...

紙面はこちらからご覧いただけます

by user

on
Category: Documents
41

views

Report

Comments

Transcript

紙面はこちらからご覧いただけます
1
2013年
(平成25年)8月1日
(木曜日)
地域生活情報紙
〈編 集〉
「道新とまこむ」編集室
道新
.213
No
P LUS
〒053 - 0022
苫小牧市表町1丁目3-8 北海道新聞苫小牧支社内
TEL
(0144)
33 -1056 FAX
(0144)
32-2034
第1・3木曜発行
http:// www.tomacom.jp
〈編集協力〉
北海道新聞販売所 樽前会
記
ツアー同行
日帰りバス
レゼンツ
とまこむプ
7月10日、
「野菜いっぱいの1日~長沼でランチコース&千歳長都
で野菜収穫体験~」と題したバスツアー。
お目当ては今が旬の夏野菜!3カ所の買い物スポット
と、収穫体験で野菜をたくさんお持ち帰りします。
さらに今回のツアーには、野菜の知識が豊富な「ジュ
ニア野菜ソムリエ」が同行。
野菜の栄養のことや調理方法、豆知識などを教えてもらい
ました。参加者は総勢30人で出発!
AM
市 内3 カ所 の乗 り場 から 、参加 者の
皆さ んが 乗り 込み まし た。
大きな袋を持参して、みなさん買い物す
る気満々です。
AM
10:30
PM
ときわ町から出発
8:40
道の駅マオイの丘公園
長沼町東10線南7 ☎0123・84・2120
8つの直売所が軒を並べています
。センターハウスの展望台か
ら望 む、石狩 平野 と丘 陵の 夕日 も有
名。トロ っと 粘る「丘 ワカ メ」
や「山クラゲ」など珍しい野菜があり
ました。
矢代町の佐藤旬子さん(63)は「今年初
物の夕張メロンを買いま
した」と、うれしそう。多少の雨もなんの
その!
12:50
ふれあいファームいずみ
千歳市泉郷707-1 ☎0123・29・2177
千 歳市 泉郷 地区 の農 家や 、酪農 家団
体で 運営 する
直売 所。野菜 はも ちろ ん、卵や 無添 加ウ
イン ナー も ブロッコリー、ササゲ、キャ
あり ます 。そし ても ベツなどなど
う1 つの 名物 は「千 年そ ば処 いず み」
の
手打 ちそ ば! 原料 のそ ば粉 は、同所
代表
の岩 本農 場産 。打ち 立て の生 そば を購
入
できます。食堂もあり。
そばを楽しみにして来たという沼
ノ端
の成田末子さん(66)は「今夜、孫が遊び
に
来る
ので
、皆で味わいます」。
あっとい
農家ごとに並ぶ野菜は新鮮そのもの。
う間に両手いっぱいに
1軒1軒のぞ
くと違う品ぞ
ろえがあって
い野菜にも出
、珍し
会える
PM
1:40
けーあいファーム
千歳市長都1010 ☎0123・42・8255
」。隣には数
イキイキしている「日野菜カブ
種のレタスが並ぶ
AM
11:30
田園レストラン
「里日和」
長沼町東7線南3 ☎0123・82・5257 月曜定休
いよいよ野菜収穫体験です。天気も回
復して、蒸
し暑 くな って きま した 。2棟 のビ ニー
ルハ ウス で、
渡さ れた 袋い っぱ いに キュ ウリ とピ
ーマ ンを 収穫
しました。新鮮なキュウリはトゲトゲ
がいっぱい。 大 き な ピ ー マ ン を 見 つ け て
にっこり♪
表町 の釜 田和 香子 さん(37 )は「野 菜ソ
ムリ エに 教
えてもらった、
肉厚でツヤツヤなピーマンを選びました
」
と満足げににっこ
り。
収穫 後は 生乳 100パ ーセ ン
トのソフトクリームで一息。
残し て」と教 え
「ツ ルを 少し
!自
られ キュ ウリ をチ ョキ
分で切ると格別
静かな田園の中に佇むレスト
ランで、お待ちかねのランチタ
イ
ムで す。道産 野菜 をた っぷ り使
った 前菜 プレ ート は、目に も鮮
や
か。名物 のラ ムと 牛肉 の合 いび
きを 使っ た、
自家 製ジ ンギ スカ ンハ ンバ
ーグ に舌 鼓を 打
ちました。
参加者のみなさん。今夜の食卓は
、夏野菜が
にぎやかに並びそうです
馬に餌をやりました
家庭菜園の話やレシピ交換など、おいし
い料理に会話も弾みます
の ど か な 田 園 風 景 の 中、直
売所での買い物や豪華ラン
チ、新 鮮 な 野 菜 を 目 い っ ぱ い
楽しんだバスツアー♪
とまこむ編集長も同行し、
楽しいツアーとなりました。
(岡崎美穂)
PM
4:00
野 菜尽 くし の1 日が 無事 終了 。参加
の皆 さん が、両手 に野 菜を 抱え て
家路 に着 く姿 を見 て、ホッ とし まし
た。とま こむ バス ツア ーは 昨年 に続
いて 2回 目。趣向 を凝 らし 、他に ない
企画 を練 りま した 。皆様 のご 参加 、
ご協力ありがとうございました。これ
からもオフ会に注目してください。
(編集長 山田美枝子)
10種類の野
目にもごちそう!
