
11:50
↓
12:18
⇨東岡崎着
10:50
↓
11:18
14:50 15:50
↓
↓
15:18 16:18
9:50
↓
10:18
運 転 期 間
発 岡崎墓園
臨時便
*生の肉はトングで網に乗せる。
*片面が焼けたらトングで裏返す。
東岡崎駅⇔岡崎墓園
▶食品は日光の当たらない涼しい場所で保管する。
▶肉などの冷蔵食品はクーラーボックスで保管する。
臨時便
定期便
定期便
臨時便
▶調理前、トイレ後、食事前は手洗いを行う。
▶菌を肉やハシにつけないためにトングを正しく使う。
岡崎墓園管理事務所 ☎ 4 6
6068
◆
が毎年多くみられます。日頃から鎖や首輪の
管理・点検を行い、雷雨になりそうな時など
は事前に玄関先に入れるなど、犬が行方不明
にならないよう気を付けましょう。また、犬
の身元が分かるよう、鑑札や名札がついてい
るか再確認をしてください。もし行方不明に
︶へ連絡を。
分 所 三
◆
なった時は、動物総合センターと岡崎警察署
◆
◆
時
隻
時 所 三好稲荷閣
運賃(片道)
菌をやっつける
3
菌を増やさない
2
︵☎
時∼
トングの正しい使い方
定期便
ださい。
菌をつけない
カレンダーの仕様
➡A2判7枚(表紙+カレンダー2カ月で1枚)
➡コート紙・カラー4色刷り
名入れ
➡カレンダー最終ページの下部を
申 込 方 法
5㌢延ばした箇所へ名入れ
観光課または観光
➡名入れの基本仕様は、企業名など、
協会にある申込書
電話番号及びファクス番号
(ホームページか
製作・販売価格
ら入手可)で。
➡1口(50本)50,000円
8月30日㈮必着
受渡し
➡11月22日㈮
20
13:30 14:30
↓
↓
13:59 14:59
11:30
↓
11:59
1
6
1
5
0
6 月1日号の答 悠 紀
10:30
↓
10:59
発 東 岡 崎
6
8
6
7
6
5
4
7
5
6
3
9
9
4
0
4
4
4
1
0
17 3
7
1
5
3
3
9:30
↓
9:59
2番のりば
ために、3日間お盆の臨時増発バ
23 23
23
23
27
62
9
8:30
↓
8:59
岡崎墓園へお参りをされるかたの
市内の歴史遺産や観光行事をカラー写真で紹介する「観光カ
レンダー」に名入れ・配布していただけるかたを募集中です。
企業・団体と岡崎の観光を一緒にPRしませんか?
1
6
0
2
応募方法ーはがき(1人1枚)に①答え②郵便番号・
住所・氏名・年齢・職業③市政だよりの感想などを
記入し、〒444…8601 市役所広報課へ。クイズ
正解者の中から10人のかたに500円分の図書カード
を贈呈します。
8月30日㈮必着
岡崎墓園のお墓参りは名鉄バス
(臨時増発)で
夏はバーベキューの楽しい季節ですが、食中毒が心配な時期
でもあります。次のことを守って食中毒を予防しましょう。
『名入れ観光カレンダー』
で岡崎のPRにご協力を!
となりのトコロ
分∼
発の打ち上げ花火と
日㈯
㍍ の 大 提 灯 は 圧 巻。
日㈯
○○○に入る言葉はなんでしょう?
8月は食品衛生月間です
2014年版
8
2
2
20
8
6
8
4
1
2
1
0
6
0
0
0
1
4
8
8
0
0
10
25 5
6
30
6
○○○トリエンナーレ2013
みよし の 夏 祭 り ︵ み よ し 市 ︶
時
みよし市観光協会 ☎
時
月
三好池まつり
日㈯
月
時 分、本祭=
時 前夜祭=
三好大提灯まつり
時∼
日㈰
時∼ 時
分 所 三好稲荷閣 内 高
さ
伝 統 芸 能︵ 奉 納 ︶ と 本
火もあります。
祭の夜には打ち上げ花
月
三好いいじゃんまつり
時
30
生活衛生課 ☎ 2 3
6627
◆
観光課・観光協会 ☎ 2 3
34
27
3年に1度の国際芸術祭
2 6
1
の提灯舟が三好池を彩ります。
ちょうちん
好池 内 約
20
6
11 8
2
6
4
5
23
2
6
0
市政だより
2013年(平成25年)8月1日
OKAZAKI
市政だより
17
30
30
6
6
1
4
5
6
0
3
0
8
10
1
8
30
8
7
23
2
4
4
0
0 8
5 4
0
5
6
1
21
図書カードが当たる!