まん丸のジンギスカン
ハンバー
ネーズで
菜を特製みそマヨ
グは、香ばしくてジ
ューシー
一緒に参加した
ジュニア野菜
ソムリエの横顔
市内到着
渡部睦実さん(38)
西田恭子さん(38)
コンサドーレ札幌の選手寮に、調理
スタッフとして勤務。渡部さんが語る
アスリートの体を作るための大切な食
事の話に、参加者も興味津々でした。
西田さんは野菜を食べて美しくなることを目指す「ベジ
フルビュティー」を勉強中。紫外線や日焼けした後に飲みた
い野菜ジュースの話など、メモを取って聞き入りました。札
幌丸井三越に勤務し、婦人服、子ども服エリアを担当。
ま ちか ど 通 信
けい こ
稽古で心と技を磨く
さんの2人は、昨年から「二
shokoさんとMegu
統楽器の二胡。市内に住む
2本の弦を弓で弾く、哀
愁漂う音色が美しい中国伝
こ ちょう
ト名にちなんだ、チョウの
り、市内への開店となった。
に こ
【二胡アンサンブル胡蝶】
心に響く癒しの音色
【剣道「白老白武館」】
胡アンサンブル胡蝶」とし
メリカの笛、インディアン
アクセサリーも増えまし
技術研究会」に所属。さら
ど も 取 り 入 れ、観 客
「二 胡 を 軸 に、よ り 音 楽
性の高い演奏を目指して活
顔だ。
たい!」という思いが強ま
「も っ と お 客 様 の 役 に 立 ち
性質や染色状況、染みの種
て除去する。衣類の繊維の
-
ぐの軽い染み
ど、付 い て す
ンのインクな
食べこぼし
や、ボ ー ル ペ
ます」。
キルアップを常に考えてい
に頂点はなく一生勉強。ス
診 察 の よ う だ。「職 人 仕 事
する様は、さながら病院の
したワンピースやニットで対応。
きれいめカ
スタイルは、
ふんわりエアリーな感じが彼女
ラーで気分を明るく。暑い夏でも快適なマ
の優しい雰囲気にぴったり
!
-
/
2
1
0
2
u
o
y
c
o
k
/
p
j
.
o
l
b
e
m
a
/
/
:
p
t
t
h
-
-
分
木曜定休(一部祝日)
時〜午後6時
〜同8時、日曜午前
月〜土曜午後1時
1638
☎070・5067・
緑町1
相談してみて。
さん。諦める前に、まずは
つながっています」と鎌田
笑顔が、何よりやりがいに
来上がりに喜ぶお客さんの
で、時にはキッズサイズを購入することも。
白老町の「白老白武館」は、
フルートで新たな表現を生
た」と、楽しそうな2人。
なる技術向上、知識習得に
を飽きさせない選曲
動していきたい」と、日々練
なら数分で処
155cmと小柄な体型で、
自分に合うサイ
て 演 奏 活 動 を 行 っ て い る。
高校時代は共にブラスバ
ン ド 部 と い う こ と も あ り、
み出している。
この1年、演奏活動を通
して、さらに絆を深めたと
や 構 成 に 配 慮 す る。
習に励んでいる。今後の演
類などで処理
は 変 わ る。「高
理 が 可 能。襟
平日は夜 8時まで営業し
て お り、会 社 帰 り な ど に 利
ズ選びに苦労するという彼女。試着は必須
町 内 唯 一 の 剣 道 場。竹 刀 の
音楽への探求心も強く気が
話す2人は「今がすごく楽
染み抜きは、家庭での洗
濯やクリーニングで落とし
衣 装 に も こ だ わ り、
奏予定など、Meguさん
や脇の黄ばみ
用できるのもうれしい。「出
の妊婦さんです。
年ほど
合った。shokoさんは
市内外のイベントや老人
会など、依頼があれば積極
日々努めている。
チャイナ服やアオサ
が更新するブログで確認で
い技術が必要
経 過 日 数 な ど を 問 診表 に 書
する。染みが付いてからの
汚れ、色はげなどにも対応
と、鎌 田 さ ん
は も ち ろ ん、
き込み、症状を入念に確認
は語る。
バ ッ グ や 財 布 な ど の黒 ず み
ネックレスが
上品な細めのチェーン
とも
ブーム。重ね付けするこ
とされる奥の
レ!」
「お気に入りアイテムはコ マイ
深 い 作 業 で す」
妊娠9カ月。
ファッションポートレート初登場
シンプルな淡いパープルのゆるニットは、妊
娠前はワンピースとして1枚で着ていた物。鮮
やかな色がミックスされている花柄パンツは、
大きめの柄を選んで着やせ効果もバッチリ!
女性らしいアイテムを組み合わせた中、あえて
足元はウェスタンブーツでハードに
大坂裕子さん
(24)。
2人目を授かり、現在
「Happyマタニティーライフ!」
今月のターゲットは、
2歳の男の子を持つ
shokoさんは
前、Meguさんは6年前
に、市内別々の音楽教室で
が 広 い 道 場 に 響 く。現 在 小
学生 5人と中学生2人が週
二胡を習った。その後、同
中国の伝統的な笛や、最近
しい」と、いきいきした笑
剤 を 使 い、汚 れ 成 分 を 溶 か
イなど曲や場所のイ
きる。
切れない汚れを、専用の薬
以前から、白老町の本店
には口コミで評判を聞いた
メージに合った服を
「染みを 見つけたら何 もせず、店 頭に持って来
てほしい」
と鎌田さん
苫小牧からの来店があった。 したり化学変化させたりし
選んでいる。
「ユニッ
問い合せ
☎090・5950・9519(shoko)
【しみ抜き工房カマダ】
クリーニングの達人が全国
ーニング師の資格を取得後、
衣服や着物などの染み抜き
から集まる「クリーニング
)の 職 人 技 が 光 る、
今年6月、市内緑町にオ
ープンした「しみ抜き工房
専門店だ。鎌田さんはクリ
ん(
衣類の染み、諦める前に
二胡のほか、中 国の笛やインディアンフ
ルートなどの珍しい民族楽器を使う
的 に 出 向 く。演 奏 会 で は、
ファッションポートレート
日本の歌謡曲や映画音楽な
おしゃれ 大好き!
は日本の雅楽にも打ち込ん
先月、樽前山神社例大祭で始めての野外演奏会。約1時間、胡蝶ワールドに包
まれた
でいる。Meguさんもア
かけたのが始まりだった。
う」とMeguさんに声を
さんが「一緒に二胡をしよ
が合うと感じた shoko
じ教室の門下生となり、息
4日の稽古に励んでいる。
昨年、日本武道館(東京)
で行われた全国大会の団
体 戦 に 初 出 場。今 年 6 月 に
は、小樽で行われた「道新
そとさぎ まさかず
杯 少 年 剣 道 大 会」の 個 人 戦
「剣道は一瞬の真剣勝負。
剣道だけではなく、まず自
の
千欧
で外崎容司君(小6)が、「小
学5、6年の部」で優勝した。
外 崎 君 は「目 標 は 次 の 大 会
ました」と、たくましく成
がたまらない」とはにかむ。
Fil e_ 13
音 と と も に、元 気 な 掛 け 声
4)は、
「つ ら い 時 も あ る
母親のさおりさんは「冬の
長した姿に目を細める。
茂 木 さ ん は 毎 回、団 員 ご と
分に打ち勝つ心が肝心で
公務 員
大坂 裕子さん(2 4)国家
10
カ マ ダ」
。店 主 鎌 田 慶 一 さ
タニティーライフを実践中です。
デリケート素材のブランドスカートに、抹茶ミルクの
染み。鎌田さんの技術できれいに!