23
23
9
1
24
21
17
クイズ
15
0
1
1
0
3
1
2
0
0 18
21
24
7
8
8
1
0
0 91
?
8
58
11
7303
◆
15
1
25 17
4
8
0
53
25
4
6
0
0
¥ :費 用
持 :持ち物
自衛隊岡崎出張所 ☎ 2 4
参加者全員の①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな)
④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号
学生は⑦学校名 ⑧学年も記入
●申込共通項目
対 :対 象
定 :定 員
自衛隊制度説明会(要電話申込)
日時/8月9日㈮ 16時∼18時
場所/自衛隊岡崎出張所(朝日町)
■自衛官候補生
男子/年間を通じて募集、女子/9月6日㈮まで
■一般曹候補生、航空学生
男子・女子/9月6日㈮まで
自衛官募集
内 :主な内容
講 :講 師
申 :申込方法
時 :日 時
所 :場 所
●マ ー ク 説 明
1 木
8/ 31 土
8/
救急患者のための
お ね が い
▶
岡崎市民病院は高度で専門的治療を行う医療機関
です。入院や手術の必要ないかた、他院からの
紹介状をお持ちでないかたは、まずは下の救急
医療機関を受診してください。
救急医療機関
毎日の救急
● 岡崎市医師会夜間急病診療所 ▶ ☎ 52-1906
受付時間
毎日=19時30分∼22時30分
場所
小児科・内 科・外 科(医師3人体制)
岡崎市医師会公衆衛生センター1階(竜美西一丁目)
● 岡 崎 歯 科 総 合 セ ン タ ー ▶ ☎ 21-8000
受付時間
月∼土曜日=19時30分∼22時30分
日曜・祝日・8月13日∼15日=9時∼11時30分、13時∼15時30分
日曜・祝日の当直医療機関・薬局
● 受付時間=9時∼12時、14時∼18時
8月
内科
または
歯科
場所
岡崎歯科総合
センター1階(中町)
※急な都合により変更される場合がありますので、ご注意ください。
◆
8月4日㈰
8月11日㈰
8月18日㈰
8月25日㈰
おくやしきクリニック
(下青野)
こん野ファミリークリニック
(幸 田)
緑の森こどもクリニック
(上地2)
いしかわ内科クリニック
(宮 地)
☎57-5353
☎56-1505
☎57-2710
☎54-8887
おにづか内科クリニック
(筒 針)
須田クリニック
(鴨田本)
長谷川医院
(伊賀新)
にしおかざきクリニック
(富 永)
☎34-1383
☎23-8011
☎23-1871
☎33-7575
竜美ヶ丘小児科
(竜美南3)
みなとクリニック
(蓑川新)
若山内科
(連尺通)
あけぼのクリニック
(美 合)
☎53-3777
☎59-3737
☎23-2102
☎57-1511
外科
城南整形外科
(宮 地)
別府外科
(鴨 田)
伊藤整形外科
(西大友)
大堀クリニック
(宇 頭)
☎54-6686
☎22-4139
☎31-7107
☎31-3688
皮膚科
竜美ヶ丘スキンクリニック
(東明大寺)
須田クリニック
(鴨田本)
伊藤整形外科
(西大友)
北野桝塚診療所
(北 野)
☎65-8711
☎23-8011
☎31-7107
☎34-1001
渋谷耳鼻咽喉科
(鴨田本)
西山みみ・はな・のどクリニック
(幸 田)
天野耳鼻咽喉科
(羽 根)
犬塚耳鼻咽喉科
(上里1)
小児科
耳鼻
咽喉科
眼科
☎23-0169
☎62-8781
☎51-8741
☎26-3314
岡崎南上地眼科クリニック
(上地2)
こうた眼科クリニック
(幸 田)
すずき眼科クリニック
(上里1)
奥田眼科クリニック
( 洞 )
☎73-3005
☎63-3888
☎65-3001
☎26-2220
愛知県救急医療情報センター(☎21-1133)へ
お問い合わせください。
産婦人科
大西屋薬局
(矢 作)
☎31-4385
スギヤマ薬局 百々店
(百 々)
吉文字屋 大山薬局
(連尺通)
ゆうあい薬局
(北 野)
☎65-8782
☎22-0144
☎33-6766
加藤薬局 六名店
(上六名3)
イオン薬局 岡崎南店
(戸 崎)
アイセイ薬局 第2洞店
( 洞 )
☎52-3471
☎58-8187
☎65-3836
アポロ薬局 幸田店
(幸 田)
すみれ調剤薬局 上地店
(上地5)
ハロー薬局 岡崎店
(宮 地)
☎62-8328
☎59-2882
☎57-1031
竜美第一ナンブ薬局
(竜美南3)
☎73-2737
薬局
いぶき薬局
(下青野)
☎57-7011
むつみ薬局
(宮 地)
☎54-8819
毎日の相談
内 容
相 談 先
いますぐ受診できる医療機関を探す
愛知県救急医療情報センター
子どもの急な病気・けがへの対処方法を聞く
愛知県小児救急電話相談
夜間おくすり相談
岡崎薬剤師会
受付時間
☎ 21-1133
24時間対応
☎# 8000
19時∼23時
☎ 090-1833-4554
20時∼翌朝6時
▶「意識がない」「呼吸がおかしい」「自力で動けない」「話せない」などの場合は……救急車☎119へ
▶救急医療機関は、急な病気・けがの程度の判断と当面の処置を行う施設です。救急医療機関を安易に利用することのないよう、
日頃から「かかりつけ医」を持ち、体調が悪化した場合の対処法について相談しておきましょう。
19
市政だより
OKAZAKI
2013年(平成25年)8月1日
■ポプラの会 子ども向け講座
▶粉からうどん作り=8月10日㈯ 13
時30分。800円。 幼 児 ∼ 小 学 生 親 子
▶夢を描いて一歩を踏み出そう講座
=8月11日㈰・22日㈭ ①9時15分②
13時15分。1回1,200円。小学6年生∼
中学2年生▶共通=りぶら。ファクス
(FAX 55 ◆ 4897)、Eメール(info@
popura.eek.jp) で 申 込。 吉 田 ☎080
4227 2742
◆
■みんなの笑顔まつり 栗城史多・
てんつくマン・杉浦貴之講演会
8月11日㈰ 13時。幸田町民会館。大
人2,500円、小中学生500円。電話で
申込。はなのき村☎33 ◆ 1066
■鉄道のつどい
8月17日㈯ 13時∼17時。りぶら。日
本路面電車同好会・藤井建氏による講
話(15時∼)など。当日会場へ。岡崎
高校鉄道研究部OB会 大久保☎090
◆ 4155 ◆ 4144
■座☆風流堂 楠見彰太郎指導による
た て
試演会∼演劇と殺陣の夕べ∼
8月24日㈯ 18時。やはぎかん。500
円(未就学児無料)。当日会場へ。岡
崎演劇塾☎080 ◆ 8740 ◆ 0772
■インド料理作り教室と
サリー試着体験
8月25日㈰ 10時。むらさきかん。1,000
円。往復はがきに郵便番号、住所、氏
名、電話番号を記入し、〒444…0921 市内中岡崎町7番地4 成瀬陽子へ。8
月15日 ㈭ 必 着。 伊 藤 ☎080 ◆ 5135 ◆
■キッズアロマセラピー教室
香りのせっけん作り
8月28日 ㈬ 10時。 ま ざ り ん( 康 生
通)
。就園児・小学生。1,000円。8月
25日㈰までに電話で申込。相川☎080
◆
催し・講座
■3B親子体操 2学期会員募集
9月10日 ∼12月10日 の 火 曜 日 ①10
時②11時。岡崎中央総合公園総合体
。
育館。乳幼児親子。4,000円(7回分)
電話、Eメール(yoshimi-k1115@
email.plala.or.jp)で申込。神谷☎090
◆