で も 優 勝 す る こ と。将 来 は
世界大会で優勝するのが
夢」と、稽古に余念がない。
指導にあたるのは、同館
の代表を務める茂木靜さん
に練習メニューを作る。小
寒い間も練習を休まないせ
す」と、茂木さんは時に厳
( )と杉本誠心さん( )
。 けど、勝った時のうれしさ
手の応じ技や間合い、返し
いか、風邪をひかなくなり
1
集中。見学も可能。
白老町本町1
1白老町柔剣道場内
分
団員は年齢を問わず随時募
し く 優 し く 団 員 を 見 守 る。
胴 な ど、個 別 に 強 化 す る ポ
イ ン ト を 絞 り、き
め細やかな指導を
心がけている。
練習は礼から始
ま り、切 り 返 し な
どの基本練習を全
分
火、木曜午後6時
〜同8時
分
2912(茂木さん)
☎090・1528・
月謝500円
あり)
4時(土日は時間変更
〜正午、午後1時〜同
土、日曜午前9時
30
30
員 で 行 っ た 後、レ
ベル別に分かれる。
「稽 古 を 通 し て 礼
儀 も 学 び、目 上 に
対する姿勢を自然
と 身 に つ け ま す」
と、茂 木 さ ん は 話
す。
技を決めるのと同 時に、大きな声を出して
30
妊娠をきっかけにばっさりカットしたヘア
30
10
38
マタニティー期間は、
おなか周りのゆったり
12
61
水 越 也 君(小 稽古に励む
45
27
白老柔剣道場に整列。前列左が杉本さん、右が茂木さん
2
2013年
(平成25年)8月1日
(木曜日)
3
2013年
(平成25年)8月1日
(木曜日)
PARTⅡ
file
質問
❶1986年10月3日生
❷身長178㎝、体重63kg
❸啓明中卒
大場 恭輔 さん
❶生年月日 ❷身長・体重 ❸出身校 ❹どんな子どもだった?
❺理容師を目指したきっかけは?
❻趣味は? ❼彼女はいる? ❽今日の
おしゃれポイントは? ❾これからの目標は?
おおば・きょうすけ
26歳
理容 室「紳 貴郎 」
(ときわ 町)理容 師
❹兄と2人兄弟なので、やんちゃでいたずらっ子でしたね。今も変わってな
いかも。
❺家業の理容室で働く父の姿を見て育ちました。高校中退後、父の下で
働きながら、通信教育で資格を取得しました。
❻車やバイクが好きで、2年ほど前からオフロードバイクを楽しんでいま
す。山道を走る爽快感がたまりません。
❼付き合って1年の彼女がいます。
❽白いシャツに合わせたTシャツかな。「明るい色の方がいいよ」と、彼女
が選んでくれました。
❾流行を取り入れたヘアスタイルが得意なので、若い人にもっと店に来
てほしいな。いつかは2号店として自分の店を持ちたいです。
色合わせやパンツの丈感もこなれた
感じでGOOD
きな好青年
けど、笑顔がすて
一見クールな印象だ
*読者からの推薦です
月イチ
連載
支笏 湖 へ 向かうサイクリン グ ロードを走ろう
サイクリングロード
高丘から支笏湖までを結ぶ、
人と自転車のための道路。き
れいに整備されていて、国道276号と少し離れているため、
静かで安全に進むことができる。
途中車道をくぐり逆側へ出る場所があり、景色が変わって
面白い。休憩できるスペースや、樽前山が見える場所でのん
びりするのもいい。
●
夏休みだ!子どもと一緒に自転車に乗っ
お 話を 聞 いた 人 ●
サイクリングターミナル
てお出かけしませんか?サイクリングターミ
間山幸次さん(57)
ナルで自転車を借りて、深緑の中を走ろう。
サイクリング
ターミナル
支笏湖へ向かうサイクリングロ
ードの出発点にあり、定員80人の
宿泊施設。
レンタサイクルは、補
助輪付き自転車から27インチま
での自転車が60台ある。
自分に
合ったサイズを選ぼう。
■ データ
サイクリングターミナル
高丘19-1 ☎35・1800
料金
(4時間以内)
大人400円、中学生300円、
小学生200円、幼児100円
雪が降るまで無休
ここチェック!
水 分 補 給 のた
❶ めの飲み物
❷ 日焼け止め
❸ 急な気温変
化に羽織り
ものを
帽子はゴムを掛け
❹ るなど風対策を
❺ 朝可 能、夕はクマ出没の
性あり。鈴を付
けるなどクマ除けを
持参する
*クマの出没情報は市や同ター
ミナルに問い合わせを。出没
時は自転車の貸し出し中止
森の 中から聞こえる鳥
いい汗かいた~ 。
で
いろんな 花や 木の香り
の声を聞きながら、
に感
から見える樽 前山
癒されました 。途中
動です!