2595 ◆ 9467
■スクラップブッキング de
敬老の日プレゼント作り
9月10日㈫・13日㈮ 10時。名古屋ト
ヨペット欠町店。1回1,000円。Eメー
ル([email protected])で申込。
原賀☎26 ◆ 1656
5048 ◆ 1131
■岡崎女子大学・短期大学
親と子どもの発達センターのイベント
▶8月28日 ㈬ 10時 ∼11時 = 親 子 で
ダンスと劇の体験講座。未就園児親
子。電話で申込▶8月29日㈭ 10時∼
15時=自由開放、保育のワンポイン
ト講座(午前中)。未就園児親子。電
話 で 申 込 ▶8月31日 ㈯ 13時 ∼16時
30分=子育て支援シンポジウム。当
日会場へ(託児のみ事前申込)。親と
子どもの発達センター☎28 ◆ 3311
■日近の里太鼓フェスティバル
8月24日 ㈯ ①17時 ②19時。 か お れ
渓谷(桜形町)。当日会場へ。日近太
鼓 吉口☎84 ◆ 2047
■茶道教室
木曜日 18時。りぶら。月2,700円(3
回分)。電話で申込。白珪(表千家)
中根☎21 ◆ 9483
■ジャパン・タイムズ時事英語学習会
毎週土曜日 9 時 10 分∼10時40分。り
ぶら。月4,000円。電話で申込。杉浦
☎43 ◆ 6812
「緑の募金」
にご協力を
協力企業・団体を
募集します
10月1日
∼
発 表 会
市民活動
3775
■オリエンテーリング教室
9月1日㈰ 10時。南公園。300円。8
月28日㈬までに電話、ファクス、E
メ ー ル([email protected])
で申込。岡崎オリエンテーリング協会
三井☎・FAX 23 ◆ 4505
8月1日
サークル
■こども向けクラシックコンサート
9月14日 ㈯ ①11時 ②14時30分。 シ
ビックセンター。クラシック、体遊
び、童謡など。前売り子ども(3歳∼
中学生)800円、大人1,500円。シビッ
クセンターほかでチケット販売。マ
ミューズ☎080 ◆ 5155 ◆ 1875
■岡崎空襲体験文・記録文・絵・ス
ケッチ・焼けたまち復元図の募集
400字原稿用紙12枚まで。9月30日㈪
必着。詳しくは、岡崎空襲を記録する
会 香村(☎23 ◆ 0798)へ問い合わ
せを。
情報をお寄せください
広報課 ☎2 3 6 0 3 3
◆
申込は団体・グループで
毎号連続掲載不可
企業・事務所の申込は不可
個人宅での習い事は不可
他にも掲載ルールがあります
申込はお早めに
募金に協力いただける企業・団体を募集しま
す。募金期間は9月1日㈰∼10月31日㈭です。
1万円以上寄付いただいた企業・団体名はチラ
シやホームページで紹介します。また、税制
上の優遇措置があります。詳しくは問い合わ
せを。
緑の募金委員会(林務課内) ☎ 8 2
市政だより
OKAZAKI
◆
3102
2013年(平成25年)8月1日
18
Okazaki City
Public Relations
2013年8月1日号 No.1221
ホームページ http://www.city.okazaki.aichi.jp/
発行/岡崎市 編集/市長公室広報課(東庁舎4階)
23-6950
電話(0564)23-6028 FAX
(0564)
〒444-8601 岡崎市十王町2丁目9番地
岡崎市役所
☎ 23 6000
FAX 23 6262
◆
◆
表紙の写真 真夏日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?淡渕町にある子ども自
然体験施設・わんパークでは、うだるような暑さにも負けず、元気に遊ぶ子ど
も達でにぎわっています。私たち大人もこまめな水分補給と暑さ対策をしな
がら、夏を元気に乗り切りましょう。
Fly UP