イラスト・文 はせ ちいの
4
2013年
(平成25年)8月1日
(木曜日)
気温がぐんぐん上昇中の苫小牧。真夏に食べたい、期間限定のスイーツが
登場します。夏らしいケーキとマンゴーのパフェは目にもうれしくて、テン
ション上がります。
拓勇西町
甘酸っぱいスイーツで 涼しい気分に
今年で 6 年目を迎えた、夫婦で営
ドアを開けると広がる空間は、し
むかわいいログハウスのスイーツ店。
っとりと落ち着いた雰囲気。各テー
この夏限定スイーツは 2 種類。バ
ブルの素朴な生花に、清涼感と細
ラの花びらが載った「バニラとパッ
やかな気配りを感じる。
ションのムース」。中に木イチゴが丸
この夏一押しのデザート「マンゴ
ごと 1 つ隠れていて、甘みと酸味が
ーショコラパフェ」は、9 月末まで
程良く口の中に広がる。グレープフ
の 限 定メニュー。爽やかなマンゴ
ルーツが載った「杏仁豆腐とグレー
ーと、甘すぎないチョコレートアイ
プフルーツのジュレ」。グレープフル
スがメーン。酸味の効いたパッショ
ーツのほろ苦さと、杏仁豆腐の甘み
ンフルーツのフレークは、味を引き
が体を元気にしてくれそう。どちら
締めるアクセントに。かむとパチパ
も、上から下まで 1 すくいで味わい
チはじけるキャンディーのトッピング
たい。
は、遊び心があって友達同士でも
同店お薦めの「プラリネショコラ」
カップルでも楽しめそう。
(340円)や、フワフワ食感で一番人
洋風な味わいが楽しめる定食「苫
気の「特製ロールケーキ」(290円)
なども要チェック。
ブー
菓子工房
拓進小
●
小牧ホッキ炙りめし」(1500円)は、
手前「杏仁豆腐とグレープフルーツのジュレ」(320円)、右「バニ
ラとパッションのムース」(320円)。どちらも8月末まで(予定)
フー
ほまれだ動物病院
●
明野南通
セイコー ●
★
マート
Boo Hoo Woo
個数限定の注目メニュー。
ウー
Boo Hoo Woo
拓 勇 西 町
桜木町
期間限定! 爽やかな夏のパフェ
カフェ&フーズ
拓勇西町1-13―18
☎57・6888
午前10時~午後7時30分
(売り切れ次第閉店)
水曜定休
キーウエスト 豊川 ●
豊 川 町
コミュニティセンター
双葉三条通
誕生日ケーキや1本もののロール
ケーキは、前日までに要予約
● ● ホーマック
コープ
さっぽろ
★
桜 木 町
桜木町3-20-8
☎74・6222
午前10時~午後10時
(ラストオーダー午後9時30分)
不定休
みます。現在は取り壊された建物も登場し、当時の街並みを懐かしく思い出しながら、おっかけ旅へ出掛けました。
(岡崎美穂)
主 人 公 ユメ
ノの父が 経 営
する会社として
登 場しました。
きしむ階段を上
った2階 に 事
務所があり、窓
の外には汐 見
通が 映ってい
ます。当時を知
る支 店 長の戸
部 徳 明さんは
「昔ながらの古い事務所のイメージで、
ロケ地に選ばれたんじゃない
でしょうか」
と、話します。
撮影時は社員とともに、隣の部屋から見学しました。
「スタートの合
図で、静かにしていましたよ」
と、笑います。
住宅街の入口に位置し、緑に囲ま
れ静かな佇まい
キーウエスト
今回は2005年に公開された、映画「YUMENO」です。駅前通や王子製紙の煙突など、苫小牧を象徴する風景の中で物語は進
○不二工業株式会社(旭町)
「マンゴーショコラパフェ」(735円)。高さ約15センチは、食後で
もペロリといけそう
○弥生市営住宅
○表町の細い路地
ユメノの自宅。思春期で父親と衝突す
るユメノと、懸命に娘に歩み寄ろうとする
両親。
そんなどこにでもある日常を、悲しい
事件が襲います。高層階の廊下から見え
るのは、
くすんだ冬空と煙突の煙。行き場
を失くしたユメノの心の葛藤を、切なく演
出しています。
ユメノとヨシキ
の運 命を大きく
変える、出 会い
のシーンなどで
登 場します。雪
の積もったこの
道を、ユメノが
自転 車で走っ
たり、劇 中 に
何度も登場す
る印 象 的な
場所になって
います。
映画「YUMENO」
撮影時期2004年2月
夢もなく自分の居場所を見つけられずにもがく3人が、
数奇な運命から行動を共にする。少女たちの絶望感漂う
瞳が、切なく心に残るロードムービー。
脚本、監督:鎌田義孝
出演:菜葉菜、小林且弥、金井史更、小木茂光、寺島進
苫小
牧駅
表町の
細い路地
駅
青葉
弥生市営住宅
36
通
条
三
駅前中央通
不二工業株式会社
汐見通
Fly UP